ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/03(土)11:10:17 No.999917277
だけん
1 22/12/03(土)11:12:42 No.999917799
ドタドタ走りやがって…かわいい…
2 22/12/03(土)11:12:43 No.999917801
アギャア!?
3 22/12/03(土)11:13:46 No.999918018
カタ伝説のポ
4 22/12/03(土)11:19:27 No.999919360
よく考えるとなんの伝説もないよなこいつ…
5 22/12/03(土)11:21:01 No.999919739
>よく考えるとなんの伝説もないよなこいつ… 2匹しか連れて来れなかっただけで他のパラドックスポケモンがそうなってたらそっちが伝説扱いにされてた可能性がある…?
6 22/12/03(土)11:22:37 No.999920129
原種との種族値の上がり幅見るとモトトカゲは人間と馴れ合わない方が強くなる…?
7 22/12/03(土)11:22:42 No.999920152
ギャッス
8 22/12/03(土)11:23:27 No.999920348
まだ昼飯には早いぞ
9 22/12/03(土)11:32:09 No.999922553
日照りと古代活性できる分ほかの古来種よりは格上っぽいけどあくまでコダイモトトカゲだしね
10 22/12/03(土)11:32:46 No.999922698
>よく考えるとなんの伝説もないよなこいつ… 転入早々色々やらかした転入生の気合い入ったデコモトトカゲ…
11 22/12/03(土)11:35:31 No.999923355
>よく考えるとなんの伝説もないよなこいつ… 邪悪な博士の作ったタイムマシンを破壊しパルデアの自然と生態系を護ったと伝えられる
12 22/12/03(土)11:36:39 No.999923654
こいつの図鑑凶暴で危険しか書いてない お前危険だったのか…?
13 22/12/03(土)11:37:41 No.999923899
アギャッス
14 22/12/03(土)11:38:25 No.999924089
ペパーにそれはダメだ!って言われてビクンッってなる伝説なんているか?
15 22/12/03(土)11:41:20 No.999924869
>こいつの図鑑凶暴で危険しか書いてない >お前危険だったのか…? まぁ…2号は危険だったな…
16 22/12/03(土)11:42:12 No.999925111
現在進行形で主人公と伝説打ち立ててるよ
17 22/12/03(土)11:43:35 No.999925485
伝説枠なんてプレイヤーが勝手に言ってるだけだし…
18 22/12/03(土)11:45:49 No.999926083
>まぁ…2号は危険だったな… 性質的には2号が本来のコライドンでだけんも縄張り争いに負けるまでは気性が荒かったのかな 一度灯台に連れてった際に暴れてたの見るに
19 22/12/03(土)11:46:27 No.999926236
かわいいかわいい大型犬
20 22/12/03(土)11:48:42 No.999926828
>よく考えるとなんの伝説もないよなこいつ… ヤバい実験で生まれた初代のミュウツーと同類だよね 準伝も人の負の感情から生まれたほぼ人災だし なんかそういう裏テーマみたいなのあったのかな
21 22/12/03(土)11:49:58 No.999927140
>なんかそういう裏テーマみたいなのあったのかな 普通に歴史じゃない?
22 22/12/03(土)11:50:21 No.999927235
>伝説のポ そうだね >だけん そうだね
23 22/12/03(土)11:53:41 No.999928105
1号がなんか妙にだけんすぎる疑惑はあるよね
24 22/12/03(土)11:56:00 No.999928709
>>なんかそういう裏テーマみたいなのあったのかな >普通に歴史じゃない? ウヒョー!!!
25 22/12/03(土)11:56:34 No.999928875
肉球かわいいよね 肉球で張り付いてるせいか壁登りするときにポキュって音するのかわいい
26 22/12/03(土)11:58:39 No.999929420
エリアゼロの時ネモ先輩によく撫でられてて可愛かった
27 22/12/03(土)12:00:02 No.999929809
>エリアゼロの時ネモ先輩によく撫でられてて可愛かった ペパーとボタンの間に入って空気変えたり陰キャ寄りのキャラへの対応がリーダー気質あってよかったよね
28 22/12/03(土)12:00:27 No.999929922
勝負は二号に任せてこいつは時々サンドイッチ食わせながらバタバタ走らせることにした
29 22/12/03(土)12:04:46 No.999931057
上のパン好きだもんね
30 22/12/03(土)12:08:48 No.999932150
デリバードが伝説になる可能性もあったのか
31 22/12/03(土)12:08:57 No.999932195
こいつ伝説ポケモンにしては食い気強いしボタちゃんは舐め回すし全体的にバカっぽいやつだな…って思ってた 伝説じゃなかった
32 22/12/03(土)12:12:12 No.999933132
一定数いたコライ1号みたいなおとなしいやつが世代を下ってモトトカゲになって ミライ1号は人懐こいモトトカゲの先祖返りって話好きだな
33 22/12/03(土)12:13:47 No.999933577
何の伝説もない伝説枠なんて前作のウーラオスからしてそうだし… あいつガラル産ですらないんだぞ
34 22/12/03(土)12:15:20 No.999934032
幼少ペパーにオラチフ共々お世話される程度には凶暴
35 22/12/03(土)12:15:50 No.999934177
ミュウツーもなんか研究所で作り出されただけで別に伝説はない
36 22/12/03(土)12:15:55 No.999934199
2匹いる時点でもう伝説感ない
37 22/12/03(土)12:18:47 No.999935048
>2匹いる時点でもう伝説感ない じゃあ子供産むルギアもアウトか…
38 22/12/03(土)12:19:28 No.999935248
>よく考えるとなんの伝説もないよなこいつ… スカーレットブックに書かれてる!
39 22/12/03(土)12:22:31 No.999936148
>2匹しか連れて来れなかっただけで他のパラドックスポケモンがそうなってたらそっちが伝説扱いにされてた可能性がある…? メカスモトリが伝説になってた世界線かあ…
40 22/12/03(土)12:22:45 No.999936225
最初にあげたのがサンドイッチって部分が重要なんだな
41 22/12/03(土)12:24:02 No.999936583
俺が乗ってるヤバい単車として伝説になるよ
42 22/12/03(土)12:24:10 No.999936634
最強リザードンの相棒
43 22/12/03(土)12:24:47 No.999936803
モトトカゲの昔と未来ってだけ…
44 22/12/03(土)12:25:53 No.999937136
2号はミライドンと交換しちゃった
45 22/12/03(土)12:26:30 No.999937314
>俺が乗ってるヤバい単車として伝説になるよ スター団の珍車とレースしたいよね
46 22/12/03(土)12:26:58 No.999937435
>性質的には2号が本来のコライドンでだけんも縄張り争いに負けるまでは気性が荒かったのかな >一度灯台に連れてった際に暴れてたの見るに 一応観測ユニットのノートに2号の気性が荒いって書いてあるから少なくとも1号は(2号と比べると)割と緩い
47 22/12/03(土)12:27:18 No.999937538
現代にいないから超レアでかつなんかめっちゃ強いってだけでそんなに特別な存在ではないよね ライドポケモンとしてずっと一緒にいることになるのも含めて親しみやすさを意識したのかな
48 22/12/03(土)12:28:24 No.999937864
俺と一緒に伝説を作ったし…
49 22/12/03(土)12:34:23 No.999939632
肩書きより一緒に過ごした時間で誰かが決まるってのはいいよね
50 22/12/03(土)12:36:08 No.999940145
>ライドポケモンとしてずっと一緒にいることになるのも含めて親しみやすさを意識したのかな 見てくれだけ伝説ぽくなくて親しみやすいこと含めて伏線と考える そういうところはミライドンの方が強いか
51 22/12/03(土)12:37:06 No.999940459
>2匹いる時点でもう伝説感ない ほしぐもちゃん…
52 22/12/03(土)12:37:51 No.999940697
ラストで先輩の背中押したりかしこ過ぎる
53 22/12/03(土)12:39:54 No.999941290
伝説ってUMAみたいなものだからな たくさんいるラティ兄妹も人に見つからないから伝説
54 22/12/03(土)12:42:27 No.999942043
ミライドンはかっこいいなあと思うけど相棒としてはコダイドンが最高だよ
55 22/12/03(土)12:44:36 No.999942607
シェイミもたしかいっぱいいるんだよね
56 22/12/03(土)12:44:44 No.999942650
相棒と思ってるなら名前間違えないであげて
57 22/12/03(土)12:45:44 No.999942910
ミライ勢は目がいいんだ
58 22/12/03(土)12:47:37 No.999943416
知り合いに怒られてしょんぼりするだけん撫でたい
59 22/12/03(土)12:48:03 No.999943527
姉様もあざとかったけど こいつらもKAWAIIな…
60 22/12/03(土)12:48:16 No.999943589
幻ポケのセレビィですら複数個体いるのに…
61 22/12/03(土)12:48:31 No.999943653
>メカスモトリが伝説になってた世界線かあ… (吼えられてしょんぼりするスモトリ)
62 22/12/03(土)12:48:48 No.999943728
マスボを守ってくれる番犬
63 22/12/03(土)12:49:43 No.999943976
コライウインディも種族値670くらいあったんだろうな… 人に慣れすぎてめっちゃ増えたとかで今みたいになって
64 22/12/03(土)12:51:04 No.999944349
>転入早々色々やらかした転入生の気合い入ったデコモトトカゲ… 今更だけどこれ他の皆が原付とかで走ってるなかチョッパーハンドルのハーレーで乗り付けてきたようなもんなのかな 実際モチーフはそれっぽいし
65 22/12/03(土)12:51:29 No.999944469
相棒のミライコライはライドフォルムになっても手持ちから抜けないでくれ
66 22/12/03(土)12:53:34 No.999945061
>2匹いる時点でもう伝説感ない でも2体居ないとラストのアツい展開にならないし…
67 22/12/03(土)12:55:04 No.999945450
紫だと交換できるのが凶暴な方しかいないから
68 22/12/03(土)12:57:10 No.999945989
>>メカスモトリが伝説になってた世界線かあ… >(吼えられてしょんぼりするスモトリ) ヤクザスラングだ!コワイ!
69 22/12/03(土)12:57:47 No.999946177
伝説のというかそして伝説へというか
70 22/12/03(土)12:58:37 No.999946410
>伝説のというかそして伝説へというか 大穴の向こうへ消えた主人公 そして塞がる大穴…
71 22/12/03(土)13:00:28 No.999946906
コライドンの方は化石ポケモンと大差ないのでは?