ふわぁ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/02(金)10:24:13 No.999559082
ふわぁ!リタさんが爆発したっす!
1 22/12/02(金)10:45:36 No.999563405
ぬあーんリタがものいわぬぬかづけになったんぬー
2 22/12/02(金)10:46:36 No.999563587
ぬか桶に浸かりにいくリタっすか
3 22/12/02(金)10:48:57 No.999564051
こうしてリタは糠樽専属パイロットになったっす
4 22/12/02(金)10:53:58 No.999564985
(もともとぬか漬けがしゃべるわけないだろという表情の糠床くん)
5 22/12/02(金)10:56:01 No.999565373
漬かり具合でものを言うぬか漬けっすよ
6 22/12/02(金)10:57:50 No.999565731
物言わぬ糠床とコミュニケーションを取れるようにしてペットや妖怪感覚で親しみを持って貰おうというのがヌカボットの設計思想なんぬ
7 22/12/02(金)11:00:42 No.999566255
>物言わぬ糠床とコミュニケーションを取れるようにしてペットや なるほど… >妖怪感覚で 妖怪…?っす
8 22/12/02(金)11:02:37 No.999566594
まさか誕生日でもないのにこのスレ画使われるとはこと切れるまでリタも思っていなかったろうっす
9 22/12/02(金)11:07:46 No.999567555
>>妖怪感覚で >妖怪…?っす https://sotokoto-online.jp/food/367 >普通に考えれば腐りそうになったら自動的にかき混ぜるロボットにしてしまったほうが合理的なのだが、それは微生物を人間の理屈に従わせる方法論でおもしろくない。そうではなく、微生物に促されて人間のアクションが誘発されるような、自分とは違う理で生きているけれど不思議に愛着を持ってしまう、おちゃめな妖怪のような存在であってほしいと思っている。 っす
10 22/12/02(金)11:08:19 No.999567656
今日はリタの誕生日だったっすか
11 22/12/02(金)11:08:44 No.999567720
14:30から更新来るっす 軽微な不具合っすかね
12 22/12/02(金)11:09:19 No.999567839
妖怪って基本害のあるものなのにっす
13 22/12/02(金)11:10:22 No.999568007
よろは梓希を洗うだけっす
14 22/12/02(金)11:10:57 No.999568101
>妖怪って基本害のあるものなのにっす 奇怪であるだけで害の有無関係なくないっすか
15 22/12/02(金)11:11:27 No.999568186
>よろは梓希を洗うだけっす 幼快っす
16 22/12/02(金)11:14:32 No.999568784
>>よろは梓希を洗うだけっす >幼快っす 要介にされちゃうっすよ
17 22/12/02(金)11:15:38 No.999568983
いわれてみりゃ唐傘おばけとかろくろ首とかのっぺらぼうとかこっちに何か危害加えてくるっす?
18 22/12/02(金)11:17:54 No.999569408
プ申っすがリシェッタ届いたっす 棚に積んで仕事に戻るっす
19 22/12/02(金)11:18:24 No.999569488
垢も舐めちゃうっす
20 22/12/02(金)11:19:51 No.999569720
よろ舐め隊長になりたいっす
21 22/12/02(金)11:20:28 No.999569821
すぐみにむかった垢舐めが食中毒を起こして死んだっす
22 22/12/02(金)11:21:09 No.999569947
言うこと聞かない悪い子は夜中迎えに行くっす
23 22/12/02(金)11:22:17 No.999570161
>歯を磨かない悪い子は夜中迎えに行くっす
24 22/12/02(金)11:23:23 No.999570388
闇夜に響く猫の悲鳴っす
25 22/12/02(金)11:25:24 No.999570791
歯がピカピカになってえらいっす!
26 22/12/02(金)11:27:46 No.999571267
ねないこだれだ式絵本の世界っす
27 22/12/02(金)11:33:48 No.999572466
妖怪ウォッチの血脈って完全に途絶えたんすかね…
28 22/12/02(金)11:34:33 No.999572615
よろいこだれだ
29 22/12/02(金)11:41:34 No.999574078
それはまぎれもなく
30 22/12/02(金)11:43:38 No.999574507
よろさっす
31 22/12/02(金)11:48:32 No.999575561
今日は教官とちえりがニコニコっす
32 22/12/02(金)11:48:41 No.999575591
おはようっす よろしくっす
33 22/12/02(金)11:53:55 No.999576639
よろしくっす!
34 22/12/02(金)11:54:28 No.999576732
昔流行ってたっすよね なんか化け猫のやつ
35 22/12/02(金)12:02:41 No.999578430
ジバニャンなら今年プラモ出たっす よろも組んだっす fu1692889.jpg
36 22/12/02(金)12:06:22 No.999579282
特に関係ないんすがふと異世界とマッサージで検索したら同じような名前のタイトルが複数ひっかかって笑ったっす
37 22/12/02(金)12:06:29 No.999579307
ジバニャンはイラスト再現度高いのはいいんすけど武装状態固定なのがファン以外への訴求力ちょっと弱い気がするっす
38 22/12/02(金)12:08:05 No.999579650
おはようっす サムスっす
39 22/12/02(金)12:10:19 No.999580148
ずいぶん…鍛え直したっすね…
40 22/12/02(金)12:12:53 No.999580813
飼い猫がトラックに轢き殺されたのでトラックやトレーラーが苦手という設定がある子っす
41 22/12/02(金)12:17:22 No.999582016
ぬかぬはニャンって感じ薄いっすよね
42 22/12/02(金)12:21:28 No.999583196
せりぬがニャンって感じっすからね 被らない配慮っす
43 22/12/02(金)12:22:15 No.999583414
大元の深沙希さんが蜘蛛モチーフすからね
44 22/12/02(金)12:22:21 No.999583442
あれで結構猫らしいところもあるってんですよ
45 22/12/02(金)12:22:24 No.999583456
そもそもぬは蜘蛛でございますぬ…
46 22/12/02(金)12:24:13 No.999584022
単なる猫タイプのぬかぬはギアぬを筆頭にぬかこっぺなどのレア種なんす
47 22/12/02(金)12:26:07 No.999584617
コッペパンなのに猫タイプ分類されちまうっすか…
48 22/12/02(金)12:26:46 No.999584810
>ぬは蜘蛛 もう矛盾を孕んでいるっす
49 22/12/02(金)12:27:33 No.999585030
ぬぬぬコッペパンぬぬぬコッペパンんぬ
50 22/12/02(金)12:28:02 No.999585174
深沙希さんのモチーフの毒蜘蛛は交尾後にオスを捕食するのでブラックウィドウという英名があるっす
51 22/12/02(金)12:28:18 No.999585257
>ぬぬぬコッペパンぬぬぬコッペパンんぬ ぬぬぬいつもかわらないあじんぬ
52 22/12/02(金)12:28:46 No.999585414
黒後家キャッツ!
53 22/12/02(金)12:29:37 No.999585685
黒後家蜘蛛の会ってなんだっけと思ったらアシモフの小説だったっす
54 22/12/02(金)12:29:42 No.999585718
地獄からの使者であり親愛なる隣人でございますんぬ…
55 22/12/02(金)12:31:12 No.999586179
フミフミ用に黒い包帯出ないっすかね fu1692960.jpg
56 22/12/02(金)12:38:03 No.999588378
ハロウィン服追加で買おうか迷ったけどあげたいキャラにはあげてるからポチる手が止まってしまったっす