虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/03(土)05:38:27 神奈川... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/03(土)05:38:27 No.999869653

神奈川県の田舎で暮らしたい その気になればすぐに東京にも行けるような所

1 22/12/03(土)05:43:29 No.999869974

田舎つったら〇〇村とかのレベルじゃないと認めないぞ

2 22/12/03(土)05:47:47 No.999870209

>神奈川県の田舎で暮らしたい >その気になればすぐに東京にも行けるような所 町田市に来い!!

3 22/12/03(土)05:48:31 No.999870244

多摩でいいだろ

4 22/12/03(土)05:50:16 No.999870361

>多摩でいいだろ いや奥多摩にまでは行ってもらう

5 22/12/03(土)05:51:17 No.999870426

日本橋から半径50キロエリアぐらいがちょうどいいよ

6 22/12/03(土)05:52:28 No.999870588

「」くんには十津川の開発をがんばってもらう

7 22/12/03(土)05:53:28 No.999870732

>埼玉でいいだろ

8 22/12/03(土)05:54:34 ID:hStZjHPU hStZjHPU No.999870838

野比あたりどう

9 22/12/03(土)05:54:47 No.999870861

やめとけやめとけ 神奈川から東京への電車は混むからな 常磐線にしとけ

10 22/12/03(土)05:55:53 No.999870948

秦野より田舎な松田辺りはどうだろうか?

11 22/12/03(土)05:56:44 No.999871018

奥多摩はもう田舎じゃなくて山だよ

12 22/12/03(土)05:58:02 No.999871120

神奈川でど田舎とかダム付近や箱根の方じゃないと

13 22/12/03(土)06:02:25 No.999871501

>田舎つったら〇〇村とかのレベルじゃないと認めないぞ 神奈川で村っていうと清川村か

14 22/12/03(土)06:37:34 No.999873991

三浦は?

15 22/12/03(土)06:39:28 No.999874122

すぐに東京にも行けるような所って基本渋滞がセットだよなあ

16 22/12/03(土)06:39:35 No.999874127

飯能に住め

17 22/12/03(土)06:42:17 No.999874291

流石に車無いと生活できないけど大丈夫?

18 22/12/03(土)06:43:11 No.999874353

スレ画くらいのとこなら相模原の緑区とか厚木とか

19 22/12/03(土)06:43:34 No.999874379

>流石に車無いと生活できないけど大丈夫? かなちゅうあるから大丈夫

20 22/12/03(土)06:45:32 No.999874504

>秦野より田舎な松田辺りはどうだろうか? 東名のインターがあるから >その気になればすぐに東京にも行けるような所 という条件にあってるな

21 22/12/03(土)06:49:57 No.999874802

>神奈川から東京への電車は混むからな 電車空いてる路線ってあるの

22 22/12/03(土)06:54:07 No.999875066

>>埼玉でいいだろ 海が無い…

23 22/12/03(土)06:54:47 No.999875113

>電車空いてる路線ってあるの 無い

24 22/12/03(土)06:54:55 No.999875119

相模湖あたりならすぐ高尾や八王子に出れる

25 22/12/03(土)06:55:41 No.999875177

千葉にしろ 両国jct使わない範囲の

26 22/12/03(土)07:00:16 No.999875498

>相模湖あたりならすぐ高尾や八王子に出れる 西東京行ってもしょうがない

27 22/12/03(土)07:02:16 No.999875649

足柄ってとこがいいらしいよ 新宿まで特急で一時間40分

28 22/12/03(土)07:06:02 No.999875895

>田舎つったら〇〇村とかのレベルじゃないと認めないぞ 平成の市町村合併で村はもうほとんど残ってないんだ

29 22/12/03(土)07:11:30 No.999876280

当たり前だが神奈川の田舎でも東京から遠い所だと東京に行きづらいぞ

30 22/12/03(土)07:16:06 No.999876630

神奈川の西側ほぼ静岡

31 22/12/03(土)07:16:32 No.999876663

神奈川の田舎住むなら高尾に住んだほうがいいよ

32 22/12/03(土)07:19:09 No.999876856

神奈川県清川村から東京まで電車で大体2時間くらい

33 22/12/03(土)07:19:51 No.999876921

神奈川の田舎に住むくらいなら栃木に住んだほうが移動時間同じくらいで家賃安いぞ

34 22/12/03(土)07:20:46 No.999876998

埼玉じゃなく神奈川ってとこに逃げを感じるよね

35 22/12/03(土)07:21:17 No.999877039

関東平野の田舎暮らしなら千葉がいいと思うよ

36 22/12/03(土)07:24:12 No.999877216

>関東平野の田舎暮らしなら千葉がいいと思うよ 千葉は東京湾のせいで電車も車もボトルネックすぎるんだよな… 南下したら急に未開の地だし

37 22/12/03(土)07:24:15 No.999877221

正直仕事とインフラがあって東京に日帰り可能だったらどこでも良い わざわざ23区とかに住む必要ねえなと思う

38 22/12/03(土)07:26:21 No.999877376

カントリーライフに憧れてるん?

39 22/12/03(土)07:27:54 No.999877493

>神奈川の田舎に住むくらいなら栃木に住んだほうが移動時間同じくらいで家賃安いぞ 寒いぞ 北関東ではなく南東北だからな?

40 22/12/03(土)07:28:16 No.999877517

>>電車空いてる路線ってあるの >無い 橋本始発のに乗れば座って新宿にはいけるよ路線間違えさえしなきゃ

41 22/12/03(土)07:28:30 No.999877529

埼玉栃木群馬辺りのほうがいい 神奈川は地味に台風が多い

42 22/12/03(土)07:38:34 No.999878302

東京都まで直通の電車がある方がいいぞ 三浦とか今結構限界集落化してるし

43 22/12/03(土)07:40:34 No.999878480

田植えがしたいなら海老名でいい

44 22/12/03(土)07:48:40 No.999879180

相模原の旧津久井郡あたりいいよ

45 22/12/03(土)07:50:58 No.999879407

清川村は色々やって子育て世帯の若い人たちがそこそこ増えたぞ 独り身は求められてないけど

46 22/12/03(土)07:51:25 No.999879452

木更津の田舎に住んでるけど良いぞ アクアライン使って1時間で都内にアクセスできる

47 22/12/03(土)07:52:02 No.999879513

東海道線横須賀線はいいぞ 車内にトイレがある

48 22/12/03(土)07:55:50 No.999879912

俺には厚木より西は耐えられない

49 22/12/03(土)07:59:45 No.999880294

町田治安悪い話聞くけど実際は住みやすい?

50 22/12/03(土)08:07:37 No.999881198

>町田治安悪い話聞くけど実際は住みやすい? 町田なんて駅のある中心以外本当にただの住宅街だよ 問題は中心以外だと駅がないことだよ

51 22/12/03(土)08:08:33 No.999881312

>俺には厚木より西は耐えられない 厚木より西がダメなんてそんな…本厚木ダメなんだ…

52 22/12/03(土)08:08:42 No.999881330

神奈川の田舎なら湯河原とかいんじゃね

53 22/12/03(土)08:11:48 No.999881704

>>俺には厚木より西は耐えられない >厚木より西がダメなんてそんな…本厚木ダメなんだ… だまれ

54 22/12/03(土)08:18:55 No.999882596

東京から多摩川渡ったところに住んでるけどいい具合に緑も多くて新宿渋谷まで30分でいけて なんかもう一生ここに住んでいいなって思ってる

55 22/12/03(土)08:25:15 No.999883374

相模大野はまあまあだと思う 本厚木もなかなかだと思う

56 22/12/03(土)08:25:29 No.999883408

>町田なんて駅のある中心以外本当にただの住宅街だよ >問題は中心以外だと駅がないことだよ しかも道が妙に狭いからそこかしこで渋滞してる

57 22/12/03(土)08:31:41 No.999884301

町田は駅前と電車と町田街道含めた周りの道路が常に混んでるからあんまり住みたくないな…

58 22/12/03(土)08:50:45 No.999887306

相模湖と藤野は東京都心まで中央特快で一本だし車も中央道と甲州街道選べるし実は超便利 大雨が降るとJRは止まる

59 22/12/03(土)08:59:14 No.999888664

おっ小田原のスレかな?と思って開いたのに小田原の話ゼロかよ いいぞ田舎だし東京まで1本だぞ

60 22/12/03(土)09:01:30 No.999889005

>町田なんて駅のある中心以外本当にただの住宅街だよ >問題は中心以外だと駅がないことだよ こどもの国駅はぎり町田じゃない?

61 22/12/03(土)09:10:33 No.999890606

東京が近い田舎といえば福岡空港の近くが穴場

62 22/12/03(土)09:16:29 No.999891753

>「」くんには十津川の開発をがんばってもらう 北海道の?奈良の?北海道の方が難易度低い

63 22/12/03(土)09:19:21 No.999892334

こういうスレがあったら俺は毎回南足柄に来いよと言っているんだ 市だがど田舎だぞ

64 22/12/03(土)09:20:33 No.999892614

真岡とか小山とか黒磯に来なよ

65 22/12/03(土)09:28:17 No.999894168

>こういうスレがあったら俺は毎回南足柄に来いよと言っているんだ >市だがど田舎だぞ 大雄山

66 22/12/03(土)09:28:54 No.999894280

南足柄市は御殿場まで歩いて行けるから田舎じゃないよ

67 22/12/03(土)09:29:34 No.999894422

ほどほどに田舎で ほどほどに都会に近くて ほどほどに村の女の子たちが年に一度のお祭りで村のおじさんたちと乱交するしきたりのある村に住みたい

68 22/12/03(土)09:30:56 No.999894712

南足柄はキャンプとか登山とか箱根とか好きなら最高だよ… ちょっとした買い物なら小田原に降りればなんとでもなるし東京にアクセスできなくもないし

69 22/12/03(土)09:30:56 No.999894713

>ほどほどに田舎で >ほどほどに都会に近くて >ほどほどに村の女の子たちが年に一度のお祭りで村のおじさんたちと乱交するしきたりのある村に住みたい >町田市に来い!!

70 22/12/03(土)09:33:30 No.999895259

マジかよ町田市住むわ

71 22/12/03(土)09:35:16 No.999895674

町田はすげぇな

72 22/12/03(土)09:37:54 No.999896315

丹沢とか結構いいよ

73 22/12/03(土)09:38:15 No.999896403

平塚の山側のなんもない所いいぞ アウトレットができるからなんもなくなくなるぞ…

74 22/12/03(土)09:39:01 No.999896584

>丹沢とか結構いいよ 田舎というか山じゃん その気になれば東京行けるか!?

75 22/12/03(土)09:40:04 No.999896854

画像は民家多いから充分都会

76 22/12/03(土)09:40:24 No.999896932

東戸塚駅の上の方

77 22/12/03(土)09:40:31 No.999896950

神奈川の話になるとマジで小田急沿線に住んでる「」多いなって毎回なる

78 22/12/03(土)09:41:46 No.999897241

>神奈川の話になるとマジで小田急沿線に住んでる「」多いなって毎回なる まあ人口めちゃくちゃ多いエリアだし… 小田急の利用客とかとんでもない数だし…

79 22/12/03(土)09:42:02 No.999897308

山手線に20分あれば着ける駅があってスーパーやドラッグストアが近くにあって家賃4万以下で済む程度でいいからほどよい田舎ないかな…

80 22/12/03(土)09:44:42 No.999897960

神奈川なんて大体田舎だろ

81 22/12/03(土)09:49:27 No.999899029

割と真面目に相模原おすすめだよ

82 22/12/03(土)09:51:38 No.999899515

東海大の湘南キャンパスがあるあたりがいいんじゃね?

↑Top