22/12/03(土)11:18:51 ポケモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/03(土)11:18:51 No.999919210
ポケモンもキャラ立ちしてる有名な国とか割と使っちゃった感あるし 南米とか中国とかロシアとかのモチーフ面白そうだけど色々キナ臭いし そろそろ外人が思う日本全体モチーフで1作作ってもいいんじゃないだろうか
1 22/12/03(土)11:19:57 No.999919479
非公式って何
2 22/12/03(土)11:20:02 No.999919497
アメリカモチーフでニガー/ホワイトトラッシュは?
3 22/12/03(土)11:21:28 No.999919862
石川県を差別しないでください
4 22/12/03(土)11:23:26 No.999920343
ネオサイタマ地方か…
5 22/12/03(土)11:23:48 No.999920437
>石川県を差別しないでください じゃあ石川県単独舞台のポケモン作るか!
6 22/12/03(土)11:25:00 No.999920733
富山と福井も無さそうだから北陸が抜けてるのかな
7 22/12/03(土)11:25:30 No.999920875
非公式じゃなくて無しだろ
8 22/12/03(土)11:25:38 No.999920907
石川県にはなにがあるんだ?石?
9 22/12/03(土)11:26:45 No.999921184
北欧とかイタリアとかドイツとかオーストラリアとかまだやれる
10 22/12/03(土)11:27:25 No.999921362
オレンジ諸島はどこなんですか!?
11 22/12/03(土)11:28:24 No.999921620
北欧とかロシアはほら…褐色出さんと色々うるさいから最近 北欧はムハンマドくんとかを出せば問題ないだろうけど人の
12 22/12/03(土)11:28:38 No.999921678
>石川県にはなにがあるんだ?石? バイド研究所
13 22/12/03(土)11:33:45 No.999922924
>非公式って何 シリウスアルタイル
14 22/12/03(土)11:33:47 No.999922929
東海地方実装されてるけどほぼ何もない
15 22/12/03(土)11:36:13 No.999923534
今後の可能性がある北陸より北関東が…
16 22/12/03(土)11:36:22 No.999923579
ジョウトは京都からなんだろうけどホウエンとシンオウは何から来てるの?
17 22/12/03(土)11:42:40 No.999925228
東北は福島あたりがね…って思ってたけど今更か
18 22/12/03(土)11:49:23 No.999926978
>ジョウトは京都からなんだろうけどホウエンとシンオウは何から来てるの? シンオウは神奥と明言されてるはず
19 22/12/03(土)11:51:34 No.999927558
>東北は福島あたりがね…って思ってたけど今更か ポケモンなら権力者の都合でいわれのない風評被害に苦しむ人達みたいな形でモチーフに取り入れそう
20 22/12/03(土)11:52:35 No.999927817
非公式とかいうただのハックロム入れるバカ
21 22/12/03(土)11:53:02 No.999927934
>東海地方実装されてるけどほぼ何もない 再現しすぎだろ!
22 22/12/03(土)11:53:48 No.999928145
福島があれなら熊本だって相当深刻なダメージ受けたろ
23 22/12/03(土)11:55:06 No.999928478
バトナージのアルミア地方ってそこなんだ今知ったわ
24 22/12/03(土)11:56:11 No.999928764
ホウエンは豊かな縁で豊縁って当時のニンドリかなにかに書いてなかったっけ
25 22/12/03(土)11:57:06 No.999929028
外国行くより日本制覇して欲しい
26 22/12/03(土)11:59:22 No.999929610
非公式なんてやってるから公式にハブられて海外モチーフに飛んだのかな
27 22/12/03(土)11:59:42 No.999929721
いや非公式て…
28 22/12/03(土)12:00:21 No.999929894
>外国行くより日本制覇して欲しい 残り滓なんてやっても盛り上がらん
29 22/12/03(土)12:00:35 No.999929957
自ら公式に非ずって書いてるんだから最初から除外しとこうや…
30 22/12/03(土)12:00:59 No.999930058
前からある画像だけどいつ見てもキツイな
31 22/12/03(土)12:06:02 No.999931383
正直公式様も海外に手を出す前に日本地図完成させて欲しいところはある
32 22/12/03(土)12:06:55 No.999931647
俺んちカントーとジョウトの間の隙間
33 22/12/03(土)12:09:23 No.999932332
いずれ日本全国歩き回れるようになるだろうからそれを待とう
34 22/12/03(土)12:13:42 No.999933555
非公式ってまさかファンの妄想?
35 22/12/03(土)12:15:33 No.999934098
妄想よりタチが悪いやつ
36 22/12/03(土)12:17:39 No.999934705
シンオウって樺太南端も入ってたんだ なかなかロックな事しやがる
37 22/12/03(土)12:17:47 No.999934749
海外人気もあるコンテンツなんだから残りものの地方より色んな国の方が映えるし…
38 22/12/03(土)12:18:54 No.999935082
いつもは改造ROMとか割れをどちゃくそに叩くのにこれはノーカンってコト!?
39 22/12/03(土)12:19:34 No.999935274
>いつもは改造ROMとか割れをどちゃくそに叩くのにこれはノーカンってコト!? さっきから何が見えてるんだ
40 22/12/03(土)12:21:23 No.999935806
国内に戻った時にシャリタツが出るようになってるかが気になる
41 22/12/03(土)12:23:15 No.999936352
公式でここが舞台とか明言なかったから非公式とかじゃなく本当の非公式なのか…
42 22/12/03(土)12:24:16 No.999936654
>国内に戻った時にシャリタツが出るようになってるかが気になる シャリタツ(カントーの姿)(ジョウトの姿)で結構違いがあったりして
43 22/12/03(土)12:26:49 No.999937399
>非公式ってまさかファンの妄想? ハックロムの改造品のことだからもっと質悪いナニカだよ
44 22/12/03(土)12:26:55 No.999937426
東北は結構味がある感じにできそうだからいつかやってほしい 中国地方は別にいいかな…
45 22/12/03(土)12:27:58 No.999937729
北陸消滅!
46 22/12/03(土)12:29:26 No.999938178
>東北は結構味がある感じにできそうだからいつかやってほしい >中国地方は別にいいかな… 源平合戦とか3種の神器とか日本神話的要素を取り入れた物語とか面白そうだし中国地方もやってほしかった トットリ砂漠とかアキヨシどうくつとかダンジョンいっぱいだし
47 22/12/03(土)12:30:16 No.999938423
抜けてるところ作ってもモデルそのままにすると ずっと田園風景みたいのばっかりになっちゃう
48 22/12/03(土)12:31:04 No.999938664
もう完全に世界に目向けてるから今からやるとしてもアルセウスみたいな外伝かな…
49 22/12/03(土)12:32:27 No.999939045
中国は明確にモデル舞台やると面倒そうだから 今回の四凶みたいにモチーフをちょっとずつ消費してる感ある
50 22/12/03(土)12:33:37 No.999939412
そもそも日本列島みたいな配置かどうかも分からんのに
51 22/12/03(土)12:34:15 ID:K8u7nHBM K8u7nHBM No.999939602
削除依頼によって隔離されました 非公式に噛み付いてる「」がかわいそう
52 22/12/03(土)12:34:39 No.999939726
中国を舞台にするならまたコーエーと組もうぜ!
53 22/12/03(土)12:34:50 No.999939788
>中国は明確にモデル舞台やると面倒そうだから >今回の四凶みたいにモチーフをちょっとずつ消費してる感ある パリピ孔明みたいなのすら許されんからな なんかあって抗議とかされたときのリスクでかすぎる
54 22/12/03(土)12:35:34 No.999939992
アルミア地方って変な形だな…と思ってたらそんなとこに収まってたのか
55 22/12/03(土)12:37:32 No.999940600
非公式のやつ入れんなよ あれ犯罪だぞ
56 22/12/03(土)12:39:02 No.999941057
中国舞台は台湾香港あたり入れても入れなくてもどっちにしても揉めそう
57 22/12/03(土)12:41:06 No.999941631
>もう完全に世界に目向けてるから今からやるとしてもアルセウスみたいな外伝かな… ぶっちゃけ今までの地方ベースにすると差異あったら滅茶苦茶五月蝿そう
58 22/12/03(土)12:41:48 No.999941828
さらっと非公式混ぜるなよ
59 22/12/03(土)12:41:59 No.999941888
韓国とは誰も言わないな そりゃそうか 中国より荒れるし
60 22/12/03(土)12:42:06 No.999941939
>非公式のやつ入れんなよ >あれ犯罪だぞ 無断転載が横行してる掲示板で棚上げして正義面かよイモッパリらしいな
61 22/12/03(土)12:42:36 No.999942066
ロシアをカッコよく描く作品はあと30年くらいは難しそう…
62 22/12/03(土)12:42:41 No.999942088
>韓国とは誰も言わないな >そりゃそうか なにより北朝鮮の扱いが厄介すぎるわ
63 22/12/03(土)12:43:51 No.999942391
非公式とかいうゴミ混ぜるな
64 22/12/03(土)12:43:52 No.999942392
なぜ東北を舞台にしない
65 22/12/03(土)12:43:53 No.999942401
権利者が作ったものの一覧に同人作品並べるのがとても気持ち悪い
66 22/12/03(土)12:44:06 No.999942464
>韓国とは誰も言わないな >そりゃそうか >中国より荒れるし やるか…ポケットモンスター ノースレッド/サウスホワイト…
67 22/12/03(土)12:44:12 No.999942493
そういや沖縄だけないのか
68 22/12/03(土)12:44:28 No.999942571
>なぜ東北を舞台にしない 何もないから
69 22/12/03(土)12:45:12 No.999942771
ソウルだけ舞台にすれば結構華やかなのできると思う
70 22/12/03(土)12:46:19 No.999943051
日本全国をオープンワールドで行き来したい
71 22/12/03(土)12:46:28 No.999943100
共産レッド/資本ホワイト
72 22/12/03(土)12:46:30 No.999943112
>やるか…ポケットモンスター ノースレッド/サウスホワイト… サウスはブルーじゃないんだ…
73 22/12/03(土)12:46:38 No.999943149
>>石川県にはなにがあるんだ?石? >バイド研究所 光学感染したくないから触れないでおこう…
74 22/12/03(土)12:46:57 No.999943220
>そういや沖縄だけないのか バトルフロンティアは沖縄じゃないか?
75 22/12/03(土)12:47:28 No.999943372
>なぜ東北を舞台にしない 北国としてはシンオウに劣るし和風としてもジョウトとホウエンに劣って中途半端だから
76 22/12/03(土)12:47:34 No.999943398
イタリアやドイツみたいな美味しい国も残ってるし しばらくはヨーロッパが続きそう
77 22/12/03(土)12:48:03 No.999943529
>そういや沖縄だけないのか サイユウシティは沖縄なんじゃない?
78 22/12/03(土)12:48:36 No.999943678
地元がサファリゾーンになってるよりは登場しないほうがマシだと思う
79 22/12/03(土)12:48:42 No.999943702
今もう一度ジョウト舞台にしたらかなり和風要素が増えそう
80 22/12/03(土)12:49:09 No.999943827
>なぜ東北を舞台にしない 中途半端だから本編でやるのは向いてないと思う 外伝でなら舞台にできたかもしれないけど今後外伝的な作品出るのかなあ…
81 22/12/03(土)12:49:10 No.999943832
リメイクで首里城みたいなの建ってたし沖縄だよねサイユウ
82 22/12/03(土)12:49:38 No.999943951
東北って全部雪だしな
83 22/12/03(土)12:49:57 No.999944036
>地元が墓地になってるよりは登場しないほうがマシだと思う
84 22/12/03(土)12:50:17 No.999944132
>東北って全部雪だしな え?
85 22/12/03(土)12:51:28 No.999944465
別に東北とかでも作れなくはないんだろうけどわざわざまだまだ選択肢のある外国路線やめるほどじゃないってだけだろう
86 22/12/03(土)12:51:51 No.999944581
+ノブナガの野望のランセ地方があるじゃん
87 22/12/03(土)12:52:11 No.999944674
中国地方にポケモンマンホールが一つもなかったのってこういうことか…
88 22/12/03(土)12:52:13 No.999944685
>東北って全部雪だしな 西の人がイメージする東北ってこうだよね
89 22/12/03(土)12:52:22 No.999944714
>地元がきのみおじさんのいえになってるよりは登場しないほうがマシだと思う
90 22/12/03(土)12:53:15 No.999944967
そろそろ南半球行こうぜ オーストラリアとかニュージーランドとかやれるだろ
91 22/12/03(土)12:53:45 No.999945124
>+ノブナガの野望のランセ地方があるじゃん クソみてェな地形はちょっと…
92 22/12/03(土)12:54:11 No.999945237
大新潟県で1本作ってみよう
93 22/12/03(土)12:54:21 No.999945276
なんでいきなりアメリカ行ったの?
94 22/12/03(土)12:55:22 No.999945551
地味にホウエンも和要素強いんだよな いわゆる江戸や京都的なやつではないけど
95 22/12/03(土)12:55:32 No.999945588
サイクリングロードでサイクリングできるのはやっぱポケモン世界の人間体力ヤバいな
96 22/12/03(土)12:55:36 No.999945613
>なんでいきなりアメリカ行ったの? 日本は大体やったから外国で一番やり易そうだからじゃね
97 22/12/03(土)12:55:39 No.999945623
>なんでいきなりアメリカ行ったの? ポケモンそのものが世界規模のコンテンツになって日本のマイナーネタ消化する必要がなくなったから?
98 22/12/03(土)12:55:44 No.999945644
>クソみてェな地形はちょっと… なんですかアルセウス様があんな自己顕示欲強い大地を作るような奴って言いたんいんですか!
99 22/12/03(土)12:55:58 No.999945704
それよりマンハッタンだけで一地方とかいう狂った判断がやばい
100 22/12/03(土)12:56:16 No.999945771
俺は東北やってほしいよ 寒い地域舞台のほうが着せ替えかわいくて楽しいからね まあでも東北じゃなくても寒ければロシアでもなんでもいいよ
101 22/12/03(土)12:56:59 No.999945945
>まあでも東北じゃなくても寒ければロシアでもなんでもいいよ ポケットモンスター北極/南極
102 22/12/03(土)12:57:06 No.999945969
案外北欧とか来ないかな
103 22/12/03(土)12:57:10 No.999945990
世界規模に飛ぶようになったから今更日本の未消化地方消化する理由もねぇんだよな…
104 22/12/03(土)12:57:16 No.999946017
北欧舞台は割とありそうだけど全部雪地帯だとそれはそれで困るな
105 22/12/03(土)12:57:18 No.999946028
普通に考えて次は中国かブラジルじゃない? それかオーストラリア
106 22/12/03(土)12:57:30 No.999946087
アトランティスみたいな架空の大陸が舞台とか
107 22/12/03(土)12:57:42 No.999946150
オーストラリア行ったらフクロエモンガとかフクロドリュウズとか居るのかな……
108 22/12/03(土)12:57:42 No.999946153
オーレ地方はアメリカのフェニックス州だっけ
109 22/12/03(土)12:58:21 No.999946337
そろそろ宇宙とか欲しい
110 22/12/03(土)12:58:23 No.999946343
>普通に考えて次は中国かブラジルじゃない? >それかオーストラリア 中国は無理だろ…政治的に
111 22/12/03(土)12:58:23 No.999946351
>なんでいきなりアメリカ行ったの? こだわりで東北やって全国制覇してから…ってするよりも 使ってないブラック・ホワイトの舞台をアメリカにしたら皮肉がきいてて面白くない!?ってなったから
112 22/12/03(土)12:58:30 No.999946375
東南アジアとか適度に陸地と海があってマップ作るのは楽しそう
113 22/12/03(土)12:58:58 No.999946495
次はインドとかエジプトとかかな
114 22/12/03(土)12:59:13 No.999946556
お国事情がないのならば中国が1番見たい
115 22/12/03(土)12:59:22 No.999946604
アメリカはでかいし地域ごとの違いがすごいから使う時は細かく分けたほうがいいんだよ
116 22/12/03(土)12:59:32 No.999946647
ペルーの遺跡とかウユニ塩湖あたりは作りやすそう
117 22/12/03(土)12:59:35 No.999946662
中国四国はともかく東北は地形がまっすぐなのがゲームとして作りにくそう
118 22/12/03(土)12:59:53 No.999946734
中国はやりたいだろうけどセンシティブ過ぎてやらないと思う 地図で扱う領土の問題もそうだけどあいつらキャラデザとか文化でクレーム付けてくるトップクラス層でもあるしな
119 22/12/03(土)13:00:01 No.999946771
こうなる前にロシア消化しておいてほしかった
120 22/12/03(土)13:00:07 No.999946810
東北モチーフは岩手県のジムが岩タイプ確定じゃねえか
121 22/12/03(土)13:00:54 No.999947022
韓国も下手に扱って不買運動とかされても面倒だしな
122 22/12/03(土)13:01:07 No.999947082
>東北モチーフは岩手県のジムが岩タイプ確定じゃねえか 多分次は青森行って草ジムだな……
123 22/12/03(土)13:01:33 No.999947203
中国韓国は日本と政治的歴史的に近いのがセンシティブすぎる
124 22/12/03(土)13:01:34 No.999947210
>韓国も下手に扱って不買運動とかされても面倒だしな 半島は韓国よりも北朝鮮の存在が…
125 22/12/03(土)13:02:01 No.999947363
ポケットモンスター東北 ずんだグリーン/ささかまイエロー
126 22/12/03(土)13:02:34 No.999947512
今作もスペインの人がやったら「この街はマドリードだね!」とかわかるのかな
127 22/12/03(土)13:02:43 No.999947556
>ポケットモンスター東北 ずんだグリーン/ささかまイエロー 仙台近辺要素だけじゃねえか
128 22/12/03(土)13:02:52 No.999947597
1国が舞台になってる最近の地方ってかなりでかいんだよな
129 22/12/03(土)13:02:52 No.999947601
オーレ地方はかなり治安が悪いけど元ネタもそうなの?
130 22/12/03(土)13:02:57 No.999947631
でもアメリカは雑に大陸横断ウルトラポケモンやりたい気持ちもある…
131 22/12/03(土)13:03:19 No.999947732
レジェンズで西部開拓時代のポケモン出すか……
132 22/12/03(土)13:03:29 No.999947769
今思えばブラックホワイトさっさと使って正解だったな
133 22/12/03(土)13:03:46 No.999947838
>今思えばブラックホワイトさっさと使って正解だったな 今だと出せないよねあれ
134 22/12/03(土)13:04:10 No.999947950
>今思えばブラックホワイトさっさと使って正解だったな 当初も「イエローないの差別じゃね」って声はあったな
135 22/12/03(土)13:04:20 No.999947986
ポケモンゼルダか…
136 22/12/03(土)13:04:40 No.999948081
アメリカ舞台のブラックホワイトは攻めてたな
137 22/12/03(土)13:04:55 No.999948152
正直BWの頃はゲーフリもだいぶ無頓着というか ちょっと大丈夫?って感じあったからな アロエのキャラデザとかもそうだし
138 22/12/03(土)13:05:08 No.999948208
純中国人のモデル使った広告に対しても「中国人こんなに目釣り上がってない!こんなメイクもしない!ステレオタイプ人種差別!!」ってクレーム付けて潰したりしょっちゅうなんで 今だとサイサイシーとかも余裕でアウトになるくらいとにかく面倒臭い
139 22/12/03(土)13:05:17 No.999948246
>当初も「イエローないの差別じゃね」って声はあったな やれやれ…ピカチュウバージョンを知らないとはねとか言ってたかもしれない
140 22/12/03(土)13:06:13 No.999948493
炎上まではいかないけどブラックホワイトって題名がちょっと物議醸してるってネットニュースはあったな 当時は全くない発想だったから「向こうの奴はすげえこと考えるな」って思った記憶がある
141 22/12/03(土)13:06:14 No.999948503
ポケモン人権団体みてえなのが敵だしな
142 22/12/03(土)13:06:41 No.999948629
>アロエのキャラデザとかもそうだし あれは全然大丈夫だろ 白人キャラにアフロ使ったりすると危ないけど
143 22/12/03(土)13:06:41 No.999948633
>でもアメリカは雑に大陸横断ウルトラポケモンやりたい気持ちもある… ジムリーダー戦で謎の実況が毎回ついて ジャストミーーートーーーー!急所に当たったーー!! とかされるのは割と楽しそう
144 22/12/03(土)13:07:01 No.999948729
なんか外伝作品の地方の要素も本編で出たら嬉しいけどやっぱり権利的にめんどくさいんだろうか
145 22/12/03(土)13:07:11 No.999948779
>>アロエのキャラデザとかもそうだし >あれは全然大丈夫だろ >白人キャラにアフロ使ったりすると危ないけど というか修正されたよ
146 22/12/03(土)13:07:16 No.999948805
とにかく優美で壮大で最高の国土国民の描写をしないと絶対クレーム付けてくるだろうな中国は
147 22/12/03(土)13:07:22 No.999948828
アロエさんはクレームついてエプロン後ろに回したりしたな
148 22/12/03(土)13:07:42 No.999948915
>炎上まではいかないけどブラックホワイトって題名がちょっと物議醸してるってネットニュースはあったな >当時は全くない発想だったから「向こうの奴はすげえこと考えるな」って思った記憶がある ポケットモンスターってタイトルが卑猥からクレーム始まってるんだぞ
149 22/12/03(土)13:07:54 No.999948970
四国やって凖伝あたりに88ヶ所に関係してそうな黄泉がえりポケモン出して欲しかった