22/12/02(金)17:26:34 ぶっち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/02(金)17:26:34 No.999653405
ぶっちゃけ日本対スペイン以上のジャイアントキリングよねここ
1 22/12/02(金)17:29:37 No.999654162
ベルギーってFIFAランキング1位か2位かだったよな
2 22/12/02(金)17:29:51 No.999654216
ルカク…お前と戦いたかった…
3 22/12/02(金)17:30:20 No.999654337
>ベルギーってFIFAランキング1位か2位かだったよな 現在は二位だね 一位はブラジル
4 22/12/02(金)17:31:00 No.999654510
上の国旗ってどこ?
5 22/12/02(金)17:31:38 No.999654680
>上の国旗ってどこ? おちんちん取る手術してくれる国
6 22/12/02(金)17:32:07 No.999654801
モロッコのFIFAランキングは22位 22位が2位を破るジャイキリ
7 22/12/02(金)17:33:58 No.999655235
命を刈り取る始解で首落とされたヒリがバラガンに勝つみたいなもん
8 22/12/02(金)17:36:50 No.999655919
黄金世代の劣化著しくそこから代表の座を奪い取れるほどの若手も出てこないんじゃな…
9 22/12/02(金)17:37:03 No.999655970
モロッコは今が全盛期って感じのチームで勢いあるよな
10 22/12/02(金)17:39:43 No.999656621
上の国旗って大丈夫なの?
11 22/12/02(金)17:41:12 No.999657010
ベルギー予選落ちって凄いよな
12 22/12/02(金)17:41:13 No.999657011
この大会見てたら頭おかしくなる
13 22/12/02(金)17:41:50 No.999657185
モロッコがまさか首位突破するとは思わなんだ
14 22/12/02(金)17:41:58 No.999657221
モロだしモロッコ
15 22/12/02(金)17:42:32 No.999657377
スペイン対モロッコって因縁深そう
16 22/12/02(金)17:42:51 No.999657480
>モロッコがまさか首位突破するとは思わなんだ まあそれ日本にまんま当てはまるし…
17 22/12/02(金)17:43:08 No.999657551
性転換手術とヨーグルト以外のイメージが無い
18 22/12/02(金)17:44:07 No.999657832
ベルギーは選手のクオリティがロシアから劣化してる上に内部崩壊でモロッコは若く勢いのあるハキミと円熟したシエシュが引っ張って実は順当な結果なんだ ベルギーは内部崩壊してる真っ只中でモロッコはワールドカップ直前にあった怪しい雰囲気を監督変更で無理やり終わらせたこともあって真逆な状態で試合に挑めた
19 22/12/02(金)17:44:52 No.999658010
>上の国旗って大丈夫なの? ふぅたぁつっのー! たっましぃがぁー!
20 22/12/02(金)17:47:49 No.999658819
ラクダがいることぐらいしか知らないや…
21 22/12/02(金)17:48:04 No.999658876
ルカクのシュートポストとかもあったし ツキもまったくなかったベルギー
22 22/12/02(金)17:48:41 No.999659029
試合見てたら全然ジャイキリ感ないけどね モロッコが順当に勝った感じ
23 22/12/02(金)17:48:55 No.999659094
デ・ブライネという最高峰のMFの存在が輝いて見えたけど 今のアザールに頼ってる時点で推して知るべしではあった
24 22/12/02(金)17:48:56 No.999659098
>スペイン対モロッコって因縁深そう 海挟んでお隣だから...
25 22/12/02(金)17:49:15 No.999659171
モロッコマジで絶好調だから下手するとスペインにも勝つぞ
26 22/12/02(金)17:49:31 No.999659248
メンツ見たらツィエクとハキミがいんのか
27 22/12/02(金)17:49:32 No.999659254
>試合見てたら全然ジャイキリ感ないけどね >モロッコが順当に勝った感じ スタッツ見ても日本代表ほど極端な数値でもないし
28 22/12/02(金)17:50:06 No.999659381
モロッコはカルタゴがあったとこだ
29 22/12/02(金)17:50:19 No.999659440
>スペイン対モロッコって因縁深そう 深いなんてもんじゃないぞ なんなら紀元前からの付き合いだし
30 22/12/02(金)17:50:41 No.999659528
ヨーロッパは全体的にFIFAランキング高すぎるし アフリカアジア勢は逆に低すぎる…
31 22/12/02(金)17:51:22 No.999659698
>メンツ見たらツィエクとハキミがいんのか そこらへん使わないならそりゃハリル切るよな いや使わないで本選きたのもすごいけど
32 22/12/02(金)17:51:30 No.999659737
>ヨーロッパは全体的にFIFAランキング高すぎるし >アフリカアジア勢は逆に低すぎる… 前から言われてたけど今回は本当にそれが顕著になったね…
33 22/12/02(金)17:52:32 No.999659992
アチャーモロ
34 22/12/02(金)17:53:27 No.999660233
一応国境接してるからなスペインモロッコ
35 22/12/02(金)17:53:46 No.999660317
https://www.football-zone.net/archives/417277 >キックオフ前の写真撮影でスタメン全員が口を手で塞ぐジェスチャーを行い、注目を集めた。しかし、この振る舞いに異議を唱えたのがベルギー主将のアザールだ。 >「ジェスチャーのあと、日本に負けている。そんなことをせず、試合に勝つことのほうが彼らとしても良かったはずだ。我々はサッカーをするためにこの場所にいる。政治的なメッセージを送るためではない。少なくとも僕たちは、サッカーだけに集中したいと思っているよ」
36 22/12/02(金)17:53:47 No.999660318
まあポット分け的には不相応なのが上にいてくれるとありがたい
37 22/12/02(金)17:53:50 No.999660331
>上の国旗って大丈夫なの? ダビデの星じゃないから全くの無関係
38 22/12/02(金)17:54:43 No.999660568
ベルギーは前大会より弱体化してた フランスなんかもそんな感じだが
39 22/12/02(金)18:02:18 No.999662564
ルカクがね…
40 22/12/02(金)18:03:24 No.999662878
ベルギーってサッカーだけは強いと思つてたのに
41 22/12/02(金)18:03:58 No.999663040
ランキングの仕様が欧州互助会みたいなってるから過大評価なとこはある
42 22/12/02(金)18:04:06 No.999663076
ルカクが試合後にげっそりしてたのが印象的だった
43 22/12/02(金)18:04:21 No.999663159
ルカクが呪いのように外しててこわーってなった あんだけ強い国でもドツボはまるんだな…
44 22/12/02(金)18:04:28 No.999663195
>ルカクが試合後にげっそりしてたのが印象的だった 故障してるのに無理やり出場してこのザマよ
45 22/12/02(金)18:05:07 No.999663372
ルカクは活躍できてたイタリアに帰ってもダメになってそう
46 22/12/02(金)18:06:35 No.999663789
モロッコがこのままレレコンキスタキメる日も近いなこれは
47 22/12/02(金)18:06:59 No.999663889
>ベルギーってサッカーだけは強いと思つてたのに それも今の世代で急激に強くなっただけだから 今後はどうなるかねぇ
48 22/12/02(金)18:07:41 No.999664084
パンチだけは枠とらえるルカク
49 22/12/02(金)18:08:08 No.999664211
ベルギーこの4年でほとんど顔触れ変わってないからまあそういうことよね
50 22/12/02(金)18:08:22 No.999664287
つまり今回は予想外の面白い試合が多いって事か
51 22/12/02(金)18:08:30 No.999664316
ベルギーは前の世代も後ろの世代もそんなではないのに びっくりするぐらい今の世代に集中してるのはなんなのってなる
52 22/12/02(金)18:09:16 No.999664533
>つまり今回は予想外の面白い試合が多いって事か 真っ先にポルトガルxガーナが浮かんだ… いやこれ方向性が若干違うわ
53 22/12/02(金)18:09:42 No.999664637
あのアフロ野郎がいなければ追い詰められたらこんなもんよ!
54 22/12/02(金)18:10:10 No.999664767
大体FIFAランキングで言うならスペイン7位のドイツ11位で日本24位コスタリカ31位だぜ? そんな差があるように見えんだろ 見えるな
55 22/12/02(金)18:10:26 No.999664824
まぐれとかじゃなくて普通に渡り合って勝ってたのがすげえと思ったモロッコ
56 22/12/02(金)18:10:36 No.999664862
今知った どんな試合展開だったん?
57 22/12/02(金)18:11:27 No.999665127
>今知った 遅すぎだろ
58 22/12/02(金)18:11:31 No.999665142
>モロッコはワールドカップ直前にあった怪しい雰囲気を監督変更で無理やり終わらせたこともあって真逆な状態で試合に挑めた 聞いたこと…いや変更して余計に怪しくなってたかな……
59 22/12/02(金)18:12:59 No.999665565
>ぶっちゃけ日本対スペイン以上のジャイアントキリングよねここ 歴代のモロッコの成績見たらそうは思えないけど
60 22/12/02(金)18:13:00 No.999665569
でもスペインとは決勝で会う約束したし勝ってもらわないと困るよ
61 22/12/02(金)18:13:50 No.999665803
チュニジアもそうだけど北アフリカってほぼヨーロッパのチームみたいなとこない?
62 22/12/02(金)18:13:53 No.999665824
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63 22/12/02(金)18:14:04 No.999665887
モロッコはローマ帝国の版図なので実質ヨーロッパ
64 22/12/02(金)18:14:11 No.999665925
>今知った >どんな試合展開だったん? ドイツ戦見たなら全く同じ展開を想像して差し支えない
65 22/12/02(金)18:14:29 No.999666036
今回のワールドカップすげえな
66 22/12/02(金)18:17:09 No.999666829
たとえば旧フランス領とかだと親が移民としてフランスに渡ってて 自身はフランス生まれでフランスでプレーしてるけど 祖国の代表を選ぶなんてパターンも多いよね
67 22/12/02(金)18:17:31 No.999666929
スペインの監督が日本が上回ったのは実質15分ぐらいとか言っていたけど 短時間ながら確実に上回れる時間作れるしそこで下位ポッドが上位ポッドに勝てるようになってるのはこれからの新時代なのかしら カタールの特殊性なのかしら
68 22/12/02(金)18:18:37 No.999667265
前大会から比べればベルギーとクロアチアは弱体化してる気がする
69 22/12/02(金)18:19:00 No.999667381
日本人も仮にここからリーグ突破してもまたベルギー戦かーってベルギー上がってくる前提で話してたからな
70 22/12/02(金)18:19:31 No.999667531
>スペインの監督が日本が上回ったのは実質15分ぐらいとか言っていたけど その通りなので特に言う事も無いな… そこで決めた方が勝った
71 22/12/02(金)18:19:43 No.999667590
>たとえば旧フランス領とかだと親が移民としてフランスに渡ってて >自身はフランス生まれでフランスでプレーしてるけど >祖国の代表を選ぶなんてパターンも多いよね 悲しいけどフランス代表になれなかったから祖国の代表に行くパターンなんだよな
72 22/12/02(金)18:21:05 No.999668028
>モロッコはカルタゴがあったとこだ それはチュニジア
73 22/12/02(金)18:22:12 No.999668366
解任ブースト拳使ってたのか
74 22/12/02(金)18:22:14 No.999668375
モロッコ代表の愛称は「アトラスのライオン」
75 22/12/02(金)18:22:39 No.999668501
モロッコってよく知らないけどサッカー強かったんだな
76 22/12/02(金)18:23:01 No.999668608
また脈絡のないゴールが!?
77 22/12/02(金)18:23:41 No.999668808
今まで先制されたら精神的に死んでたよな日本
78 22/12/02(金)18:25:10 No.999669247
>モロッコはローマ帝国の版図なので実質ヨーロッパ スペインはカルタゴだし実質アフリカか
79 22/12/02(金)18:25:14 No.999669265
スペインがゾマリ ドイツがシャウロン 日本がエクサタ
80 22/12/02(金)18:25:21 No.999669309
書き込みをした人によって削除されました
81 22/12/02(金)18:25:32 No.999669352
>今まで先制されたら精神的に死んでたよな日本 ドイツスペイン相手だから「まあ先制はされるだろう」と心の予防線を張れていたかもしれない この成功体験は今後にも生きるといいな
82 22/12/02(金)18:25:33 No.999669357
今大会アフリカ強いから地理的条件とかなんかあるんだろう
83 22/12/02(金)18:26:13 No.999669574
開催時期とか場所とか異例だから 今大会はいろいろ混沌が生じてるのかねぇ
84 22/12/02(金)18:28:25 No.999670167
>今大会アフリカ強いから地理的条件とかなんかあるんだろう 気候はあるんじゃない?
85 22/12/02(金)18:28:35 No.999670228
言っても条件は全チーム同じだしなぁ
86 22/12/02(金)18:28:59 No.999670364
>その通りなので特に言う事も無いな… >そこで決めた方が勝った そこで決めるぞって戦略あったろうしな
87 22/12/02(金)18:29:10 No.999670416
>開催時期とか場所とか異例だから >今大会はいろいろ混沌が生じてるのかねぇ 審判買っても効かなくなってきたしな
88 22/12/02(金)18:31:37 No.999671135
欧州リーグとかガッツリ追ってるファンだと荒れても面白いのか順当に強いとこに出て欲しいのかどっちなんだろ
89 22/12/02(金)18:32:39 No.999671441
>欧州リーグとかガッツリ追ってるファンだと荒れても面白いのか順当に強いとこに出て欲しいのかどっちなんだろ アルゼンチンとか定番チーム上がってほしいよ ドイツとベルギーは目に見えて弱くなってたのでいらないや
90 22/12/02(金)18:33:25 No.999671652
半分日本人、四分の一モロッコとアルジェリア「」です 領土問題とかで母方のじじばばにはあったことないです
91 22/12/02(金)18:33:50 No.999671773
2-1は魔の数字
92 22/12/02(金)18:34:14 No.999671912
pot1で落ちたのベルギーだけ?
93 22/12/02(金)18:34:23 No.999671948
>欧州リーグとかガッツリ追ってるファンだと荒れても面白いのか順当に強いとこに出て欲しいのかどっちなんだろ シーズン真っ只中なので怪我無く戻ってきてほしい
94 22/12/02(金)18:34:33 No.999672008
>半分日本人、四分の一モロッコとアルジェリア「」です >領土問題とかで母方のじじばばにはあったことないです 母方がアフリカ人は珍しいな
95 22/12/02(金)18:34:58 No.999672129
ちんちんでかい?
96 22/12/02(金)18:36:04 No.999672439
>半分日本人、四分の一モロッコとアルジェリア「」です >領土問題とかで母方のじじばばにはあったことないです いきなり切ない現実を出すのはルール違反でしょ かける言葉が見つからないもん…
97 22/12/02(金)18:36:47 No.999672639
>スペインの監督が日本が上回ったのは実質15分ぐらいとか言っていたけど >短時間ながら確実に上回れる時間作れるしそこで下位ポッドが上位ポッドに勝てるようになってるのはこれからの新時代なのかしら これを成立させるには他80分を死ぬ気で耐える必要あるからな 15分で格下が2点取れるなら80分攻めてる格上は4点5点取れる
98 22/12/02(金)18:38:10 No.999673090
>pot1で落ちたのベルギーだけ? カ…カタール…
99 22/12/02(金)18:39:39 No.999673537
>>pot1で落ちたのベルギーだけ? >カ…カタール… ご祝儀pot1はノーカン 1勝もできなかったのは知らん
100 22/12/02(金)18:40:57 No.999673928
かーちゃんは昔交換留学生で日本に来た時大学で親父と同じクラスになってそこから付き合って 一度は本国帰ったけど親父のこと忘れられなくて就労ビザ取って日本で結婚しました ちんこはそこそこデカい、かーちゃんと親父は両チームが一位で抜けたので今日デートしに言ってる
101 22/12/02(金)18:41:52 No.999674255
>半分日本人、四分の一モロッコとアルジェリア「」です >領土問題とかで母方のじじばばにはあったことないです そこ西サハラで揉めてるからリアリティあるな…
102 22/12/02(金)18:42:08 No.999674354
ジャイキリ多すぎだろ ランクはどうなってるんだランクは
103 22/12/02(金)18:43:31 No.999674796
モロッコ「首位通過したのにどうして次戦スペインなんですか?」
104 22/12/02(金)18:43:31 No.999674797
モロジェリア
105 22/12/02(金)18:43:55 No.999674942
ポット4のオーストラリアの下剋上 グループリーグ特攻のメキシコの敗退
106 22/12/02(金)18:44:58 No.999675304
アメリカVSイランとイングランドVSウェールズが並んでた日はえらいこっちゃ戦争やってはしゃいでる人たちがいたな
107 22/12/02(金)18:45:03 No.999675334
マルティネスもこのタレントでこんなサッカーしか出来んのかって言われ続けたけどついに辞めるんだってな
108 22/12/02(金)18:45:41 No.999675543
ガーナとかやたらFIFAランク低いよね
109 22/12/02(金)18:45:53 No.999675615
>これを成立させるには他80分を死ぬ気で耐える必要あるからな >15分で格下が2点取れるなら80分攻めてる格上は4点5点取れる 格上の猛攻を防ぎきる鉄壁の守備と僅かなチャンスの間にスーパープレイで強引に点取りに行くのが必須とかあり得ん なんで二回もやれてるのか意味わからん
110 22/12/02(金)18:46:25 No.999675776
まだこいついんのか率が高いとこほどがっかりだ
111 22/12/02(金)18:47:01 No.999675985
アフリカはネーションズカップばっかやってるから上がらないんじゃね
112 22/12/02(金)18:47:03 No.999675997
書き込みをした人によって削除されました
113 22/12/02(金)18:47:26 No.999676134
>かーちゃんは昔交換留学生で日本に来た時大学で親父と同じクラスになってそこから付き合って >一度は本国帰ったけど親父のこと忘れられなくて就労ビザ取って日本で結婚しました あー祖国のエリート枠か…
114 22/12/02(金)18:47:53 No.999676270
過去3大会優勝国がGL敗退してたけど今年はフランス頑張ったからある意味それも波乱かな 内乱でおなじみの国だったから余計に
115 22/12/02(金)18:49:54 No.999676883
フランス今回は仲いいの?
116 22/12/02(金)18:54:54 No.999678501
何が悪かった?って言ったら決められないルカクとしか言えない
117 22/12/02(金)18:57:01 No.999679147
>フランス今回は仲いいの? 問題児はいるけどいい感じにまとまってるのかもしれない 最大の問題児は離脱しちゃったし
118 22/12/02(金)18:57:34 No.999679337
>最大の問題児は離脱しちゃったし 前回ベンゼマ何もしてないけど空中分解したぞ
119 22/12/02(金)18:59:56 No.999680143
ハリルを雇って大会直前で解雇すると チームは決勝トーナメントに行ける
120 22/12/02(金)19:05:00 No.999681946
モロッコ…お前と戦いたかった… いや本当に…お互いのために…
121 22/12/02(金)19:06:02 No.999682308
モロッコなんか強いな…