虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/02(金)22:33:17 箱でっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/02(金)22:33:17 No.999767738

箱でっか!!!!

1 22/12/02(金)22:35:24 No.999768619

パーツはそこまで細かくないから組みやすいぞ!

2 22/12/02(金)22:36:18 No.999769054

後ろのにんじん輪切りだったのが意外だった…

3 22/12/02(金)22:36:49 No.999769279

フフフ…届いたぞ… フフフ…年末まで積む…

4 22/12/02(金)22:37:09 No.999769467

>後ろのにんじん輪切りだったのが意外だった… 合わせ目出ないし長さ変えられるしナイスな構造だよ

5 22/12/02(金)22:37:14 No.999769505

玉藻とどっち大きいんだろう…玉藻はデカすぎ多すぎて大変だったから若干躊躇してる

6 22/12/02(金)22:37:53 No.999769876

俺はクレイドル引っ張り出してきたけど貴様は?

7 22/12/02(金)22:38:18 No.999770101

>玉藻とどっち大きいんだろう…玉藻はデカすぎ多すぎて大変だったから若干躊躇してる 同じ

8 22/12/02(金)22:38:33 No.999770249

上の「」が言ってたけど装備でっかいからタマモと比べても大分楽だよ

9 22/12/02(金)22:39:03 No.999770585

>玉藻とどっち大きいんだろう…玉藻はデカすぎ多すぎて大変だったから若干躊躇してる 箱の面積は同じだけど玉藻より薄いよ

10 22/12/02(金)22:39:12 No.999770665

箱がいい感じだから処分したくない!

11 22/12/02(金)22:39:14 No.999770672

fu1694416.jpg ちょうど良い翼があったので…

12 22/12/02(金)22:39:35 No.999770822

タマモはじめ纏うシリーズはMSGが細かすぎるとかヒケ目立ちまくるとかもあるしな…

13 22/12/02(金)22:39:36 No.999770830

今回はニンジンと言うよりギョニソーだ

14 22/12/02(金)22:39:52 No.999770950

アイウィルフォローユー

15 22/12/02(金)22:40:29 No.999771258

トランシェも出ないかなぁ いもりちゃんも

16 22/12/02(金)22:40:34 No.999771297

>上の「」が言ってたけど装備でっかいからタマモと比べても大分楽だよ そっかぁ…届いた段ボールみて若干引いてまだ未開封だったから次の連休頑張るよ

17 22/12/02(金)22:40:42 No.999771370

>箱がいい感じだから処分したくない! 箔押しバトマス神姫ボックス未だに処分できてないわ

18 22/12/02(金)22:41:08 No.999771595

>後ろのにんじん輪切りだったのが意外だった… いい分け方で感心した

19 22/12/02(金)22:41:15 No.999771652

>そっかぁ…届いた段ボールみて若干引いてまだ未開封だったから次の連休頑張るよ ダンボールは緩衝材で覆われてるから一回り以上小さいよ それでも十分でかいけど!

20 22/12/02(金)22:41:42 No.999771859

>合わせ目出ないし長さ変えられるしナイスな構造だよ 予約してたの忘れて店頭でもう一つ買ってしまったんだけど もしかしてこれは…連結すれば…?

21 22/12/02(金)22:41:58 No.999771979

>ちょうど良い翼があったので… 黒子が鼻血だまりの上で倒れている…!

22 22/12/02(金)22:42:49 No.999772364

メガミでは二番目くらいにゴチャついてる玉藻と比べたら相当楽よ

23 22/12/02(金)22:43:01 No.999772459

黒子と言わず他の子も来てくれー!ヴァッフェバニーとかも!

24 22/12/02(金)22:43:15 No.999772551

>メガミでは二番目くらいにゴチャついてる玉藻と比べたら相当楽よ あれより上あるの!?スサノオ?

25 22/12/02(金)22:43:21 No.999772598

アークとイーダ出ないかな…好きなんだ

26 22/12/02(金)22:43:21 No.999772600

これ組んでしろにーの武装装備させるんだ…

27 22/12/02(金)22:44:07 No.999772901

エーデルちゃんの同僚やっと増えた…

28 22/12/02(金)22:44:35 No.999773083

バイクになる赤い娘好きだったな…出ないかな…

29 22/12/02(金)22:45:38 No.999773512

できる範囲でトランシェ装備! 24日の配信でトランシェ出します!ってならないかな… fu1694431.jpg

30 22/12/02(金)22:46:16 No.999773799

>エーデルちゃんの同僚やっと増えた… 同僚(大先輩)

31 22/12/02(金)22:46:41 No.999773970

>fu1694431.jpg 武装の色に年季を感じる…

32 22/12/02(金)22:47:05 No.999774121

黄変は仕方ない…

33 22/12/02(金)22:47:07 No.999774148

まあ何かしらバリエーションは出るだろう多分

34 22/12/02(金)22:47:50 No.999774572

>アークとイーダ出ないかな…好きなんだ スプリングとかが厄介そうで… あと絵柄が大幅に変わりそう

35 22/12/02(金)22:48:23 No.999774819

まずは黒子の予約開始から始めよう

36 22/12/02(金)22:48:59 No.999775096

>>箱がいい感じだから処分したくない! >箔押しバトマス神姫ボックス未だに処分できてないわ 神姫の箱は全部残してるなあ…流石にブリスターは捨てて折りたたんでしまってあるけど

37 22/12/02(金)22:49:10 No.999775162

黒子(カラバリテンペスタ)

38 22/12/02(金)22:49:11 No.999775167

白bisまで続いて欲しい

39 22/12/02(金)22:50:10 No.999775553

もし出るとしたらbis子達はは4~6kくらいに抑えられないだろうか

40 22/12/02(金)22:50:59 No.999775891

花子...花子を頼む...

41 22/12/02(金)22:51:23 No.999776053

>>>箱がいい感じだから処分したくない! >>箔押しバトマス神姫ボックス未だに処分できてないわ >神姫の箱は全部残してるなあ…流石にブリスターは捨てて折りたたんでしまってあるけど bisのブリスターの中身を見た時の衝撃は今でも忘れられないよ…

42 22/12/02(金)22:51:30 No.999776121

でもまずリメイクが求められているのはハウリンだと思いますよ

43 22/12/02(金)22:52:14 No.999776402

>でもまずリメイクが求められているのはマオチャオだと思いますのだ

44 22/12/02(金)22:52:33 No.999776538

>もし出るとしたらbis子達はは4~6kくらいに抑えられないだろうか 無理だよ元のキットに追加パーツなんだから

45 22/12/02(金)22:53:46 No.999777059

サンタのあの子…なんだっけコナミの音ゲーでよく見る子 あの子も出ないかなぁ

46 22/12/02(金)22:54:11 No.999777209

作った側も他にやりようがあったかも…って言ってたしハウリンマオチャオは欲しいよね

47 22/12/02(金)22:55:50 No.999777882

バトマスにもアニメにもいた犬猫が最近明らかにいつメンから外されてる気がする

48 22/12/02(金)22:56:45 No.999778309

>バトマスにもアニメにもいた犬猫が最近明らかにいつメンから外されてる気がする なんでバトコンに来ないのか理解できないんだよね

49 22/12/02(金)22:57:28 No.999778684

騎士武士は今普通に出来良く作られても美プラの中では埋もれそうな… というかマガツキとドゥルガーってライバルが…

50 22/12/02(金)22:57:35 No.999778734

思ったより組みやすいぞ fu1694476.jpg

51 22/12/02(金)22:58:25 No.999779089

さすがスペースシャトル型だ

52 22/12/02(金)22:59:06 No.999779329

>思ったより組みやすいぞ >fu1694476.jpg そのスタンド売ってないんですけお!!!!!

53 22/12/02(金)22:59:17 No.999779401

fu1694483.jpg

54 22/12/02(金)22:59:27 No.999779449

>>バトマスにもアニメにもいた犬猫が最近明らかにいつメンから外されてる気がする >なんでバトコンに来ないのか理解できないんだよね なんかあるとしたらまおちゃお側の声とかだと思うんだよな…

55 22/12/02(金)23:00:09 No.999779689

にんじんは持ったか!!!!!

56 22/12/02(金)23:00:38 No.999779890

店頭で再び在庫様山積みに見えることがあるとは感慨深い…

57 22/12/02(金)23:00:47 No.999779936

30MMの遊び相手が出来てうれしい

58 22/12/02(金)23:01:35 No.999780285

今の在庫アリは大分プラスな印象があるもんな…

59 22/12/02(金)23:02:07 No.999780480

Mk2も欲しいけどさすがにそこまでは続かないかな…

60 22/12/02(金)23:02:16 No.999780534

ガチャで一升瓶も出したしmeetsで黄桜も買ったし後は本体を日曜に作るだけだ…

61 22/12/02(金)23:03:09 No.999780872

>ガチャで一升瓶も出したしmeetsで黄桜も買ったし後は本体を日曜に作るだけだ… 可愛くてちょっと酒瓶持たすのが悪い気がするから気をつけて デカール貼り直したら気が楽になるかも知れない

62 22/12/02(金)23:04:29 No.999781428

>Mk2も欲しいけどさすがにそこまでは続かないかな… パーツ数がぐっと増えるかなぁ…

63 22/12/02(金)23:04:39 No.999781499

>fu1694483.jpg 凄ェ!

64 22/12/02(金)23:04:49 No.999781552

アカハライモリにしたやつはまだいないのか?

65 22/12/02(金)23:05:07 No.999781688

これ海外版はやっぱSPACE SHUTTLE TYPEなんだろうか

66 22/12/02(金)23:05:40 No.999781896

>アカハライモリにしたやつはまだいないのか? 流石に2人目買うのは中々勇気がいるお値段だから… やりたくはあるけど

67 22/12/02(金)23:06:13 No.999782133

そろそろ白にー作る人は出そう

68 22/12/02(金)23:06:18 No.999782173

>Mk2も欲しいけどさすがにそこまでは続かないかな… すごく売れるか筆頭株主になればいけるぽも

69 22/12/02(金)23:07:09 No.999782555

買うか…コナミ株!

70 22/12/02(金)23:07:38 No.999782779

>アカハライモリにしたやつはまだいないのか? ボディとかの色はともかく目の色が違うからハードル高い

71 22/12/02(金)23:08:05 No.999782960

ボリューム自体はしろにーの方がコンパクトになると思うぞ

72 22/12/02(金)23:09:17 No.999783491

説明書無くても作れそうだな… それ位元の奴で遊んだからなんだけど

73 22/12/02(金)23:09:18 No.999783493

>あと絵柄が大幅に変わりそう (盛られる乳)

74 22/12/02(金)23:09:23 No.999783531

>そのスタンド売ってないんですけお!!!!! 3月に再販あるよ ブキヤオンラインで予約受付してる

75 22/12/02(金)23:10:13 No.999783881

>ボリューム自体はしろにーの方がコンパクトになると思うぞ 装備がある意味ブロック玩具方式だからなあれ…

76 22/12/02(金)23:10:16 No.999783906

どこまで塗ろうか迷うね 神姫の再販と考えれば部分塗装でいいし

77 22/12/02(金)23:10:30 No.999784020

妹りは公式で出そうだし…

78 22/12/02(金)23:10:48 No.999784143

これからはあのサイズが美プラの標準になってくんだろうね

79 22/12/02(金)23:10:49 No.999784159

>説明書無くても作れそうだな… 本体は説明書読んだ方がいいぞ 引き出し関節辺り何これどうなってんの…って言いながら組んだ

80 22/12/02(金)23:11:09 No.999784303

せめてバイク型までは出てほしいな

81 22/12/02(金)23:11:46 No.999784565

なあもしかしてだけどさ 神姫発売当時のさんぜんえんって 相当無理してた?

82 22/12/02(金)23:11:57 No.999784625

ブキヤは素体ランナー+武器ランナーで実質2箱分に分けて放送されてるから箱はみんなでかいぞ ドゥルガーダークネスクイーンとか笑っちゃうくらいの巨大さだったし

83 22/12/02(金)23:11:58 No.999784634

ハンドガンとSMGが作っててそうそうこれだよこれ!ってなったわ

84 22/12/02(金)23:12:13 No.999784742

>fu1694483.jpg よし!丸太は持ったな!!

85 22/12/02(金)23:12:44 No.999784967

素体は一緒なこと考えると塗装で誰にでも出来るってことじゃん!!

86 22/12/02(金)23:12:46 No.999784982

>なあもしかしてだけどさ >神姫発売当時のさんぜんえんって >相当無理してた? 出せてた以上採算は取れてたんだろう…

87 22/12/02(金)23:12:47 No.999784985

>なあもしかしてだけどさ >神姫発売当時のさんぜんえんって >相当無理してた? ちうごくのおばちゃんのおちんぎん安かったから…

88 22/12/02(金)23:12:48 No.999784994

>どこまで塗ろうか迷うね 関節の○は銀で塗れと言われている…

89 22/12/02(金)23:13:21 No.999785244

>素体は一緒なこと考えると塗装で誰にでも出来るってことじゃん!! それはそう

90 22/12/02(金)23:13:31 No.999785306

>なあもしかしてだけどさ >神姫発売当時のさんぜんえんって >相当無理してた? 無理はしてないよ 当時の相場というか人件費が安かったから普通に出来てただけで

91 22/12/02(金)23:13:45 No.999785418

箱の幅はでっかいけど厚みは他より薄めだよね

92 22/12/02(金)23:13:46 No.999785423

そうやって無駄にハードル上げて放置が一番ダメだから素組みでいいからはよ作れや!ハゲ!

93 22/12/02(金)23:14:22 No.999785675

闇神姫&オメガのセットなんてどうだい

94 22/12/02(金)23:14:23 No.999785688

>ちうごくのおばちゃんのおちんぎん安かったから… 彩色済みカプセルフィギュアが200円だったし

95 22/12/02(金)23:14:30 No.999785730

>そうやって無駄にハードル上げて放置が一番ダメだから素組みでいいからはよ作れや!ハゲ! 誰がだHAGEだよ我々は

96 22/12/02(金)23:14:41 No.999785788

当時と今とでは倍以上物価が違うからなぁ… ……?

97 22/12/02(金)23:14:44 No.999785813

>>ちうごくのおばちゃんのおちんぎん安かったから… >彩色済みカプセルフィギュアが200円だったし リボルテックが2000円だったし

98 22/12/02(金)23:14:51 No.999785866

正直元の奴も塗装何て部分的な物でしかなかったし 下手に塗装するよりパチ組の方が当時感は出る

99 22/12/02(金)23:14:53 No.999785888

エアパスタで無理したからHAGEたんだよ!

100 22/12/02(金)23:14:53 No.999785891

今なら普通に買えるから凝ったことする用にもう一つ買え

101 22/12/02(金)23:15:04 No.999785964

>>ちうごくのおばちゃんのおちんぎん安かったから… >彩色済みカプセルフィギュアが200円だったし ユージンのブリスフィギュアとか言うあの時代でもおかしいブツを例に挙げるなよ!

102 22/12/02(金)23:15:09 No.999786004

中国辺りは当時のお賃金の下手すりゃ10倍以上だからな…

103 22/12/02(金)23:15:12 No.999786030

>なあもしかしてだけどさ >神姫発売当時のさんぜんえんって >相当無理してた? 相当じゃないけど普及のために安めに設定したとはインタビューで言ってた

104 22/12/02(金)23:15:59 No.999786428

いつの間にかエアパスタ文化が消えて お嫁さんの作ってくれるご飯は美味しいなあ!みたいになるのに成長を感じた

105 22/12/02(金)23:16:49 No.999786820

組み方より大事なのはどう愛でるかなのだ

106 22/12/02(金)23:16:54 No.999786850

かなり価格上がってきたなって当時思ってたラインナップ終盤の6000円台でも今から内容考えたら破格すぎる

107 22/12/02(金)23:16:58 No.999786885

>今なら普通に買えるから凝ったことする用にもう一つ買え 後からMMS対応化やると破壊しそうな所が何ヵ所かあるからなあ

108 22/12/02(金)23:17:12 No.999786974

3k以内で買えるって狙いは十分以上に出たと思う 他のライバルの美少女アクションフィギュア達を出し抜けたし 名前忘れたけど色んな所が幾つか出してたよね

109 22/12/02(金)23:17:31 No.999787077

フミカネの当時のコメントで一番覚えてるのが アーンヴァルはグフでストラーフがF91ぐらいの感覚で作ったので僕の脳内だと凄い一方的に蹂躙なんですよね 正規軍vsエイリアンみたいな感じで だったなあ身もふたもねえ

110 22/12/02(金)23:18:31 No.999787504

当時の神姫の内容であの価格で出されたら他社もたまらんよね

111 22/12/02(金)23:18:31 No.999787509

バトロンは在庫砲が色んな意味で席巻してたな…

112 22/12/02(金)23:18:37 No.999787567

>ユージンのブリスフィギュアとか言うあの時代でもおかしいブツを例に挙げるなよ! あれ本当頭おかしかったと言うか カプセル纏めて売ってた店でも別に高騰とかせずに2000円行かないで買えてたからな ハビコロだったかな

113 22/12/02(金)23:18:48 No.999787646

バイク型きてくれー

114 22/12/02(金)23:19:18 No.999787851

>アーンヴァルはグフでストラーフがF91ぐらいの感覚で作ったので僕の脳内だと凄い一方的に蹂躙なんですよね >正規軍vsエイリアンみたいな感じで しらそん

115 22/12/02(金)23:19:25 No.999787893

>無理はしてないよ >当時の相場というか人件費が安かったから普通に出来てただけで いや初期はシリーズ普及の為にご祝儀価格ってインタビューで言ってんぞ

116 22/12/02(金)23:19:33 No.999787951

かかってこいや海洋堂してるぐらいに挑発的な価格設定だった

117 22/12/02(金)23:19:49 No.999788061

>当時の神姫の内容であの価格で出されたら他社もたまらんよね 単純にアムドライバーや超星神シリーズで作った玩具のラインをどうにかしたかったというのが一番だとは思う そこにハマったというだけで

118 22/12/02(金)23:20:18 No.999788249

>バトロンは在庫砲が色んな意味で席巻してたな… ガン引き在庫砲で何度沈められたか たまにハイブラ食らう

119 22/12/02(金)23:20:26 No.999788314

https://www.youtube.com/watch?v=fLhHbHnP9Ug

120 22/12/02(金)23:20:38 No.999788407

>しらそん 知らなくて当然だ 神姫はどんな妄想俺設定でもいいんだ

121 22/12/02(金)23:20:47 No.999788468

いやB社のHGだって昔は200円だったんだぜ 今だと500円平均下手するとプレバンでもっともっとだ

122 22/12/02(金)23:21:11 No.999788636

>>アーンヴァルはグフでストラーフがF91ぐらいの感覚で作ったので僕の脳内だと凄い一方的に蹂躙なんですよね >>正規軍vsエイリアンみたいな感じで >しらそん 基本アーンヴァル一体と率いる量子いっぱいで勝負になるかなぐらいのバランスと聞いた

123 22/12/02(金)23:21:36 No.999788819

顔面の顔の可愛さは本当に時間の経過と技術力の向上感じられるからいいもんだぞ ねんどろみたいなブランドですら初期と比べて顔面大幅に美人になったしな

124 22/12/02(金)23:21:40 No.999788842

>知らなくて当然だ >神姫はどんな妄想俺設定でもいいんだ というより当時は結構情報追ってた自負があるけどそれでも知らない情報がちらほらあるのが面白いなって

125 22/12/02(金)23:21:52 No.999788919

>いやB社のHGだって昔は200円だったんだぜ >今だと500円平均下手するとプレバンでもっともっとだ 一瞬プラモのことかと思った ガシャポンの方か

126 22/12/02(金)23:21:56 No.999788956

まあ2弾3弾であれ組み換え玩具じゃないの…?って作ってる方も戸惑ってるみたいな何かが初期はあったんだが

127 22/12/02(金)23:22:01 No.999788993

あくまでフミカネのイメージだからね 神姫に設定なんて無いぞ 勝手に妄想して好きに遊んでくれってシリーズだ本来は

128 <a href="mailto:浅井さん">22/12/02(金)23:23:02</a> [浅井さん] No.999789421

>>当時の神姫の内容であの価格で出されたら他社もたまらんよね >単純にアムドライバーや超星神シリーズで作った玩具のラインをどうにかしたかったというのが一番だとは思う >そこにハマったというだけで 僕急にコナミに呼ばれたんすよ んで目の前にアムドラと僕が作った単行本付属の可動プラグスーツアスカあったじゃないですか あれが並べてあってこれとこれ組み合わせてなんとかならんか!? ってのが始まりですオリジン

129 22/12/02(金)23:23:04 No.999789433

https://youtu.be/0iB5kjola3s?t=1h29m9s 当時でも結構無理した値段だったって言ってる

130 22/12/02(金)23:23:18 No.999789530

>まあ2弾3弾であれ組み換え玩具じゃないの…?って作ってる方も戸惑ってるみたいな何かが初期はあったんだが MMSの多様性を打ち出そうとしたけど可動域を狭めてるだけじゃねえか!ってなってあの方向性は辞めたんだと思うよ

131 22/12/02(金)23:24:34 No.999790091

胸武装の真ん中の白い部分がどっかいった… これだけのためにランナー取り寄せるか…

132 22/12/02(金)23:24:50 No.999790203

烏Pはそういうことする

133 22/12/02(金)23:24:51 No.999790212

>僕急にコナミに呼ばれたんすよ >んで目の前にアムドラと僕が作った単行本付属の可動プラグスーツアスカあったじゃないですか >あれが並べてあってこれとこれ組み合わせてなんとかならんか!? >ってのが始まりですオリジン 酷い話だけど後の事考えると確かな目ちからあるな…

134 22/12/02(金)23:24:57 No.999790238

>僕急にコナミに呼ばれたんすよ >んで目の前にアムドラと僕が作った単行本付属の可動プラグスーツアスカあったじゃないですか >あれが並べてあってこれとこれ組み合わせてなんとかならんか!? >ってのが始まりですオリジン せめて最後まできっちり連携取ってあげて欲しかったけどそもそもASPYパパンに声かけた鳥Pがもうコナミにいないんだっけ…?

135 22/12/02(金)23:26:05 No.999790767

2000年代のコナミは色々な事して後に残る物ガンガン作ったからな… まぁ後に残った物にコナミは関与してないのだが

136 22/12/02(金)23:27:15 No.999791259

>せめて最後まできっちり連携取ってあげて欲しかったけどそもそもASPYパパンに声かけた鳥Pがもうコナミにいないんだっけ…? その件は相談せずにアーケードやったことに対してキレただけだから 武装神姫×メガミデバイスはこれからも出るよ ただ今後ソシャゲとかにも一切俺は助言もしないし関わりませんよという静かな断絶なだけ そして鳥Pはとっくにフリーだけどブキヤとズブズブなだけだ メガミデバイスほぼ関わってる

137 22/12/02(金)23:27:23 No.999791307

>せめて最後まできっちり連携取ってあげて欲しかったけどそもそもASPYパパンに声かけた鳥Pがもうコナミにいないんだっけ…? 辞めて会社立ち上げたからな…

138 22/12/02(金)23:27:25 No.999791325

>せめて最後まできっちり連携取ってあげて欲しかったけどそもそもASPYパパンに声かけた鳥Pがもうコナミにいないんだっけ…? 武装神姫終了後にZOEの続編のPになったけどZOEのHD版が大失敗してZOEプロジェクト解散の上に引責 その後モデラー側の仕事を本格化させてランペイジに入社したのち数年前に独立

139 22/12/02(金)23:28:09 No.999791596

正直ストライクウィッチーズもはじめコナミだったんだし そこら辺連携してよ!!とか思ってたけど

140 22/12/02(金)23:28:11 No.999791610

そもそもアニメ見てない発言してる人がそこで臍曲げんなよ

141 22/12/02(金)23:28:12 No.999791617

今三千円で出されたら3個位積み上げて買っちゃいそうだな…

142 22/12/02(金)23:28:27 No.999791713

>神姫に設定なんて無いぞ >勝手に妄想して好きに遊んでくれってシリーズだ本来は 世界観の設定とかはあるよ

143 22/12/02(金)23:28:28 No.999791718

>そして鳥Pはとっくにフリーだけどブキヤとズブズブなだけだ >辞めて会社立ち上げたからな… ああそういう流れになってたのか!

144 22/12/02(金)23:28:29 No.999791725

おもちゃ部門の会社がめちゃくちゃなのはトランスフォーマーやらヒーマンを見てもよくわかる

145 22/12/02(金)23:29:12 No.999792010

コナミは今ジムで水素水売るので忙しいから…

146 22/12/02(金)23:29:20 No.999792056

願わくばブキヤ勇者シリーズみたいに量子+トランシェパーツみたいな売り方を所望する

147 22/12/02(金)23:29:28 No.999792097

イクプロだのの可動フィギュアも三千円台だった時代だ

148 22/12/02(金)23:29:38 No.999792150

>武装神姫終了後にZOEの続編のPになったけどZOEのHD版が大失敗してZOEプロジェクト解散の上に引責 あれに関わってたのか…というかアレ委託先の問題だと思うけどPなら責任取るしかないかぁ…

149 22/12/02(金)23:29:51 No.999792239

>そもそもアニメ見てない発言してる人がそこで臍曲げんなよ 積極的に関わっていくってマスターたちと約束したのに全く関われなくて結果的に嘘になってしまったからケジメ付けただけだよ

150 22/12/02(金)23:29:55 No.999792264

日本の美少女アクションフィギュア(とプラモ)市場にに強大な影響力を持つ一人アナハイムエレクトロニクスみてえな男が居るらしいな

151 22/12/02(金)23:29:57 No.999792284

>コナミは今ジムで水素水売るので忙しいから… いつの時代の話してんだお前はお前で

152 22/12/02(金)23:30:36 No.999792545

コナミアニメといえばセイントオクトーバーはどこを狙ったアニメなのかさっぱりだったな…

153 22/12/02(金)23:30:51 No.999792630

>>武装神姫終了後にZOEの続編のPになったけどZOEのHD版が大失敗してZOEプロジェクト解散の上に引責 >あれに関わってたのか…というかアレ委託先の問題だと思うけどPなら責任取るしかないかぁ… 実はHD版の方にも別のPがいたから続編側のPが責任取らされるって意味不明な人事ではあった

154 22/12/02(金)23:31:11 No.999792772

神姫の個体の性格は自由に妄想できるけど世界観はかなりきっちり作ってあるよね 個人的にはその塩梅が自分とうちの子のことを妄想するにあたってすげぇ心地良いコンテンツだったんよ…

155 22/12/02(金)23:31:46 No.999793001

さすがに白子もう一体!はきついからアマテラスみたいに武装のみで出してほしいねトラ2

156 22/12/02(金)23:31:56 No.999793066

>>武装神姫終了後にZOEの続編のPになったけどZOEのHD版が大失敗してZOEプロジェクト解散の上に引責 >あれに関わってたのか…というかアレ委託先の問題だと思うけどPなら責任取るしかないかぁ… 玩具畑にずっといた人に急に移植とは言え結構重要コンテンツのゲーム移植Pやらせるのは よっぽどやる気がないか社内でもう玩具やめねえ? 的暗い政治の匂いしかしねえ

157 22/12/02(金)23:32:15 No.999793186

2chの武装紳士とここのHENTAIもゆるやかな繋がりあったり 割とコミュニティも活発だったと思う

158 22/12/02(金)23:33:04 No.999793515

気付いたらキャラ付け固定でデレるキャラばっかちやほやされるジャンルになってたけど今考えると「俺」主体の美少女ジャンルじゃよくあることだわ

159 22/12/02(金)23:33:54 No.999793853

じゃどうでもいい当時の豆知識 神姫素体の足首の可動は浅井パパが昔バンダイから出てたワンピ可動フィギュアの サンジの足首の構造に感心してそれを取り入れた物なんだ つまり神姫の足首でシコるのはサンジの足でシコる事になるんだ

160 22/12/02(金)23:33:57 No.999793871

コナミ玩具は何はともかく頑丈全振りだったな… セイザーXは凄かった

161 22/12/02(金)23:34:00 No.999793904

アニメといいアケといい全然連携取れてないタイミングで突然ちょっと復活してはフェードアウトしてたの何だったの…? アニメなんか当時でもなんで今って思った記憶しかないよ

162 22/12/02(金)23:34:15 No.999794000

その後腐って業界から離れるでもなく執念でメガミデバイス立ち上げて売れるようにするのはマジですげえよ

163 22/12/02(金)23:34:37 No.999794130

>2chの武装紳士とここのHENTAIもゆるやかな繋がりあったり >割とコミュニティも活発だったと思う あの辺はおおらかだったというか穏やかに楽しめるコミュニティが貴重だったからこそお互いに文化の持ち込みとか気を付けつつ過ごせていた感はある というか壺以外からでも神姫コミュニティを求めてimgにたどり着いた人は多いと思うよ俺とか

164 22/12/02(金)23:34:40 No.999794153

メガミデバイスとFA:Gの企画がほぼ同時だしついでに神姫リブートもその頃からだしで武装終了後も割と次に向かって水面下で動いてたりした

165 22/12/02(金)23:35:16 No.999794415

武装終了(アニメはその数年後)

166 22/12/02(金)23:35:21 No.999794456

キャラ単独の魅力で売るならフィギュア抜きでも十分行けると思う だから白にーとか人気出たわけだし

167 22/12/02(金)23:35:22 No.999794463

>つまり神姫の足首でシコるのはサンジの足でシコる事になるんだ おい余計な知識を混入させるな!

168 22/12/02(金)23:35:37 No.999794568

まあサンジの足は細いからな…

169 22/12/02(金)23:35:46 No.999794633

ただしアニメは当時のオレンジというかアニメーターに神姫爆流行りしていたので死ぬほど理解あるアニメになってくれたという 机の前に置いといてちょっとカッコいいポーズ! 飽きたらまた違うかっこいいポーズ!! って癒しになるよね!

170 22/12/02(金)23:35:49 No.999794653

当時のZOEプロジェクトってちょっと分かりにくくて ZOE全体を統括する小島監督の下にZOE続編の鳥山亮介PとZOE HD Editionの是角有二Pって3人体制だったんだよね HD Editionがああなったから小島監督がZOE全体を止めて続編も消滅して結果的に鳥山亮介Pだけが退社して終わった

171 22/12/02(金)23:36:23 No.999794894

fu1694600.jpg メガミからの神姫マスターだけどお酒を持たせるのが伝統らしいので持たせた

172 22/12/02(金)23:36:24 No.999794899

>HD Editionがああなったから小島監督がZOE全体を止めて続編も消滅して結果的に鳥山亮介Pだけが退社して終わった こうして見ると本当に意味わかんねえな!!

173 22/12/02(金)23:36:28 No.999794925

>当時のZOEプロジェクトってちょっと分かりにくくて >ZOE全体を統括する小島監督の下にZOE続編の鳥山亮介PとZOE HD Editionの是角有二Pって3人体制だったんだよね >HD Editionがああなったから小島監督がZOE全体を止めて続編も消滅して結果的に鳥山亮介Pだけが退社して終わった 社内政治を感じる配置だ…

174 22/12/02(金)23:36:42 No.999795037

>fu1694600.jpg >メガミからの神姫マスターだけどお酒を持たせるのが伝統らしいので持たせた かんぜんにあってる

175 22/12/02(金)23:36:50 No.999795089

>コナミアニメといえばセイントオクトーバーはどこを狙ったアニメなのかさっぱりだったな… 近い時期の赤ずきんが元々深夜向けなのに朝にまわったから位置交換された噂があったな デマだろうけど

176 22/12/02(金)23:37:06 No.999795203

>fu1694600.jpg >メガミからの神姫マスターだけどお酒を持たせるのが伝統らしいので持たせた なんかお上品なお酒飲んでる!!

177 22/12/02(金)23:37:10 No.999795241

>ZOE全体を統括する小島監督の下にZOE続編の鳥山亮介PとZOE HD Editionの是角有二Pって3人体制だったんだよね >HD Editionがああなったから小島監督がZOE全体を止めて続編も消滅して結果的に鳥山亮介Pだけが退社して終わった そしてその責任取らなかった是角Pはコジプロで活躍するという…

178 22/12/02(金)23:37:59 No.999795557

RGゴッドに新作白子だと…? これが令和最新のプラモの姿か…

179 22/12/02(金)23:38:33 No.999795784

アーケードはある意味その武装終了間近に入った神姫プロジェクトしんじん君がその終了騒動後の憎しみを糧に作ったんだっけ? 執念だなあ

180 22/12/02(金)23:38:34 No.999795788

>RGゴッドに新作白子だと…? ガオガイガーも出たぞ 今何年だよ

181 22/12/02(金)23:39:08 No.999796038

>ただしアニメは当時のオレンジというかアニメーターに神姫爆流行りしていたので死ぬほど理解あるアニメになってくれたという >机の前に置いといてちょっとカッコいいポーズ! >飽きたらまた違うかっこいいポーズ!! >って癒しになるよね! ずっと机に向かってる奴には確かに需要あるな…

182 22/12/02(金)23:39:18 No.999796108

>そしてその責任取らなかった是角Pはコジプロで活躍するという… なんかそうして見ると完全にゲーム部門と玩具部門間のパワーバランスの問題に見えてくる…見えてくるだけで実際にはどうなのかわからんから適当なことは言えんが そして当の小島秀夫もコナミから飛び出してるものなあ

183 22/12/02(金)23:39:38 No.999796244

>>コナミアニメといえばセイントオクトーバーはどこを狙ったアニメなのかさっぱりだったな… >近い時期の赤ずきんが元々深夜向けなのに朝にまわったから位置交換された噂があったな >デマだろうけど 赤ずきんはちゃんとキッズ用のおもちゃ出てただろ! セイオクなんもなかったよ! 声優にメクルメーとか奇行に走らせてただけで

184 22/12/02(金)23:39:49 No.999796314

>ずっと机に向かってる奴には確かに需要あるな… 在宅ワークのしんどい会議中に弄ると心が癒やされるよ

185 22/12/02(金)23:40:03 No.999796417

>>RGゴッドに新作白子だと…? >ガオガイガーも出たぞ >今何年だよ プラモじゃないけどライガーゼロも出るんだぜ

186 22/12/02(金)23:40:49 No.999796730

白子が発表された頃はまだ平成だったんだけどな!

187 22/12/02(金)23:40:51 No.999796749

アニメの提供のとこよかった

188 22/12/02(金)23:40:55 No.999796780

>アーケードはある意味その武装終了間近に入った神姫プロジェクトしんじん君がその終了騒動後の憎しみを糧に作ったんだっけ? >執念だなあ それであの理解力とパワーだったのか 立体に理解がないわけじゃなさそうだけどやっぱ会社跨ぐと色々しがらみありそうで難しいのかもなあ

189 22/12/02(金)23:41:27 No.999796999

アケはまだフェードアウトしてねえよ!! まだ!!

190 22/12/02(金)23:41:31 No.999797018

>セイザーX 特撮は玩具さえ売れれば視聴率なんてどうでもいいとかお前らは勝手な事言うけど 現実は1でも視聴率落ちたら緊急会議が始まって下手すりゃ誰かの首が飛ぶ一大事なんだよ!! って監督がブログでキレてたのが忘れられない

191 22/12/02(金)23:41:48 No.999797125

休日前に…紳士たちが集まっておる…

192 22/12/02(金)23:41:51 No.999797142

>アーケードはある意味その武装終了間近に入った神姫プロジェクトしんじん君がその終了騒動後の憎しみを糧に作ったんだっけ? >執念だなあ アーケードって会社からして違うんだけどそうなの?

193 22/12/02(金)23:42:07 No.999797229

輪切りにんじんを使って気軽にミニ四駆化が出来る

194 22/12/02(金)23:42:34 No.999797407

赤ずきん懐かしいなあ まだつくし卿KONAMIにいたんだっけ?

195 22/12/02(金)23:42:35 No.999797416

>現実は1でも視聴率落ちたら緊急会議が始まって下手すりゃ誰かの首が飛ぶ一大事なんだよ!! >って監督がブログでキレてたのが忘れられない 1話ごとにそんなことになるのは確かに大変だな

196 22/12/02(金)23:42:39 No.999797444

>休日前に…紳士たちが集まっておる… とんでもないあたしたちゃHENTAIだよ

197 22/12/02(金)23:42:42 No.999797464

>紳士たちが集まっておる… 次紳士(壷の用語)言うたらキレるで

198 22/12/02(金)23:42:42 No.999797466

>アーケードって会社からして違うんだけどそうなの? 企画立ち上げた人が確かそう

199 22/12/02(金)23:42:46 No.999797490

クレイドルが欲しくなるね

↑Top