22/12/02(金)10:12:29 整理券... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/02(金)10:12:29 No.999556866
整理券盗んでどうすんのよ…
1 22/12/02(金)10:13:12 No.999556999
ポケモンカードって今そんなに流行ってるの?
2 22/12/02(金)10:13:20 No.999557040
盗まれた分の番号はなしで…てなるだけでは
3 22/12/02(金)10:13:44 No.999557124
メルカリでは整理券も売れるぞ マジで
4 22/12/02(金)10:14:17 No.999557229
ただの荒らしじゃねえか!
5 22/12/02(金)10:14:53 No.999557322
>メルカリでは整理券も売れるぞ >マジで メルカリ使用者はばかだな…
6 22/12/02(金)10:15:23 No.999557420
>ただの強盗じゃねえか!
7 22/12/02(金)10:15:38 No.999557467
>>メルカリでは整理券も売れるぞ >>マジで >メルカリ使用者はばかだな… それはそう
8 22/12/02(金)10:16:15 No.999557562
価値のないものを取られても窃盗にはなるのか
9 22/12/02(金)10:17:15 No.999557743
コンビニでぐぐぷれカード盗むようなもんだな
10 22/12/02(金)10:17:28 No.999557784
整理券複数枚取っただけで窃盗になるの?
11 22/12/02(金)10:18:02 No.999557889
店の備品取られるのが犯罪じゃなかったらなんなんだよ…
12 22/12/02(金)10:18:39 No.999558006
>整理券複数枚取っただけで窃盗になるの? まあ窃盗にはなるあと業務妨害とか…
13 22/12/02(金)10:19:04 No.999558097
ポケカの方盗めよ
14 22/12/02(金)10:19:07 No.999558110
底辺とか犯罪者相手にしなければいけない接客業の人って大変だな
15 22/12/02(金)10:19:35 No.999558201
基本は頭の残念な人みたいな話で回ってるけど 主婦転売屋とかもそうだが何か転売に必死で生活掛かってる人のが目立ってリアクションしづらくなってきてる
16 22/12/02(金)10:20:52 No.999558428
>主婦転売屋とかもそうだが何か転売に必死で生活掛かってる人のが目立ってリアクションしづらくなってきてる 転売に生活かけてるやつは牢屋に入ってほしい…
17 22/12/02(金)10:21:45 No.999558607
整理券を盗ってその場で転売する魂胆なのか いやはや…
18 22/12/02(金)10:22:54 No.999558824
ぶん取られたぶんの整理券はちゃんと使用不可になったらしい
19 22/12/02(金)10:23:01 No.999558842
社会の足引っ張るだけの存在なら 生活保護で生きててほしい
20 22/12/02(金)10:23:13 No.999558879
整理券でダフ屋行為するってこと?
21 22/12/02(金)10:23:34 No.999558945
>ぶん取られたぶんの整理券はちゃんと使用不可になったらしい 当たり前だ!!!
22 22/12/02(金)10:24:26 No.999559112
>整理券を盗ってその場で転売する魂胆なのか >いやはや… 普通に偽造して売ったほうがマシだろこれ…
23 22/12/02(金)10:25:21 No.999559280
その発想はなかったわ
24 22/12/02(金)10:25:32 No.999559322
どうしてmayとマルチポストするんですか?
25 22/12/02(金)10:25:45 No.999559356
花火大会や花見で場所取りして売る人みたいだな…
26 22/12/02(金)10:26:20 No.999559454
コンビニでぶら下がってるAmazonギフトカードを万引きするみたい感じのアホ
27 22/12/02(金)10:26:29 No.999559483
ポケカは今半グレとヤクザも参戦してきてるからなあ より汚い方が利益を独占できる 子供がやるゲームじゃなくてよかったよ
28 22/12/02(金)10:27:28 No.999559684
盗んだ整理券で走り出す
29 22/12/02(金)10:28:00 No.999559794
>コンビニでぶら下がってるAmazonギフトカードを万引きするみたい感じのアホ 高校の同級生にいた
30 22/12/02(金)10:28:54 No.999559976
>どうしてmayとマルチポストするんですか? 知らんのか
31 22/12/02(金)10:30:23 No.999560262
>コンビニでぶら下がってるAmazonギフトカードを万引きするみたい感じのアホ あれってレジ通してからじゃないと使えないらしいね
32 22/12/02(金)10:30:53 No.999560373
盗んだの無意味で笑った fu1692795.jpg
33 22/12/02(金)10:31:10 No.999560444
>どうしてmayとマルチポストするんですか? 違うスレ画やん
34 22/12/02(金)10:31:22 No.999560485
>盗んだの無意味で笑った >fu1692795.jpg まあ…そうなるよな
35 22/12/02(金)10:31:34 No.999560536
>あれってレジ通してからじゃないと使えないらしいね コンビニはカードそのものを売ってるんじゃなくて 有効化処理の代行をやってるだけだからな
36 22/12/02(金)10:32:30 No.999560715
ノコノコ該当番号持って行ったら別室に連れて行かれそう
37 22/12/02(金)10:32:46 No.999560778
ただで配るもの使えるものはいくらでも持っていっていいとおもってるやつはいる
38 22/12/02(金)10:33:01 No.999560832
どう考えても普通にバイトでもするかでなけりゃ生活保護で生きた方がマシだろこれ
39 22/12/02(金)10:33:25 No.999560917
>>コンビニでぶら下がってるAmazonギフトカードを万引きするみたい感じのアホ >あれってレジ通してからじゃないと使えないらしいね なので盗んだバカが「これ使えないんですけどぉ!?」って店に文句言いに来る 購入履歴確認する為にレシート提示求めたり購入日時確認しても当然できないから盗んだものとバレる
40 22/12/02(金)10:35:08 No.999561289
カタHelp we
41 22/12/02(金)10:35:32 No.999561397
>>>コンビニでぶら下がってるAmazonギフトカードを万引きするみたい感じのアホ >>あれってレジ通してからじゃないと使えないらしいね >なので盗んだバカが「これ使えないんですけどぉ!?」って店に文句言いに来る >購入履歴確認する為にレシート提示求めたり購入日時確認しても当然できないから盗んだものとバレる あれも一度でも購入したことあれば購入したことなくても¥○○ー?○○って記載見れば分かると思うんだが…
42 22/12/02(金)10:36:28 No.999561581
整理券なら万が一捕まっても大した罪にならないはず! って思ってそう
43 22/12/02(金)10:36:50 No.999561654
情報商材屋に騙されるようなアホ共だから知性を期待してはいけない ガンプラ転売間に受けるようなやつらだぞ美プラは最近定価高くてすぐはけないから個人でやるやつは引いたぽいが
44 22/12/02(金)10:39:04 No.999562103
>整理券を盗ってその場で転売する魂胆なのか >いやはや… もしくはシレッと購入列に並んで大量の整理券見せてその分買い占めようとしたのか
45 22/12/02(金)10:40:28 No.999562385
価値無い物パクって警察沙汰ってアホの極みだな
46 22/12/02(金)10:40:42 No.999562420
書き込みをした人によって削除されました
47 22/12/02(金)10:41:35 No.999562601
>なので盗んだバカが「これ使えないんですけどぉ!?」って店に文句言いに来る でもこれ正規に買ったものでもネットワークの不調とかでその不調から復帰してくれないと使えない時があるからマジ困る時あるんだよね ローソンで3回くらいあった
48 22/12/02(金)10:42:05 No.999562691
貧すれば鈍する
49 22/12/02(金)10:43:10 No.999562892
>>なので盗んだバカが「これ使えないんですけどぉ!?」って店に文句言いに来る >でもこれ正規に買ったものでもネットワークの不調とかでその不調から復帰してくれないと使えない時があるからマジ困る時あるんだよね >ローソンで3回くらいあった ちゃんとレシートあれば問題ないから…
50 22/12/02(金)10:43:23 No.999562942
>価値無い物パクって警察沙汰ってアホの極みだな アホじゃないと故意の行動で警察沙汰にはなんねえんだ
51 22/12/02(金)10:44:27 No.999563161
>>整理券を盗ってその場で転売する魂胆なのか >>いやはや… >もしくはシレッと購入列に並んで大量の整理券見せてその分買い占めようとしたのか 強盗したら無理だろ…
52 22/12/02(金)10:45:34 No.999563402
だからPOSAカードのレシートは使うまで捨てずに取っておこうね
53 22/12/02(金)10:45:43 No.999563424
こういうのを店で捕らえると警察くるまでめちゃくちゃ喚き散らすからすごい嫌…
54 22/12/02(金)10:46:20 No.999563542
細かいことは分からないけど転売行為の課税率九割くらいになれ
55 22/12/02(金)10:47:35 No.999563784
>情報商材屋に騙されるようなアホ共だから知性を期待してはいけない >ガンプラ転売間に受けるようなやつらだぞ美プラは最近定価高くてすぐはけないから個人でやるやつは引いたぽいが バンダイの美プラって別に高くもないけど… 大体4000円以下だし…
56 22/12/02(金)10:48:47 No.999564017
>細かいことは分からないけど転売行為の課税率九割くらいになれ 十割でいいよ
57 22/12/02(金)10:49:58 No.999564256
いや50割でも許す
58 22/12/02(金)10:50:06 No.999564279
>fu1692795.jpg これ告知しないで券持ってきた奴を予め警察待機させた部屋に案内したら面白いかも
59 22/12/02(金)10:50:46 No.999564397
>バンダイの美プラって別に高くもないけど… >大体4000円以下だし… コトブキヤの美プラの事かと 最近の予約してるやつは定価1万円ラインだし箱もでかいから保管するのにもかさばるしかなりの数作ってるから普通に店頭で買える場合もあるしで転売屋はコトブキヤの美プラからは撤退気味
60 22/12/02(金)10:50:49 No.999564402
>細かいことは分からないけど転売行為の課税率九割くらいになれ まぁ転売として成立してないんだけどな… てかどう考えても5万が10万になるゲーム機くらいしか儲からんしそれもいつまで続くか分からんのによくやるわ
61 22/12/02(金)10:51:01 No.999564439
>ちゃんとレシートあれば問題ないから… 釣り銭受け取った流れでゴミ箱にいれるし…
62 22/12/02(金)10:51:34 No.999564523
>細かいことは分からないけど転売行為の課税率九割くらいになれ 転売の定義から始まるな
63 22/12/02(金)10:51:46 No.999564553
>>ちゃんとレシートあれば問題ないから… >釣り銭受け取った流れでゴミ箱にいれるし… それは本人が悪いってなる レシートを渡すのを徹底してるのはそういうトラブル防止の為でもあるし
64 22/12/02(金)10:52:05 No.999564627
>こういうのを店で捕らえると警察くるまでめちゃくちゃ喚き散らすからすごい嫌… 殺虫剤吹くとめちゃくちゃに飛び回ってもがくカメムシのようだ
65 22/12/02(金)10:52:08 No.999564631
転売は犯罪行為じゃないからまだいい方 日本が貧しくなるとこれが犯罪行為になってくる
66 22/12/02(金)10:53:16 No.999564845
>まぁ転売として成立してないんだけどな… 法外な値段つけて釣られるバカを待つには嵩張るし純利益が少ないから馬鹿しかやらない…
67 22/12/02(金)10:53:45 No.999564936
>釣り銭受け取った流れでゴミ箱にいれるし… 何か商品にトラブルがあった時に購入した証拠になるからどこのレシートでも用が済むまで取っておいた方が良いよ
68 22/12/02(金)10:54:11 No.999565025
誰に搾取されるまでもなく勝手に品性を下げながら無駄金払ってるのは貧困の構図だわ 教育の大切さよ
69 22/12/02(金)10:54:43 No.999565128
無効になった整理券転売したら詐欺罪になるのか ただのゴミ売った馬鹿と買った馬鹿が生まれるだけなのか
70 22/12/02(金)10:55:01 No.999565179
知性の二極化が激しいゲームって感じではある なんか…すごく話しづらいのよポケモンカード…
71 22/12/02(金)10:55:06 No.999565195
転売じゃなくて買い占めてから破壊する様子をyoutubeに上げる逆張り野郎かもしれんし
72 22/12/02(金)10:55:19 No.999565239
レシートいらねってすぐ捨てられないと怒る人居るからゴミ箱設置してるけど自衛手段投げ捨ててるだけだからなあれ…
73 22/12/02(金)10:55:42 No.999565316
>>メルカリ使用者はばかだな… >それはそう ガチャのダブり処分してると送料込みで定価よりちょっと下でも失礼します!お値下げ可能ですか!がアホみたいに来る
74 22/12/02(金)10:56:10 No.999565405
箱が大きい事にメリットがあるなんて
75 22/12/02(金)10:56:27 No.999565460
レシート必ず貰って帰ってる
76 22/12/02(金)10:56:39 No.999565501
売買契約の証書を捨てていった後でなんか言われても対応できねぇぞ!! ってなる お家で捨ててね!
77 22/12/02(金)10:56:49 No.999565546
>無効になった整理券転売したら詐欺罪になるのか >ただのゴミ売った馬鹿と買った馬鹿が生まれるだけなのか 無効になった整理券をなんと言って売ってたかによるかな 使えない整理券ですって言って売ってたら後者になる
78 22/12/02(金)10:57:15 No.999565622
>ガチャのダブり処分してると送料込みで定価よりちょっと下でも失礼します!お値下げ可能ですか!がアホみたいに来る フリマで値下げ交渉は別にアホでもなんでもないだろ…
79 22/12/02(金)10:58:06 No.999565782
>法外な値段つけて釣られるバカを待つには嵩張るし純利益が少ないから馬鹿しかやらない… じゃあなんで転売するやつが後を絶たないんです?
80 22/12/02(金)10:58:06 No.999565785
最近の流行りに乗って転売する人見てるとそんなんだから生活苦しくなっちゃうのでは…?って思わずにはいられない
81 22/12/02(金)10:58:42 No.999565898
>ガチャのダブり処分してると送料込みで定価よりちょっと下でも失礼します!お値下げ可能ですか!がアホみたいに来る それはお前の方が感性おかしいよ 例えいくら安くしてても購入前なら相手は値下げ交渉する権利はあるしそれを断る権利もある
82 22/12/02(金)10:59:19 No.999566007
>それはお前の方が感性おかしいよ アホがくるんじゃなくてアホみたいな量くるって量的表現じゃないの
83 22/12/02(金)11:00:08 No.999566162
>じゃあなんで転売するやつが後を絶たないんです? そんだけ世の中にバカが多いからでは?
84 22/12/02(金)11:00:15 No.999566183
>>それはお前の方が感性おかしいよ >アホがくるんじゃなくてアホみたいな量くるって量的表現じゃないの すまない アホがくるに空目した
85 22/12/02(金)11:00:25 No.999566217
使えない券と知らずに買う層にワンチャン期待なのかも知れんが こう言うのって目撃者もカメラの記録もたっぷり残ってそう
86 22/12/02(金)11:01:44 No.999566432
カドゲムするような奴ってやっぱ…
87 22/12/02(金)11:02:51 No.999566648
ポケカってなんか文化的に「相手を疑うのはよくない」みたいな風潮らしくて 他のTCGから追い出されたサマ師の楽園らしいね
88 22/12/02(金)11:04:06 No.999566872
>じゃあなんで転売するやつが後を絶たないんです? ものを考えられる人ばかりならいわゆるうまい話はとっくに滅びてるはずなんだ
89 22/12/02(金)11:05:22 No.999567099
>ポケカってなんか文化的に「相手を疑うのはよくない」みたいな風潮らしくて >他のTCGから追い出されたサマ師の楽園らしいね 初手運の比率がそこそこ高くておまけにコイントス要素も多い 地獄が顕現する
90 22/12/02(金)11:05:41 No.999567154
>じゃあなんで転売するやつが後を絶たないんです? 何か金持ってそうな奴が金取って堂々とこれやると儲かるぞ!って発言すると鵜呑みにしちゃうアレな人は昔からそこそこ居る 未だに野菜食べない人を持ち上げてる連中とかと同じ人種
91 22/12/02(金)11:06:24 No.999567299
>使えない券と知らずに買う層にワンチャン期待なのかも知れんが >こう言うのって目撃者もカメラの記録もたっぷり残ってそう そもそも「ポケカ新作の購入整理券売りますよー」ってスタッフでもないやつが大量に持ってたら普通は怪しまれるよな それすら怪しまないで買うやつがいるのか
92 22/12/02(金)11:06:27 No.999567306
なんでポケカにそんな出せるんだ? 新弾のレアってだけで別にそこまで貴重なもんでもないんだろ?
93 22/12/02(金)11:06:57 No.999567406
>ポケカってなんか文化的に「相手を疑うのはよくない」みたいな風潮らしくて >他のTCGから追い出されたサマ師の楽園らしいね これもしかして大人が触るもんじゃないのでは
94 22/12/02(金)11:07:33 No.999567511
ポケカGBの新作待ってます
95 22/12/02(金)11:07:39 No.999567533
舐めるな昔から界隈にいる奴も悪質だぞ なんならここ10年くらいのポケモングッズ転売の流れも割とその有名な癌がきっかけだと思ってるぞ
96 22/12/02(金)11:07:42 No.999567543
>ポケカってなんか文化的に「相手を疑うのはよくない」みたいな風潮らしくて >他のTCGから追い出されたサマ師の楽園らしいね サマ師がそういう風潮作ってるだけでは… 自浄作用と蠱毒って界隈が安定するなら似たようなもんだな
97 22/12/02(金)11:08:07 No.999567617
>ポケカGBの新作待ってます まずはGB2のVCを待ってます
98 22/12/02(金)11:09:05 No.999567782
>>ポケカGBの新作待ってます >まずはGB2のVCを待ってます ポケカGO日本展開待ってます
99 22/12/02(金)11:10:26 No.999568016
まとめサイトへの転載禁止
100 22/12/02(金)11:10:30 No.999568028
>新弾のレアってだけで別にそこまで貴重なもんでもないんだろ? レアなら何でも高騰するはずだと思ってる奴は割と少なくない 困ったことにレアだからと言い値で喜んで買う奴も割と少なくない
101 22/12/02(金)11:10:38 No.999568043
ポケモンカードマスターバトルはやくだせ
102 22/12/02(金)11:10:46 No.999568071
再発行したのかな整理券 面倒だな…
103 22/12/02(金)11:10:57 No.999568100
転売とシングル価格の話しか聞かないTCG
104 22/12/02(金)11:11:14 No.999568151
備品盗難だしちゃんと警察に被害届出したんかなこれ 盗んだクズにはきっちり裁き下ってほしいわ
105 22/12/02(金)11:12:25 No.999568384
ポケカもセレクション10かまずコレの刑を1回執行するべきなのでは…?
106 22/12/02(金)11:14:07 No.999568703
>無効になった整理券をなんと言って売ってたかによるかな >使えない整理券ですって言って売ってたら後者になる 売り手がどう言おうと正規に手に入れてない整理券が使えるものと思うのどうかしてるな… 当たりの宝くじを売る人なんていないのに
107 22/12/02(金)11:14:48 No.999568830
>再発行したのかな整理券 >面倒だな… 無効にするだけだから次の番号用意するだけでは
108 22/12/02(金)11:15:39 No.999568988
近所のジョーシンとかは整理券って当日の12時までとかだけど整理券メルカリで転売しても間に合うのか
109 22/12/02(金)11:18:14 No.999569463
>近所のジョーシンとかは整理券って当日の12時までとかだけど整理券メルカリで転売しても間に合うのか その場で整理券手に入らなかった人に売るつもりだと思うよ
110 22/12/02(金)11:18:28 No.999569498
そういえば昔コンビニバイトしてた時レシート全部欲しがるおじさんいたけど あれは脱税かなんかに使いたかったんだろうなあ
111 22/12/02(金)11:21:26 No.999570003
>売り手がどう言おうと正規に手に入れてない整理券が使えるものと思うのどうかしてるな… 店から受け取ってない時点で不法の証明みたいなもんなのだが 考えの足りない人はその不法の部分に裏技的な可能性を感じてしまうものらしい
112 22/12/02(金)11:22:44 No.999570236
>そういえば昔コンビニバイトしてた時レシート全部欲しがるおじさんいたけど >あれは脱税かなんかに使いたかったんだろうなあ 自分で購入したものではなく捨ててあるレシートを欲しがったって事か 領収書として会社に提出してその分の金を手に入れるのかな
113 22/12/02(金)11:25:38 No.999570840
>花火大会や花見で場所取りして売る人みたいだな… もともと場所取りしている人を追い出してその場所を売る人では…
114 22/12/02(金)11:26:47 No.999571070
>>ポケカってなんか文化的に「相手を疑うのはよくない」みたいな風潮らしくて >>他のTCGから追い出されたサマ師の楽園らしいね >サマ師がそういう風潮作ってるだけでは… >自浄作用と蠱毒って界隈が安定するなら似たようなもんだな サマの話は荒れるから別のスレ立ててやろう! mtgの話は抜きで頼むぜ!あいつら誘うと話が変な方飛んでくから
115 22/12/02(金)11:38:38 No.999573435
>なんでポケカにそんな出せるんだ? >新弾のレアってだけで別にそこまで貴重なもんでもないんだろ? 投機対象として煽ってるやつがいる
116 22/12/02(金)11:39:19 No.999573578
無効化されたならいいけど取った人が券を違う人に渡してしれっと並ぶ方法もあるからねぇ
117 22/12/02(金)11:41:54 No.999574143
今ポケカの買取価格暴落してるのに…
118 22/12/02(金)11:42:07 No.999574190
無意味過ぎる…
119 22/12/02(金)11:45:02 No.999574808
メルカリとかそういう関わり合いになることはない層の人だけが価値を見出してるよくわからないものが多すぎる…
120 22/12/02(金)11:45:08 No.999574830
本当~?
121 22/12/02(金)11:46:29 No.999575106
プラモにしろカードにしろ転売するアホ共を煽ってる情報商材屋が一番の邪悪なのでは…と思うことはある 実害出してるのは前者なんだけどさ
122 22/12/02(金)11:48:16 No.999575505
子供のおもちゃを商材にするんじゃないよ…とは思う
123 22/12/02(金)11:49:07 No.999575681
>子供のおもちゃを商材にするんじゃないよ…とは思う 肉体的には大人しかやってない遊戯王が転売対策し始めてるからバイヤーは子供向けに走る
124 22/12/02(金)11:50:05 No.999575909
実際高いのは大会で配られるカードが殆どな気がするけど箱を塩漬けして意味あるのかな
125 22/12/02(金)11:50:12 No.999575931
宝石店より厳重にする必要あるんじゃないの今のポケカのカード屋
126 22/12/02(金)11:51:10 No.999576110
そりゃ昔に比べたら転売儲かるしなぁ
127 22/12/02(金)11:53:22 No.999576516
転売ヤーが買った後に欲しかった人に受注生産できればいいんだけどな…
128 22/12/02(金)11:58:25 No.999577505
>実際高いのは大会で配られるカードが殆どな気がするけど箱を塩漬けして意味あるのかな 環境カードのイラスト違いとかはやっぱ高いよ
129 22/12/02(金)12:01:55 No.999578255
頭脳は子供!身体は大人!
130 22/12/02(金)12:09:36 No.999579987
>基本は頭の残念な人みたいな話で回ってるけど >主婦転売屋とかもそうだが何か転売に必死で生活掛かってる人のが目立ってリアクションしづらくなってきてる ポケカの件 家族に話しました 泣き崩れる妻と夫と子供 私は任天堂を許さない
131 22/12/02(金)12:10:21 No.999580156
副業やらないとまともに生活できない社会が悪い
132 22/12/02(金)12:11:29 No.999580452
レアが当たらなくても未開封ボックス売るだけで利益が出るからな
133 22/12/02(金)12:11:46 No.999580523
>副業やらないとまともに生活できない社会が悪い 趣味のものが自由に買えないと精神的にやってられない社会でもある
134 22/12/02(金)12:13:37 No.999581021
絶対自分でTCGなんてやらないだろってのが群がってるの怖い
135 22/12/02(金)12:13:44 No.999581056
>実際高いのは大会で配られるカードが殆どな気がするけど箱を塩漬けして意味あるのかな 実際高いのは女の子のカードだよ
136 22/12/02(金)12:14:32 No.999581274
副業でももっと他にあるだろ なんだよ転売て
137 22/12/02(金)12:14:47 No.999581351
普通に定価の倍の値段で未開封箱売ってて笑う
138 22/12/02(金)12:16:45 No.999581860
賢い主婦の小遣い稼ぎみたいなので転売が流行りだしたのがだいたい10年前
139 22/12/02(金)12:17:36 No.999582075
良いスレだなぁ
140 22/12/02(金)12:19:32 No.999582634
ポケカって転売屋同士で吊り上げてバカが買うの待ってる状況だよね
141 22/12/02(金)12:23:43 No.999583885
転売じゃなくて商品発送代行業なんだけど…