虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

強そう... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/02(金)17:53:49 No.999660328

強そうなイメージ持たれてるけど実はそうでもないやつ

1 22/12/02(金)17:55:42 No.999660826

役割をこなすから強さを求められたら強くなる

2 22/12/02(金)17:56:34 No.999661049

良くも悪くもご都合の化身だからな

3 22/12/02(金)18:01:06 No.999662240

基本的には最後には勝つヒーローの役だからどこまでも強くなる 他のヒーローに花持たせる役の時はそれなりの強さに落ち着く

4 22/12/02(金)18:03:32 No.999662931

基本的にピンチをひっくり返すヒーローの役割だから 最初は優勢で途中とんでもない劣勢になって最後何のかんのあって勝つ存在 だと思ってたんだけどな…

5 22/12/02(金)18:04:13 No.999663107

最初は自分の世界探してたけどもう今の状況楽しんでるよね

6 22/12/02(金)18:06:50 No.999663845

徹底的に強く描写されてるの激情態の時ぐらいだよね

7 22/12/02(金)18:07:49 No.999664127

というかまぁ基本的には強キャラだけどボスに苦戦して現地の主役と共闘して倒す優等生だよコイツ

8 22/12/02(金)18:09:33 No.999664599

完全に世界をぶっ壊したことも映像作品ではないしね こいつが来たことそのものがその世界のお約束をぶっ壊す行為ではあるけど

9 22/12/02(金)18:12:38 No.999665461

他ライダーの能力使えるってのもメタ張るというよりは同じような能力で張り合う感じだよね

10 22/12/02(金)18:14:27 No.999666020

番組コンセプトからしても最強ライダーじゃなくて他ライダーを強化するバッファーなのに なんか放映当時から最強キャラ扱いされる奴

11 22/12/02(金)18:15:26 No.999666321

本編外で悪役とかやること多いだけで本編だと捻くれてるけど優等生な立ち回りだよ 平成vs昭和の時が1番本編らしいもやし

12 22/12/02(金)18:16:12 No.999666558

激情態の暴れっぷりとカードの組み合わせでいくらでも強くなれそうってのがあると思う

13 22/12/02(金)18:17:02 No.999666782

まあ優等生として立ち回るには緩衝材としてユウスケと夏みかんが不可欠なのだが…

14 22/12/02(金)18:17:28 No.999666915

いやまぁ実際能力的にはチートの一角だとは思うよ なんやかんやそういう扱われ方したのは激情態の時だけって話で

15 22/12/02(金)18:42:52 No.999674585

ウィザード特別編のこいつ大好き

16 22/12/02(金)18:50:42 No.999677144

>まあ優等生として立ち回るには緩衝材としてユウスケと夏みかんが不可欠なのだが… ジオウのときは割とちゃんとしてない?

17 22/12/02(金)18:51:08 No.999677273

いいよね剣の世界でうっかりアンデッド爆殺しちゃうの

18 22/12/02(金)18:51:52 No.999677497

>>まあ優等生として立ち回るには緩衝材としてユウスケと夏みかんが不可欠なのだが… >ジオウのときは割とちゃんとしてない? むしろユウスケ達がいないと話がこんがらがることを証明したのがジオウというか…

19 22/12/02(金)18:52:17 No.999677625

放送当時は最新だから一番強かったと思うけど先輩になった今はそうでもない

20 22/12/02(金)18:52:44 No.999677777

>いいよね剣の世界でうっかりアンデッド爆殺しちゃうの ベルトの能力である程度世界の縛りを無視できるんだっけ だから童子とかも清めの音無しで倒せたり

21 22/12/02(金)18:54:09 No.999678256

アンデッド爆殺はケンジャキでもやってっから原典でも火力が足りてればいけるはず

22 22/12/02(金)18:55:13 No.999678593

当時は奇抜に見えたデザインもウィザード以降のを経た今じゃ色以外は保守的に見える

23 22/12/02(金)18:55:21 No.999678637

>放送当時は最新だから一番強かったと思うけど先輩になった今はそうでもない 当時からしてクウガの世界で死にかけたりキングフォームに普通に負けてる…

24 22/12/02(金)18:55:27 No.999678670

>アンデッド爆殺はケンジャキでもやってっから原典でも火力が足りてればいけるはず あれは人造だからじゃない?

25 22/12/02(金)18:56:33 No.999679005

>放送当時は最新だから一番強かったと思うけど先輩になった今はそうでもない この先輩時代に合わせてアップデートしてくるんですけど…

26 22/12/02(金)18:57:25 No.999679276

>>放送当時は最新だから一番強かったと思うけど先輩になった今はそうでもない >この先輩時代に合わせてアップデートしてくるんですけど… 誰一人として本人じゃないゴースト対ゴースト対ゴースト好き

27 22/12/02(金)18:59:40 No.999680045

>あれは人造だからじゃない? 合体アンデッド相手にフォーカード披露してるのはロイストだと爆殺しちゃうから手加減なのは公式だよ

28 22/12/02(金)18:59:57 No.999680145

ゴースト編は我が魔王とタケル殿もゴーストになるのでゴーストだらけだったな

29 22/12/02(金)19:01:19 No.999680623

>当時からしてクウガの世界で死にかけたりキングフォームに普通に負けてる… ほぼ隔週で各ライダー世界のラスボスと戦ってたような状況なので…

30 22/12/02(金)19:01:53 No.999680842

むしろなんで初手クウガの世界のンと当たって生きてるんだあいつ

31 22/12/02(金)19:04:50 No.999681891

なんなら終盤戦っても死ねそうだからなクウガの世界の難易度

32 22/12/02(金)19:10:05 No.999683809

活躍の場面が少なくて色々言われがちだけど そもそもユウスケがクウガとして相当優秀というか強いからな…

↑Top