虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • …いける のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/02(金)07:49:25 No.999530565

    …いける

    1 22/12/02(金)07:50:32 No.999530769

    リアル系と超人系で分けて…

    2 22/12/02(金)07:50:59 No.999530845

    ジャイアントキリングしてぇ~

    3 22/12/02(金)07:51:25 No.999530916

    きらら漫画

    4 22/12/02(金)07:51:36 No.999530951

    あつまリーヨしてぇ~

    5 22/12/02(金)07:52:32 No.999531133

    マジでギリギリ行けそうなライン

    6 22/12/02(金)07:54:00 No.999531426

    有料DLCでいいのでジャンプで10週打ち切りくらったような作品も実装してほしい

    7 22/12/02(金)07:56:54 No.999531976

    前提としてそのジャンルに人気作品が大量にないとさあ…

    8 22/12/02(金)07:56:59 No.999531995

    >有料DLCでいいのでジャンプで10週打ち切りくらったような作品も実装してほしい NUMBER10を!

    9 22/12/02(金)07:57:26 No.999532075

    >前提としてそのジャンルに人気作品が大量にないとさあ… まぁ人気あるのもちらほら…

    10 22/12/02(金)07:57:44 No.999532130

    (何故かいる工藤新一)

    11 22/12/02(金)07:59:06 No.999532375

    ちょくちょくクロスオーバーして欲しいキャラとかもいるしやってみたくないわけじゃないけどうぅ~ん……

    12 22/12/02(金)08:00:08 No.999532558

    野球は?野球は駄目?

    13 22/12/02(金)08:03:19 No.999533205

    >前提としてそのジャンルに人気作品が大量にないとさあ… 割と人気作品はある方だろ!

    14 22/12/02(金)08:03:26 No.999533228

    バスケの方がいけそう

    15 22/12/02(金)08:04:19 No.999533432

    >バスケの方がいけそう 変なプライド高い作者ばかりで許可降りなさそう

    16 22/12/02(金)08:04:58 No.999533550

    >野球は?野球は駄目? サンデーマガジンでやってたな

    17 22/12/02(金)08:06:22 No.999533835

    ゲッターにマジンガーにエヴァにガンダムに そのくらい知名度あるサッカー漫画というと…

    18 22/12/02(金)08:06:34 No.999533875

    具体的な作品名出そうと思ったらキャプテン翼しか思いつかなかった

    19 22/12/02(金)08:06:51 No.999533948

    大甲子園をサッカーでやる?

    20 22/12/02(金)08:08:30 No.999534294

    アイアンリーガー! ああダメか漫画じゃないアニメだ

    21 22/12/02(金)08:08:49 No.999534356

    キャプテン翼vsジャイアントキリング!

    22 22/12/02(金)08:09:19 No.999534445

    とりあえず俺フィー入れてー

    23 22/12/02(金)08:09:22 No.999534458

    サッカーはポジション被りまくりそうでなぁ…

    24 22/12/02(金)08:10:19 No.999534677

    おれたちのフィールドとか

    25 22/12/02(金)08:11:01 No.999534842

    >アイアンリーガー! >ああダメか漫画じゃないアニメだ 島本が描いたのを漫画と言い張って出せばいけそうだ

    26 22/12/02(金)08:11:22 No.999534948

    イナズマイレブン!

    27 22/12/02(金)08:12:20 No.999535131

    サッカーゲーがフォーマットとしてクロスオーバーしやすいのも絶妙な…

    28 22/12/02(金)08:12:52 No.999535235

    リベロの武田とか

    29 22/12/02(金)08:13:09 No.999535289

    サルまんの劇中作入れてもいい?

    30 22/12/02(金)08:13:16 No.999535308

    サッカー漫画ってプロもアマも変なのもあるじゃん

    31 22/12/02(金)08:13:46 No.999535435

    超次元サッカーはあり?

    32 22/12/02(金)08:14:10 No.999535512

    野球漫画の方がやれそうだな…

    33 22/12/02(金)08:15:18 No.999535766

    キャプ翼俺フィーシュート! チャンピオンってサッカー漫画なんかあったっけ

    34 22/12/02(金)08:15:49 No.999535866

    水島新司のキャラを集めた野球ゲームあったよね確か

    35 22/12/02(金)08:17:08 No.999536116

    >キャプ翼俺フィーシュート! >チャンピオンってサッカー漫画なんかあったっけ 高橋陽一が描いてた

    36 22/12/02(金)08:17:55 No.999536272

    野球の方がイメージしやすい

    37 22/12/02(金)08:18:00 No.999536288

    >キャプ翼俺フィーシュート! >チャンピオンってサッカー漫画なんかあったっけ ピース電器店の人のオレンジとか面白かったよ

    38 22/12/02(金)08:19:32 No.999536587

    >水島新司のキャラを集めた野球ゲームあったよね確か できるだけ能力再現されててとても良かったんだけど しわ寄せかリアル選手の質があんまりよくなかった そんなゲーム

    39 22/12/02(金)08:20:21 No.999536754

    パワプロのサッカー版みたいなのだと結構コラボしてる シュート!なんかオリジナル展開ができてすげえ熱かった

    40 22/12/02(金)08:21:51 No.999537039

    キャプ翼!ブルーロック!シュート!オフサイド!ジャイキリ!ライトウィング!

    41 22/12/02(金)08:22:44 No.999537183

    ロボットにサッカーさせればいいじゃん

    42 22/12/02(金)08:23:28 No.999537330

    キャプ翼キャラに他の作品キャラが勝つようなシーンあったらめちゃくちゃ荒れない?

    43 22/12/02(金)08:24:26 No.999537512

    野球だとあだちのキャラ混入すると見分けつかなくなるから…

    44 22/12/02(金)08:24:53 No.999537614

    >キャプ翼キャラに他の作品キャラが勝つようなシーンあったらめちゃくちゃ荒れない? あの作品のキャラは全員まあまあの割合で負けてるからそうでもないんじゃないかな

    45 22/12/02(金)08:24:55 No.999537618

    不可能じゃなさそうだけど現実味もない曖昧なやつ

    46 22/12/02(金)08:25:45 No.999537798

    阪神電車が複数の野球漫画のコラボラッピングしてたよ

    47 22/12/02(金)08:26:11 No.999537870

    スーパー系サッカー選手とリアル系サッカー選手は ロボット以上に性能差がつけづらそうだ

    48 22/12/02(金)08:26:33 No.999537954

    基本的にスパロボも長い信頼関係と利害が一致してる関係各所との折衝で何とかなってる って前提で考えるとなかなか他の媒体で同じような運用できるかって言ったらなあ

    49 22/12/02(金)08:26:54 No.999538042

    >キャプ翼!ブルーロック!シュート!オフサイド!ジャイキリ!ライトウィング! ホイッスルの前にライトウィングなのが「」 アオアシとサンデーの青と…始まったばかりのカテナチオとか

    50 22/12/02(金)08:27:40 No.999538200

    せめて野球にしない? サッカーものによっては世界滅ぼせるし

    51 22/12/02(金)08:28:06 No.999538286

    オレゴラッソ...

    52 22/12/02(金)08:28:17 No.999538322

    野球にするとドラベースが強すぎる

    53 22/12/02(金)08:28:57 No.999538445

    少年疾駆!マイスター!

    54 22/12/02(金)08:29:04 No.999538471

    魔女っ子ものでとりあえず東映系縛りでスパロボの亜種やってクソゲー一作で終わったゲームがありましてね

    55 22/12/02(金)08:29:20 No.999538539

    >キャプ翼!ブルーロック!シュート!オフサイド!ジャイキリ!ライトウィング! オコラレッゾ!

    56 22/12/02(金)08:29:55 No.999538660

    漫画に限定せず実在の選手もパワプロみたいに入れたら余裕そう 実在の選手+漫画って感じで

    57 22/12/02(金)08:30:58 No.999538884

    出版社と作者バラバラだからやるの面倒くさそうだけど スパロボが実際やれてるんだしそこは問題ないのかな

    58 22/12/02(金)08:31:31 No.999538980

    平均するとU20くらいが舞台か?

    59 22/12/02(金)08:31:36 No.999538991

    一回は出せると思う スパロボみたいに継続して出し続けるのは無理があるって!

    60 22/12/02(金)08:34:11 No.999539457

    うーんキャプ翼なら正直世界どこでも需要あると思うよ 他はなぁ…

    61 22/12/02(金)08:34:30 No.999539508

    あしたへフリーキックの主人公なんか財閥の御曹司だから旋風寺コンツェルンと噛ませればワンチャンあるか…?

    62 22/12/02(金)08:35:21 No.999539648

    ポジシャンがあんまり被らずにスタメン組めるならワンチャン…

    63 22/12/02(金)08:35:41 No.999539709

    キャプ翼でもリアル系なやつらとスーパー系な奴らといいとこ取りな奴らが…

    64 22/12/02(金)08:39:29 No.999540367

    ホイッスルはリアル系

    65 22/12/02(金)08:39:44 No.999540407

    キャプ翼の知名度が異次元すぎるんだよね

    66 22/12/02(金)08:40:07 No.999540457

    作品毎のリアリティレベルがよぉ

    67 22/12/02(金)08:41:27 No.999540685

    出版社縛りならなんとかならないか…

    68 22/12/02(金)08:44:19 No.999541158

    さかつくの歴代の再現を集めればそれっぽくなりそう

    69 22/12/02(金)08:44:25 No.999541176

    キャプ翼のキャラだけでクリアできそう

    70 22/12/02(金)08:45:15 No.999541330

    医療漫画でも作ろうぜ!

    71 22/12/02(金)08:45:29 No.999541372

    ハングリーハートも入れてやってくれないか

    72 22/12/02(金)08:45:30 No.999541377

    イナズマイレブンどうしよう…

    73 22/12/02(金)08:46:09 No.999541480

    どの作品も人数多すぎるんだよね

    74 22/12/02(金)08:46:19 No.999541512

    超人系は最初強いけど成長余地少なめ 現実系は最初弱いけど成長したら超人系超え これでバランス取れ

    75 22/12/02(金)08:47:09 No.999541665

    海外コミックでよさげなサッカー漫画あったりしない?

    76 22/12/02(金)08:47:42 No.999541749

    キャラ人気で登場キャラ選ぶとポジションが偏りそう

    77 22/12/02(金)08:47:59 No.999541787

    >医療漫画でも作ろうぜ! 戦わせちゃダメだよ!

    78 22/12/02(金)08:48:51 No.999541959

    サッカー漫画は行けそう 野球漫画は行けなさそう 何故俺がこう感じるのか俺のことなのにわからない

    79 22/12/02(金)08:49:46 No.999542117

    >サッカー漫画は行けそう >野球漫画は行けなさそう >何故俺がこう感じるのか俺のことなのにわからない 足りないポジションは大体水島新司作品で埋まるから

    80 22/12/02(金)08:54:34 No.999542930

    >>医療漫画でも作ろうぜ! >戦わせちゃダメだよ! 敵はコロナにしたらタイムリーだぞ!

    81 22/12/02(金)08:55:21 No.999543063

    >足りないポジションは大体水島新司作品で埋まるから 水島真司作品だけでクロスオーバーできるし……

    82 22/12/02(金)08:56:04 No.999543166

    キャプ翼VSイナズマイレブンはちょっと見たい

    83 22/12/02(金)08:56:37 No.999543286

    イナズマイレブンはインフレ激しすぎるから初代だけならなんとか…

    84 22/12/02(金)08:57:50 No.999543488

    >>サッカー漫画は行けそう >>野球漫画は行けなさそう >>何故俺がこう感じるのか俺のことなのにわからない >足りないポジションは大体水島新司作品で埋まるから 野球も足りないポジは大体あだちでいけない?

    85 22/12/02(金)09:00:03 No.999543863

    コラボしまくってるソシャゲってスパロボっぽくなってるよね

    86 22/12/02(金)09:00:37 No.999543954

    大甲子園のゲーム昔あったよね

    87 22/12/02(金)09:01:10 No.999544037

    サカつくで漫画キャラの名前入れると強くなるのあったよね

    88 22/12/02(金)09:01:19 No.999544061

    ついに風のフィールドが脚光を浴びるときがきたか

    89 22/12/02(金)09:03:13 No.999544418

    野球はある意味パワプロ君ちで再現できてる

    90 22/12/02(金)09:03:32 No.999544476

    >サカつくで漫画キャラの名前入れると強くなるのあったよね シュート!のキャラが出てくるゲームあった気がする

    91 22/12/02(金)09:03:39 No.999544497

    野球は外野キャラがすごい地味になりそう

    92 22/12/02(金)09:03:51 No.999544528

    スパロボでもなんかこう工夫してバランス取ろうとしてるからサッカーでもなんとか

    93 22/12/02(金)09:04:07 No.999544561

    >野球は外野キャラがすごい地味になりそう むしろ強打者詰め込める場所だぜ外野 一番地味になるのセカンド

    94 22/12/02(金)09:04:53 No.999544687

    たしかにキャプテン翼を除くと ほとんどの作品キャラが工藤新一に勝てねぇ

    95 22/12/02(金)09:05:05 No.999544722

    ある意味信長の野望とかは戦国漫画大戦的な感じになって…

    96 22/12/02(金)09:05:23 No.999544774

    >たしかにキャプテン翼を除くと >ほとんどの作品キャラが工藤新一に勝てねぇ 靴なくても強いんか?

    97 22/12/02(金)09:06:20 No.999544953

    サッカーの実力じゃなくFateの英霊みたいな知名度による パワーの上乗せの方

    98 22/12/02(金)09:06:28 No.999544974

    こういう感じのやつ fu1692671.jpg

    99 22/12/02(金)09:08:16 No.999545290

    リベロの武田使いてぇな

    100 22/12/02(金)09:08:59 No.999545411

    >こういう感じのやつ >fu1692671.jpg ゴジラさんがいるのは珍しいな

    101 22/12/02(金)09:09:36 No.999545520

    >リベロの武田使いてぇな バズーカチャンネルってどんな理屈だったっけアレ

    102 22/12/02(金)09:09:50 No.999545566

    パワサカじゃん

    103 22/12/02(金)09:11:33 No.999545837

    >バズーカチャンネルってどんな理屈だったっけアレ なにかに極限まで集中することで脳波を変更することで超常的なパワーを出すみたいな

    104 22/12/02(金)09:12:15 No.999545960

    >こういう感じのやつ F91がひたすら酷使されてた頃か…

    105 22/12/02(金)09:12:30 No.999546006

    >>野球は外野キャラがすごい地味になりそう >むしろ強打者詰め込める場所だぜ外野 >一番地味になるのセカンド 有名キャラだと殿馬と柳と小湊とKジローと御子柴くらいか

    106 22/12/02(金)09:12:53 No.999546071

    >バズーカチャンネルってどんな理屈だったっけアレ 一時的に頭がおかしくなってパワーアップ副作用も出る…!

    107 22/12/02(金)09:17:55 No.999546951

    ヤンキー漫画大戦ならいけそうだな…

    108 22/12/02(金)09:20:22 No.999547386

    刑事ドラマ大戦…

    109 22/12/02(金)09:20:27 No.999547399

    キーパーはともかく主人公格のディフェンスキャラが薄すぎて リベロの武田持ってない奴おる?とかになりそう

    110 22/12/02(金)09:21:24 No.999547538

    >キーパーはともかく主人公格のディフェンスキャラが薄すぎて >リベロの武田持ってない奴おる?とかになりそう DFなら世一がいるだろ

    111 22/12/02(金)09:23:13 No.999547853

    がんばれラモズくんだと!?とかに

    112 22/12/02(金)09:23:23 No.999547885

    >>医療漫画でも作ろうぜ! >戦わせちゃダメだよ! 俺のターン!

    113 22/12/02(金)09:23:33 No.999547915

    格ゲーなら集英社VS秋田とか想像しやすいのにな

    114 22/12/02(金)09:25:30 No.999548251

    コナンの靴は電気信号で人間の筋力の限界まで引き出すだけなんだ

    115 22/12/02(金)09:25:39 No.999548272

    陣営のバリエーション多いしステージが少ないようで作品によっては特殊マップも多いプロレスで行こう!

    116 22/12/02(金)09:26:37 No.999548434

    >陣営のバリエーション多いしステージが少ないようで作品によっては特殊マップも多いプロレスで行こう! 猪木だらけ!

    117 22/12/02(金)09:26:46 No.999548461

    きっと設定的には得意な人とか一話だけサッカーの試合してた漫画 とかも後々含まれるんだぜ 奇面組とか

    118 22/12/02(金)09:27:06 No.999548508

    >陣営のバリエーション多いしステージが少ないようで作品によっては特殊マップも多いプロレスで行こう! 猪木キャラと馬場キャラだけで結構いそう

    119 22/12/02(金)09:27:42 No.999548587

    >きっと設定的には得意な人とか一話だけサッカーの試合してた漫画 >とかも後々含まれるんだぜ 出すか…エウレカセブン!

    120 22/12/02(金)09:29:33 No.999548899

    サッカー関係なく リヴァイとルルーシュあたりはきっとコラボで来る

    121 22/12/02(金)09:30:08 No.999548996

    >チャンピオンってサッカー漫画なんかあったっけ ANGEL VOICE超面白いから読んで

    122 22/12/02(金)09:33:57 No.999549659

    GETフジ丸とオレンジとか…

    123 22/12/02(金)09:37:11 No.999550208

    >陣営のバリエーション多いしステージが少ないようで作品によっては特殊マップも多いプロレスで行こう! もんがー相手に困惑するロビンマスクとか見てみたい気がする

    124 22/12/02(金)09:39:19 No.999550577

    ランプの魔人でも微妙なラインか…

    125 22/12/02(金)09:44:26 No.999551495

    ブルーロックはスーパー系?リアル系?

    126 22/12/02(金)09:50:40 No.999552743

    爆裂消球!

    127 22/12/02(金)09:50:57 No.999552801

    >キーパーはともかく主人公格のディフェンスキャラが薄すぎて >リベロの武田持ってない奴おる?とかになりそう 俺フィーの高杉とか全ポジション経験してたな GKまで

    128 22/12/02(金)09:55:52 No.999553751

    パワプロパワサカはコラボしまくってるからほぼこの状況実現できてない?

    129 22/12/02(金)09:57:36 No.999554105

    >医療漫画でも作ろうぜ! 外界と隔絶された非常事態の病院に名医を集めてプレイヤーが采配するSLG!…やりたいなこれ

    130 22/12/02(金)09:57:55 No.999554168

    格闘漫画は?

    131 22/12/02(金)09:58:31 No.999554260

    ビバカルチョ入ればバティストゥータとかバッジョ出せるぜ!

    132 22/12/02(金)09:59:24 No.999554425

    テニス漫画!

    133 22/12/02(金)10:00:28 No.999554628

    >テニス漫画! デスノート!

    134 22/12/02(金)10:03:14 No.999555133

    パワプロやパワサカがコラボって形で実質スパロボ化してる気がする

    135 22/12/02(金)10:09:39 No.999556360

    野球はドカベンと大甲子園と野球狂の詩とストッパーとあぶさんと男ドアホウ甲子園と球道くんと一球さんとダントツとおはようKジローと光の小次郎でそこに当時のプロ野球も混ぜてオールスターやった作品が

    136 22/12/02(金)10:10:05 No.999556440

    >魔女っ子ものでとりあえず東映系縛りでスパロボの亜種やってクソゲー一作で終わったゲームがありましてね なぜ洋ゲークローンで女児向けゲー作ろうと思った

    137 22/12/02(金)10:10:38 No.999556535

    野球なら水島御大が自分の作品でクロスオーバー野球大戦してたよ

    138 22/12/02(金)10:12:29 No.999556864

    >ブルーロックはスーパー系?リアル系? スーパー寄りのリアルな気はする ガチのスーパーはエフェクト付き必殺シュートが出るレベルだから…

    139 22/12/02(金)10:12:32 No.999556875

    昔サカつくでEDITにサッカー漫画のキャラの名前入れると強くなるとかやってたな 最強キャラは高杉和也だった

    140 22/12/02(金)10:12:57 No.999556955

    >麻雀漫画でも作ろうぜ!

    141 22/12/02(金)10:13:12 No.999557003

    Jドリーム…

    142 22/12/02(金)10:14:18 No.999557231

    >麻雀漫画でも作ろうぜ! マジで魔界だからやめなよ!

    143 22/12/02(金)10:16:05 No.999557532

    やって出来ないことはないけど見たいものが見れるかどうかというと難しすぎない?

    144 22/12/02(金)10:17:29 No.999557790

    ゲームシステムはキャプ翼?ウイイレ?

    145 22/12/02(金)10:20:45 No.999558405

    >>麻雀漫画でも作ろうぜ! インパッチ!

    146 22/12/02(金)10:21:46 No.999558611

    実在選手だけで集めるとWCCFが出来上がる

    147 22/12/02(金)10:27:33 No.999559709

    スポーツ系漫画まで広げればいけるんじゃない?