虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/02(金)15:09:27 吹替し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/02(金)15:09:27 No.999622870

吹替してくれそう

1 22/12/02(金)15:12:20 No.999623477

https://twitter.com/tf_autobot/status/1598557575020101632?s

2 22/12/02(金)15:17:12 No.999624571

>https://twitter.com/tf_autobot/status/1598557575020101632?s ナレーターイボンコ!?

3 22/12/02(金)15:18:17 No.999624841

実写tfは吹き替えで割と過去のtf声優使ってくれるからな…

4 22/12/02(金)15:19:08 No.999625038

みたことあるやつがたくさんいる!

5 22/12/02(金)15:20:07 No.999625258

チータスいるジャン

6 22/12/02(金)15:20:20 No.999625315

撃つべし!

7 22/12/02(金)15:20:35 No.999625359

ラットルはいない! …ネズミはでかくなったらキモいもんな

8 22/12/02(金)15:21:51 No.999625663

今更だけどデカさといいメカメカしさといい擬態する気あるのかいこのイボンコ探検隊は

9 22/12/02(金)15:23:19 No.999625984

イボンコじゃん

10 22/12/02(金)15:23:31 No.999626022

チータスでかくね?

11 22/12/02(金)15:23:53 No.999626114

ゴリラは誤魔化せるかもしれないけど鷹とチーターは無理だろ

12 22/12/02(金)15:24:07 No.999626164

エアレイザー(女)もでかいぞ

13 22/12/02(金)15:24:08 No.999626172

ライノックスもいそうなんだナ!

14 22/12/02(金)15:24:37 No.999626268

ライノックスはちゃんと大口開け変身してくれるんかな

15 22/12/02(金)15:25:03 No.999626384

ビーストウォーズ組一部擬態できなさそうなのいるよねクソデカい蟻とか

16 22/12/02(金)15:25:06 No.999626398

メタルゴリラかっこいいな…

17 22/12/02(金)15:25:47 No.999626546

>エアレイザー(女)もでかいぞ あのカマっぽい岩永哲也は女だったのか…

18 22/12/02(金)15:27:13 No.999626855

ゴリラも別に擬態にはなってないだろ

19 22/12/02(金)15:27:19 No.999626871

エアラザーが口からビーム出してるよぉ!

20 22/12/02(金)15:28:21 No.999627090

>>エアレイザー(女)もでかいぞ >あのカマっぽい岩永哲也は女だったのか… 元が女でタイガトロンとデキてたからなんか流れでカマホモになったんだっけ

21 22/12/02(金)15:29:15 No.999627299

>ゴリラも別に擬態にはなってないだろ とある島に住むキングコングの擬態だから

22 22/12/02(金)15:29:46 No.999627413

スレ画も大好きだけどクソ真面目に演じてる子安プライマルは滅茶苦茶見たいな...

23 22/12/02(金)15:30:19 No.999627538

イボンコも割と真面目にやってた方だろ

24 22/12/02(金)15:30:41 No.999627622

プライマルというか子安コンボイ別に偉い人じゃなかったんだよね?

25 22/12/02(金)15:30:43 No.999627630

アメリカにはめちゃくちゃデカい鹿とか牛がいるからゴリラがデカくても何だゴリラか…としか思わないよ

26 22/12/02(金)15:31:22 No.999627793

>イボンコも割と真面目にやってた方だろ 面白いこと言えって言われても出来なかったしな

27 22/12/02(金)15:31:46 No.999627879

本気と書いてマジなんだってセリフは元の言語じゃ言ってなくても入れてほしい

28 22/12/02(金)15:32:11 No.999627971

まあ夕方に子供向けに流す番組でもないしお茶らけなくても大丈夫だろ まあアレを子供時代に見てしまったオッサンはアレを求めてしまうかもしれないが

29 22/12/02(金)15:32:12 No.999627978

というかコンボイだからって理由でふざけることを許されなかったそうな イボンコ呼びも最初は怒られた

30 22/12/02(金)15:32:17 No.999627992

>スレ画も大好きだけどクソ真面目に演じてる子安プライマルは滅茶苦茶見たいな... 見よう!キングダム!

31 22/12/02(金)15:33:02 No.999628159

最後にタイトルコールしてるのイボンコじゃん?

32 22/12/02(金)15:33:12 No.999628195

ちゃんとコンボイVSビーストコンボイっぽいシーンがあるけどお約束のミスリーディングか

33 22/12/02(金)15:33:16 No.999628210

>面白いこと言えって言われても出来なかったしな 一番最初に振られたラットルが面白い事言わなかったのが悪いよ

34 22/12/02(金)15:33:28 No.999628264

スタースクリーム(G1本人)が出てた気がする

35 22/12/02(金)15:33:50 No.999628352

>ちゃんとコンボイVSビーストコンボイっぽいシーンがあるけどお約束のミスリーディングか スカージ出るっぽいしね スーパーコンボイ大戦

36 22/12/02(金)15:33:55 No.999628365

書き込みをした人によって削除されました

37 22/12/02(金)15:34:05 No.999628406

>まあアレを子供時代に見てしまったオッサンはアレを求めてしまうかもしれないが 25年前か…

38 22/12/02(金)15:34:10 No.999628430

ラットル君はサイズ的に出れないか

39 22/12/02(金)15:34:38 No.999628532

>まあ夕方に子供向けに流す番組でもないしお茶らけなくても大丈夫だろ >まあアレを子供時代に見てしまったオッサンはアレを求めてしまうかもしれないが それはそれとして日本語版テーマソングは下町兄弟さんか神崎まきさんでおねがいしたい

40 22/12/02(金)15:34:44 No.999628560

ラットル出ないの!?

41 22/12/02(金)15:34:48 No.999628570

そんな…ビーストの覚醒とはビーストウォーズのことと見せかけてコンボイの中に眠る獣だったなんて…

42 22/12/02(金)15:35:18 No.999628677

>スタースクリーム(G1本人)が出てた気がする 矢尾一樹声で出た 畜生!覚えてろよ!とかノリは割と本人

43 22/12/02(金)15:35:48 No.999628795

チーサス…

44 22/12/02(金)15:35:48 No.999628798

ビーストの覚醒(アドリブ解禁)

45 22/12/02(金)15:36:26 No.999628936

youtubeのおすすめ動画でサムネに千葉繁さんがいたから見たら 白アリのように端から齧っていっていつの間にか屋台骨なかったみたいな感じで壊してくれ って言われてたらしくて笑った

46 22/12/02(金)15:36:35 No.999628977

>矢尾一樹声で出た >畜生!覚えてろよ!とかノリは割と本人 まあ吹き替えも鈴置さんの予定だったらしいし

47 22/12/02(金)15:37:12 No.999629121

>>矢尾一樹声で出た >>畜生!覚えてろよ!とかノリは割と本人 >まあ吹き替えも鈴置さんの予定だったらしいし どうして…

48 22/12/02(金)15:37:43 No.999629240

まだ面子あんまり発表されてないけど ダーちゃん出ないのかしら

49 22/12/02(金)15:38:37 No.999629437

>まだ面子あんまり発表されてないけど >ダーちゃん出ないのかしら ダイノボットは色んな意味でややこしすぎる…

50 22/12/02(金)15:38:53 No.999629504

バンブルビーぶっ刺してるのだあれ?

51 22/12/02(金)15:38:55 No.999629512

バンブルビー(映画)はE・T感あって面白かったけどビーストはベイっぽくなりそうだね

52 22/12/02(金)15:39:23 No.999629598

>どうして… スケジュールの都合

53 22/12/02(金)15:39:55 No.999629709

>バンブルビーぶっ刺してるのだあれ? あれがスカージっぽい

54 22/12/02(金)15:40:16 No.999629775

>>まだ面子あんまり発表されてないけど >>ダーちゃん出ないのかしら >ダイノボットは色んな意味でややこしすぎる… ◯ オートボット(サイバトロン)の部隊の名前 ◯ プレダコン(デストロン)の裏切り者

55 22/12/02(金)15:41:02 No.999629932

実写世界でダイノボット(BW)はまじで出しにくすぎる…

56 22/12/02(金)15:41:16 No.999629981

プライマルは以前も子安くんで声やってたし映画もそのままでよさそう

57 22/12/02(金)15:41:26 No.999630020

>スタースクリーム(G1本人)が出てた気がする BWがスタースクリームの不死身設定初出の作品なんだ その不死性を再現しようとしたら広島弁で喋るカニになった

58 22/12/02(金)15:42:24 No.999630230

>元が女でタイガトロンとデキてたからなんか流れでカマホモになったんだっけ 変心!ってね

59 22/12/02(金)15:42:34 No.999630270

整合性取れてないとはいえ未来にダイノボットいるしそもそもデザインが似たり寄ったりすぎる…

60 22/12/02(金)15:42:41 No.999630296

>>スタースクリーム(G1本人)が出てた気がする >BWがスタースクリームの不死身設定初出の作品なんだ >その不死性を再現しようとしたら広島弁で喋るカニになった おう「」君

61 22/12/02(金)15:42:46 No.999630310

ネトフリのアニメは子安くんだったんだっけ?

62 22/12/02(金)15:43:19 No.999630428

出てる人大体吹き替えもいけそうだよね

63 22/12/02(金)15:43:35 No.999630471

初代から明確に話が続いてる上にかなり未来の話で休眠中の過去に飛ぶというめんどくさいストーリーのBW

64 22/12/02(金)15:43:38 No.999630482

>>スタースクリーム(G1本人)が出てた気がする >BWがスタースクリームの不死身設定初出の作品なんだ >その不死性を再現しようとしたら広島弁で喋るカニになった あの辺は子供向けでやる話じゃねえ!

65 22/12/02(金)15:44:25 No.999630636

なんか全体的にデザインが実写独自の感じより若干アニメ寄りになってる? 実写司令官のマスクオフこんなイケメンじゃなかったよな

66 22/12/02(金)15:44:31 No.999630665

言っちゃなんだけど無駄に複雑よねビーストウォーズ

67 22/12/02(金)15:45:20 No.999630843

あんま覚えてないけどライノックスって割とめちゃくちゃなことやってなかったっけ

68 22/12/02(金)15:45:35 No.999630895

>あんま覚えてないけどライノックスって割とめちゃくちゃなことやってなかったっけ 屁こいたり

69 22/12/02(金)15:46:03 No.999630986

>なんか全体的にデザインが実写独自の感じより若干アニメ寄りになってる? >実写司令官のマスクオフこんなイケメンじゃなかったよな バンブルビーの時点でだいぶアニメファンに優しいデザインになってたよ どうみてもスタスクなブリッツウイングとか

70 22/12/02(金)15:46:12 No.999631019

>言っちゃなんだけど無駄に複雑よねビーストウォーズ だからこうして無視して吹替で遊ぶ

71 22/12/02(金)15:46:19 No.999631043

山本希望が文句言いそうなドラミングだ

72 22/12/02(金)15:46:54 No.999631163

こやすくんへんしんだ!

73 22/12/02(金)15:46:56 No.999631176

ややこしい上に本筋が暗いのでアドリブで誤魔化す

74 22/12/02(金)15:47:09 No.999631222

また柚木姉がブラ忘れるのか

75 22/12/02(金)15:47:13 No.999631237

>>>矢尾一樹声で出た >>>畜生!覚えてろよ!とかノリは割と本人 >>まあ吹き替えも鈴置さんの予定だったらしいし >どうして… 死んだ人間は生き返らねぇんだ

76 22/12/02(金)15:47:26 No.999631277

>>言っちゃなんだけど無駄に複雑よねビーストウォーズ >だからこうして無視して吹替で遊ぶ (キレるおもちゃメーカー)

77 22/12/02(金)15:47:41 No.999631322

ライノックスは強キャラなのは千葉トロンも認めてるからな…

78 22/12/02(金)15:47:55 No.999631374

>どうみてもスタスクなブリッツウイングとか ところで今回のこの超かっこいいポルシェなんですが…

79 22/12/02(金)15:48:06 No.999631404

>(キレるおもちゃメーカー) キレるどころかパッケージに語尾載せて全力で乗っかってきてたよ

80 22/12/02(金)15:48:11 No.999631421

アドリブ多めに入れたら子供にもウケて玩具がめちゃくちゃ売れてセカンドとネオを急遽作らされるハメに

81 22/12/02(金)15:48:13 No.999631426

>だからこうして無視して吹替で遊ぶ 子供向けとしてはそれが正解よね よくリヴァイアスの当て擦りと言われる例のセリフも改変した理由に見えてくる

82 22/12/02(金)15:48:21 No.999631448

初代の終わりがメガトロンに実質敗北するゴリラだったのは衝撃だった

83 22/12/02(金)15:48:30 No.999631482

>言っちゃなんだけど無駄に複雑よねビーストウォーズ だから岩波さんがおちゃらけた方がウケる責任は取ると言った ウケた だからタカラさん1億くれ

84 22/12/02(金)15:48:30 No.999631484

>死んだ人間は生き返らねぇんだ 亡くなったの2006年だぞ

85 22/12/02(金)15:48:41 No.999631532

>アドリブ多めに入れたら子供にもウケて玩具がめちゃくちゃ売れてセカンドとネオを急遽作らされるハメに 玩具の出来は良かったよな!

86 22/12/02(金)15:49:02 No.999631595

>アドリブ多めに入れたら子供にもウケて玩具がめちゃくちゃ売れてセカンドとネオを急遽作らされるハメに セカンドめっちゃ売れた…

87 22/12/02(金)15:49:12 No.999631625

遅刻した時って逆に冷静になってシャワーとコーヒー飲んで行くよね!

88 22/12/02(金)15:49:15 No.999631638

>キレるどころかパッケージに語尾載せて全力で乗っかってきてたよ ラットルの箱に「ビチビチビチビチビチビチウンコ!」って書いてたら買うわ…

89 22/12/02(金)15:49:27 No.999631685

シリーズ仕切り直しじゃなく乗り物とビーストの共演なのか

90 22/12/02(金)15:49:53 No.999631783

>初代の終わりがメガトロンに実質敗北するゴリラだったのは衝撃だった 日本版のおちゃらけたムードでも隠しきれないバッドエンドで絶望感が凄い 当時メタルスが来てだいぶ救われた気持ちだったの覚えてる

91 22/12/02(金)15:50:09 No.999631842

セカンドとネオはNASと葦プロというコンボでアニメヤバかった 玩具だけは傑作が多い…

92 22/12/02(金)15:50:17 No.999631874

>>死んだ人間は生き返らねぇんだ >亡くなったの2006年だぞ 実写版は2007年だっけ確か

93 22/12/02(金)15:50:23 No.999631893

>遅刻した時って逆に冷静になってシャワーとコーヒー飲んで行くよね! その話をネタとして言える大河俳優強すぎる…

94 22/12/02(金)15:50:32 No.999631919

見たいもの見せてくれそうで良いな

95 22/12/02(金)15:50:54 No.999631975

>シリーズ仕切り直しじゃなく乗り物とビーストの共演なのか 今の実写はリブートなんだか過去編なんだか曖昧になってる 過去作と矛盾しまくりなのは元からだし

96 22/12/02(金)15:51:06 No.999632010

>見たいもの見せてくれそうで良いな バンブルビーがだいぶオリジナルファン向けだったから心配いらんと思う

97 22/12/02(金)15:51:15 No.999632038

ビースト覚醒が受けたらライオコンボイやビッグコンボイも出てくるのか!?

98 22/12/02(金)15:51:16 No.999632041

>遅刻した時って逆に冷静になってシャワーとコーヒー飲んで行くよね! 渉ちょっとこっち来な

99 22/12/02(金)15:51:21 No.999632061

ワスピーターの人たまにテレビから声が聞こえてくると反応してしまう CMちょいちょいやってるよね

100 22/12/02(金)15:51:28 No.999632076

>ビースト覚醒が受けたらライオコンボイやビッグコンボイも出てくるのか!? はい

101 22/12/02(金)15:51:29 No.999632090

>>だからこうして無視して吹替で遊ぶ >子供向けとしてはそれが正解よね でも結構な数のネタが子供を置いていきそうな感じだったような…

102 22/12/02(金)15:52:13 No.999632250

>ビースト覚醒が受けたらライオコンボイやビッグコンボイも出てくるのか!? 元々は日本独自キャラクターだからどうかな…

103 22/12/02(金)15:52:16 No.999632264

リターンズまでいくともうアドリブでもどうにもならない!

104 22/12/02(金)15:52:21 No.999632282

>初代の終わりがメガトロンに実質敗北するゴリラだったのは衝撃だった 直後に始まったIIの最初でコンボイが行方不明だったから 宇宙から生還してライオンをスキャンしてライオコンボイになるんだ!と思ってた 全然違う話だった

105 22/12/02(金)15:52:33 No.999632323

まぁそのおちゃらけでも誤魔化しきれないシリーズもあるんだが…

106 22/12/02(金)15:52:36 No.999632334

>リターンズまでいくともうアドリブでもどうにもならない! 単純に画面が暗い

107 22/12/02(金)15:52:48 No.999632370

>初代の終わりがメガトロンに実質敗北するゴリラだったのは衝撃だった 日本でメタルスやったのって初代放映から時間経ってんだっけ?

108 22/12/02(金)15:52:51 No.999632380

>遅刻した時って逆に冷静になってシャワーとコーヒー飲んで行くよね! お前それ絶対マジバナだよな(素)

109 22/12/02(金)15:52:52 No.999632386

予告編を見る感じビーストはゲストで玄田コンボイがメインで動いていく感じなんだろうな

110 22/12/02(金)15:52:54 No.999632393

>リターンズまでいくともうアドリブでもどうにもならない! だから徹底的なアドリブでなんとかギャグ要素を出すことにした

111 22/12/02(金)15:53:02 No.999632416

イボンコとライオコンボイが共演する映画あったよね

112 22/12/02(金)15:53:03 No.999632419

真面目verの吹き替えと2種類上映してください! 絶対2回見るんで

113 22/12/02(金)15:53:17 No.999632471

バンブルビーの続き?

114 22/12/02(金)15:53:21 No.999632485

>>初代の終わりがメガトロンに実質敗北するゴリラだったのは衝撃だった >日本でメタルスやったのって初代放映から時間経ってんだっけ? 3年くらいかかってたような

115 22/12/02(金)15:53:32 No.999632524

>日本でメタルスやったのって初代放映から時間経ってんだっけ? セカンドとネオ挟んでる

116 22/12/02(金)15:53:33 No.999632527

>バンブルビーの続き? 続き

117 22/12/02(金)15:53:40 No.999632561

>遅刻した時って逆に冷静になってシャワーとコーヒー飲んで行くよね! 林原はキレた

118 22/12/02(金)15:53:43 No.999632570

>イボンコとライオコンボイが共演する映画あったよね 危機一髪ね

119 22/12/02(金)15:53:45 No.999632574

バナナを忘れた!

120 22/12/02(金)15:54:13 No.999632682

キングダムのときみたいにプライムに何かあって接触するプライマルって感じじゃねえかな

121 22/12/02(金)15:54:35 No.999632750

>アドリブ多めに入れたら子供にもウケて玩具がめちゃくちゃ売れてセカンドとネオを急遽作らされるハメに アニメスタッフは地獄だったろうがライオコンボイのデザインは今でもカッコいいよ…

122 22/12/02(金)15:54:37 No.999632761

>>イボンコとライオコンボイが共演する映画あったよね >危機一髪ね ライオンに乗るゴリラでシリアスなシーンなのにめっちゃ記憶に残った印象が強いやつ!

123 22/12/02(金)15:54:46 No.999632786

>3年くらいかかってたような それでメタルス1話に前回のビーストウォーズは!したの!?

124 22/12/02(金)15:55:11 No.999632872

梁田さんの件で懐かしいなと思ってたところだった

125 22/12/02(金)15:55:18 No.999632900

チータスじゃーん

126 22/12/02(金)15:55:21 No.999632914

>アニメスタッフは地獄だったろうがライオコンボイのデザインは今でもカッコいいよ… おもちゃのバランスも良かった いやライオンヘッドでけえ!

127 22/12/02(金)15:55:21 No.999632915

>イボンコとライオコンボイが共演する映画あったよね あれもゴリラがめっちゃ活躍したのにメガちゃんでてなかったのネタにされてたの覚えてる

128 22/12/02(金)15:55:21 No.999632918

令和じゃゴリラから変形するロボットがウケるかわからんから普通のコンボイも出しましょう

129 22/12/02(金)15:55:33 No.999632955

>真面目verの吹き替えと2種類上映してください! 犬鳴村みたいなことをするんじゃない

130 22/12/02(金)15:55:38 No.999632974

>予告編を見る感じビーストはゲストで玄田コンボイがメインで動いていく感じなんだろうな 二人の司令官が共闘!とかお好きでしょう?ってトレーラーだ 大好き

131 22/12/02(金)15:55:38 No.999632976

>バナナを忘れた! (テレ東にかかる「今私が見たのは何だったんですか?」の疑問の電話)

132 22/12/02(金)15:55:48 No.999633012

>過去作と矛盾しまくりなのは元からだし でもしれっと司令官すでに地球にいたのは笑うからやめてよ!

133 22/12/02(金)15:55:51 No.999633025

>>3年くらいかかってたような >それでメタルス1話に前回のビーストウォーズは!したの!? はい イボンコに至ってはそれをネタにしてた

134 22/12/02(金)15:55:55 No.999633048

ビーストウォーズは世代直撃だけど実写映画120分ぐらいあのノリやられたら胃もたれすると思うから真面目さでいいと思う

135 22/12/02(金)15:55:55 No.999633049

プライマルは最近のコングから影響受けたキャラとかそういうの?

136 22/12/02(金)15:55:59 No.999633064

セカンドはマグナボスとトリプルダクスやたら評価高かったイメージ

137 22/12/02(金)15:56:27 No.999633180

>セカンドはマグナボスとトリプルダクスやたら評価高かったイメージ ムチャス!ムチャス!

138 22/12/02(金)15:56:38 No.999633214

メタルスも最初の3話くらいコンボイ不在だったような

139 22/12/02(金)15:56:39 No.999633217

>アドリブ多めに入れたら子供にもウケて玩具がめちゃくちゃ売れてセカンドとネオを急遽作らされるハメに 両軍とも何がしたいのかよく分からないまま小競り合いをおっ始めるのがほんと突貫な雰囲気あるんだけどそっからユニクロンによく着地したよ… アンゴルモアエネルギーの設定とかプライムのガイアユニクロンに影響与えてそう

140 22/12/02(金)15:56:53 No.999633265

>でもしれっと司令官すでに地球にいたのは笑うからやめてよ! おぉー!トレーラーまんまじゃん!粋なサービスだな… 本人じゃん!?ってなってダメだったよあれ

141 22/12/02(金)15:57:08 No.999633308

予告最後のバトルカッコいいけど地球っぽくないし過去の回想なんじゃねぇの感

142 22/12/02(金)15:57:16 No.999633345

普通の吹き替えとビーストウォーズのノリの吹き替えの2つ用意して欲しい…

143 22/12/02(金)15:57:23 No.999633371

>セカンドとネオ挟んでる ネオは特に好きではあったけどゴリラの安否は!?ってずっと頭から離れなくて気持ちの置きどころに困る作品でもあった

144 22/12/02(金)15:57:35 No.999633401

今回のイボンコ素直に格好いいな顔も

145 22/12/02(金)15:57:56 No.999633480

>メタルスも最初の3話くらいコンボイ不在だったような スパーク呼び戻してこないとだったから…

146 22/12/02(金)15:57:57 No.999633484

war war 争いはstop it

147 22/12/02(金)15:58:02 No.999633501

>普通の吹き替えとビーストウォーズのノリの吹き替えの2つ用意して欲しい… BD特典でいいから収録してくんねぇかなぁ

148 22/12/02(金)15:58:19 No.999633578

Blu-ray特典でリミックス入れてくれないかなあ!

149 22/12/02(金)15:58:20 No.999633582

>>普通の吹き替えとビーストウォーズのノリの吹き替えの2つ用意して欲しい… >BD特典でいいから収録してくんねぇかなぁ 実質オーディオコメンタリーでは?

150 22/12/02(金)15:58:24 No.999633596

もう!やめてよ!(流暢)

151 22/12/02(金)15:58:29 No.999633623

メタルスはランページ誕生回を映画で切り抜いたから知らん間に増えてる蟹になってるのがもったいない

152 22/12/02(金)15:58:33 No.999633637

>セカンドはマグナボスとトリプルダクスやたら評価高かったイメージ ゴッドネプチューンのバンクは最高だと思ってる

153 22/12/02(金)15:58:34 No.999633639

あんまり詳しくないんだけど元々のビーストウォーズは最初に展開のあったトランスフォーマーのシリーズとつながりはあったの? それとも騎士ガンダムと武者ガンダムみたいにまったくの別シリーズ?

154 22/12/02(金)15:58:43 No.999633676

チータスもラットルもあんな喋り方しないし ラットルに至ってはベテランのおっさんと聞いてびっくりした

155 22/12/02(金)15:58:49 No.999633699

ラスボス千葉さんだったらどうしよう

156 22/12/02(金)15:58:55 No.999633712

>チータスじゃーん 元太やるじゃーん

157 22/12/02(金)15:59:05 No.999633757

まず設定画からして間に合わず まんまバルキリーの絵つけたり マジで映像もない状態でアフレコやったりした地獄だぜセカンド

158 22/12/02(金)15:59:07 No.999633768

>あんまり詳しくないんだけど元々のビーストウォーズは最初に展開のあったトランスフォーマーのシリーズとつながりはあったの? >それとも騎士ガンダムと武者ガンダムみたいにまったくの別シリーズ? 初代とVガンダムに近いかな…

159 22/12/02(金)15:59:15 No.999633788

>あんまり詳しくないんだけど元々のビーストウォーズは最初に展開のあったトランスフォーマーのシリーズとつながりはあったの? >それとも騎士ガンダムと武者ガンダムみたいにまったくの別シリーズ? 初代トランスフォーマーの続きのアメコミの続き

160 22/12/02(金)15:59:23 No.999633817

メタルスは数年ぶり開始早々テラザウラーとスコルポスが死んで声優の都合かなと思ったらそうじゃなかったのアレ何!

161 22/12/02(金)15:59:29 No.999633837

ふざける玄田哲章!?

162 22/12/02(金)15:59:38 No.999633882

>あんまり詳しくないんだけど元々のビーストウォーズは最初に展開のあったトランスフォーマーのシリーズとつながりはあったの? G1て言われてる初代直系の話

163 22/12/02(金)15:59:57 No.999633942

>メタルスは数年ぶり開始早々テラザウラーとスコルポスが死んで声優の都合かなと思ったらそうじゃなかったのアレ何! メタル化に適応できなくて死んだ

164 22/12/02(金)16:00:03 No.999633957

まだ予告には敵写ってないのな 千葉繁なら真面目な悪役でもかっこいいからやって欲しいな

165 22/12/02(金)16:00:13 No.999634000

>ラスボス千葉さんだったらどうしよう 自分をメガトロンと名乗る精神異常者として出てきたら絶対笑っちゃう

166 22/12/02(金)16:00:18 No.999634011

>メタルスは数年ぶり開始早々テラザウラーとスコルポスが死んで声優の都合かなと思ったらそうじゃなかったのアレ何! 元々シームレスに繋がってたのを無理矢理ぶった切った結果

167 22/12/02(金)16:00:50 No.999634126

ダイノボットは出てくるのか でも恐竜型って実写シリーズにもういた気がするな?

168 22/12/02(金)16:01:13 No.999634187

あばよとカニじゃいは連続してお辛い話が続くけどカニの初登場がややこしいけんのう

169 22/12/02(金)16:01:42 No.999634292

ダイノボット(部隊)はもういるから混乱の元すぎる

170 22/12/02(金)16:01:42 No.999634294

いーとーまきまき いーとーまきまき…

171 22/12/02(金)16:01:54 No.999634334

バナナはどこだ?にOK出しちゃったスポンサーの天秤は明らかにぶっ壊れてたけど お陰で良いものが見れたというのが個人的な印象 「私は何を見ていたのでしょうか?」みたいなクレーム?の電話はあったと言ってたな

172 22/12/02(金)16:01:57 No.999634346

セカンドは世にも珍しい忠臣スタースクリームが見られるからな……ちょっとカマ入ってるけど

173 22/12/02(金)16:02:52 No.999634544

恐竜(ダイノボット?)が出てたシリーズとは別物なんでしょ?

174 22/12/02(金)16:03:08 No.999634599

セカンドのキャラ足りないからリデコで誤魔化そうの急造っぷりに突貫企画だったのが伺える

175 22/12/02(金)16:03:39 No.999634703

予告見た限りだとゴリさんの方もロボットモードカッコ良さそうではやく観たい

176 22/12/02(金)16:03:48 No.999634738

>いーとーまきまき >いーとーまきまき… ショックだったな…

177 22/12/02(金)16:04:18 No.999634847

メタルスの終盤見るとあっちのコンボイとのサイズ差に驚いた ていうか繋がってる!?って思うほど詳しくなかったけど他で見たことあるコンボイ!くらいには思った

178 22/12/02(金)16:04:21 No.999634853

>>いーとーまきまき >>いーとーまきまき… >ショックだったな… ジャイアンのものまねをやろう…

179 22/12/02(金)16:04:54 No.999634958

>セカンドのキャラ足りないからリデコで誤魔化そうの急造っぷりに突貫企画だったのが伺える カッコいい合体バンク貰ったゴッドネプチューンいいよね

180 22/12/02(金)16:04:56 No.999634966

>まだ予告には敵写ってないのな >千葉繁なら真面目な悪役でもかっこいいからやって欲しいな ビーが喉ぶち抜かれてるぞ

181 22/12/02(金)16:05:06 No.999635002

打ち上げは8時から!

182 22/12/02(金)16:05:33 No.999635119

ゴリラじゃない方のコンボイなんかクラシックスタイルな感じだな ファイアパターンもいいけどこっちもシンプルで好きかも

183 22/12/02(金)16:05:33 No.999635120

スコルポスは死んじゃったけど飛田展男の方がサソリになちゃった

184 22/12/02(金)16:05:45 No.999635170

打ち上げまだ?

185 22/12/02(金)16:05:46 No.999635176

ゴリラがゴリラになるのはリターンズ思い出して笑うけどカッコいいからいいか

186 22/12/02(金)16:05:47 No.999635181

TFが死にかけてた時に世界的にヒットして復活させた功績が強すぎる

187 22/12/02(金)16:06:06 No.999635249

アニメイテッドやプライムも似たような感じにしようとしてたけどやっぱメタルスのカオスさは再現できない…

188 22/12/02(金)16:06:18 No.999635283

翻訳 アンゼたかし

189 22/12/02(金)16:06:36 No.999635342

まぁビーストネタ映画で千葉トロンが関わって来ないとは思えないよなぁ 残虐なテロリスト面強調したキャラ付けで来そう

190 22/12/02(金)16:06:41 No.999635356

>メタルスは数年ぶり開始早々テラザウラーとスコルポスが死んで声優の都合かなと思ったらそうじゃなかったのアレ何! サソリ混ざってて声がテラザウラーの新キャラ! ヨシ!

191 22/12/02(金)16:07:18 No.999635490

そもそも当時にしてはCG作品自体がかなり特殊だったよね

192 22/12/02(金)16:07:23 No.999635513

>TFが死にかけてた時に世界的にヒットして復活させた功績が強すぎる なんかちょっとぐろ目でムキムキのアメコミのフィギュアに人気負けてたんだよな

193 22/12/02(金)16:07:29 No.999635529

そんなBWはアマプラで見られるぞ! 見るべし

194 22/12/02(金)16:07:41 No.999635577

子安ゴリラと千葉トロンは以前も同じ役もらってたし実写も安泰だと思ってはいるが

195 22/12/02(金)16:07:48 No.999635599

リターンズラットルのデザインは薬キメてるよ絶対なんであんな可哀想な感じになるんだ

196 22/12/02(金)16:07:52 No.999635612

「(おもしろい話40秒)」

197 22/12/02(金)16:08:02 No.999635648

>>メタルスは数年ぶり開始早々テラザウラーとスコルポスが死んで声優の都合かなと思ったらそうじゃなかったのアレ何! >サソリ混ざってて声がテラザウラーの新キャラ! >ヨシ! 子供だったから余計に混乱したわ…

198 22/12/02(金)16:08:13 No.999635696

>まぁビーストネタ映画で千葉トロンが関わって来ないとは思えないよなぁ >残虐なテロリスト面強調したキャラ付けで来そう 俺のエビチャーハンどこぉ!?

199 22/12/02(金)16:08:16 No.999635706

dアニメだとメタルス見れるのにBW見れなくなってた…

200 22/12/02(金)16:08:19 No.999635724

上は洪水下は大火事これな~んだ?

201 22/12/02(金)16:08:34 No.999635775

>>TFが死にかけてた時に世界的にヒットして復活させた功績が強すぎる >なんかちょっとぐろ目でムキムキのアメコミのフィギュアに人気負けてたんだよな もしかしてスポーンのこと…!?

202 22/12/02(金)16:08:37 No.999635790

BWメガトロンが歴代メガトロンでぶっちぎりのワルすぎる

203 22/12/02(金)16:08:48 No.999635837

リターンズイボンコが出てきた時の 心からの「誰だお前!?」は笑った

204 22/12/02(金)16:08:54 No.999635859

>アニメイテッドやプライムも似たような感じにしようとしてたけどやっぱメタルスのカオスさは再現できない… 背景設定は複雑だけどストーリー自体は割と単純だったビーストと比べるとその二作は割とめんどくせえ

205 22/12/02(金)16:09:13 No.999635927

>BWメガトロンが歴代メガトロンでぶっちぎりのワルすぎる 上司にしたくない方のメガトロンすぎる…

206 22/12/02(金)16:09:19 No.999635949

>リターンズラットルのデザインは薬キメてるよ絶対なんであんな可哀想な感じになるんだ シルバーボルトもキャラ変えざるをえないデザインになった

207 22/12/02(金)16:09:19 No.999635950

てつまんってやらしい言葉かと思っちゃった❤

208 22/12/02(金)16:09:34 No.999636013

>リターンズイボンコが出てきた時の >心からの「誰だお前!?」は笑った 薬打っちゃった時に見えた危ない幻覚みたいだよねがひどすぎる

209 22/12/02(金)16:09:42 No.999636049

>俺のエビチャーハンどこぉ!? 千葉トロンは普段こんなボケ親父なのに時々アイツを殺せとか淡々と言い出すのがこわい…

210 22/12/02(金)16:09:50 No.999636090

イボンコの方はコンボイのワナビーだけど ビーストのメガちゃんは本物のメガちゃんなの?

211 22/12/02(金)16:10:06 No.999636147

無印がメガちゃん勝利エンドだしメタルスまで間が空くからとんでもないよ

212 22/12/02(金)16:10:07 No.999636149

とぼけてるけど揺るがぬ極悪人なんだよね千葉トロン様

213 22/12/02(金)16:10:21 No.999636186

ふざけた吹き替えはしないでほしい 最近のTF作品のおふざけ吹き替え本当に面白くなかった上に不評だったから ネトフリ版はほぼ真面目にやっててちゃんと面白かったからちゃんとそうしてほしい

214 22/12/02(金)16:11:11 No.999636364

元太のモノマネ!

215 22/12/02(金)16:11:16 No.999636385

>ネトフリ版はほぼ真面目にやっててちゃんと面白かったからちゃんとそうしてほしい (ふざけるスタスク)

216 22/12/02(金)16:11:43 No.999636483

>BWメガトロンが歴代メガトロンでぶっちぎりのワルすぎる 普段ひょうきんな人がシリアスになるとすごい怖いよね いや…あいつ野心がすごくない?

217 22/12/02(金)16:11:49 No.999636502

当時のアドリブだって放送時間と視聴者層に合わせた末の結果だし何でもかんでもふざける方にはならないでしょ

218 22/12/02(金)16:12:00 No.999636547

>イボンコの方はコンボイのワナビーだけど >ビーストのメガちゃんは本物のメガちゃんなの? ビーストメガトロンは勝手にメガトロン名乗ってるだけだよ

219 22/12/02(金)16:12:06 No.999636575

千葉トロンもいつも通りだったよねキングダム

220 22/12/02(金)16:12:13 No.999636593

プライマルがちゃんとククリ刀とハンマー持ってる!

221 22/12/02(金)16:12:35 No.999636668

千葉トロンあれで初代メガトロンへの忠誠心クソ高いのがね

222 22/12/02(金)16:12:40 No.999636691

>元太のモノマネ! ほいお仕置き

223 22/12/02(金)16:12:52 No.999636744

予告編見る限りビースト側そんなに出てこないだろうからそんなにふざける時間はなさそう

224 22/12/02(金)16:12:55 No.999636755

>千葉トロンもいつも通りだったよねキングダム 裏切るのかなと思っていたら終始初代破壊大帝ファンボーイだった

225 22/12/02(金)16:12:59 No.999636772

パワードコンボイはメガちゃんの方が使いこなせてるのが酷い

226 22/12/02(金)16:13:01 No.999636780

こんにちは 豊臣秀吉です

227 22/12/02(金)16:13:07 No.999636798

>千葉トロンあれで初代メガトロンへの忠誠心クソ高いのがね 初代メガ様はやはり理想の上司

228 22/12/02(金)16:13:18 No.999636840

>あんまり詳しくないんだけど元々のビーストウォーズは最初に展開のあったトランスフォーマーのシリーズとつながりはあったの? >それとも騎士ガンダムと武者ガンダムみたいにまったくの別シリーズ? 一番最初のトランスフォーマーが地球に不時着したのがはるか昔で1話までスリープだった ビーストウォーズは未来のトランスフォーマーが古代の地球に来る話なので初代の歴史も知ってるし地球でスリープになってる初代の面々が居るのも知ってる(それを利用する話もある)

229 22/12/02(金)16:13:27 No.999636866

生涯一教師!

230 22/12/02(金)16:13:47 No.999636945

>パワードコンボイはメガちゃんの方が使いこなせてるのが酷い というかパワードコンボイが相手を圧倒したの初回ぐらいしか無い感じがする…

231 22/12/02(金)16:13:48 No.999636946

>こんにちは >豊臣秀吉です 似てるのか似てないのかわからん!

232 22/12/02(金)16:13:52 No.999636960

クレオパトラのものまねをする高木渉のものまね

233 22/12/02(金)16:14:01 No.999636991

それは知ってるぞ!みさえだ!

234 22/12/02(金)16:14:11 No.999637018

結構前に打ち切られたやつは子供向けとはいえやりすぎたふざけっぷりで苦痛なレベルだったよ 打ち切られたあとが本当に面白かったらしいから残念

235 22/12/02(金)16:14:12 No.999637023

最終回観たくなってきな

236 22/12/02(金)16:14:20 No.999637063

台本の31ページまで出番がないからパチスロ行ってくる

237 22/12/02(金)16:14:22 No.999637072

トンボのモノマネ!

238 22/12/02(金)16:15:02 No.999637203

本当に声優の使い方が贅沢なアニメだった

239 22/12/02(金)16:15:14 No.999637246

いでよ無数のロッキー達よ

240 22/12/02(金)16:15:28 No.999637292

まだチョーさんがチョーさんじゃなかった

241 22/12/02(金)16:15:43 No.999637332

反則する「」ータスが多すぎる…

242 22/12/02(金)16:16:34 No.999637496

リターンズでもイボンコとチー坊のデザインは良いよね

243 22/12/02(金)16:16:44 No.999637540

ぶんぶぶぅ~んワスピーターだぶぅ~ん

244 22/12/02(金)16:17:27 No.999637677

>リターンズでもイボンコとチー坊のデザインは良いよね そうかな…そうかも…

245 22/12/02(金)16:17:28 No.999637682

>リターンズでもイボンコとチー坊のデザインは良いよね ゴリラからゴリラに変身はちょっと…

246 22/12/02(金)16:18:14 No.999637859

まさか後に大河ドラマの俳優になる人が出るとは…

247 22/12/02(金)16:18:19 No.999637879

突然広島弁で会話し始める蟹とワスピーター

248 22/12/02(金)16:18:25 No.999637902

もしビーストの声優起用するなら劇場版は真面目に演技してBlu-ray特典の副音声とかでいつものノリのビースト流してほしい

249 22/12/02(金)16:18:34 No.999637934

ていうかリメイクされたコンボイのデザインめちゃくちゃかっこいいって思うの俺だけ?

250 22/12/02(金)16:19:07 No.999638056

>リターンズでもイボンコとチー坊のデザインは良いよね 顔が生っぽいのがアレなだけで全員結構好きだよ

251 22/12/02(金)16:19:27 No.999638128

それはチャウチャウですか?

252 22/12/02(金)16:19:51 No.999638252

当時のノリで吹き替えはちょっと勇者過ぎる…

253 22/12/02(金)16:20:07 No.999638308

YouTubeやアマプラのビーストウォーズ無印配信消されてる…なんで…?

254 22/12/02(金)16:20:29 No.999638385

>それはチャウチャウですか? ちゃう!チャウチャウちゃうん!

255 22/12/02(金)16:21:54 No.999638689

思えば海外だとクソ真面目なストーリーで日本はお笑いになってたのにどっちでもちゃんとウケたのはすごいな

256 22/12/02(金)16:22:17 No.999638753

最初公開延期が決まった時は不安だったけど割と面白そうに仕上げてきてくれて楽しみになってきた

257 22/12/02(金)16:22:47 No.999638862

番組の最後にすてきなプレゼントがあるわけないじゃん。

258 22/12/02(金)16:23:02 No.999638917

>思えば海外だとクソ真面目なストーリーで日本はお笑いになってたのにどっちでもちゃんとウケたのはすごいな いや元から割とふざけてはいたな… 日本も真面目な場面はちゃんと真面目だったし

259 22/12/02(金)16:23:31 No.999639005

俺が生まれた年にメタルスやってたからもう23~4年くらい前か…

260 22/12/02(金)16:23:34 No.999639013

>思えば海外だとクソ真面目なストーリーで日本はお笑いになってたのにどっちでもちゃんとウケたのはすごいな どっちもギャグとシリアス両方やってましたよ!

261 22/12/02(金)16:23:45 No.999639042

わるもんにはなあ大切なものが三つある!

262 22/12/02(金)16:24:10 No.999639131

仮に当時の声優使ってもアドリブまでは自重するだろ でもアドリブ満載の吹き替えが見たくないかと言われたら見たくもある

263 22/12/02(金)16:24:32 No.999639227

>仮に当時の声優使ってもアドリブまでは自重するだろ >でもアドリブ満載の吹き替えが見たくないかと言われたら見たくもある 特典映像とかで出してくれ

264 22/12/02(金)16:24:32 No.999639232

リターンズのリフォーマットする一連の流れは今でも笑える

265 22/12/02(金)16:25:34 No.999639459

正体バレバレなリターンズビーコン軍団

266 22/12/02(金)16:25:53 No.999639537

このゴリラゲリだよ~きったね!

267 22/12/02(金)16:27:29 No.999639890

カニとか猿人の兄妹の初登場話を劇場版にして流すの今考えたらすごいな…

268 22/12/02(金)16:28:10 No.999640028

ライノックスが裏切ったのはショックだったな

269 22/12/02(金)16:28:31 No.999640112

あのーコンボイだけど お前らぶっとばすぞ

270 22/12/02(金)16:28:42 No.999640162

ビーストのノリに寄せた後続作品沢山あったけど全部爆死したよね

271 22/12/02(金)16:29:44 No.999640381

>もしかしてスポーンのこと…!? それだ! それを意識して怖い顔のビーストマスクとかあったって聞いた

272 22/12/02(金)16:29:46 No.999640384

怒られたのはバナナシリーズとイボンゴぺっちゃんことかと聞いたけども ソースはネット

273 22/12/02(金)16:30:41 No.999640564

ニューリーダー病はなんなの トランスフォーマー特有の病気なの

274 22/12/02(金)16:31:28 No.999640722

味方に急にブチギレる玄田コンボイが映画にはいないからな… それでも声やってるだけで嬉しいんだ

275 22/12/02(金)16:31:30 No.999640727

>ビーストのノリに寄せた後続作品沢山あったけど全部爆死したよね 見たこと無いけどダイノゾーンの事?

276 22/12/02(金)16:33:43 No.999641196

スコルポスが後にメガザラックなの知ってあんな小者に…ってなった

277 22/12/02(金)16:35:41 No.999641658

千葉アドリブのせいでメガトロンが面白キャラになってるのに 無印で最終的に勝つわメタルスでレギュラーじゃにゃかったのねー!の旧陣営手玉に取るわ リターンズに至ってはセイバートロン星掌握されたところから始まるという 余りにも優秀過ぎるメガトロン

278 22/12/02(金)16:36:23 No.999641830

ライノックスが敵にならないか不安

279 22/12/02(金)16:37:17 No.999642015

ライオンとマンモスも出してほしい

280 22/12/02(金)16:37:38 No.999642091

ファイアーコンボイは10年後かな

281 22/12/02(金)16:38:44 No.999642316

>余りにも優秀過ぎるメガトロン ただなんか拗らせてDQアニメ版のバラモスみたいな管つけてTF補完計画みたいなこと始めちゃった…

282 22/12/02(金)16:39:13 No.999642425

>ライノックスが敵にならないか不安 ダナダナおじさん裏切るとしてもマシーンズ相当のエピソードまでは取っておくと思いたい

283 22/12/02(金)16:39:48 No.999642544

千葉トロンどっかのシーンでアヒルさん浮かべてお風呂入ったりかつら被って死刑!とかやってたから向こうでも上っ面だけはひょうきんな印象がある

284 22/12/02(金)16:43:21 No.999643357

ワスピーターの人はちょい役で出そう

285 22/12/02(金)16:43:37 No.999643418

>千葉アドリブのせいでメガトロンが面白キャラになってるのに >無印で最終的に勝つわメタルスでレギュラーじゃにゃかったのねー!の旧陣営手玉に取るわ >リターンズに至ってはセイバートロン星掌握されたところから始まるという >余りにも優秀過ぎるメガトロン メガトロンと関係ないけど名前をもらって顔も整形したり繁殖できるタイプのトランスフォーマーの時代に混血進んで仲間も被害受けるのわかってて過去のサイバトロン戦士皆殺しにしようとしてたり話始まる前からやばい

286 22/12/02(金)16:43:58 No.999643504

ちゃんとゴリラコンボイの武装とかしてて正直愛を感じる デカさ以外

287 22/12/02(金)16:44:53 No.999643686

>ただなんか拗らせてDQアニメ版のバラモスみたいな管つけてTF補完計画みたいなこと始めちゃった… あのミノムシとその中でトコロテンみたいになってるのをちゃんと再現したおもちゃがない…

288 22/12/02(金)16:45:02 No.999643717

あの足踏み変身再現してくれないかな…

289 22/12/02(金)16:45:14 No.999643749

特報見て最初に思ったことがコンボイとコンボイで被ってるじゃないかだった

290 22/12/02(金)16:45:37 No.999643830

ボス!真面目にやってください! バカ!真面目にやったらビーストじゃないだろ!

291 22/12/02(金)16:46:00 No.999643923

>特報見て最初に思ったことがコンボイとコンボイで被ってるじゃないかだった 片方はオプティマスプライムじゃない?

292 22/12/02(金)16:46:05 No.999643936

イボンコペッタンコ! イボンコペッタンコ! イェイ!

293 22/12/02(金)16:46:24 No.999644009

>ニューリーダー病はなんなの >トランスフォーマー特有の病気なの ディセプティコン(デストロン)が軍事用ロボの系譜だから本能的に自分の階級上げたがる スタスクは素

294 22/12/02(金)16:46:29 No.999644037

向こうだとプライムとプライマルなんだっけ

295 22/12/02(金)16:47:25 No.999644246

>ボス!真面目にやってください! >バカ!真面目にやったらビーストじゃないだろ! そうだね×5

296 22/12/02(金)16:47:31 No.999644264

ごっつんこ以外言えないの?これでギャラ一緒じゃやってらんないよ!

297 22/12/02(金)16:47:47 No.999644310

さ~てここで問題です 俺様はゴールデンディスクを持っている 俺様には未来を変える力がある そんな俺様に一人だけ邪魔な奴がいます、誰でしょーか? 貴様だ

298 22/12/02(金)16:48:14 No.999644420

プライマル惑星観測員か何かでしょ確か

299 22/12/02(金)16:48:19 No.999644429

>ごっつんこ以外言えないの?これでギャラ一緒じゃやってらんないよ! 銭形と料理の鉄人のモノマネやるね…

300 22/12/02(金)16:48:48 No.999644535

スコルポス出ないかな

301 22/12/02(金)16:50:30 No.999644884

ていうか声ビーストのまま出したら絶対お笑い始めちゃうから変えてきそう

302 22/12/02(金)16:51:25 No.999645098

>ていうか声ビーストのまま出したら絶対お笑い始めちゃうから変えてきそう ばーか

303 22/12/02(金)16:52:05 No.999645233

>リターンズに至ってはセイバートロン星掌握されたところから始まるという これに関してはあんな雑な括り方してたサイバトロンに問題あると思う

304 22/12/02(金)16:52:18 No.999645275

映画公開したらキングダムの玩具買い漁られそうだから今のうちに買い残し買うわ

305 22/12/02(金)16:52:54 No.999645405

>貴様だ ここで声のトーン低くなるのいいよね 千葉トロンのコミカルな上っ面と冷酷な本性好き

306 22/12/02(金)16:52:58 No.999645416

>プライマル惑星観測員か何かでしょ確か メガトロンがエネルゴンのありかが示されてるディスクパクって逃げ出したから追跡した調査船の指揮官がイボンコだったはず なんやかんやあって船壊れて帰れなくなってみたいな感じだったと思う

307 22/12/02(金)16:54:57 No.999645888

>>貴様だ >ここで声のトーン低くなるのいいよね >千葉トロンのコミカルな上っ面と冷酷な本性好き ディシディアのケフカもそうだけどおちゃらけから恐怖への演技が旨すぎるわこの人

308 22/12/02(金)16:59:20 No.999646857

プレダコンズは追加キャストでも名前無い辺り今回は出そうにないけど敵足りんのかな

309 22/12/02(金)17:00:00 No.999647013

ビーストコンボイの変形後もほぼ黒一色なのちょっとがっかりだな 骨っぽい白いラインと胸のエンブレムに持ち上がった肩が好きだったのに

310 22/12/02(金)17:00:18 No.999647092

>>ボス!真面目にやってください! >>バカ!真面目にやったらビーストじゃないだろ! >そうだね×5 アッハッハッハッハ!!!!!

311 22/12/02(金)17:00:25 No.999647123

ライノックスにはダナダナ言ってほしい

312 22/12/02(金)17:01:03 No.999647262

>リターンズに至ってはセイバートロン星掌握されたところから始まるという >これに関してはあんな雑な括り方してたサイバトロンに問題あると思う いやあんな昭和のギャグみたいな演出が伏線だとは思わないじゃん! あんなの逃げられるに決まってるだろ!…でもなんで先回りされてしまったのか思い出せない

313 22/12/02(金)17:01:29 No.999647371

ジャイアンツの桑田投手の真似するブーン

314 22/12/02(金)17:01:29 No.999647374

一時期岩浪翻訳は全てを破壊した害悪みたいに大騒ぎしてた人らどこに消えたんだろう

315 22/12/02(金)17:02:29 No.999647590

>あんなの逃げられるに決まってるだろ!…でもなんで先回りされてしまったのか思い出せない ちょうどタイムワープの真っ最中に中学の時体操部だった経験を活かされたので先回りされた

316 22/12/02(金)17:02:48 No.999647666

30過ぎてクソ漏らしました

317 22/12/02(金)17:03:26 No.999647805

>イボンコペッタンコ! >イボンコペッタンコ! >イェイ! これ言ってるのももうおっさんしかいないんだよな

318 22/12/02(金)17:04:33 No.999648087

トランスフォーマーはあんまり詳しくないから分からないんだが リターンズの最期にエイドリアンが大量発生してたけど そもそもセイバートロン星って人間みたいなのがいる星だったの? 無印からの回想だと「俺のラーメン!」みたいなこと言う愉快なやつらの星だと思ってた

319 22/12/02(金)17:05:40 No.999648334

テレ東でやってる他番組のことちょいちょいネタで使ってたけどテレ東枠以外の人は楽しめたのかと今更思う

320 22/12/02(金)17:05:55 No.999648384

>トランスフォーマーはあんまり詳しくないから分からないんだが >リターンズの最期にエイドリアンが大量発生してたけど >そもそもセイバートロン星って人間みたいなのがいる星だったの? >無印からの回想だと「俺のラーメン!」みたいなこと言う愉快なやつらの星だと思ってた スパーク抜き取られてた一般セイバートロニアンじゃない?

321 22/12/02(金)17:09:30 No.999649234

争いはSTOP IT!ってセリフがあったら吹いてしまう

322 22/12/02(金)17:09:34 No.999649257

>イボンコも割と真面目にやってた方だろ 先生怒るぞ!本気と書いてマジで怒るぞ!!

323 22/12/02(金)17:10:52 No.999649590

リターンズのボロボロドラゴンメガトロン好き

324 22/12/02(金)17:11:34 No.999649766

>争いはSTOP IT!ってセリフがあったら吹いてしまう STOPITstopit…stopit…stopit…

325 22/12/02(金)17:11:58 No.999649866

>>貴様だ >ここで声のトーン低くなるのいいよね >千葉トロンのコミカルな上っ面と冷酷な本性好き リターンズの新しいボディを作らなければの時の そうだぁ~!これが良い… とかすごく好き

326 22/12/02(金)17:12:24 No.999649972

新作のドラメガも買おうね!

327 22/12/02(金)17:12:32 No.999650013

やっぱライノックスがラスボスなん?

328 22/12/02(金)17:12:37 No.999650037

>先生怒るぞ!本気と書いてマジで怒るぞ!! コンボイは真面目にって言われて前枠後枠のこれくらいしかふざけれなかったよね あとタランスに洗脳された時くらいか

329 22/12/02(金)17:13:21 No.999650211

>STOPITstopit…stopit…stopit… ラットルのセルフエコーやめろ

330 22/12/02(金)17:14:13 No.999650414

ゴリラはあんなにふざけてたのに白ライオンの方はなんで真面目だったわけ?

331 22/12/02(金)17:14:17 No.999650431

ラットル出ないのか…

332 22/12/02(金)17:18:28 No.999651450

実際吹替アドリブネタやれっていうのは声がでかい少数のおっさんだからやらなくていいよ

333 22/12/02(金)17:20:32 No.999651942

真面目でもいいから吹き替えはビースト声優に担当してもらいたい 違うなら別に見なくてもいい

334 22/12/02(金)17:21:26 No.999652163

まじでこのゴリラ誰なの…

335 22/12/02(金)17:21:53 No.999652255

子安君だけでも叶えば御の字さ 他のメンバー喋るかも怪しいしな

↑Top