ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/03(土)12:11:30 No.999932932
B-21爆撃機公開 https://twitter.com/usairforce/status/1598858254615912448?t=FtmcFbi637Qsm3fphSws1w&s=19
1 22/12/03(土)12:18:41 No.999935020
B-2と比べてN700系とN700S系くらい俺のような素人には同じに見える
2 22/12/03(土)12:22:22 No.999936102
B-2と比べて空気取り入れ口がさらにぺったりしてる
3 22/12/03(土)12:24:02 No.999936591
なんかすげえジオン兵器っぽい
4 22/12/03(土)12:25:14 No.999936934
>B-2と比べてN700系とN700S系くらい俺のような素人には同じに見える サイズが全然違うが…?
5 22/12/03(土)12:26:22 No.999937273
公式が第6世代機と言ってるけど何が6世代なんだろう
6 22/12/03(土)12:26:56 No.999937430
B-52の隣を飛んで欲しい
7 22/12/03(土)12:29:04 No.999938077
こんなにペラペラで爆弾積めるの!?
8 22/12/03(土)12:29:05 No.999938081
>サイズが全然違うが…? 並べてよ
9 22/12/03(土)12:29:27 No.999938185
>公式が第6世代機と言ってるけど何が6世代なんだろう 戦略爆撃機の第六世代って事じゃないの
10 22/12/03(土)12:30:01 No.999938352
fu1695637.jpg 正確な比較かは分からないがB-2よりB-21の方が胴体は大きいっぽい
11 22/12/03(土)12:32:21 No.999939017
戦後すぐのB-36一芸特化のB-58ベトナムからのB-52可変後退翼のB-1ステルス全翼機B-2 各世代こんな感じ?
12 22/12/03(土)12:34:18 No.999939614
A-12復活!
13 22/12/03(土)12:35:07 No.999939862
よりぬめっとしている
14 22/12/03(土)12:35:31 No.999939979
>A-12復活! 空母には積めないって!
15 22/12/03(土)12:40:09 No.999941366
どんどん宇宙飛べそうな感じになってくるな…
16 22/12/03(土)12:40:38 No.999941497
こんな感じらしい fu1695661.jpg
17 22/12/03(土)12:43:37 No.999942327
B-2よりコンパクトになった
18 22/12/03(土)12:47:13 No.999943301
サムネ集中線
19 22/12/03(土)12:49:05 No.999943802
これは石器時代に戻せるやつ?
20 22/12/03(土)12:50:06 No.999944080
>これは石器時代に戻せるやつ? もちろん核は搭載可能
21 22/12/03(土)12:55:54 No.999945692
数増やすんだろうか
22 22/12/03(土)12:59:59 No.999946763
B-2はコスト度外視なのでかなり安くなってる
23 22/12/03(土)13:01:00 No.999947056
カタログですごい集中線入ってるように見えてだめだった
24 22/12/03(土)13:01:51 No.999947303
これをアップグレードしたB-21スペシャルが
25 22/12/03(土)13:02:29 No.999947491
>こんな感じらしい >fu1695661.jpg ブーメランみたい
26 22/12/03(土)13:03:22 No.999947740
ペイロードの差は精密誘導でカバー!て事だろうか
27 22/12/03(土)13:05:00 No.999948172
B-2の後継機じゃなく使い分ける感じ?
28 22/12/03(土)13:06:46 No.999948656
カクカクがいっこ少ない
29 22/12/03(土)13:07:36 No.999948888
ぬるっとしてかわいい
30 22/12/03(土)13:10:29 No.999949690
新型は更にレーダーでわからなくなってるのか…
31 22/12/03(土)13:17:58 No.999951918
スピリットって感じだな…
32 22/12/03(土)13:20:53 No.999952823
>>A-12復活! >空母には積めないって! でもレイダーってドゥーリットル隊にちなんだ愛称だからイケるかもしれないし…
33 22/12/03(土)13:26:08 No.999954407
テクスチャ貼り忘れてますよ
34 22/12/03(土)13:28:15 No.999955041
>ペイロードの差は精密誘導でカバー!て事だろうか 機体の数でカバーしようぜ!
35 22/12/03(土)13:28:29 No.999955119
三面図欲しい
36 22/12/03(土)13:31:06 No.999955849
B-2よりお安い
37 22/12/03(土)13:34:12 No.999956682
>なんかすげえジオン兵器っぽい モノアイは似合うだろうな…
38 22/12/03(土)13:36:27 No.999957294
出先でコラできない 頼んだ
39 22/12/03(土)13:38:58 No.999958047
B-2っていまだ内部構造非公開? トイレの有無などの乗員用装備が気になる…
40 22/12/03(土)13:43:27 No.999959477
>B-2っていまだ内部構造非公開? >トイレの有無などの乗員用装備が気になる… 乗員が休めるスペースが無いから機材の隙間にピッタリはまるガーデニングチェア置いて寝てるとかなんとか
41 22/12/03(土)13:45:05 No.999959952
>乗員が休めるスペースが無いから機材の隙間にピッタリはまるガーデニングチェア置いて寝てるとかなんとか ありあまる予算あるんだろうからそれくらい作ってあげて…
42 22/12/03(土)13:45:47 No.999960136
お金では容積が増やせなくて…
43 22/12/03(土)13:51:30 No.999961705
最終的にB-52も置き換えようって機体なんだし相当リーズナブルになってんのかな