ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/02(金)06:06:13 No.999512005
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/12/02(金)06:06:33 No.999512100
出てませんね
2 22/12/02(金)06:06:47 No.999512160
VARが正義だからな…
3 22/12/02(金)06:06:52 No.999512177
これは割ってないのか?
4 22/12/02(金)06:07:15 No.999512277
マジでミリかかってる
5 22/12/02(金)06:07:25 No.999512322
テクノロジーすっげええ!
6 22/12/02(金)06:07:27 No.999512328
AI「割ってない、いいね?」
7 22/12/02(金)06:07:32 No.999512348
手前の頭をボール判定してそう
8 22/12/02(金)06:07:46 No.999512396
3次元的には出てない
9 22/12/02(金)06:07:56 No.999512432
AI様の判定に何か言いたいことでもあるのか?
10 22/12/02(金)06:07:59 No.999512447
0.1mでも線にかかってればセーフ
11 22/12/02(金)06:08:06 No.999512480
……ヨシ!
12 22/12/02(金)06:08:09 No.999512489
>これは割ってないのか? このアングルですらギリゴールラインと垂直じゃないけどボールの一部がギリギリ線に触れてるので出てないですね
13 22/12/02(金)06:08:12 No.999512505
かがくのちからってすげー
14 22/12/02(金)06:08:16 No.999512527
一週間くらいテレビで擦られ続けるんだよな…
15 22/12/02(金)06:08:16 No.999512531
白線の上に乗ってればOKなんだろ?
16 22/12/02(金)06:08:19 No.999512549
テクノロジーさんの言うことは絶対だ
17 22/12/02(金)06:08:21 No.999512553
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18 22/12/02(金)06:08:22 No.999512557
スペインもブラジル避けられて満足でしょ
19 22/12/02(金)06:08:53 No.999512677
>スペインもブラジル避けられて満足でしょ …
20 22/12/02(金)06:09:13 No.999512758
上から見たのが正なのか
21 22/12/02(金)06:09:24 No.999512795
うわはじっこ引っかかってる
22 22/12/02(金)06:09:42 No.999512869
日本中一斉に見てるのかJFAのVARのページが重くなっててダメだった
23 22/12/02(金)06:09:59 No.999512921
テクノロジー最高やな
24 22/12/02(金)06:10:00 No.999512923
正直今でも出てると思ってるけど審判がヨシ!って言うなら従うしかないな…
25 22/12/02(金)06:10:04 No.999512941
ボールが丸いということがよく分かる
26 22/12/02(金)06:10:35 No.999513050
ボールと地面の接地部分で判定じゃないんすね
27 22/12/02(金)06:11:00 No.999513119
>1669928901624.png なるほどなぁ
28 22/12/02(金)06:11:04 No.999513133
まあここまでギリギリの判定まで攻め込まれて点取られたんだからスペインも納得してる筈だよ
29 22/12/02(金)06:11:14 No.999513171
末永く買収したって言われそう
30 22/12/02(金)06:11:22 No.999513189
1ドットだけ残ってる
31 22/12/02(金)06:11:29 No.999513214
この画角で割ってないなら真上からでも割ってないからな…
32 22/12/02(金)06:11:34 ID:PUNLHTxE PUNLHTxE No.999513228
0.02ミリかかってるよ
33 22/12/02(金)06:11:42 No.999513258
fu1692365.jpg 分かりやすいやつ
34 22/12/02(金)06:11:44 No.999513262
真横からの写真だと接地面はもうライン割ってたけど確かに上から見たらギリ入ってるわ
35 22/12/02(金)06:11:52 No.999513285
これ逆の立場だったら絶対言い続けるからな…
36 22/12/02(金)06:11:56 No.999513299
人間の目ではわからない所でヨシだったんだ テクノロジーは嘘付かないから仕方ない
37 22/12/02(金)06:11:58 No.999513306
世界中で有志によるボールを真上から見た時のシミュレーションが行われている
38 22/12/02(金)06:11:59 No.999513307
誤審だというなら文句は全てカタールに言ってくれ
39 22/12/02(金)06:12:00 No.999513310
>まあここまでギリギリの判定まで攻め込まれて点取られたんだからスペインも納得してる筈だよ 文句いうのはドイツくらいだけど筋違いすぎるしな
40 22/12/02(金)06:12:05 No.999513330
>ボールと地面の接地部分で判定じゃないんすね ボールは丸いからな…
41 22/12/02(金)06:12:13 No.999513361
VAR「公平な判断だと自負している」
42 22/12/02(金)06:12:29 No.999513405
この写真ですら残ってるのが分かるんじゃAI判定ならセーフだわ
43 22/12/02(金)06:12:30 No.999513408
あそこから40分間ずっと攻められ続けて守ったのがすげぇよ…
44 22/12/02(金)06:12:38 No.999513433
機械の発達がなければ消えてた勝利
45 22/12/02(金)06:12:40 No.999513439
ボールン中にセンサー入ってるだっけ まあそれが反応してないんなら正しいんだろう
46 22/12/02(金)06:12:50 No.999513484
>これ逆の立場だったら絶対言い続けるからな… 雑魚の日本相手に後半AT込みで50分間攻めあぐね続けたでしょ?ってイタリアに言われるよ
47 22/12/02(金)06:12:50 No.999513485
AIリニンさんの言うことは絶対だ いいね?
48 22/12/02(金)06:12:53 No.999513498
まあスペイン君も決勝行けるんだからいいでしょ
49 22/12/02(金)06:12:54 No.999513502
今後世界的にVARが本格導入されるきっかけになりそうなやつだ
50 22/12/02(金)06:12:55 No.999513508
スポーツによって空中セーフとか接地するとちょっとでも出るとダメとか色々有るからややこしい
51 22/12/02(金)06:13:05 No.999513543
V!A!R!V!A!R!
52 22/12/02(金)06:13:11 No.999513561
出てない?
53 22/12/02(金)06:13:23 No.999513604
テクノロジーの判断だからな一応
54 22/12/02(金)06:13:24 No.999513607
結構余裕あるんだな
55 22/12/02(金)06:13:25 No.999513615
>あそこから40分間ずっと攻められ続けて守ったのがすげぇよ… 正直安全策に寄りすぎて取られると思った 実際危なかったしな
56 22/12/02(金)06:13:29 No.999513629
ミリ単位の差で掴んだ勝利すぎる…
57 22/12/02(金)06:13:31 No.999513635
スペインは勝ち上がれてブラジル回避できたんだからケチつけてこないでしょ
58 22/12/02(金)06:13:42 No.999513675
VAR先輩には頭が上がらねえぜ!
59 22/12/02(金)06:13:51 No.999513705
接地面じゃないからね
60 22/12/02(金)06:13:53 No.999513710
>出てない? ラインは空中にもあると考えれば出てない
61 22/12/02(金)06:14:01 No.999513741
>あそこから40分間ずっと攻められ続けて守ったのがすげぇよ… 実際CB4人は博打過ぎたとは思う
62 22/12/02(金)06:14:12 No.999513774
>正直安全策に寄りすぎて取られると思った >実際危なかったしな 引き分けじゃ敗退って状況になったときにちょっとフラグを感じたよね…追いつかれないでよかった
63 22/12/02(金)06:14:13 No.999513776
ゴールラインから垂直線引いてボールにわずかでもかかってたらセーフってこと?
64 22/12/02(金)06:14:16 No.999513783
スペインはいいよな勝ち抜け確定で本気出さなかったから負けただけだよって形で
65 22/12/02(金)06:14:20 No.999513793
相手が前後半8割ずっとボール保持してたのに…
66 22/12/02(金)06:14:25 No.999513811
逆に言うと今までは誤審が横行してたかもしれないんだよ
67 22/12/02(金)06:14:27 No.999513821
>出てない? 出てないねえ 白線にボールの端が少しでも掛かっていればok このアングルでも掛かってるから文句なしでインプレー VARなかったらこんな判断できないけどね…
68 22/12/02(金)06:14:39 No.999513858
全然カウンター出来ないチームでかわいかった クリアされたらまた位置からがんばって組み立てしてるしホンダからはカウンター怖くない連呼されてたし
69 22/12/02(金)06:14:49 No.999513898
本当紙一重で折り返したんだな 奇跡のプレーだよ
70 22/12/02(金)06:15:10 No.999513983
テクノロジーすげえや
71 22/12/02(金)06:15:42 No.999514098
アーニャVARがすき 審判はきらい
72 22/12/02(金)06:15:45 No.999514107
1㍉でも触れてればセーフなのか サンキュー!VAR!!
73 22/12/02(金)06:15:54 No.999514145
https://tele-saka.com/inplay-and-outofplay/ 知らなかったそんなの…
74 22/12/02(金)06:16:04 No.999514185
ボールは丸いからね接地面がギリギリ出てるくらいならかかってる
75 22/12/02(金)06:16:05 No.999514193
「日本だしノーゴールでいいでしょ(笑)」になると思ってた
76 22/12/02(金)06:16:10 No.999514206
カタールはイクラ貰ったんだ??
77 22/12/02(金)06:16:11 No.999514210
ああ空中にラインある感覚なんだ ちょっとでもそこに触れてればいいと
78 22/12/02(金)06:16:24 No.999514256
>カタールはイクラ貰ったんだ?? イクラは美味しいからな…
79 22/12/02(金)06:16:37 No.999514317
>カタールはイクラ貰ったんだ?? うにでしょ
80 22/12/02(金)06:17:18 No.999514488
人間の審判だけだったら永劫荒れてた 人間は機械に支配されるべき
81 22/12/02(金)06:17:39 No.999514555
全部出てたら入ってるように見えないこともないっていう風にもならないからな…
82 22/12/02(金)06:17:57 No.999514612
VARが無かったらノーゴールになってるよなあコレ…
83 22/12/02(金)06:18:01 No.999514627
ところでクロアチア戦月曜日だけど
84 22/12/02(金)06:18:06 No.999514643
審判がいいって言ってんだからいいんだよ
85 22/12/02(金)06:18:27 No.999514712
>人間の審判だけだったら永劫荒れてた >人間は機械に支配されるべき ワタシもそう思うロボ
86 22/12/02(金)06:18:36 No.999514746
>ところでクロアチア戦月曜日だけど 日本戦の地上波中継って全部やってくれるの?
87 22/12/02(金)06:18:58 No.999514827
>逆に言うと今までは誤審が横行してたかもしれないんだよ 当然誤審だらけよ VARでもう根本的にサッカー新時代になってるし
88 22/12/02(金)06:19:14 No.999514888
経験上人間の審判はアピールすれば結構騙せるんだけどこれは…
89 22/12/02(金)06:19:15 No.999514891
肉眼でこれ取れる審判いないだろうな
90 22/12/02(金)06:19:16 No.999514897
接地で触れてなきゃしてなきゃダメだと思ってた サッカーのルールがちゃんと整備されててよかった
91 22/12/02(金)06:19:24 No.999514926
>人間の審判だけだったら永劫荒れてた >人間は機械に支配されるべき このまま政治もAIに任せるか
92 22/12/02(金)06:19:51 [VAR] No.999515014
一ミリでもラインに触れてたらセーフなんや
93 22/12/02(金)06:19:55 No.999515029
槙野の目はVAR並みってこと?
94 22/12/02(金)06:19:55 No.999515030
技術大国ってそう言う…
95 22/12/02(金)06:20:04 [ランパード] No.999515057
>逆に言うと今までは誤審が横行してたかもしれないんだよ そうだね
96 22/12/02(金)06:20:21 No.999515110
俺ラインズマンやろか?
97 22/12/02(金)06:20:22 No.999515113
お相撲の土俵際みたいだ…
98 22/12/02(金)06:20:23 No.999515120
これなかったら日本は敗退してたのか…おそろしあ
99 22/12/02(金)06:20:42 No.999515178
これ見るとVARって凄いな、面白いし納得出来るよね
100 22/12/02(金)06:20:55 No.999515223
AIだから助かった
101 22/12/02(金)06:21:06 No.999515253
人間の誤診はまぁ仕方ないから責めるようなことじゃない
102 22/12/02(金)06:21:07 ID:19h2o6y6 19h2o6y6 No.999515259
これハゲに対するオフサイドにならんの?
103 22/12/02(金)06:21:10 No.999515264
テクノロジー様々や!
104 22/12/02(金)06:21:17 No.999515289
VARでしょーもないシミュレーションが消えるのがほんと大きい
105 22/12/02(金)06:21:19 No.999515297
VARもだけど 痛いよぉ~してる時間をATに追加してAT中にやったのも追加したり 今の試合みたいにお互いやる気なかったらまだ時間あるのに笛吹いたり 見る側の不満になる要因を排除しようってサッカーのルール変更は嬉しいね 時間稼ぎに寝転がってるタイム苦痛だったし
106 22/12/02(金)06:21:43 No.999515378
首の皮一枚で繋がった
107 22/12/02(金)06:21:50 No.999515395
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
108 22/12/02(金)06:21:52 No.999515402
テクノロジーを愛してテクノロジーで世界に名を馳せる国が テクノロジーに助けられた これは相思相愛…
109 22/12/02(金)06:22:04 No.999515442
今の試合お互いやる気なかったの…?
110 22/12/02(金)06:22:14 No.999515468
>今の試合みたいにお互いやる気なかったらまだ時間あるのに笛吹いたり ?
111 22/12/02(金)06:22:27 No.999515515
>接地で触れてなきゃしてなきゃダメだと思ってた >サッカーのルールがちゃんと整備されててよかった 昔から地上でも空中でもライン完全に外れてなければインプレイ扱いではあった ただ人間の肉眼では追えないもんは追えないからジャッジできなかった だが…今は違う!
112 22/12/02(金)06:22:34 No.999515549
>今の試合お互いやる気なかったの…? (どの試合のことだろうか…)
113 22/12/02(金)06:22:36 No.999515558
汚いマリーシアがまかり通るのがおかしいんだよな…
114 22/12/02(金)06:22:37 No.999515559
始まった当初は色々言われたけど こういうのあるとVARはやっぱあった方がいいってなるな
115 22/12/02(金)06:23:04 No.999515653
ボールが丸いのって判定しづらくない?
116 22/12/02(金)06:23:13 No.999515685
なんかもう数ミリの奇跡だよなこれ…
117 22/12/02(金)06:23:20 No.999515710
>今の試合お互いやる気なかったの…? 最後の最後はスペイン側攻める気なかったからそこの話だよ ドイツが4-2なった話伝わったんだろう
118 22/12/02(金)06:23:29 No.999515748
すっげ…
119 22/12/02(金)06:23:45 No.999515800
AIありがと
120 22/12/02(金)06:24:07 No.999515869
テクノロジー発動!
121 22/12/02(金)06:24:13 [スペイン] No.999515899
まぁ決勝リーグに行けるから許すが…
122 22/12/02(金)06:24:17 No.999515912
>ボールが丸いのって判定しづらくない? 四角だと向きで長さが変わるぞ
123 22/12/02(金)06:24:33 No.999515970
4chセンスあるな fu1692387.jpg
124 22/12/02(金)06:24:42 No.999516004
ボールの中にセンサーが入ってるんだっけ
125 22/12/02(金)06:24:58 No.999516065
諦めずボールを追っかけるのって大事だな
126 22/12/02(金)06:25:42 No.999516208
>最後の最後はスペイン側攻める気なかったからそこの話だよ いいから…そういうのほんともういいから…
127 22/12/02(金)06:25:45 No.999516219
(株)ラインテック
128 22/12/02(金)06:25:55 [ドイツ] No.999516251
>まぁ決勝リーグに行けるから許すが… けおおおおお!
129 22/12/02(金)06:26:36 No.999516370
ドイツがこの後めっちゃ文句言いそう
130 22/12/02(金)06:26:37 No.999516372
ゴールラインテクノロジーなら数年前から大活躍してた fu1692391.mp4
131 22/12/02(金)06:26:57 No.999516437
>4chセンスあるな >fu1692387.jpg 笑うわこんなん
132 22/12/02(金)06:27:13 No.999516474
文句言うにしても言う権利があるのはスペインですよね?
133 22/12/02(金)06:27:48 No.999516577
>fu1692387.jpg これのTシャツ欲しい
134 22/12/02(金)06:28:04 No.999516630
>4chセンスあるな >fu1692387.jpg イングランド・・・
135 22/12/02(金)06:28:11 No.999516650
>文句言うにしても言う権利があるのはスペインですよね? スペインは決勝トーナメントいけたから…
136 22/12/02(金)06:28:18 No.999516673
ドイツはコスタリカを7-0で破れないんだから仕方ないよな
137 22/12/02(金)06:28:53 No.999516790
>ドイツはコスタリカを7-0で破れないんだから仕方ないよな このコメント日本がする資格あるかなあ!?
138 22/12/02(金)06:29:00 No.999516820
負けたって記録は永遠に残るんだから好き好んでなんか負けないだろ
139 22/12/02(金)06:29:31 No.999516920
スペインは突破できたから良いけどこれで敗退してたらめちゃくちゃ言われてそうだなこれ
140 22/12/02(金)06:29:38 No.999516946
際どい判定だったがテクノロジーがセーフだと言ってる スペインもまあうちも突破できるしって感じだ 当事者全員納得したな
141 22/12/02(金)06:30:23 No.999517085
>>ドイツはコスタリカを7-0で破れないんだから仕方ないよな >このコメント日本がする資格あるかなあ!? ぼくはスペインとドイツに勝ってるけど?
142 22/12/02(金)06:30:24 No.999517089
>>ドイツはコスタリカを7-0で破れないんだから仕方ないよな >このコメント日本がする資格あるかなあ!? 日本はドイツに勝ったし…
143 22/12/02(金)06:30:48 No.999517165
ありがとうVAR…
144 22/12/02(金)06:31:00 No.999517200
ドイツに勝って スペインに勝って コスタリカに負けた
145 22/12/02(金)06:31:12 No.999517243
最新技術にヨシ!されてるから文句も言えないねえ
146 22/12/02(金)06:31:53 No.999517366
VARさんの判断に文句言うやついる!?いねえよなあ!?
147 22/12/02(金)06:32:03 No.999517395
VARの前に審判もゴール出してたからな…
148 22/12/02(金)06:33:14 No.999517623
みんなルールブック読んでないことが判明した瞬間
149 22/12/02(金)06:34:01 No.999517757
空中セーフとか知ってた!?
150 22/12/02(金)06:34:09 No.999517771
最新技術がそう言うなら…
151 22/12/02(金)06:34:10 No.999517775
テレビでも詳しく説明しそう
152 22/12/02(金)06:34:30 No.999517836
>みんなルールブック読んでないことが判明した瞬間 それを言い出したら本田さんも7分!?!?!?!?とか言うてはったし…
153 22/12/02(金)06:34:51 No.999517901
>空中セーフとか知ってた!? …………
154 22/12/02(金)06:34:58 No.999517918
これについて一番何か言いたいのはドイツだからな…
155 22/12/02(金)06:35:09 No.999517939
7分天丼はずるいだろ
156 22/12/02(金)06:35:34 No.999517996
死ぬほどけおってそうドイツ
157 22/12/02(金)06:35:40 No.999518012
>空中セーフとか知ってた!? ルール上は前からずっとそうだったし… ごめんなさい今回初めて知りました
158 22/12/02(金)06:35:55 No.999518040
ラインって線じゃなくて面なんだね
159 22/12/02(金)06:36:35 No.999518179
VAR様は人と違って間違えることができないから…
160 22/12/02(金)06:36:56 No.999518236
ドイツ人はあまり暴動とかはしなさそう
161 22/12/02(金)06:37:56 No.999518412
これアウトだったら引き分けからのリーグ敗退まで一気に落ちてたわけだから 本当にAIがいてくれてよかったとしか
162 22/12/02(金)06:37:58 No.999518418
副審だっけ このプレイで出たって判定出さなかったの凄いな
163 22/12/02(金)06:38:01 No.999518425
>空中セーフとか知ってた!? 高校の時にサッカー部が審判のライセンス取るのに勉強してたの聞いてて知った
164 22/12/02(金)06:41:57 No.999519137
>空中セーフとか知ってた!? 知ってはいたけど実際に認められるケースは初めて見た 人間の目だとラインの外に接地した段階でアウトにしてたし
165 22/12/02(金)06:42:00 No.999519145
>副審だっけ >このプレイで出たって判定出さなかったの凄いな 真横から見たらまた違うのかも?
166 22/12/02(金)06:42:02 No.999519153
もしかしてスポーツの審判って人間にできる物じゃないんじゃ…
167 22/12/02(金)06:42:06 No.999519175
この画像半年くらいドイツ中で貼られそう
168 22/12/02(金)06:45:14 No.999519678
>副審だっけ >このプレイで出たって判定出さなかったの凄いな 今大会はAIに際どい判定を任せて副審はそれまで待つスタイル
169 22/12/02(金)06:46:53 No.999519942
>ゴールラインテクノロジーなら数年前から大活躍してた >fu1692391.mp4 これって接地する前でもライン割ってたらアウトってこと?
170 22/12/02(金)06:47:03 ID:PUNLHTxE PUNLHTxE No.999519975
>ドイツに勝って >スペインに勝って >コスタリカに負けた 何でだって思うけどこれがサッカーの面白いところ…
171 22/12/02(金)06:47:11 No.999519998
fu1692424.jpg fu1692425.jpg これを自身を持って判定できる人だけが判定に文句を…いや見える人なら文句ないか…
172 22/12/02(金)06:48:35 No.999520192
野球のストライクゾーンと同じ考え方だろ 空間で考えるだけ
173 22/12/02(金)06:49:08 No.999520260
目視だったらスペインからしたら文句言いたくなるのは分かる
174 22/12/02(金)06:49:27 No.999520303
>fu1692424.jpg >fu1692425.jpg >これを自身を持って判定できる人だけが判定に文句を…いや見える人なら文句ないか… グレーだけがアウトなのか…
175 22/12/02(金)06:50:51 No.999520518
バスケやバレーは空中セーフだけどサッカーの場合はラインの上に面が生えてると思えばいい そこに触れてる限りはセーフ
176 22/12/02(金)06:50:58 No.999520539
人間の判定だったらこんなの諦めるしダメだろ…ってなるのが機械判定なら分からないからこそ選手もここまで頑張るし見てる側も惰性で流れ作業的な動きやってるみたいなシーンを見る機会が減っていい事だと思う とはいえこれをやられた側になったら一生釈然としなくても分かるかもしれん…
177 22/12/02(金)06:52:20 No.999520761
空中でもライン越えたらアウトプレーだから野球やテニスみたいに凄い横回転かかって戻ってきてもアウトなのよね
178 22/12/02(金)06:53:41 No.999520956
なるほどなぁ
179 22/12/02(金)06:53:51 No.999520976
空中セーフだとホームラン打ち上げた時に下に着くまでインプレー扱いになっちゃうもんな
180 22/12/02(金)06:54:01 No.999521006
なぁに日韓のときなんか明らかに出たのをインプレーにされたり明らかに出たのをアウトにされたりしたんだ それに比べたらちゃんと判定してる分スッキリするさ
181 22/12/02(金)06:54:32 No.999521088
>空中でもライン越えたらアウトプレーだから野球やテニスみたいに凄い横回転かかって戻ってきてもアウトなのよね 漫画のネタに出来そう
182 22/12/02(金)06:54:33 No.999521092
AI「よくわからんがとにかくヨシ!」
183 22/12/02(金)06:54:37 No.999521102
>人間の判定だったらこんなの諦めるしダメだろ…ってなるのが機械判定なら分からないからこそ選手もここまで頑張るし見てる側も惰性で流れ作業的な動きやってるみたいなシーンを見る機会が減っていい事だと思う >とはいえこれをやられた側になったら一生釈然としなくても分かるかもしれん… やられた側より関係ないけどこのせいで試合に勝って大会に負けたドイツの方が永遠に根にもてるよ
184 22/12/02(金)06:55:00 No.999521156
これ以上のミラクルはないだろう…
185 22/12/02(金)06:55:00 No.999521157
>目視だったらスペインからしたら文句言いたくなるのは分かる でも結果的に通過できたからいいかーってスペインはなるし文句いいたいドイツはお前文句言う立場じゃねえってされるのも面白い
186 22/12/02(金)06:55:12 No.999521189
ありがとうVR AV
187 22/12/02(金)06:55:25 No.999521217
つーか間違いなくサッカーは世界人気と比べてルールがあまりにも前時代過ぎたからこの流れは素晴らしいと思う VAR実装初期はゲームのテンポが乱れるってかなり批判もあったな
188 22/12/02(金)06:56:16 No.999521343
あそこまで追いかけて諦めずにしっかりゴール前に出せるガッツの勝利だな ガッツが足りてよかった
189 22/12/02(金)06:56:45 No.999521416
というか人間じゃ真上から見れないのによくそんなルールになってたな
190 22/12/02(金)06:56:59 No.999521457
テクノロジー最高やなって…
191 22/12/02(金)06:57:50 No.999521589
>というか人間じゃ真上から見れないのによくそんなルールになってたな そのための線審よ とはいえ見誤ることは多かった
192 22/12/02(金)06:58:32 No.999521701
>そのための線審よ >とはいえ見誤ることは多かった ほんとに一瞬だもんな…
193 22/12/02(金)06:59:56 No.999521905
>やられた側より関係ないけどこのせいで試合に勝って大会に負けたドイツの方が永遠に根にもてるよ 初戦で勝ってればええ
194 22/12/02(金)07:00:14 No.999521965
でも上から見てボールのさきっちょか真ん中か全部出たらアウトならまあ全部出たらが妥当だと考えられる
195 22/12/02(金)07:00:16 No.999521974
>ほんとに一瞬だもんな… その本当の一瞬を近距離で見ることで見誤らないようにしてるのが野球やアメフトの審判だ サッカーみたいなクソ広いフィールドだと人間の目だけじゃ無理がある
196 22/12/02(金)07:01:04 No.999522089
>ドイツの方が永遠に根にもてるよ ドーハの悲劇を味わってもらいましょう
197 22/12/02(金)07:02:08 No.999522255
1位抜けしちゃったし次クロアチアなんだよなあ ドイツさん選手貸してくれない暇でしょ
198 22/12/02(金)07:02:45 No.999522351
カタログが川口でズラリでちょっと怖いぜ…
199 22/12/02(金)07:02:50 No.999522362
>サッカーみたいなクソ広いフィールドだと人間の目だけじゃ無理がある テニスやバレーだってあの狭いコートに3人だからな その4倍以上あるサッカーを3人で裁くのがそもそも無茶だったんだ
200 22/12/02(金)07:03:49 No.999522507
川口イレブンだな…
201 22/12/02(金)07:03:50 [テクノロジー] No.999522510
出てませんね
202 22/12/02(金)07:04:00 No.999522541
これ正直運が良かっただけと権田が凄かっただけだよな
203 22/12/02(金)07:04:24 No.999522598
ヒで暴れてるスペイン人に同胞からルールぐらい読めって総ツッコミされててだめだった 恥ずかしいだろうな
204 22/12/02(金)07:04:25 No.999522601
>これ正直運が良かっただけと権田が凄かっただけだよな 見てないのはわかった
205 22/12/02(金)07:04:38 No.999522642
AIとVARで誰も文句言えねえから晴れ晴れと決勝トーナメント見られるわ
206 22/12/02(金)07:05:10 No.999522726
ありがとうVAR
207 22/12/02(金)07:05:54 No.999522840
正直今も権田にそこまでの信頼が置けない
208 22/12/02(金)07:05:55 No.999522847
その前に3枚ぐらい雑にカレー出されてたけどVAR様のこの判定で全部許した「」も多かろう…
209 22/12/02(金)07:06:46 No.999522981
>その前に3枚ぐらい雑にカレー出されてたけどVAR様のこの判定で全部許した「」も多かろう… でもこれはあの審判じゃなくてVARだし…
210 22/12/02(金)07:07:04 No.999523019
>その前に3枚ぐらい雑にカレー出されてたけどVAR様のこの判定で全部許した「」も多かろう… この主審は一切信用しない やっぱり信じられるのはAiだけだ
211 22/12/02(金)07:07:40 No.999523121
鮮明な映像や画像が残りづらい昔なら微妙な判定に誤審もサッカーのうちって納得…できなくても諦めがついたけど こういうのが見れるようになるとそういう感覚にはもう戻れない
212 22/12/02(金)07:07:46 No.999523140
これに関しては出たアピールして足止めたスペインのDFが悪い
213 22/12/02(金)07:08:20 No.999523236
ドイツにとっては意味わからない結果だろうな…
214 22/12/02(金)07:09:46 No.999523463
ポストとバーの位置から判断して この角度の画像でラインに掛かってるなら余裕だね 真上から見たら4,5センチはラインに掛かってる
215 22/12/02(金)07:10:25 No.999523557
今日のルカクみたいなこともあれば スレ画みたいなことも起きるんだなあ…
216 22/12/02(金)07:10:52 No.999523639
ラインに触れてたらセーフじゃなくて 正確にはラインを真上から見てボールが一部分でもラインにかかってたらセーフ これはVARとか関係なく昔からある基本的なルール
217 22/12/02(金)07:11:02 No.999523666
>ドイツにとっては意味わからない結果だろうな… 日本に勝ってればよかった
218 22/12/02(金)07:12:05 No.999523815
今ニュースでドイツがコスタリカに逆転したシーンとかも流れてるんだけどガン攻めして逆転してんのに全然笑顔ない…
219 22/12/02(金)07:12:30 No.999523885
もし立場が逆ならAIの正確性について色々言われてたことは想像に難くない まぁ普通なら割ってる判定されてたから得したな
220 22/12/02(金)07:12:34 No.999523903
ドイツは負けてるから立場理解できてたろう 一瞬でも敗退の可能性あったスペインが一番意味分からなかったろう…
221 22/12/02(金)07:13:42 No.999524096
>空中でもライン越えたらアウトプレーだから野球やテニスみたいに凄い横回転かかって戻ってきてもアウトなのよね サッカーはブーメランスネークできないのか
222 22/12/02(金)07:13:47 No.999524112
>今ニュースでドイツがコスタリカに逆転したシーンとかも流れてるんだけどガン攻めして逆転してんのに全然笑顔ない… スペイン…はよゴールして…スペイン…?おい!スペイン!!1!11!
223 22/12/02(金)07:14:00 No.999524157
スペインの脳裏に最悪なシナリオがフッと湧いたのは間違いないかもね
224 22/12/02(金)07:14:32 No.999524240
接地面が出てますよね??? 良いのかよこれ
225 22/12/02(金)07:15:26 No.999524352
>接地面が出てますよね??? >良いのかよこれ いくらでもどこにでも良いって説明してるレスあるだろ
226 22/12/02(金)07:15:31 No.999524366
ここ頑張って拾った上で田中碧が決めてくれるのが泣ける 全員の見切りが早かったら逆転出来てなかった サンキューAI
227 22/12/02(金)07:15:35 No.999524379
ちゃんと画像あるから見てきなよ
228 22/12/02(金)07:15:43 No.999524417
>接地面が出てますよね??? >良いのかよこれ ボールは丸いんだ
229 22/12/02(金)07:15:57 No.999524455
>接地面が出てますよね??? >良いのかよこれ 真上から見てラインに一ミリでもかかってればセーフなの昔から変わらないルールなの
230 22/12/02(金)07:16:14 No.999524497
馬鹿は上のレスも読めない
231 22/12/02(金)07:16:47 No.999524614
>接地面が出てますよね??? >良いのかよこれ fu1692469.jpg
232 22/12/02(金)07:16:49 No.999524620
>接地面が出てますよね??? >良いのかよこれ 何回繰り返すの
233 22/12/02(金)07:17:30 No.999524740
ドイツが敗退なの?
234 22/12/02(金)07:18:05 No.999524841
削除依頼によって隔離されました >何回繰り返すの 悔しいなら俺を理解させてみろよ雑魚
235 22/12/02(金)07:18:22 No.999524895
日本に勝ったコスタリカと日本に勝ったコスタリカに勝ったドイツが敗退
236 22/12/02(金)07:18:39 No.999524937
>>何回繰り返すの >悔しいなら俺を理解させてみろよ雑魚 馬鹿宣言やめろ!
237 22/12/02(金)07:19:13 No.999525045
コスタリカが勝ってドイツとスペインが敗退してたら面白かったのに
238 22/12/02(金)07:19:55 No.999525191
これ人がやったら大問題だしやっぱりVARっていいな
239 22/12/02(金)07:20:27 No.999525269
>これ人がやったら大問題だしやっぱりVARっていいな 人がやってもセーフなんすよ
240 22/12/02(金)07:20:33 No.999525288
https://twitter.com/benmabley/status/1598435980335550464?s=46&t=ExUi_fsaUMgYTI0laQUHYA
241 22/12/02(金)07:20:39 No.999525302
何で日本人がライン出た!!って躍起になるんだよ
242 22/12/02(金)07:21:24 No.999525441
>何で日本人がライン出た!!って躍起になるんだよ 実に日本人らしいじゃん
243 22/12/02(金)07:21:54 No.999525529
>何で日本人がライン出た!!って躍起になるんだよ なんかこうアジア人は白人より劣ってるべきみたいな思想があるんだろう
244 22/12/02(金)07:22:09 No.999525564
>日本中一斉に見てるのかJFAのVARのページが重くなっててダメだった もしかして日本の技術なんです?
245 22/12/02(金)07:22:59 No.999525708
https://twitter.com/_TomClarke/status/1598436300654366739
246 22/12/02(金)07:23:01 No.999525714
テクノロジーを導入することの良いところは逆張りが滑稽になることでもあるな
247 22/12/02(金)07:23:28 No.999525791
みんなサッカー見てる癖にルールは碌に知らんのだな 何で見てるんだろう
248 22/12/02(金)07:24:24 No.999525978
>>何で日本人がライン出た!!って躍起になるんだよ >なんかこうアジア人は白人より劣ってるべきみたいな思想があるんだろう リュディガーの時もやたら逆張り湧いてたしなあ
249 22/12/02(金)07:25:07 No.999526091
みんなっていうか多分もうそろそろこれに文句言ってるの逆張り野郎しかいないと思う
250 22/12/02(金)07:25:22 No.999526135
AI判定導入の素晴らしさも広めつつグループを首位で突破
251 22/12/02(金)07:25:25 No.999526146
>>>何で日本人がライン出た!!って躍起になるんだよ >>なんかこうアジア人は白人より劣ってるべきみたいな思想があるんだろう >リュディガーの時もやたら逆張り湧いてたしなあ 白人……?
252 22/12/02(金)07:26:08 No.999526287
>何で見てるんだろう ルール詳しくなくても楽しいのがスポーツ観戦ってものなのでそこはまあ 俺もこれセーフなんだAIすげーありがとうってなったし
253 22/12/02(金)07:27:00 No.999526457
>みんなサッカー見てる癖にルールは碌に知らんのだな >何で見てるんだろう ルール詳しい人しか楽しめないならサッカーなんて誰も見なくなるし即廃れてスポンサー料もろくに入らなくなるけどいい?
254 22/12/02(金)07:27:02 ID:861QZ32Q 861QZ32Q No.999526459
ライン前からタッチして浮いてたらアウトじゃないってルールだよね? 詳しい「」教えて
255 22/12/02(金)07:28:08 No.999526658
正直オフサイドは説明されても未だにわからんぜ
256 22/12/02(金)07:29:05 No.999526832
>ルール詳しい人しか楽しめないならサッカーなんて誰も見なくなるし即廃れてスポンサー料もろくに入らなくなるけどいい? つまりルールを知らない奴も判定に文句付ける権利を寄越せって主張?
257 22/12/02(金)07:29:16 No.999526870
>>みんなサッカー見てる癖にルールは碌に知らんのだな >>何で見てるんだろう >ルール詳しい人しか楽しめないならサッカーなんて誰も見なくなるし即廃れてスポンサー料もろくに入らなくなるけどいい? 俺は別に困らないからいいけど
258 22/12/02(金)07:29:45 No.999526979
>白人……? そこはアジア人が他より劣ってるって思想の括りで読んでくれよ文脈として
259 22/12/02(金)07:29:51 No.999527000
ルール知らないなら知らないなりに大人しく黙って見とけば良いんじゃねえかな…?
260 22/12/02(金)07:29:57 No.999527031
>つまりルールを知らない奴も判定に文句付ける権利を寄越せって主張? 全然違うけどどうしたの
261 22/12/02(金)07:30:45 No.999527175
>俺は別に困らないからいいけど サッカーが廃れて困らない人がなんで他人がサッカーに詳しくなくてキレてんの?
262 22/12/02(金)07:31:07 No.999527250
>ルール知らないなら知らないなりに大人しく黙って見とけば良いんじゃねえかな…? スポーツのルールを全部ちゃんと把握してるヤツなんてそういないしなあ 野球なんて審判すら全部把握してないぞ
263 22/12/02(金)07:31:30 No.999527336
オフサイドは小学生の頃クソサッカークラブのやつが煩かったからしってる
264 22/12/02(金)07:31:39 No.999527368
組み合わせの抽選の時このグループには絶対入るなよ!って言ってたのにまさか1位通過するなんてね…
265 22/12/02(金)07:33:04 No.999527632
>>これ人がやったら大問題だしやっぱりVARっていいな >人がやってもセーフなんすよ セーフと理解できない人に殺されない?
266 22/12/02(金)07:36:23 No.999528245
>ボールが丸いのって判定しづらくない? ラグビーもアメフトも大変だよ!
267 22/12/02(金)07:37:19 No.999528408
ドイツとスペインに勝って1位通過する国は普通に優勝候補なのでは?
268 22/12/02(金)07:38:09 No.999528548
>ドイツとスペインに勝って1位通過する国は普通に優勝候補なのでは? ポットが上がっちまうー!
269 22/12/02(金)07:38:17 No.999528571
AI判定なかったら一生擦り続ける子が出てきただろうしAIは病気に効く
270 22/12/02(金)07:39:19 No.999528745
これは出てないけどVARなかったらだめだはされてる
271 22/12/02(金)07:39:23 No.999528759
AIのお陰で世界一気持ちいいゴールになった
272 22/12/02(金)07:39:40 No.999528819
みんな知らないかもしれないけどサッカーって相手ゴールの上に乗っちゃダメなんだよ
273 22/12/02(金)07:41:12 No.999529104
>これは出てないけどVARなかったらだめだはされてる 主審も最初からインって言ってたのに!?
274 22/12/02(金)07:41:51 No.999529220
本当首の皮一枚だな
275 22/12/02(金)07:41:56 No.999529241
>みんな知らないかもしれないけどサッカーって相手ゴールの上に乗っちゃダメなんだよ 世界のサッカー選手のバイブルにケンカ売る気か?
276 22/12/02(金)07:42:26 No.999529311
VAR無かったら審判がだめだされる事態になってたって意味ならぶっちゃけ有り得かたかもな…
277 22/12/02(金)07:44:16 No.999529611
日本がようやく20年前の韓国に追いつくの熱すぎると思った
278 22/12/02(金)07:45:36 No.999529847
この画像でアウトだ云々言う人達に何故か味方扱いされる人間審判 人間もセーフ出したのに…
279 22/12/02(金)07:46:37 No.999530046
当然だけど球体というか正方形で認識してるのね
280 22/12/02(金)07:46:39 No.999530051
槙野が目の前で見たから出てないって譲らなくてちょっとムカつかなかった
281 22/12/02(金)07:47:08 No.999530138
>当然だけど球体というか正方形で認識してるのね おまえは何を言ってるんだ
282 22/12/02(金)07:48:37 No.999530405
世紀の10大誤審更新されそう?
283 22/12/02(金)07:49:06 No.999530494
>世紀の10大誤審更新されそう? されません
284 22/12/02(金)07:49:06 No.999530498
>VAR無かったら審判がだめだされる事態になってたって意味ならぶっちゃけ有り得かたかもな… そこはVARあっても暴走しちゃうやつがいそうだ…
285 22/12/02(金)07:49:54 No.999530643
誤審要素どこだよ
286 22/12/02(金)07:51:38 No.999530960
隣の国が30年くらい擦ってきそう
287 22/12/02(金)07:52:18 No.999531084
AI判定だからセーフじゃなくて 人間がセーフ出して画像判断でもルール上問題なしになってるからそもそもアウト言ってるのがルール知らない人だけなのよね
288 22/12/02(金)07:53:22 No.999531298
AIには人の暖かみがないから…
289 22/12/02(金)07:53:38 No.999531359
>隣の国が30年くらい擦ってきそう それで擦れると思ってるの多分擦ってる側だけで 傍から見たらルールも当時の事も知らない馬鹿なんだな…ってなるだけなんだけどね
290 22/12/02(金)07:54:06 No.999531444
人間がやってたら劣等人種不利の判定だったろうしなぁ
291 22/12/02(金)07:54:47 No.999531569
誤審を減らすために必須だよね
292 22/12/02(金)07:55:13 No.999531653
AI審判がセーフ出したって言葉と画像が先行してるせいで人間の審判がセーフ判定した事実が消されてるの可哀想すぎる
293 22/12/02(金)07:55:16 No.999531660
fu1692540.jpg ちなみにこれはゴールラインテクノロジー導入される前の南アフリカW杯のドイツVSイングランド戦でイングランドのゴールが認められなかった時のやつ
294 22/12/02(金)07:55:30 No.999531710
審判「インでした」 AI「インでした」 サッカー知らない人「どう見てもアウト」
295 22/12/02(金)07:55:35 No.999531727
>隣の国が30年くらい擦ってきそう 隣ってどこだ 太平洋挟んだコスタリカのことか
296 22/12/02(金)07:55:47 No.999531762
偉大なるAI様
297 22/12/02(金)07:56:39 No.999531931
>審判「インでした」 >AI「インでした」 >サッカー知らない人「どう見てもアウト」 ルール「いやインです」
298 22/12/02(金)07:57:05 No.999532012
サッカー教室でボールは諦めずに追えって教えの良い代表例が出来たな
299 22/12/02(金)07:57:37 No.999532114
>サッカー知らない人「どう見てもアウト」 サッカー知らない人は「それインなんだ…」だと思うよ アウトとか言ってるのはもっと違う人種
300 22/12/02(金)07:57:42 No.999532123
逆張りしてアウトアウト言い続けるのみっともなさすぎるよ…
301 22/12/02(金)07:58:00 No.999532185
>fu1692540.jpg >ちなみにこれはゴールラインテクノロジー導入される前の南アフリカW杯のドイツVSイングランド戦でイングランドのゴールが認められなかった時のやつ 入ってるじゃん
302 22/12/02(金)07:58:04 No.999532202
>fu1692540.jpg >ちなみにこれはゴールラインテクノロジー導入される前の南アフリカW杯のドイツVSイングランド戦でイングランドのゴールが認められなかった時のやつ 素人にはなぜ認められなかったのがわからない…
303 22/12/02(金)07:58:09 No.999532212
つか今日の審判のポジション取り邪魔じゃなかった?
304 22/12/02(金)07:58:15 No.999532230
話が通じないな まるでスペイン宗教裁判だ
305 22/12/02(金)07:58:16 No.999532233
>逆張りしてアウトアウト言い続けるのみっともなさすぎるよ… アウト「ドイツ」
306 22/12/02(金)07:58:23 No.999532255
>ちなみにこれはゴールラインテクノロジー導入される前の南アフリカW杯のドイツVSイングランド戦でイングランドのゴールが認められなかった時のやつ 違うところに目が行くんですが…
307 22/12/02(金)07:58:40 No.999532303
>>ちなみにこれはゴールラインテクノロジー導入される前の南アフリカW杯のドイツVSイングランド戦でイングランドのゴールが認められなかった時のやつ >入ってるじゃん いいえ
308 22/12/02(金)07:58:46 No.999532321
AI判定に人間の判定が覆されたって認識の人とかいる辺り本当に唯煽りたい人しかいないっていうのはわかる
309 22/12/02(金)07:58:55 No.999532350
素人は自分のうろ覚えの記憶が正解になるから公式ルールより正しいジャッジが出来るんだ
310 22/12/02(金)07:59:04 No.999532368
>サッカー教室でボールは諦めずに追えって教えの良い代表例が出来たな あとキーパープレスはちゃんとかけろだな 1点目の蹴り出しが甘くなったのも前田のプレスがあったからだし
311 22/12/02(金)07:59:10 No.999532384
>話が通じないな >まるでスペイン宗教裁判だ 我々のゴールは3つ!
312 22/12/02(金)07:59:29 No.999532455
>素人にはなぜ認められなかったのがわからない… キャプ翼並みにGKぶっ飛ばすのか非人道的だからか
313 22/12/02(金)08:00:01 No.999532530
イギリスの新聞で早速この画像使って「日本はイン…ドイツはアウト」が一面になっててダメだった
314 22/12/02(金)08:01:09 No.999532782
fu1692551.jpg これがどいつじんのあいだでめっちゃ拡散されてた
315 22/12/02(金)08:02:01 No.999532945
>イギリスの新聞で早速この画像使って「日本はイン…ドイツはアウト」が一面になっててダメだった ドイツ落ちたの心底嬉しそう
316 22/12/02(金)08:03:25 No.999533225
昨日早く寝たけど起きたらえらいことになってるな…
317 22/12/02(金)08:03:27 No.999533233
こないだ2週間の休みをありがとう!ってして話題になった日本人が英語圏で再び拡散されて oh…彼は日本は突破はできないのだと思ったのだろう…って嘆かれてる
318 22/12/02(金)08:03:28 No.999533236
>fu1692551.jpg >これがどいつじんのあいだでめっちゃ拡散されてた インですね…
319 22/12/02(金)08:04:15 No.999533419
ミリから数㎝の判断は人間の目には無理だよな 今までは疑わしきはアウトにするしかなかった
320 22/12/02(金)08:04:17 No.999533424
なんで審判もルールもAIもセーフだって言ってるのに自分の方が正しいと思えるのか不思議
321 22/12/02(金)08:04:34 No.999533478
VAR最高!VAR最高! お前もVAR最高と叫びなさい!
322 22/12/02(金)08:05:01 No.999533562
>ミリから数㎝の判断は人間の目には無理だよな まあ審判もセーフ判定してたんだけどな…
323 22/12/02(金)08:06:56 No.999533966
>なんで審判もルールもAIもセーフだって言ってるのに自分の方が正しいと思えるのか不思議 まぁどんな競技もノリでそんなこと言い出すもんだ…
324 22/12/02(金)08:09:16 No.999534439
ドイコス戦の実況も流し見してたけど圧倒しえるのになんかお通夜だった 遠い…点差が…
325 22/12/02(金)08:10:19 No.999534679
>ドイコス戦の実況も流し見してたけど圧倒しえるのになんかお通夜だった >遠い…点差が… 7点も取ることねえだろ!と思ってたけど取っておいて良かったな…
326 22/12/02(金)08:10:36 No.999534751
やっぱAIに管理されるのが正しいってこと
327 22/12/02(金)08:11:19 No.999534931
サッカー新時代来た感じある
328 22/12/02(金)08:11:23 No.999534952
こういう事があると点は取れる時に取っておけになるな
329 22/12/02(金)08:12:21 No.999535134
>なんで審判もルールもAIもセーフだって言ってるのに自分の方が正しいと思えるのか不思議 ドイツ人もしくは韓国人かもしれん…
330 22/12/02(金)08:13:01 No.999535260
こういうのを日本のサッカー少年が見ると 俺も俺もってなるので 最後の最後まで諦めない未来の日本代表が出来上がるのだ
331 22/12/02(金)08:13:39 No.999535407
>fu1692551.jpg >これがどいつじんのあいだでめっちゃ拡散されてた 普通にセンスあるなって思っちゃた
332 22/12/02(金)08:14:35 No.999535609
やはり愚かなる人類は機械に支配されるべき
333 22/12/02(金)08:14:48 No.999535664
三笘すごいな・・・ ワールドカップ終わったら即ヨーロッパに連れて行かれそう
334 22/12/02(金)08:15:06 No.999535727
もしもし開催前の「」 俺未来から来たんだけどグループEは スペインドイツコが1勝1分1敗コスタリカが1勝2敗 日本はスペインドイツに勝って1位通過します
335 22/12/02(金)08:15:28 No.999535801
>三笘すごいな・・・ >ワールドカップ終わったら即ヨーロッパに連れて行かれそう 今ヨーロッパやろがい!
336 22/12/02(金)08:15:32 No.999535817
>もしもし開催前の「」 >俺未来から来たんだけどグループEは >スペインドイツコが1勝1分1敗コスタリカが1勝2敗 >日本はスペインドイツに勝って1位通過します 寝言言ってんじゃねえ
337 22/12/02(金)08:16:27 No.999535983
>今ヨーロッパやろがい! ヨーロッパの強豪クラブに買われそうって話だよ!
338 22/12/02(金)08:17:51 No.999536253
あれ…ベルギー落ちてモロッコ1位通過か ここも波乱だなあ…
339 22/12/02(金)08:18:32 No.999536391
>もしもし開催前の「」 >俺未来から来たんだけどグループEは >スペインドイツコが1勝1分1敗コスタリカが1勝2敗 >日本はスペインドイツに勝って1位通過します 誰だこいつ 狂ってんのか
340 22/12/02(金)08:18:51 No.999536460
>もしもし開催前の「」 >俺未来から来たんだけどグループEは >スペインドイツコが1勝1分1敗コスタリカが1勝2敗 >日本はスペインドイツに勝って1位通過します なんでコスタリカに負けてんのにスペインドイツに勝ってんだよありえねえだろ
341 22/12/02(金)08:19:06 No.999536504
1戦目「ウソだろ…」 2戦目「ウソだろ…」 3戦目「ウソだろ…」
342 22/12/02(金)08:19:10 No.999536512
>もしもし開催前の「」 >俺未来から来たんだけどグループEは >スペインドイツコが1勝1分1敗コスタリカが1勝2敗 >日本はスペインドイツに勝って1位通過します おっ?ゲームの話か?
343 22/12/02(金)08:19:26 No.999536562
fu1692587.mp4 ボールは球形だから横から見てもラインにかかってるかわからないのよね
344 22/12/02(金)08:20:03 No.999536696
>fu1692587.mp4 >ボールは球形だから横から見てもラインにかかってるかわからないのよね AI判定は公正だなあ
345 22/12/02(金)08:21:56 No.999537052
この位置からゴール前に返せる三苫が凄い
346 22/12/02(金)08:22:45 No.999537187
>1戦目「ウソだろ…」 >2戦目「ウソだろ…」 >3戦目「ウソだろ…」 日本だけじゃなく世界中が思ってるやつ
347 22/12/02(金)08:23:10 No.999537262
VARてソニー製品なんだな
348 22/12/02(金)08:23:35 No.999537358
とんでもない事になってきたな…
349 22/12/02(金)08:23:36 No.999537360
これに文句つけてる連中は日韓の時の韓国ベスト4にもいまだにグチグチ言ってるんだろうな
350 22/12/02(金)08:25:45 No.999537797
オレでなきゃ見逃しちゃうね
351 22/12/02(金)08:25:47 No.999537805
>これに文句つけてる連中は日韓の時の韓国ベスト4にもいまだにグチグチ言ってるんだろうな 逆じゃねぇか?これに文句つけてるやつはこれを元に2002年の韓国を認めろと主張するだろうよ
352 22/12/02(金)08:26:37 No.999537970
>>これに文句つけてる連中は日韓の時の韓国ベスト4にもいまだにグチグチ言ってるんだろうな >逆じゃねぇか?これに文句つけてるやつはこれを元に2002年の韓国を認めろと主張するだろうよ はいまず一人
353 22/12/02(金)08:27:33 No.999538182
日本のテクノロジーの勝利だな
354 22/12/02(金)08:28:46 No.999538408
オフサイドの厳しさでテクノロジーの厳しさ目の当たりにしてるからな そのAI様が出てないって言うんだから文句の付けようがない
355 22/12/02(金)08:30:26 No.999538766
不正ゴールで沸く国、民度が知れるんだよな。
356 22/12/02(金)08:30:30 No.999538790
>はいまず一人 よく分からん自分はこれに文句はつけないぞ だから仮に韓国ベスト4のそれをミスジャッジだという論を持っていてもお前のいうところの前提には引っかからん
357 22/12/02(金)08:34:39 No.999539525
なるほど fu1692621.jpeg
358 22/12/02(金)08:38:30 No.999540224
書き込みをした人によって削除されました
359 22/12/02(金)08:44:48 No.999541249
科学の力ってすげー!