虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/03(土)11:49:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/03(土)11:49:54 No.999927124

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/12/03(土)11:53:59 No.999928192

オセロキャッツ!

2 22/12/03(土)11:57:31 No.999929140

見事に焦げたな…

3 22/12/03(土)11:57:47 No.999929208

そうは…なるもんなの?

4 22/12/03(土)11:59:37 No.999929686

どっちも可愛い

5 22/12/03(土)11:59:55 No.999929778

えらい焦げたなぁ…

6 22/12/03(土)12:00:50 No.999930018

色に気をとられがちだがよく見るとおまっとした顔をしてる

7 22/12/03(土)12:04:17 No.999930921

>そうは…なるもんなの? わりとなるときはなる

8 22/12/03(土)12:08:57 No.999932197

>そうは…なるもんなの? シャム猫がサバトラ風になったりとかもする

9 22/12/03(土)12:09:05 No.999932231

子ぬの頃は白かったのにこんがり黒くなったからやっぱ飼うのやめるわ!とトライアル期間後に戻ってくる子も稀にいるらしい

10 22/12/03(土)12:09:35 No.999932385

闇堕ちキャッツ!

11 22/12/03(土)12:11:26 No.999932910

マレーバクみたいなカラーリングだった子が全身黒になったことはある

12 22/12/03(土)12:12:06 No.999933092

かわいい→かわいい

13 22/12/03(土)12:25:00 No.999936866

親戚が黒子ぬ飼ってジジと名付けたら後々別の色が出てきたって 笑い話にしながらその子を撫ぜてたの思い出す

14 22/12/03(土)12:29:53 No.999938316

シャムの柄が成長に伴って濃くなるのは知ってたけどシャムとミックスすると他の柄でも発現するのかな

15 22/12/03(土)12:31:14 No.999938700

うちの元シャム fu1695642.jpg

16 22/12/03(土)12:31:36 No.999938804

うちの子もちっちゃい頃は真っ白キャッツ!だったのに次第にシャム猫みたいになっていった

17 22/12/03(土)12:37:24 No.999940554

左 今が一番かわいい 右 今が一番かわいい

18 22/12/03(土)12:38:23 No.999940860

一粒で二色美味しい

19 22/12/03(土)12:39:54 No.999941294

>子ぬの頃は白かったのにこんがり黒くなったからやっぱ飼うのやめるわ!とトライアル期間後に戻ってくる子も稀にいるらしい 人の心とか無いんか?

20 22/12/03(土)12:40:35 No.999941484

うちの子もこんな感じで焦げてきたよ

21 22/12/03(土)12:40:51 No.999941562

実験失敗キャッツ!

22 22/12/03(土)12:43:42 No.999942358

>実験失敗キャッツ! 今少し時間と予算をいただきたいんぬ

23 22/12/03(土)12:50:19 No.999944144

寒いと焦げるキャッツ!

24 22/12/03(土)12:51:07 No.999944364

可愛いね うちのシャムさんは真逆だったな

25 22/12/03(土)12:53:39 No.999945094

>親戚が黒子ぬ飼ってジジと名付けたら後々別の色が出てきたって >うちのシャムさんは真逆だったな 薄くなることもあるんか

26 22/12/03(土)12:55:15 No.999945513

>fu1695642.jpg いい焦げ具合だな…

27 22/12/03(土)13:02:13 No.999947424

まだそこまで変わってなかったやつもあった fu1695693.jpg

28 22/12/03(土)13:03:31 No.999947779

ペンギンみたいなものか

29 22/12/03(土)13:03:55 No.999947875

顔だけ黒いか白いと好き

30 22/12/03(土)13:05:55 No.999948411

うちのシロさんも何か焦げ茶メインのしましまになったけどシロさんだよ

31 22/12/03(土)13:06:12 No.999948490

うちのぬも冬毛と夏毛で色違うな

32 22/12/03(土)13:07:45 No.999948922

ストーブのほうばっか見てるから顔から焦げていくのか

33 22/12/03(土)13:12:12 No.999950196

>うちのシロさんも何か焦げ茶メインのしましまになったけどシロさんだよ やっぱシロって名付けるよね…

34 22/12/03(土)13:19:45 No.999952476

縞々って後からできるのか…

35 22/12/03(土)13:20:37 No.999952737

2度楽しめるな

36 22/12/03(土)13:21:13 No.999952928

マイケルジャクソンだってどっちの色の時もトップスターだったしな

37 22/12/03(土)13:21:14 No.999952935

ちっさければちいさいほど白かったからな… 年々色付け面積が増える

38 22/12/03(土)13:22:06 No.999953202

>うちの元シャム >fu1695642.jpg うちの猫にそっくり ちっちゃいとき白いよね

39 22/12/03(土)13:23:05 No.999953485

>やっぱシロって名付けるよね… 偏見だけど「」ってペットに変な名前つけそうだけど 聞くと普通の名前ばかりだよね

40 22/12/03(土)13:24:13 No.999953823

うちの子は茶色だったのが大人になると赤みが入って紅葉みたいになったな

41 22/12/03(土)13:24:19 No.999953850

匂いも変わる?

42 22/12/03(土)13:26:57 No.999954660

>>やっぱシロって名付けるよね… >偏見だけど「」ってペットに変な名前つけそうだけど >聞くと普通の名前ばかりだよね ゾロ目かレス番指定でベヨネッタと名付けられた黒ぬがいるのは知ってる 後にベヨさんと呼んで可愛がってると報告があって意外としっくり来てた

43 22/12/03(土)13:27:29 No.999954820

>うちの子は茶色だったのが大人になると赤みが入って紅葉みたいになったな オータムキャッツ!

44 22/12/03(土)13:28:22 No.999955080

黒ぬでベヨネッタはちょっといいな…

45 22/12/03(土)13:29:20 No.999955340

元々イタリア女性名だもんな

46 22/12/03(土)13:32:38 No.999956291

焦げてもかわいいの!

47 22/12/03(土)13:33:21 No.999956477

>焦げてもかわいいの! それは知ってる

↑Top