虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 地味に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/02(金)17:58:56 No.999661677

    地味にこのクリアなかったらヤバかった ありがとうキャプテン f61227.gif

    1 22/12/02(金)17:59:30 No.999661820

    あのクリアがなければなあ…

    2 22/12/02(金)18:00:47 No.999662167

    権田もマヤもナイスプレーすぎる

    3 22/12/02(金)18:00:59 No.999662219

    >あのクリアがなければなあ… しゃーねえスペイン倒すか…

    4 22/12/02(金)18:01:25 No.999662324

    間一髪すぎる

    5 22/12/02(金)18:02:09 No.999662515

    紙一重で敗退だったのか…

    6 22/12/02(金)18:02:17 No.999662553

    敗戦の責任を取ってスペイン撃破しましたいかがでしたか?

    7 22/12/02(金)18:02:50 No.999662722

    >敗戦の責任を取ってスペイン撃破しましたいかがでしたか? 申し訳ありませんでした

    8 22/12/02(金)18:03:16 No.999662837

    ベテランになればやらかし癖はなく…ならないんだよな ほんと面白い

    9 22/12/02(金)18:03:28 No.999662901

    汚名返上

    10 22/12/02(金)18:04:08 No.999663090

    フェランのボレーのフォームも美し過ぎて名画だと思う

    11 22/12/02(金)18:04:55 No.999663321

    三試合フルで出てるタフさを見ると代表には間違いなく必要なんだよな… たまの致命的なやらかしで死んだかと思ったけど本当に重要な試合ではやらかさなくて助かった

    12 22/12/02(金)18:05:14 No.999663407

    ベラジョン有料版やってもええよ

    13 22/12/02(金)18:07:07 No.999663927

    コスタリカ戦は無料版 スペイン戦は有料版

    14 22/12/02(金)18:07:21 No.999663986

    攻撃側のフォームの美しさに日本DF陣の必死さも相まって完成度があまりに高い

    15 22/12/02(金)18:07:44 No.999664102

    ドイツ戦の反省を踏まえて逆転するまではできるだけライン下げずに頑張ってたのも評価したい

    16 22/12/02(金)18:08:16 No.999664249

    なにっ

    17 22/12/02(金)18:08:35 No.999664345

    ベラジョンがネタにされすぎてておなかいたい

    18 22/12/02(金)18:09:20 No.999664554

    昔からマヤといえばやらかしだからな…

    19 22/12/02(金)18:10:13 No.999664781

    残念ながらこのエンターテイナーがウチのキャプテンです

    20 22/12/02(金)18:10:46 No.999664915

    >昔からマヤといえばやらかしだからな… ベテランになって減ったかと思ったら大一番で出た

    21 22/12/02(金)18:11:59 No.999665271

    あのクリアも本来こういう強さを想定して蹴ったんじゃないの?

    22 22/12/02(金)18:14:57 No.999666171

    >あのクリアも本来こういう強さを想定して蹴ったんじゃないの? 外に蹴りゃ良かったのに中央に入れるのはちょっと…

    23 22/12/02(金)18:15:39 No.999666387

    前半3カレーでよくやったわ

    24 22/12/02(金)18:17:49 No.999667007

    >前半3カレーでよくやったわ マヤのイエローはマジで意味わかんなくてクソ審判しね!みたいな雰囲気だったのにVARで手のひらくるくるで笑った

    25 22/12/02(金)18:18:37 No.999667266

    スペインに2度勝ったレジェンド

    26 22/12/02(金)18:18:44 No.999667294

    許されざるクリアだけど大会としての面白さに一役買ったことは評価したい

    27 22/12/02(金)18:19:14 No.999667450

    クリアクリアって言ってるけど コスタリカのはインタビューでパスだったって言ってるんだぞ

    28 22/12/02(金)18:20:14 No.999667770

    板倉に繋ぎたかったけど考えていたよりもボールが浮いてしまったって言ってたな

    29 22/12/02(金)18:21:05 No.999668027

    少なくとも勝ったことで戦犯とか叩かれなくなりそうなは良かったよ… 仮に落ちてたら今後の人生一生後ろ指指され続けてたかもしれないし

    30 22/12/02(金)18:21:42 No.999668209

    間違いなくこれが最後のW杯だから 勝てなかったら一生ベラジョンだったしなんならほぼそうなるだろうなと思ってたからな

    31 22/12/02(金)18:22:04 No.999668324

    スペイン戦でも似たようなシーンでの繋ぎの成功版やってて あの試合の直後でも勇気を持って繋ぐ姿勢を見せるの凄いって槙野が褒めてたね

    32 22/12/02(金)18:22:39 No.999668500

    >少なくとも勝ったことで戦犯とか叩かれなくなりそうなは良かったよ… >仮に落ちてたら今後の人生一生後ろ指指され続けてたかもしれないし もう一定層に後ろ指指されながら生きてる男だ 面構えが違う

    33 22/12/02(金)18:23:01 No.999668607

    後ろの方で繋げると前の選手が助かるからな…

    34 22/12/02(金)18:23:20 No.999668706

    スレ画みたいな大活躍でもDFのプレイだから地味扱いなの世知辛すぎるだろ

    35 22/12/02(金)18:23:51 No.999668858

    メンタルもタフさも最強 やっぱ日本代表キャプテンの風格

    36 22/12/02(金)18:24:14 No.999668969

    スペイン戦では渾身のクリアをしてるのが素人目に見てもわかった

    37 22/12/02(金)18:24:37 No.999669076

    ナイスクリアだけど前回のがチャラにはならん

    38 22/12/02(金)18:24:42 No.999669104

    今更吉田戦犯とか言う程度のやつの認識が変わってもマヤノーダメでしょ 偉大すぎるわ

    39 22/12/02(金)18:25:06 No.999669224

    >スレ画みたいな大活躍でもDFのプレイだから地味扱いなの世知辛すぎるだろ ビルドに貢献して競り合いで弾きまくってるのにね

    40 22/12/02(金)18:25:16 No.999669278

    あのクソクリアなかったらマジで別ルート分岐してたろうな今大会

    41 22/12/02(金)18:25:34 No.999669373

    麻也はチャレンジ&カバーやってるからな…

    42 22/12/02(金)18:26:02 No.999669515

    >ナイスクリアだけど前回のがチャラにはならん チャラどころか大幅プラスだもんな

    43 22/12/02(金)18:26:54 No.999669775

    >あのクソクリアなかったらマジで別ルート分岐してたろうな今大会 引き分けの場合日本は引き分けでも無条件進出ってことで弱腰になってたかもしれないな 背水の陣を敷いたことで今後を考えると逆に良かったかもしれん

    44 22/12/02(金)18:26:57 No.999669786

    スコアレスドローで次に繋げた日本がスペインに勝てると全く思えねえ

    45 22/12/02(金)18:27:04 No.999669823

    やたら正確なロングフィードがあんまり見れない戦術なのはちょっと寂しい

    46 22/12/02(金)18:27:27 No.999669908

    第3戦も消化試合にせずに皆に楽しんでもらいたい心意気のパスミス

    47 22/12/02(金)18:27:46 No.999670003

    吉田といい伊東といいネットのバッシングが遥か届かない存在が実在することに感動してる

    48 22/12/02(金)18:29:09 No.999670409

    >吉田といい伊東といいネットのバッシングが遥か届かない存在が実在することに感動してる お前マヤがどんだけ叩かれてると思ってんだ 名古屋からずっとやらかしてるから現役時代ずっと叩かれてんだぞ 治せよ

    49 22/12/02(金)18:30:00 No.999670690

    >コスタリカのはインタビューでパスだったって言ってるんだぞ フワッとしたボールで強く蹴れなかったし落下するのを待ってたら相手に詰められてたので遠藤に繋ぐしか選択しなかったね

    50 22/12/02(金)18:31:56 No.999671240

    いやまあ戦略的には第三戦で休みたかったよ… まぁ勝てたからいいか!よろしくなぁ!

    51 22/12/02(金)18:32:08 No.999671301

    コスタリカ戦の吉田のアレをミスとするなら今日の堂安のゴールのときのウナイシモンのパスもミスってことにになっちゃうよ

    52 22/12/02(金)18:32:26 No.999671376

    今日は気合い入ってたなあ

    53 22/12/02(金)18:33:01 No.999671558

    >コスタリカ戦の吉田のアレをミスとするなら今日の堂安のゴールのときのウナイシモンのパスもミスってことにになっちゃうよ それは普通にミスだ 日本兵に圧力かけられて中途半端な位置に落として奪われたんだから GKとしてやっちゃいけないことだった

    54 22/12/02(金)18:34:27 No.999671976

    チッ反省してまーすかと思ったらガチで改善されててビックリした

    55 22/12/02(金)18:34:55 No.999672121

    今大会クリアミスからの得点がかなり多くて みんな疲れてんだなって

    56 22/12/02(金)18:35:45 No.999672346

    アウトライン判定の時ってやっぱスペイン側は判定までクソ主審!って感じだったの?

    57 22/12/02(金)18:36:14 No.999672485

    A代表に出だした時の名古屋サポの心境はだいたい皆一致したという 世界でも戦える良い選手だよ! やらかしはするよ…

    58 22/12/02(金)18:36:14 No.999672486

    >>吉田といい伊東といいネットのバッシングが遥か届かない存在が実在することに感動してる >お前マヤがどんだけ叩かれてると思ってんだ >名古屋からずっとやらかしてるから現役時代ずっと叩かれてんだぞ >治せよ 一定のやらかしがあるから他の能力が高いみたいなところあるし…

    59 22/12/02(金)18:36:47 No.999672640

    >お前マヤがどんだけ叩かれてると思ってんだ >名古屋からずっとやらかしてるから現役時代ずっと叩かれてんだぞ 精神的に強いのはプロには重要だよね >治せよ ですよね!?

    60 22/12/02(金)18:37:30 No.999672865

    やらかすけど まあ若いから……って ここまで来てしまった

    61 22/12/02(金)18:38:39 No.999673226

    >それは普通にミスだ >日本兵に圧力かけられて中途半端な位置に落として奪われたんだから >GKとしてやっちゃいけないことだった あれだけピンポイントにつけててパスミスは無くないか トラップミスだ

    62 22/12/02(金)18:38:44 No.999673248

    代表戦だけ見てる人でも吉田のやらかしはいくつか記憶あるんじゃないかなあって思うくらいやる それ以外は素晴らしい

    63 22/12/02(金)18:39:11 No.999673375

    反省してここまでレベルに結果出してるのはじめてみた

    64 22/12/02(金)18:39:57 No.999673623

    そもそも根本的にサッカーはミスのスポーツだよ 相手がミスを起こしやすい状況を作るのはとても大切

    65 22/12/02(金)18:40:31 No.999673799

    替えの効かない人材すぎてな…

    66 22/12/02(金)18:40:50 No.999673894

    ちゃんと大きくクリアしてくれればいいんだ

    67 22/12/02(金)18:41:05 No.999673968

    余裕があるとザルになって追い詰められると覚醒する日本代表の申し子

    68 22/12/02(金)18:41:30 No.999674119

    全てを帳消しにするレベルのプレイ

    69 22/12/02(金)18:41:39 No.999674168

    >替えの効かない人材すぎてな… 能力ある日本人選手がいても怪我癖があることがままあって なんやかんやメチャクチャ丈夫なマヤの存在は替えが効かないなって…

    70 22/12/02(金)18:42:18 No.999674400

    ほぼ1ゴールに匹敵するナイスクリアだよね コスタリカ戦の0.4失点ぐらいはもう取り返した

    71 22/12/02(金)18:42:26 No.999674444

    前半はベラジョン無能版とか言われてたのに手首くるっくるすぎる

    72 22/12/02(金)18:42:50 No.999674567

    これだから代表やめられないですね でちょっとウルっときた

    73 22/12/02(金)18:42:50 No.999674573

    やらかした時と同じような蹴り方だけど心なしか力がこもってるように見える

    74 22/12/02(金)18:43:30 No.999674790

    >これだから代表やめられないですね でちょっとウルっときた 叩かれた後に仕事することで気持ちよくなっている…?

    75 22/12/02(金)18:43:47 No.999674895

    やってはならないって言うけどプレスかけられたGKがルーズに蹴って奪われるなんてよくあることだしなあ 点に繋がるとみんな見て酷いミス扱いするのは正直行きすぎだと思う

    76 22/12/02(金)18:43:50 No.999674914

    代表全体に対しては手のひら返してないって言えるけどマヤ個人だけは手のひらドリルになってるわ

    77 22/12/02(金)18:44:11 No.999675035

    顔のデカさは間違いなくワールドクラス 冗談ではなく独特の存在感がチームの戦力を押し上げてると思う

    78 22/12/02(金)18:44:25 No.999675120

    日本史上最高のCBなのは間違いないんだけど >昔からマヤといえばやらかしだからな…

    79 22/12/02(金)18:45:09 No.999675370

    スペイン代表クラスでも実はミスしまくってるけど カバーしてもらえたり奪われても失点につながらなければみんな忘れるからな 足でボールを扱うっていうことはそういうもん

    80 22/12/02(金)18:45:21 No.999675436

    >やってはならないって言うけどプレスかけられたGKがルーズに蹴って奪われるなんてよくあることだしなあ よぅあっても奪われてる時点でミスだし ゴール近くで奪われんのはどうやってもやべーよ!

    81 22/12/02(金)18:45:22 No.999675444

    ていうかコスタリカの時のは前に繋ぐつもりがあってやっちゃったけどスペイン相手に迂闊なことしてられないってのは他の守備でも見えたし やっぱり油断があったんだろう あのタイミングだけだしコスタリカがオーバーラップ仕掛けて来たの

    82 22/12/02(金)18:45:39 No.999675531

    クリアできてえらい

    83 22/12/02(金)18:46:14 No.999675728

    受け手があんまりうまくないとこにちょっと厳し目のパス出して奪われたらミス 受け手がめちゃくちゃうまいとこに雑に放り込んでも無理やり収めてもらえればチャンス って理不尽だよなあCBからのビルド能力の評価

    84 22/12/02(金)18:46:28 No.999675797

    >よぅあっても奪われてる時点でミスだし >ゴール近くで奪われんのはどうやってもやべーよ! つってもマジでよくあることだし

    85 22/12/02(金)18:46:29 No.999675804

    >日本史上最高のCBなのは間違いないんだけど これはね戦争です… 日本代表のCBはマジで厚いから… ただマヤが良いCBなのは異論ない

    86 22/12/02(金)18:46:34 No.999675833

    >クリアできてえらい 挨拶できてえらいレベルでこの仕事求められるのひどい

    87 22/12/02(金)18:46:41 No.999675867

    GKの一挙動はミス一発で即失点につながる だからこうしてDFがやる気のないクラブで育てておく必要があったんですね

    88 22/12/02(金)18:48:09 No.999676350

    というか普段どんだけ強いチーム普段みてるか知らんけど 足元で繋げないチームのGKにプレスかけてロングボール蹴らせて全然収まらないとかよく見る光景過ぎて やべーとか致命的ミスとか戦犯とか言われるとちょっと

    89 22/12/02(金)18:48:30 No.999676456

    コスタリカ戦からちゃんと切り替えて勝利に貢献しててさすがのメンタルだなって思ったよ

    90 22/12/02(金)18:48:33 No.999676475

    >それは普通にミスだ >日本兵に圧力かけられて中途半端な位置に落として奪われたんだから >GKとしてやっちゃいけないことだった 失点まではあれで何回かプレス回避してなかったかな しっかり詰められてた伊東を褒めたい

    91 22/12/02(金)18:49:03 No.999676619

    世界的名手でもチームが失点したシーンのリプレイ流したら何かしらミスってるのはむしろ普通 そういうシーンを作っちゃうことが少ない人は強くて偉い

    92 22/12/02(金)18:49:47 No.999676847

    前田のプレスを何事もなくかわせるのはエデルソンくらいだろう

    93 22/12/02(金)18:49:47 No.999676850

    >やべーとか致命的ミスとか戦犯とか言われるとちょっと そこまで言ってるのはこのスレでお前だけだ

    94 22/12/02(金)18:50:00 No.999676918

    スペインなんてにわかの言う絶対やっちゃいけないリスクの高い行為をギリギリでもやってひたすら繋いで勝つサッカーだしなあ

    95 22/12/02(金)18:50:20 No.999677025

    >そこまで言ってるのはこのスレでお前だけだ 普通にスレの中にもいるし外ならもっといるだろ

    96 22/12/02(金)18:51:19 No.999677332

    吉田叩いてたのニワカだけだろ 伊藤のほうが致命的なミスしてんのに

    97 22/12/02(金)18:51:40 No.999677429

    スペインのGKのは誘われたミスだけどコスタリカ戦のはDF全体のやらかしだし

    98 22/12/02(金)18:51:45 No.999677464

    マヤのミスのシーンも頭で繋いだボールをノートラップで受け手が取りやすいようにスペースに出せってのもなあ ミスっていうならぶっちゃけ半分ぐらい守田のミスだろ

    99 22/12/02(金)18:52:12 No.999677608

    敵からしてみれば坊主の旧日本兵が高速スプリントかけて迫って来るんだぞ そりゃ焦るわ

    100 22/12/02(金)18:52:35 No.999677731

    >スペインのGKのは誘われたミスだけどコスタリカ戦のはDF全体のやらかしだし 基準が曖昧すぎるだろ…

    101 22/12/02(金)18:53:10 No.999677925

    つまりコスタリカ戦の吉田はミスしてないし悪くないってこと?

    102 22/12/02(金)18:53:21 No.999677984

    >マヤのミスのシーンも頭で繋いだボールをノートラップで受け手が取りやすいようにスペースに出せってのもなあ いやあの場面で繋ぐ意識持ってる時点でIQ低すぎる 外にクリアしとけばなんでも無かったろ

    103 22/12/02(金)18:53:25 No.999678009

    コスタリカ戦も周りに詰めてきててプレスもかけてるから普通にミス誘ってるよ

    104 22/12/02(金)18:53:41 No.999678100

    勇猛な日本兵がいなくなったと思ったら今度はジャガーに襲われるのはどんなに実力のあるディフェンダーでも嫌だよね…

    105 22/12/02(金)18:54:08 No.999678246

    ミス取り返せてよかったね吉田

    106 22/12/02(金)18:54:10 No.999678263

    >吉田叩いてたのニワカだけだろ >伊藤のほうが致命的なミスしてんのに 寧ろコスタリカ戦は全員さっさと引退しろと思った

    107 22/12/02(金)18:54:26 No.999678338

    吉田だけが悪いって訳じゃないけどアウトサイドで蹴って内側に浮き球入れてるのは普通にミスだろ…

    108 22/12/02(金)18:55:01 No.999678534

    >いやあの場面で繋ぐ意識持ってる時点でIQ低すぎる 雑すぎ プレスかけられても短く繋いでプレス回避するチームなんていくらでもある スペインなんて最たるもん

    109 22/12/02(金)18:55:13 No.999678597

    コスタリカ戦でやらかしたからか終始冷静だった男

    110 22/12/02(金)18:55:18 No.999678621

    IQ低すぎってプロに言えるのはすげえな

    111 22/12/02(金)18:55:20 No.999678635

    >つまりコスタリカ戦の吉田はミスしてないし悪くないってこと? ミスはしてるし悪いけど責めるのは違うの!

    112 22/12/02(金)18:55:39 No.999678736

    もう突破決めたのにまだ吉田のプレイについて逆張り乞食してんの?

    113 22/12/02(金)18:55:52 No.999678806

    >つまりコスタリカ戦の吉田はミスしてないし悪くないってこと? 子供みたいな拗ねた言い方すんなよいい大人だろ…

    114 22/12/02(金)18:57:02 No.999679156

    >IQ低すぎってプロに言えるのはすげえな コスタリカ戦は負けたからな 一発勝負で負けたら全否定されるのがプロだぞ

    115 22/12/02(金)18:57:19 No.999679242

    退路断ってスペインを正面から潰したい余り思わずコスタリカにパスしたらしいな

    116 22/12/02(金)18:57:25 No.999679275

    >もう突破決めたのにまだ吉田のプレイについて逆張り乞食してんの? この場合どっちが逆張りになんの?

    117 22/12/02(金)18:58:20 No.999679581

    >退路断ってスペインを正面から潰したい余り思わずコスタリカにパスしたらしいな 逆にこっちの方がまだ納得できるレベルのプレイ

    118 22/12/02(金)18:58:30 No.999679631

    最後にまた生でいっぱい見たいからキャリアのフィナーレはJリーグに戻ってきてほしい 名古屋さんとか頼みます

    119 22/12/02(金)18:58:33 No.999679650

    >いやあの場面で繋ぐ意識持ってる時点でIQ低すぎる 例えばスペインとかこのGKまで押し込まれてPA内に二人入ってきてる状態でもGKからショートパスでビルドしてるよ fu1693717.jpg

    120 22/12/02(金)18:58:43 No.999679706

    >一発勝負で負けたら全否定されるのがプロだぞ 子供かよ

    121 22/12/02(金)18:59:12 No.999679884

    コスタリカ戦とか日頃サッカー見てる奴だったら1番ブチギレる試合内容だし... そもそも日本代表監督の名将ですらハーフタイムのロッカールームでブチギレてたって暴露されとる...

    122 22/12/02(金)18:59:16 No.999679910

    スペインに勝ったからいいだろ 負けてたらというかあの状態だと引き分けでもダメだったがGL敗退してたらしばらく言われてたと思うが そんなもんだよ大会なんて

    123 22/12/02(金)18:59:30 No.999679992

    1試合見ただけで全否定ってなにを司ってんだよお前は

    124 22/12/02(金)19:00:21 No.999680280

    (スペインなんて勝てる相手なのに何をみんな怒ってるんだろう…この後勝てばいいだけじゃん…)

    125 22/12/02(金)19:00:45 No.999680428

    本田さんですら前半ですぐ気づいて勝てますよこれ!からのあれだしな...

    126 22/12/02(金)19:01:10 No.999680576

    勝てば官軍ということを思い知らせてくれる監督

    127 22/12/02(金)19:01:33 No.999680716

    ドイツで期待値上がった後のミスだから余計たたかれたとこはあるよね

    128 22/12/02(金)19:01:43 No.999680783

    ホンダはスペイン戦で前半から三笘入れろとか愚痴ってたし監督の才能ないよ

    129 22/12/02(金)19:01:45 No.999680793

    あーやっちまったー 反省してまーす(スペイン粉砕)

    130 22/12/02(金)19:01:47 No.999680811

    ミスはミスでも精度を欠いたのとそもそもやろうとしたことが間違ってる(大きくクリアすべきだった論)は分けて考えるべきで ミスだっていってる指摘がズレてたらツッコミ入るんじゃない?

    131 22/12/02(金)19:02:13 No.999680947

    普通はスペインやコスタリカみたいに勝てる相手に確実に勝っておく立ち回りが正しいから… 日本とドイツがちょっとおかしい…

    132 22/12/02(金)19:02:18 No.999680983

    マジで突破できてよかったし決勝トーナメントも頑張ってくれ...

    133 22/12/02(金)19:03:03 No.999681269

    >コスタリカ戦とか日頃サッカー見てる奴だったら1番ブチギレる試合内容だし... サッカーファン全員の感情代弁とか主語デカすぎだろ 俺は不運が一番の敗因だって結論付けたわ

    134 22/12/02(金)19:03:21 No.999681356

    コスタリカ戦とか単体で見たら内容も結果も酷いしドイツとスペインに戦術ドはまりして勝って1位通過したからってコスタリカ戦無理にフォローせんでもいいと思うけどな いやホントなんだこのチーム

    135 22/12/02(金)19:03:59 No.999681600

    俺はゴール期待値信者だからコスタリカ戦は不運だしドイツ戦は幸運だしスペイン戦は順当勝ちだよ

    136 22/12/02(金)19:04:21 No.999681706

    まぁ面白かったし結果は出したからトータル最高なんだが…

    137 22/12/02(金)19:04:28 No.999681744

    日本代表はコスタリカ戦みたいなある種のリスペクトを向けられた時に弱いのがかわいい

    138 22/12/02(金)19:04:49 No.999681878

    マヤの戦士ヨシダ

    139 22/12/02(金)19:05:37 No.999682169

    >まぁ面白かったし結果は出したからトータル最高なんだが… ネタに出来て結果美味しいのは最高のアガリだよな コスタリカ引き分けでスペインにぬるく当たって負けてたら日本らしくはあるけど地味だった

    140 22/12/02(金)19:06:15 No.999682396

    >日本代表はコスタリカ戦みたいなある種のリスペクトを向けられた時に弱いのがかわいい 持ち上げられた時弱いよね

    141 22/12/02(金)19:06:21 No.999682429

    吉田がちゃんと仕事こなしててよかった

    142 22/12/02(金)19:06:32 No.999682492

    >まぁ面白かったし結果は出したからトータル最高なんだが… 引き換えにサポーターというか俺の脳が破壊されたから責任とってこのまま優勝して欲しい

    143 22/12/02(金)19:06:35 No.999682512

    負けたのにコスタリカまだ舐めてる奴なんなん…と思ってる プレーオフ回されたとはいえ北中米予選でメキシコとドローもぎ取ってカナダとアメリカから1勝ずつしてるチームだぞ

    144 22/12/02(金)19:07:14 No.999682758

    もしもクロアチアに負けたらそれは多分ブラボーの呪いだと思う

    145 22/12/02(金)19:07:17 No.999682777

    >俺は不運が一番の敗因だって結論付けたわ ふぅーん