22/12/03(土)04:18:48 昨日単... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/03(土)04:18:48 No.999863994
昨日単行本発売日だったね 単行本派は今日発売の蟲惑魔ストラクと一緒に買って読むのかな
1 22/12/03(土)04:21:06 No.999864160
地方だからもうちょっと入荷遅れちゃうぜ 買うけど
2 22/12/03(土)04:24:17 No.999864386
漫画は面白かった 付録のシエラは可愛い カバーに載ってる作者のコメントがつらかった
3 22/12/03(土)04:28:44 No.999864788
漫画以外は閃刀の解説と表紙ラフが載ってたよ
4 22/12/03(土)04:38:04 No.999865568
三好先生のレイってどういう枠なんだろ 1BOXにあるかどうかのシークレット?
5 22/12/03(土)04:44:09 No.999865996
クールなロゼは2巻か
6 22/12/03(土)04:51:03 No.999866627
閃刀姫の後もOCGストーリーズは続けて欲しいね
7 22/12/03(土)04:58:02 No.999867030
戦うシーンより日常シーンの方が印象に残ってる
8 22/12/03(土)05:00:01 No.999867152
>閃刀姫の後もOCGストーリーズは続けて欲しいね 閃刀に絡んだタイトルじゃないし続くんじゃないかな
9 22/12/03(土)05:02:12 No.999867285
>カバーに載ってる作者のコメントがつらかった カズキングはもういないんだって
10 22/12/03(土)05:02:28 No.999867299
第一章が閃刀みたいな書き方だしね 思ったより長く続いててビビるが…
11 22/12/03(土)05:05:14 No.999867457
>思ったより長く続いててビビるが… いいとこロゼ出して俺たちの戦いはこれからだで終わらせると思ってたから まさかレイ・ロゼ以外の閃刀姫まで出るとね
12 22/12/03(土)05:05:36 No.999867482
>戦うシーンより日常シーンの方が印象に残ってる 戦闘メインではあるが良質な日常があるからこそ戦闘が映えるね
13 22/12/03(土)05:06:59 No.999867572
1テーマ1巻かなと思ってたら割とガッツリやる 改めて考えたら1巻って割と尺短いな…
14 22/12/03(土)05:09:11 No.999867768
OCGのリンケージまでやってレイとロゼの運命は!?で終わると思ってた 最初から別世界とは言っていたがガッツリ変えてくるとは思わなかったこれはこれで楽しい
15 22/12/03(土)05:12:12 No.999867964
>改めて考えたら1巻って割と尺短いな… 6話しかない 短く締めるなら何とかなるぐらいだね
16 22/12/03(土)05:15:11 No.999868188
メインモンスターゾーンに閃刀モンスターがいると雑に強くなれるカードくれ
17 22/12/03(土)05:16:17 No.999868269
収録は6話までなのか ロゼちゃんが愉快なキャラになったりOCGと大きく展開変わり始めるのは7話からだから2巻も楽しみ
18 22/12/03(土)05:22:00 No.999868624
気が早いけど来年のプレミアムパックもOCGストーリーズから出ると思う
19 22/12/03(土)05:25:31 No.999868853
>メインモンスターゾーンに閃刀モンスターがいると雑に強くなれるカードくれ テーマの根底を否定するな
20 22/12/03(土)05:27:15 No.999868989
クローン出して風呂敷を広げたから3巻ぐらいになるのかな
21 22/12/03(土)05:36:28 No.999869522
パイロンとクローン閃刀姫の1体はカード化の予定出てないね
22 22/12/03(土)05:36:36 No.999869531
各テーマ3巻ずつくらいが丁度良い気がする それだと長編ストーリー系は尺的に厳しくなるかな
23 22/12/03(土)05:41:10 No.999869830
>それだと長編ストーリー系は尺的に厳しくなるかな DTや星杯じゃ無ければ大丈夫だよ マギストスとウィッチクラフトのように世界が共通してる場合は厳しい
24 22/12/03(土)05:45:40 No.999870090
長すぎるとダレるし尻窄みで終わると漫画として面白くないから3巻ぐらいがいいよ
25 22/12/03(土)05:53:53 No.999870779
閃刀姫の次に丁度よいテーマって何があるかな
26 22/12/03(土)05:57:38 No.999871087
いい感じのバトルシーン出せて人気もあるテーマ
27 22/12/03(土)05:57:53 No.999871105
星杯の後日談でアウラム君と再会するだけの話来い
28 22/12/03(土)05:58:05 No.999871127
>閃刀姫の次に丁度よいテーマって何があるかな エクソシスター
29 22/12/03(土)05:58:18 No.999871150
アルバスでいきなりの長編やってくれ
30 22/12/03(土)05:58:59 No.999871217
>エクソシスター 刀と機械は閃刀姫でやってるし丁度いいな
31 22/12/03(土)06:00:18 No.999871327
>閃刀姫の次に丁度よいテーマって何があるかな 蟲惑魔
32 22/12/03(土)06:00:32 No.999871357
…タイチョウ!
33 22/12/03(土)06:04:39 No.999871670
ジャンプコミックスだし友情・努力・勝利が必要だ
34 22/12/03(土)06:06:13 No.999871796
>アルバスでいきなりの長編やってくれ 主役はエクレシアかな アルバスは暴走して勝利シーンが薄いし
35 22/12/03(土)06:09:39 No.999872047
読んだら相当悲しい世界観だった
36 22/12/03(土)06:11:42 No.999872202
>閃刀姫の次に丁度よいテーマって何があるかな 軽めのならいくらでも それこそセキュリティフォースとかイビルツインとか
37 22/12/03(土)06:11:54 No.999872214
>読んだら相当悲しい世界観だった 何が酷いって人類全て全滅してるからすでに機械同士でも争う意味が完全にないんだよな 両軍ともプログラムに従って潰しあってるだけと言う……
38 22/12/03(土)06:12:49 No.999872286
いきなり始まるギアギアのストーリーこれね!
39 22/12/03(土)06:13:46 No.999872338
>気が早いけど来年のプレミアムパックもOCGストーリーズから出ると思う 間違いなくロゼの絵違いはどっかで出るよね
40 22/12/03(土)06:15:21 No.999872431
異星の最終戦士だったレイ
41 22/12/03(土)06:15:33 No.999872441
ストリーズで出る閃刀カードがコンセプト無視過ぎる…と思ってたけどコミックス読んだらあの人達なりに全力でレイちゃんのサポートしようとしてたんだね
42 22/12/03(土)06:15:52 No.999872477
野菜が一人じゃ食べきれないってやってたから最終的に和解してみんなでごはん食べるか菜園が焼き払われるか
43 22/12/03(土)06:16:50 No.999872550
Z-ONE
44 22/12/03(土)06:17:33 No.999872599
本来人類を守るための機械を最期に残った人類が必死に守るって様式は美しいと思う
45 22/12/03(土)06:17:36 No.999872602
>間違いなくロゼの絵違いはどっかで出るよね スペクトラの3体が思い浮かぶけどカードになるにはまだ薄いかな 見た目だけなら機械族として馴染むけど
46 22/12/03(土)06:18:18 No.999872656
>本来人類を守るための機械を最期に残った人類が必死に守るって様式は美しいと思う ちょっと増やした!
47 22/12/03(土)06:18:47 No.999872696
>…タイチョウ! 斬機はサイバーステーマだしVRAINSの外伝で見たいかな…
48 22/12/03(土)06:19:00 No.999872706
最終的にメタルクーラみたいな感じの量産型ロゼ部隊がレイを襲う!
49 22/12/03(土)06:20:40 No.999872831
PPの告知に漫画に出たカードがOCGにみたいに描いてたが 3賢者の二人漫画にカード出てない……
50 22/12/03(土)06:21:04 No.999872859
六花やドラゴンメイドの日常の話とか見てみたいけど服や小物の装飾多すぎて作画が死にそうだ
51 22/12/03(土)06:23:01 No.999873017
閃刀王でも出すか遺伝子弄って男作るかしないとまじでZONEさんの未来みたいになってどっちにしろ詰むよねあの世界…… クローニングだって続けたらいずれ劣化するだろうし
52 22/12/03(土)06:23:13 No.999873036
ターミナル組を漫画にしたら映えると思うが逆に密度がありすぎるか
53 22/12/03(土)06:24:00 No.999873086
>六花やドラゴンメイドの日常の話とか見てみたいけど服や小物の装飾多すぎて作画が死にそうだ つまりアイツ達のOCGストーリーなら作画負担が減らせる!
54 22/12/03(土)06:24:06 No.999873092
>六花やドラゴンメイドの日常の話とか見てみたいけど服や小物の装飾多すぎて作画が死にそうだ なんなら普通のモンスター描くだけでもヤバい ストラクチャーズの作画の人とかすげー大変そう
55 22/12/03(土)06:24:06 No.999873094
>ターミナル組を漫画にしたら映えると思うが逆に密度がありすぎるか 話が長すぎる…
56 22/12/03(土)06:24:19 No.999873110
>閃刀王でも出すか遺伝子弄って男作るかしないとまじでZONEさんの未来みたいになってどっちにしろ詰むよねあの世界…… >クローニングだって続けたらいずれ劣化するだろうし Y染色体ってX染色体をいじって作り出せるんだろうか…
57 22/12/03(土)06:25:17 No.999873180
まぁ女性モンスターなしや人間モンスターがいないテーマは多分漫画にしづらそうだよね 華がない
58 22/12/03(土)06:26:23 No.999873242
>>アルバスでいきなりの長編やってくれ >主役はエクレシアかな >アルバスは暴走して勝利シーンが薄いし (なぜかキットちゃん主役で進む)
59 22/12/03(土)06:26:47 No.999873270
>ターミナル組を漫画にしたら映えると思うが逆に密度がありすぎるか 絶対つまんない期間長くなりすぎる
60 22/12/03(土)06:27:53 No.999873351
ストラクチャーズの特典見てでへぇ漫画で焔騎士を使うのか……って思ったらまったく関係なくてダメだった
61 22/12/03(土)06:29:28 No.999873447
>まぁ女性モンスターなしや人間モンスターがいないテーマは多分漫画にしづらそうだよね >華がない つまりよぉ……女性モンスターがいないテーマが選ばれれば華を出すために美少女の新規がテーマに来るってことだろう?
62 22/12/03(土)06:30:58 No.999873538
>つまりよぉ……女性モンスターがいないテーマが選ばれれば華を出すために美少女の新規がテーマに来るってことだろう? 炎星にはコサンジャクが来たし追加に女の子ってのはあることなんだよね
63 22/12/03(土)06:31:38 No.999873586
>閃刀姫の後もOCGストーリーズは続けて欲しいね アルバスくんのお話が見たいが長いんだなよなぁ…星遺物よか明るいから見たいんだけど
64 22/12/03(土)06:32:50 No.999873662
軍艦のストーリーやったら大反響になると思う
65 22/12/03(土)06:33:24 No.999873698
Vジャンプの読者ってどんな感じなんだろう 戦闘のない女の子だけでいいやって層は大人だし
66 22/12/03(土)06:34:06 No.999873742
>軍艦のストーリーやったら大反響になると思う 見た目に反して濃厚な海戦物になるんだ…
67 22/12/03(土)06:35:08 No.999873816
マシンナーズに知らない女キャラを生やして闇落ちしろ
68 22/12/03(土)06:35:13 No.999873824
華がないから艦娘やアズレンみたいな軍艦が作られちゃうのか……
69 22/12/03(土)06:35:47 No.999873859
バスターブレイダー物語
70 22/12/03(土)06:36:59 No.999873954
>マシンナーズに知らない女キャラを生やして闇落ちしろ 電脳堺のエロロボットみたいなの出してくれ 統一感は大事
71 22/12/03(土)06:37:25 No.999873981
軍貫のレビュワーは女の子だったのか…
72 22/12/03(土)06:38:02 No.999874021
>軍貫のレビュワーは女の子だったのか… ヒロイン枠がジャーナリストってのはよくある話だからな…
73 22/12/03(土)06:40:38 No.999874196
三好君が描きたいのはデカパイ熟女が出るテーマでしょ?素直になろう?
74 22/12/03(土)06:41:54 No.999874258
>三好君が描きたいのはデカパイ熟女が出るテーマでしょ?素直になろう? カオスか
75 22/12/03(土)06:49:35 No.999874770
>三好君が描きたいのはデカパイ熟女が出るテーマでしょ?素直になろう? ジェネレイドだな 二人もいる
76 22/12/03(土)06:49:36 No.999874773
星杯とかアルバス漫画化するのはテーマ一本のみのスレ画と違ってきついだろうな扱うキャラ多すぎるし 神羅万象チョコのストーリーを行間肉付けしながら成り立たせるようなもんかな…
77 22/12/03(土)06:52:26 No.999874967
エルロン役立たずなのは原作再現だし三賢者が閃刀姫コンセプトと噛み合ってねえ!ってのも元々は一騎当千前提じゃない閃刀機をサポートするAIだったんだろうなって納得してしまった
78 22/12/03(土)06:53:06 No.999875007
現行だとフレーバーテキストがほぼ見かけないしイラストから察するくらいしかできないから こういう世界観を広げてくれる媒体を出してくれるのは嬉しい というか普段からここまで考えて作ってるんだろうか
79 22/12/03(土)06:53:50 No.999875048
設定だけはあるけど詳しいバックストーリーが語られてないテーマが狙い目か
80 22/12/03(土)06:55:51 No.999875187
星杯がアニメになってたらアウラムはボロクソ言われるのが目に見える 大事な場面で負けてるし 想像に委ねるか言われない事ってあると思う
81 22/12/03(土)07:05:59 No.999875891
>三好君が描きたいのはデカパイ熟女が出るテーマでしょ?素直になろう? つまり聖菓使クーベルのお菓子作りだな!テーマですら無いからやりたい放題もできる!
82 22/12/03(土)07:08:25 No.999876058
三好君10人ぐらいにならねえかな
83 22/12/03(土)07:11:51 No.999876312
Vジャンプだけじゃ1本が限界だよね 付録考えるとWEB連載は難しい
84 22/12/03(土)07:12:37 No.999876371
>設定だけはあるけど詳しいバックストーリーが語られてないテーマが狙い目か やるか…ラビュリンス
85 22/12/03(土)07:12:51 No.999876393
>星杯がアニメになってたらアウラムはボロクソ言われるのが目に見える >大事な場面で負けてるし >想像に委ねるか言われない事ってあると思う (イヴーーー!!で埋まる実況)
86 22/12/03(土)07:14:21 No.999876494
負けてばかりの主人公だとマンガで主役を張るのは読者のストレス溜まりすぎて無理
87 22/12/03(土)07:14:29 No.999876499
星杯がメディア展開したらニーサンがまた盛られちまう
88 22/12/03(土)07:15:33 No.999876595
>負けてばかりの主人公だとマンガで主役を張るのは読者のストレス溜まりすぎて無理 ちゃんと勝てないと一時代を築いても打ち切りエンド言われるようになるからな
89 22/12/03(土)07:16:21 No.999876645
>三好君10人ぐらいにならねえかな 1人には漫画版VRAINSをやってもらいたい
90 22/12/03(土)07:17:19 No.999876717
アニメ化してアウラム君アンチスレが立ったら俺が出てってクリマクスする
91 22/12/03(土)07:17:26 No.999876724
召喚獣前日譚でバッドエンドやろうぜ
92 22/12/03(土)07:17:45 No.999876746
>三好君が描きたいのはデカパイ熟女が出るテーマでしょ?素直になろう? ギャラクシー・クィーンのナンバーズは漫画無理そう
93 22/12/03(土)07:19:32 No.999876893
まさか今になってカードのコミカライズが始まるなんてなぁ…
94 22/12/03(土)07:20:06 No.999876940
アニメ化して面白そうなのはサクサク敵倒すヴィ様だとは思うけど 最後まで見た時の味わい深さのある聖杯と烙印も捨てがたい
95 22/12/03(土)07:20:43 No.999876992
人間はあらかた滅んでるんだけれど人間の考えや文化に引っ張られてる機械達が妙に面白い
96 22/12/03(土)07:21:15 No.999877033
OCGでストーリー判るテーマは大体胸糞だし アルバス君は逆に良く出来すぎてて解釈違い起こしかねないからあんまりよくわからない奴の方が好きに弄れてよさそう
97 22/12/03(土)07:21:25 No.999877049
>まさか今になってカードのコミカライズが始まるなんてなぁ… OCGの方でアニメやってない今だからこそじゃないかな
98 22/12/03(土)07:21:27 No.999877051
列強もやってる事は悪の帝国だけど3柱がなんか憎めない性格なのずるい
99 22/12/03(土)07:22:27 No.999877109
ヴィ様はボロボロになってるけどテンポ良いし戦いでは全勝だから爽快感あるよね
100 22/12/03(土)07:23:11 No.999877156
ヴィ様下手したらやれやれ系なろう主人公みたいになりそう
101 22/12/03(土)07:24:44 No.999877260
そろそろ漫画版からOCGに閃刀姫名称も来てほしい
102 22/12/03(土)07:28:34 No.999877531
>そろそろ漫画版からOCGに閃刀姫名称も来てほしい 今月のVジャンプ付録に付くよ
103 22/12/03(土)07:33:09 No.999877889
中島先生にDT世界か烙印描いてほしいぜー!
104 22/12/03(土)07:43:02 No.999878675
単行本派だからようやく読める…
105 22/12/03(土)07:52:58 No.999879618
魔鍵とか…
106 22/12/03(土)07:55:59 No.999879927
ボイン@イグニスター
107 22/12/03(土)08:02:31 No.999880576
Vジャン毎回買うのは挫折したので単行本を買う
108 22/12/03(土)08:03:43 No.999880719
エクソシスターはすごい向いてそうだけどレイちゃんとこと若干ノリが被りそうだから外すか
109 22/12/03(土)08:03:56 No.999880742
アザレアの性能どんなかな
110 22/12/03(土)08:04:19 No.999880783
可愛い女の子が出てくる 裏設定的にどうも不穏さが隠しきれていない 以上の二点からウィッチクラフトを希望します
111 22/12/03(土)08:05:42 No.999880969
ライトロード描いてくれ
112 22/12/03(土)08:07:03 No.999881137
ドラメのほのぼの日常系4コマとか
113 22/12/03(土)08:09:57 No.999881481
>エクソシスターはすごい向いてそうだけどレイちゃんとこと若干ノリが被りそうだから外すか 個人的にはやって欲しいんだけど美少女もの連続は胃がもたれる
114 22/12/03(土)08:13:06 No.999881841
そもそも何と戦ってるのか知らないやエクソシスター
115 22/12/03(土)08:13:29 No.999881883
空牙団やろう
116 22/12/03(土)08:14:22 No.999881999
>星杯とかアルバス漫画化するのはテーマ一本のみのスレ画と違ってきついだろうな扱うキャラ多すぎるし >神羅万象チョコのストーリーを行間肉付けしながら成り立たせるようなもんかな… でもミラジェイドとかルベリオンがバトルしてるとこ見たいぃぃ!
117 22/12/03(土)08:16:28 No.999882268
>空牙団やろう 最後は団長が止まるんじゃねぇぞ…するんでしょ!?
118 22/12/03(土)08:17:15 No.999882369
>そもそも何と戦ってるのか知らないやエクソシスター 遠い昔に滅ぼされて現代に甦った悪魔の軍勢 なお人類は壊滅的被害を受けて避難生活の上でレジスタンスが乱立しつつもエクソシスターの後方支援しています
119 22/12/03(土)08:18:12 No.999882512
遊戯王世界の人類気軽に絶滅の危機に瀕しすぎ
120 22/12/03(土)08:18:40 No.999882566
>でもミラジェイドとかルベリオンがバトルしてるとこ見たいぃぃ! あれ烙印融合になっちゃってミラ対ルベとしては決着ついてないのがもどかしい
121 22/12/03(土)08:18:42 No.999882569
>そもそも何と戦ってるのか知らないやエクソシスター イラストで戦ってる奴が映ってるからスレ画と情報量の大差ないぞ
122 22/12/03(土)08:25:52 No.999883461
https://booklive.jp/bviewer/s/?cid=1265364_001 読んでない人向け 試し読み増量版
123 22/12/03(土)08:28:47 No.999883873
>Vジャンプだけじゃ1本が限界だよね >付録考えるとWEB連載は難しい 遊戯王漫画は最強でラッシュが2作品 VジャンでOCGが2作品なわけで 4作品同時連載は最強で3とVで1連載してるドラゴンボールとタイ記録
124 22/12/03(土)08:29:22 No.999883967
>>エクソシスターはすごい向いてそうだけどレイちゃんとこと若干ノリが被りそうだから外すか >個人的にはやって欲しいんだけど美少女もの連続は胃がもたれる 遊戯王がスケベなゲームだと思われてしまうからな
125 22/12/03(土)08:29:37 No.999884005
女の子があんまり出てこないテーマは他の人に描いてもらうしかない
126 22/12/03(土)08:30:00 No.999884061
呪眼やってください
127 22/12/03(土)08:34:26 No.999884744
>4作品同時連載は最強で3とVで1連載してるドラゴンボールとタイ記録 凄いな遊戯王
128 22/12/03(土)08:38:33 No.999885410
>遠い昔に滅ぼされて現代に甦った悪魔の軍勢 >なお人類は壊滅的被害を受けて避難生活の上でレジスタンスが乱立しつつもエクソシスターの後方支援しています 最終兵器アーゼウス…
129 22/12/03(土)08:38:53 No.999885470
これだけテーマ出てるならいっそスパロボみたいにクロスオーバーしてくれないかと思う時がある
130 22/12/03(土)08:39:48 No.999885602
>最終兵器アーゼウス… エクシーズテーマのストーリーの最終決戦で毎回出てくる奴
131 22/12/03(土)08:40:49 No.999885755
>女の子があんまり出てこないテーマは他の人に描いてもらうしかない べつに0にしろってんじゃないが女の子テーマ連続だとOCG側とあんまやってること変わらんしってなるのと 三好君は盛ることばかり言われるがモンスターデザインもマジかっこいいのに今機械のような奴らが多いからそこ生かせないのはもったいなく感じるからそっち方面が映えるテーマやってほしい
132 22/12/03(土)08:41:36 No.999885884
やるか! FANZA版ドラゴンメイド!
133 22/12/03(土)08:45:23 No.999886487
これ何巻までやるんだろう
134 22/12/03(土)08:47:20 No.999886758
閃刀姫は漫画版初出モンスター多くて色々言われたので 元からキャラ多いテーマでなんかやらんかなみたいなのはわかるけど 遊戯王漫画経験者だからってルーク爆裂覇道伝の人連れてこられても困るし テーマも重要だけど作家運もある企画かもしれん 閃刀姫編は作画と原作別なのもあるし
135 22/12/03(土)08:49:01 No.999887044
>最終兵器アーゼウス… 1から11までのネガロギア捏造してもらうか…
136 22/12/03(土)08:50:02 No.999887199
>これ何巻までやるんだろう 年3冊ペースのページ量(Vジャン連載の作品は犬マユ除いて年2冊or3冊のページ量になっててクチャーズは年2)で最低2年は続きそうな感じなので 最低6巻って所かと もちろん3年続く可能性もあるけども
137 22/12/03(土)08:51:23 No.999887415
https://booklive.jp/bviewer/?cid=1250307_001 需要あるかわからんけど ゴーラッシュの試し読みも昨日出たよ 40ページ読める増量版
138 22/12/03(土)08:53:46 No.999887814
>これだけテーマ出てるならいっそスパロボみたいにクロスオーバーしてくれないかと思う時がある やはり推定帝と同じ世界観のエンディミオンか…
139 22/12/03(土)08:54:05 No.999887857
最初にコケるわけにはいかんからテーマの選出は妥当なところ ただ上にあるようにどんどん切り替えてくと思ってたからガッツリやるのは意外だ
140 22/12/03(土)08:55:24 No.999888042
ストーリーズって言ってるけど普通に閃刀姫終わって終わりってケースもありそうな長さ
141 22/12/03(土)08:55:39 No.999888093
>需要あるかわからんけど >ゴーラッシュの試し読みも昨日出たよ うわーーー!杉たんだ!!!
142 22/12/03(土)08:55:42 No.999888099
>最初にコケるわけにはいかんからテーマの選出は妥当なところ >ただ上にあるようにどんどん切り替えてくと思ってたからガッツリやるのは意外だ テーマも作画も上澄み切ってきたからいきなりフルスロットルよね
143 22/12/03(土)08:56:46 No.999888249
ゴーラッシュの漫画はルークのもそうだったけど クチャーズより前の遊戯王漫画って感じの牧歌的さだよね
144 22/12/03(土)08:56:56 No.999888278
>ストーリーズって言ってるけど普通に閃刀姫終わって終わりってケースもありそうな長さ 単行本の表紙に堂々と閃刀って銘打ってそれはもう逆に打ち切りなんよ
145 22/12/03(土)08:59:49 No.999888749
>ゴーラッシュの漫画はルークのもそうだったけど >クチャーズより前の遊戯王漫画って感じの牧歌的さだよね ルークの方は女の子たちを性的な目で見てるのを一切隠す気なくえっちに描いててワシは心底痺れたよ
146 22/12/03(土)09:00:15 No.999888816
閃刀姫編Vol1か 3くらいまではありそうだな…
147 22/12/03(土)09:02:31 No.999889175
Vジャン連載はペースがな…
148 22/12/03(土)09:02:44 No.999889217
>ルークの方は女の子たちを性的な目で見てるのを一切隠す気なくえっちに描いててワシは心底痺れたよ はっちゃけすぎだよ後半
149 22/12/03(土)09:03:29 No.999889318
>Vジャン連載はペースがな… Rの頃からこれ言う人いるけど 加齢すると1ヶ月なんてすぐやで
150 22/12/03(土)09:05:43 No.999889698
ストラクチャーズの尚馬くんの妄想世界並のゆるいモンスター漫画も読んでみたいな
151 22/12/03(土)09:07:40 No.999890071
>>これだけテーマ出てるならいっそスパロボみたいにクロスオーバーしてくれないかと思う時がある >やはり推定帝と同じ世界観のエンディミオンか… >推定帝と同じ世界観のエンディミオン !?
152 22/12/03(土)09:12:16 No.999890939
>!? 横からだが半魔導帯域でブレイカーがメビウスと戦ってる ブレイカーはエンディミオンの部下だから同じ世界説がある
153 22/12/03(土)09:16:44 No.999891798
しらそん… 帝に限らんがどこでどう繋がってるのかわからんもんだな…
154 22/12/03(土)09:18:35 No.999892167
帝が暴れてるのにアレイスターが神様になって暴れ出してるっぽい魔導世界物騒すぎる… WCはあんなきらら4コマみたいな感じなのに
155 22/12/03(土)09:22:20 No.999893017
魔力カウンターはちょっと対象モンスター多すぎるから全部繋がってるとなるとわけわからなくなるぞ 熟練シリーズも繋がってるとなるとバスブレともリンクしてしまう
156 22/12/03(土)09:26:26 No.999893794
>やるか! >FANZA版ドラゴンメイド! 巣作りドラゴンメイド…