ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/02(金)23:14:03 No.999785534
いよいよ明日
1 22/12/02(金)23:14:33 No.999785746
fu1694537.jpg ヒット間違いなし
2 22/12/02(金)23:14:48 No.999785847
なんでうちはスラムダンク見るの禁止で幽遊白書は大丈夫だったんだろう
3 22/12/02(金)23:15:01 No.999785949
晴子さんお胸ないな
4 22/12/02(金)23:15:25 No.999786126
>なんでうちはスラムダンク見るの禁止で幽遊白書は大丈夫だったんだろう 男キャラが下品だからじゃね
5 22/12/02(金)23:16:20 No.999786596
>>なんでうちはスラムダンク見るの禁止で幽遊白書は大丈夫だったんだろう >男キャラが下品だからじゃね 下品な男たちが玉を取り合って穴に入れる映画やって大丈夫なんですか?!
6 22/12/02(金)23:17:04 No.999786918
序盤は不良ものっぽかったからかな
7 22/12/02(金)23:17:33 No.999787090
ヤンキーだからな
8 22/12/02(金)23:17:43 No.999787158
>序盤は不良ものっぽかったからかな 幽遊白書は序盤は不良ものじゃなかった!?
9 22/12/02(金)23:18:07 No.999787332
>序盤は不良ものっぽかったからかな 幽遊白書も大概なんだけど...
10 22/12/02(金)23:18:28 No.999787477
幽白はなんか絵が可愛らしいから…
11 22/12/02(金)23:18:51 No.999787668
fu1694560.jpg シシュー
12 22/12/02(金)23:19:48 No.999788050
めっちゃめちゃ厳しい人たちが不意に見せた優しさだったんだろう
13 22/12/02(金)23:21:04 No.999788591
あとはコナンが大丈夫で金田一少年の事件簿が駄目だった
14 22/12/02(金)23:21:41 No.999788850
>あとはコナンが大丈夫で金田一少年の事件簿が駄目だった リアルっぽい生っぽい絵は大人向けに見えてダメな感じか
15 22/12/02(金)23:21:52 No.999788926
はじめちゃんは下品だからな
16 22/12/02(金)23:22:07 No.999789024
劇場で予告観たけどマリオよりおもしろそうだった
17 22/12/02(金)23:22:32 No.999789216
はじめは気軽にセクハラレイプシャブやるからな
18 22/12/02(金)23:25:51 No.999790630
オーガニックにこだわってそうなムカつく顔してる
19 22/12/02(金)23:26:17 No.999790855
みんなサッカーに夢中だけど大丈夫なのか
20 22/12/02(金)23:26:53 No.999791095
スラムダンクより漫画規制一家「」の自分語りの方が盛り上がってるじゃねえか
21 22/12/02(金)23:27:10 No.999791217
>みんなサッカーに夢中だけど大丈夫なのか 今から全キャラ逆立ちさせてサッカー映画にすればええ
22 22/12/02(金)23:27:54 No.999791511
地元の映画館調べたら1日に16回もやってる計算でびっくりした スズメが13回だった
23 22/12/02(金)23:28:12 No.999791615
>みんなサッカーに夢中だけど大丈夫なのか ヒ見りゃ分かるけどトレンド入ってたりしたし今ファンは明日見に行くツイートかなりしてるよ
24 22/12/02(金)23:28:30 No.999791733
>スラムダンクより漫画規制一家「」の自分語りの方が盛り上がってるじゃねえか だって中身なんもわかんねえからわかんねえしか言いようがねえもん
25 22/12/02(金)23:29:58 No.999792290
>地元の映画館調べたら1日に16回もやってる計算でびっくりした >スズメが13回だった すずめの戸締まりは公開約一ヶ月なんすよ
26 22/12/02(金)23:30:35 No.999792542
すずめの戸締まり、公開から1ヶ月経つんだよな。
27 22/12/02(金)23:30:57 No.999792680
明日は戸締まり2冊目貰いに行かなきゃ ついで見てやんよ
28 22/12/02(金)23:31:52 No.999793038
割とマジで聞きたいんだけど現実のサッカーとバスケ映画に何の関係があんの
29 22/12/02(金)23:31:56 No.999793072
>fu1694537.jpg >ヒット間違いなし 既に63万席埋まってるってことは1席安めに1800円で計算しても約11億じゃん… やば…
30 22/12/02(金)23:32:27 No.999793260
なんだかんだで原作読んだことないしアニメも見たことなかったわ 歌だけ聞いたことある それで見てもおもしろいかな
31 22/12/02(金)23:32:42 No.999793358
>割とマジで聞きたいんだけど現実のサッカーとバスケ映画に何の関係があんの お前に教える
32 22/12/02(金)23:33:13 No.999793576
>それで見てもおもしろいかな 何か答えてやりたいところだが まずアニメで何をやるのか誰も知らないから何も言えない
33 22/12/02(金)23:33:15 No.999793585
席取ったしとりあえず見に行くかって人は多いんじゃない? どれだけ期待してるかは置いといても
34 22/12/02(金)23:33:22 No.999793652
こんなわむっとした顔だったっけ
35 22/12/02(金)23:33:41 No.999793779
>それで見てもおもしろいかな スタッフはこれが入り口でも大丈夫とは言ってる スタッフ以外は中身を知らないから分からない
36 22/12/02(金)23:34:49 No.999794207
初週で20億以上稼いだら普通に100億コースじゃん やたら粘着されてたのは何だったの…
37 22/12/02(金)23:35:20 No.999794447
絶対に誰も操れないって言ってるだろ
38 22/12/02(金)23:35:44 No.999794626
最初の10分くらいyoutubeで流せばいいんじゃない?
39 22/12/02(金)23:36:29 No.999794935
>初週で20億以上稼いだら普通に100億コースじゃん >やたら粘着されてたのは何だったの… いつものアニメ粘着
40 22/12/02(金)23:36:35 No.999794980
未だかつてここまで映画の内容が知らされない原作つきアニメ映画あったんだろうか…
41 22/12/02(金)23:36:58 No.999795147
少なくとも原作者が作ってんだからこんなのスラムダンクじゃない!って解釈不一致は起きないんじゃない この映画の中身が正解になる
42 22/12/02(金)23:37:13 No.999795255
スラダンにも勝てないのかシャンカー弱体化しすぎだな
43 22/12/02(金)23:37:33 No.999795400
>やたら粘着されてたのは何だったの… スラダンも知らないクソガキだろ
44 22/12/02(金)23:37:47 No.999795494
>未だかつてここまで映画の内容が知らされない原作つきアニメ映画あったんだろうか… 公開前はシャンクスは悪役のはずだったけど
45 22/12/02(金)23:38:41 No.999795852
40代のおっさんがアニソンわかってる若者ぶってカラオケで選ぶ曲
46 22/12/02(金)23:39:58 No.999796376
>40代のおっさんがアニソンわかってる若者ぶってカラオケで選ぶ曲 ?
47 22/12/02(金)23:41:43 No.999797089
明日が楽しみですよ
48 22/12/02(金)23:42:23 No.999797333
今1200円で観れるんだっけ
49 22/12/02(金)23:42:39 No.999797439
スラダン始まったの1990年だし知らないのいうほどガキではないだろ
50 22/12/02(金)23:43:44 No.999797892
あーなーたーだーけー見つめてる~
51 22/12/02(金)23:45:05 No.999798394
CG班のゴールネットの揺れを担当してる人のインタビューだけ切り取られて拡散してたの可哀想
52 22/12/02(金)23:45:48 No.999798622
品川駅で今週ずっと流れてたんだけどいくらかかるんだろう
53 22/12/02(金)23:47:54 No.999799463
歌にちんちんもみもみってあって小学生だったけどチンチン!モミモミ!チンチン!モミモミ!って歌いまくった
54 22/12/02(金)23:57:04 No.999802896
>スラダン始まったの1990年だし知らないのいうほどガキではないだろ 最近の世代だとバスケ漫画といえば黒子だしな
55 22/12/03(土)00:03:21 No.999805308
スラダンのアニメのリアルタイムでは世代じゃないんだけど 夏休みに毎年再放送してたからある意味直撃世代の30代半ばではあると思う
56 22/12/03(土)00:04:19 No.999805690
それでその直撃世代が今現在の情報で期待できる部分ってどこらへんだ…?
57 22/12/03(土)00:05:06 No.999805968
期待も何も情報がなさすぎて判断すらつかねえよ
58 22/12/03(土)00:09:07 No.999807546
シシューって何?
59 22/12/03(土)00:10:59 No.999808223
>シシューって何? 死守のことだと思う 作中でも死守のことシシュって書いてたし なんであと一日で死守なのかは分からん…
60 22/12/03(土)00:17:24 No.999810704
死臭?
61 22/12/03(土)00:23:55 No.999813100
>あーなーたーだーけー見つめてる~ アニメのEDに流すには歌詞がヘビーすぎるやつ!
62 22/12/03(土)00:23:56 No.999813105
納期死守とか死臭とかあんまりいいイメージ沸いてこないな…
63 22/12/03(土)00:24:42 No.999813399
>なんであと一日で死守なのかは分からん… 朝まで出来てなくて納期死守ー!って意味だったりして