虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/03(土)04:03:28 暖房費... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/03(土)04:03:28 No.999862863

暖房費節約で電熱ベストを昨日から使ってるんだけど温かくていいね これ本当に暖房無しで行けるかもしれん

1 22/12/03(土)04:04:09 No.999862910

燃えてる

2 22/12/03(土)04:05:26 No.999862996

こういうマーベルヒーローいるだろ

3 22/12/03(土)04:09:51 No.999863336

下半身も温めたい

4 22/12/03(土)04:16:02 No.999863805

令和最新エフェクトはかなり怖い

5 22/12/03(土)04:17:26 No.999863905

ゴーストライダー

6 22/12/03(土)05:07:50 No.999867646

手がひんやりするよ

7 22/12/03(土)05:14:29 No.999868139

靴下とインナー手袋もそろえると100W行かずに全身ホカホカだぞ 電源はコンセントから直接USBだ

8 22/12/03(土)05:24:24 No.999868771

手足の末端寒くなったりしないん?

9 22/12/03(土)05:24:26 No.999868773

発火するのはちょっとなぁ…

10 22/12/03(土)05:25:37 No.999868865

>手足の末端寒くなったりしないん? 体があったまると余熱が末端まで回るようになる 逆に末端だけ温めても体が冷えてると全然ダメ

11 22/12/03(土)05:29:00 No.999869084

冷え性なんで手も足先も別個で対策とらんとダメだ俺

12 22/12/03(土)05:33:34 No.999869371

パーフェクト・ファイヤーを目指せ fu1695101.jpg fu1695102.jpg fu1695103.jpg fu1695104.jpg

13 22/12/03(土)05:33:44 No.999869383

中国人はこう言うエフェクト好きだよね

14 22/12/03(土)05:34:43 No.999869425

低温火傷にはならないの

15 22/12/03(土)05:35:45 No.999869479

ゴーストライダーになるのか…

16 22/12/03(土)05:40:29 No.999869782

ヒューマントーチ

17 22/12/03(土)05:41:06 No.999869823

>低温火傷にはならないの 40度に届かないくらいの温度にするのがコツ

18 22/12/03(土)05:41:40 No.999869861

ものがものだけに安心できるものを買いたいけど どこで買うのがいいんだもしくはメーカー

19 22/12/03(土)05:46:31 No.999870140

保温に気を使って分かったが室内で手足が冷たくなるのって寒い状態のかなり末期だよね 凍傷手前

20 22/12/03(土)05:49:54 No.999870333

エンチャント・ファイア 火炎属性付与

21 22/12/03(土)05:50:35 No.999870383

空調はケチりたくない派だけど今の高騰はさすがに無視出来んよね… 取り敢えずキルモウフと足温器出したけど

22 22/12/03(土)05:55:43 No.999870927

着る毛布なかったら2年前に死んでた

23 22/12/03(土)06:02:26 No.999871505

灯油の値段が18L/2000円超えてるからな 月の灯油代だけで1万チョイ使ってるのがさらに高くなるのは正直言ってきつい

24 22/12/03(土)06:03:37 No.999871597

>冷え性なんで手も足先も別個で対策とらんとダメだ俺 それ冷え性じゃなくて単に体の発熱が足りないだけだから筋トレしようぜ

25 22/12/03(土)06:07:38 No.999871899

発火しそうで嫌な商品画像だな

26 22/12/03(土)06:10:55 No.999872146

火だるま人生

27 22/12/03(土)06:10:59 No.999872151

コタツがあればなんとかなる

28 22/12/03(土)06:12:17 No.999872243

これすごくいいんだけど内側のアルミ蒸着が甘いのが多くて1平方ミリぐらいのアルミ片が大量に落ちるからすげーびっくりする

29 22/12/03(土)06:13:34 No.999872321

>これすごくいいんだけど内側のアルミ蒸着が甘いのが多くて1平方ミリぐらいのアルミ片が大量に落ちるからすげーびっくりする そんなの即返品でしょ…

30 22/12/03(土)06:14:23 No.999872374

チャフ付き

31 22/12/03(土)06:19:19 No.999872727

ルームシューズとか使わんの?

32 22/12/03(土)06:21:50 No.999872928

>そんなの即返品でしょ… ワンシーズンは使えるのよ…

33 22/12/03(土)06:41:39 No.999874248

電気毛布が導入費用と電気代共にコスパめっちゃ良くてしかも下手な暖房器具より暖かい これならコタツいらねえなってなった

34 22/12/03(土)06:42:28 No.999874307

ちゃんとフィアーって言え

35 22/12/03(土)06:43:23 No.999874368

電気毛布は変に体が疲れるんで

36 22/12/03(土)06:51:39 No.999874909

カタログでホークアイ

37 22/12/03(土)06:52:57 No.999874997

このエフェクトは実際に起こるかもしれない感がつよい

38 22/12/03(土)06:53:37 No.999875033

>ちゃんとフィアーって言え アイヤー!

39 22/12/03(土)06:54:23 No.999875083

防寒に掛け布団の上にアルミシートかけてみたんだてど 通気性って大事だね汗でビショビショになった

40 22/12/03(土)06:57:33 No.999875297

>fu1695101.jpg 肉体が炎になって…

41 22/12/03(土)07:00:22 No.999875515

これって言われてもどれかわからん

42 22/12/03(土)07:01:15 No.999875576

素人がビニールとか空気を通さない系の素材を寝具に組み込むと速攻でびしょ濡れになってカビが生える というか生やした

43 22/12/03(土)07:23:20 No.999877166

顔と手袋はバイク乗るでもないと暑すぎると思う

44 22/12/03(土)07:25:47 No.999877338

通気性考えると羽毛最強

45 22/12/03(土)07:27:21 No.999877458

腹巻きみたいに体温調節機能失われたりしない?

46 22/12/03(土)07:34:11 No.999877976

内なる炎みたいだ

47 22/12/03(土)07:34:53 No.999878019

カタログでTMR

48 22/12/03(土)07:35:03 No.999878029

>腹巻きみたいに体温調節機能失われたりしない? 常用すればそりゃ衰えるよ まあ年取れば関係なく衰えるけどな!

49 22/12/03(土)07:39:00 No.999878345

>通気性考えると羽毛最強 奴ら真冬でも裸だしそのまま水にも入るからな…

50 22/12/03(土)07:40:21 No.999878461

>>通気性考えると羽毛最強 >奴ら真冬でも裸だしそのまま水にも入るからな… あんま深く考えてない気はする

51 22/12/03(土)07:42:08 No.999878606

>防寒に掛け布団の上にアルミシートかけてみたんだてど >通気性って大事だね汗でビショビショになった https://www.amazon.co.jp/dp/B01CXTYD3A https://www.monotaro.com/g/04198074/ そこでこのタイベックシルバー 緊急用寝具に使われてる商品もあるよ

52 22/12/03(土)07:43:59 No.999878752

>腹巻きみたいに体温調節機能失われたりしない? 言いたいことも分かるけど言い出してしまうとダウン着たり暖かい格好しても失われるって事だし…

53 22/12/03(土)07:47:54 No.999879095

>防寒に掛け布団の上にアルミシートかけてみたんだてど >通気性って大事だね汗でビショビショになった シーツの下ならいいんじゃないか? 下からの寒気を防ぐ感じで

54 22/12/03(土)07:53:02 No.999879624

>そこでこのタイベックシルバー >緊急用寝具に使われてる商品もあるよ ちなみに日常使用だとダメなんです?

55 22/12/03(土)08:01:51 No.999880516

>このエフェクトは実際に起こるかもしれない感がつよい もし不具合で発火しても言い訳が立つわけか…

56 22/12/03(土)08:02:19 No.999880560

寝袋の方はおそらく動かしてるうちにダメになる部分が出てくるんじゃないか 布団の下に敷いくだけなら稼働しないから劣化しにくいし 上にかけてくしゃくしゃにしなければ問題ないだろう

57 22/12/03(土)08:06:50 No.999881109

そんな感じか…テントみたく覆えるものとかならば良さそうだな…やるか?室内をアルミで覆うのを…

58 22/12/03(土)08:35:32 No.999884941

燃える男

59 22/12/03(土)08:38:40 No.999885434

>寝袋の方はおそらく動かしてるうちにダメになる部分が出てくるんじゃないか >布団の下に敷いくだけなら稼働しないから劣化しにくいし >上にかけてくしゃくしゃにしなければ問題ないだろう ありがとう下に敷くスタイルだったら今の電気毛布で良さげに思えて来た…

60 22/12/03(土)09:05:59 No.999889745

着る毛布というか毛布みたいにもこもこのパジャマ部屋着にしてるけど 暖かくて着脱もらくていいわあ

61 22/12/03(土)09:06:59 No.999889941

>着る毛布というか毛布みたいにもこもこのパジャマ部屋着にしてるけど ジュラピケ流行ってるよね

62 22/12/03(土)09:11:52 No.999890857

中華イヤホンの電撃バチバチみたいな表現なのかな

↑Top