22/12/02(金)17:33:42 ドラク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/02(金)17:33:42 No.999655174
ドラクエソウラの続編始まった https://vjump.shueisha.co.jp/push/dqx_soutenn/ddeparturelist.html
1 22/12/02(金)17:36:11 No.999655766
カタデカパイ
2 22/12/02(金)17:37:05 No.999655979
語り残した事を片付けるんだな
3 22/12/02(金)17:39:35 No.999656586
終わったの辛いわ
4 22/12/02(金)17:54:19 No.999660475
めちゃくちゃ惜しい作品だったよねソウラ 面白いけど風呂敷広げすぎた
5 22/12/02(金)18:10:20 No.999664805
若のスピンオフやれ
6 22/12/02(金)18:13:34 No.999665728
やっぱりトレジャーズ始まるから 紙面をあけるために切られたのか
7 22/12/02(金)18:14:11 No.999665927
若との話に引っ張られすぎて後半ほぼドラゴン絡みやれてなかったからなあ…
8 22/12/02(金)18:20:47 No.999667932
その若の話はレコンキスタである!って演説させる事で めちゃくちゃキレイに終わってると言うか元々若様も切法師のキャラだから動かしやすかったんだろうな
9 22/12/02(金)18:25:50 No.999669455
>面白いけど風呂敷広げすぎた 作者の描きたい欲が抑えられないんだろうな
10 22/12/02(金)18:30:22 No.999670805
原作有りとはいえほとんどオリジナルでファンタジー世界の戦記物とか好き放題風呂敷広げたくなる気持ちはよく分かる
11 22/12/02(金)18:33:20 No.999671625
堀井雄二のお墨付きで好き勝手やれる機会とかそうそうないしな…
12 22/12/02(金)18:35:22 No.999672238
好きなドラクエ描いていいよとか頭おかしくなる人間が山ほどいそう この作者もそうなった
13 22/12/02(金)18:37:31 No.999672874
>この作者もそうなった 三条陸も頭おかしかったよね 作画担当は50週の1年間だけならやりますって言ってたのに 5年以上かかる話を途中で変更ほぼなく走らせ始めてんの
14 22/12/02(金)18:37:54 No.999673004
エストリスが混血で迫害されてたとか早速えぐい
15 22/12/02(金)18:38:23 No.999673154
プラクゥはドワーフだとずっと思ってた 緑だから
16 22/12/02(金)18:39:57 No.999673621
ゾフィーヌもいいキャラしてたよなぁ
17 22/12/02(金)18:40:36 No.999673827
ユルールはスピンオフ作品における原作主人公の扱いとして最上だったと思う
18 22/12/02(金)18:41:34 No.999674147
>ゾフィーヌもいいキャラしてたよなぁ 他と違って大分ギャグよりなのになんなら一番邪悪
19 22/12/02(金)18:41:58 No.999674292
最終巻読んでこれで終わり…?と思ってたから続編は嬉しい
20 22/12/02(金)18:42:15 No.999674386
>ユルールはスピンオフ作品における原作主人公の扱いとして最上だったと思う ネフェルへの接し方がお兄ちゃんなんだよね 変な物言いとよからぬ対人の接し方してる妹に対する兄の叱り方になってんの 兄属性の活かし方がうまい
21 22/12/02(金)18:44:14 No.999675048
>エストリスが混血で迫害されてたとか早速えぐい アズを曇らせるための設定かと思ったらしっかり活用してきて参るね…
22 22/12/02(金)18:45:11 No.999675381
最後をアベル伝説で〆るのは本当にうまい
23 22/12/02(金)18:45:30 No.999675486
わりと活動期間は短いんだな博士達
24 22/12/02(金)18:46:11 No.999675714
またデジモンのスピンオフやってほしい
25 22/12/02(金)18:46:28 No.999675796
めっちゃドラゴンクエストしてたよねソウラ 全太古龍は見たかった
26 22/12/02(金)18:46:32 No.999675818
>めちゃくちゃ惜しい作品だったよねソウラ >面白いけど風呂敷広げすぎた 読者参加企画に熱入れ過ぎ 丸々二巻くらいお寒い展開だったからな
27 22/12/02(金)18:46:33 No.999675828
>わりと活動期間は短いんだな博士達 ずっと生きてたんじゃなくてタイムワープってのは完全初出情報だよね
28 22/12/02(金)18:46:56 No.999675957
チャンバラいいよね……
29 22/12/02(金)18:46:59 No.999675976
>めっちゃドラゴンクエストしてたよねソウラ >全太古龍は見たかった この設定開示でやる可能性あると思うよ
30 22/12/02(金)18:53:20 No.999677979
>読者参加企画に熱入れ過ぎ 中の人入りのキャラ活躍させようっていうのはいいと思うんだよ採用者とか現役プレイヤーは楽しめるだろうし ただそれ以外が置いてけぼりすぎてまぁうん…
31 22/12/02(金)18:54:58 No.999678523
多すぎだったよなプレイヤーキャラ
32 22/12/02(金)18:56:39 No.999679034
素麺のソーミャのスピンオフだってこと考えたらかなり頑張った方
33 22/12/02(金)18:58:06 No.999679523
読者キャラで変身ヒーローモノみたいな話やり出したときはアホか?って思った 多分あそこが作品の底
34 22/12/02(金)18:59:28 No.999679981
メドローアはわりと良かった
35 22/12/02(金)19:01:52 No.999680840
中島先生はしばらくこれの挿し絵がお仕事になんのかな
36 22/12/02(金)19:02:31 No.999681057
>中島先生はしばらくこれの挿し絵がお仕事になんのかな これお金出ないだろうから完全に趣味のはず
37 22/12/02(金)19:02:59 No.999681249
先生には遊戯王も描いていただきたい…
38 22/12/02(金)19:04:39 No.999681831
VJで単行本20巻ってかなりの快挙?
39 22/12/02(金)19:05:49 No.999682237
今更だとは思うけどゴーストゲームのコミカライズやってほしい 男の子を曇らせて女の子を酷い目に合わせられるし
40 22/12/02(金)19:06:14 No.999682386
>VJで単行本20巻ってかなりの快挙? 8年くらいだからなかなか珍しい
41 22/12/02(金)19:09:38 No.999683660
エストリスはやっぱり男なんだな
42 22/12/02(金)19:11:36 No.999684395
>多すぎだったよなプレイヤーキャラ 敵も多かったから良いけどプレイヤー達が強すぎた
43 22/12/02(金)19:12:43 No.999684793
SQで描いてほしいわ VJの外でやってみてほしい