虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/02(金)04:17:50 (まだだ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/02(金)04:17:50 No.999492018

(まだだ

1 22/12/02(金)04:18:02 No.999492031

fu1692294.jpg

2 22/12/02(金)04:18:07 No.999492037

フィジカルでガッツリ負けてんな…

3 22/12/02(金)04:18:07 No.999492038

ボール支配率が85%とかスペインえぐいな

4 22/12/02(金)04:18:14 No.999492044

失点してるじゃん… 権田のせいなの?

5 22/12/02(金)04:18:17 No.999492048

(誰か微笑むだろ…)

6 22/12/02(金)04:18:23 No.999492053

スペインって強くね?

7 22/12/02(金)04:18:23 No.999492054

どっちの試合も0-3とかになりそう

8 22/12/02(金)04:18:25 No.999492056

ボール眺めてるだけかい

9 22/12/02(金)04:18:26 No.999492057

大然は次世代のハヤブサになったのかな

10 22/12/02(金)04:18:31 No.999492060

2秒で取られるの笑う

11 22/12/02(金)04:18:32 No.999492062

あたりつえー

12 22/12/02(金)04:18:32 No.999492063

全然ボールに触れないな…

13 22/12/02(金)04:18:35 No.999492065

結局三笘がスタメンじゃないのが謎

14 22/12/02(金)04:18:36 No.999492068

コスタリカで日本がやりたかった事で遊ばれてんのは笑う

15 22/12/02(金)04:18:39 No.999492072

全然ボールとれません

16 22/12/02(金)04:18:40 No.999492073

翻弄されてる

17 22/12/02(金)04:18:41 No.999492074

点取られたら急に動きが鈍くなった そういう作戦なのかな

18 22/12/02(金)04:18:45 No.999492080

すげえ全然ボールキープすらままならない

19 22/12/02(金)04:18:46 No.999492082

ボール取ったらきれいに囲んでくるねえ

20 22/12/02(金)04:18:46 No.999492083

谷口のパス緩すぎる あんなの掻っ攫われるだろ

21 22/12/02(金)04:18:46 No.999492084

>ボール支配率が85%とかスペインえぐいな ドイツ戦の再来っことじゃん!

22 22/12/02(金)04:18:47 No.999492086

全てのステータスで負けてるよね

23 22/12/02(金)04:18:49 No.999492089

スペインばっかボール持っててずるくね

24 22/12/02(金)04:18:50 No.999492091

わちゃわちゃ

25 22/12/02(金)04:18:52 No.999492097

スペインってあんまでかくないんだな あまり体格差がどうだとか言う言い訳通らなそう…

26 22/12/02(金)04:18:54 No.999492098

ボール支配率えぐすぎる

27 22/12/02(金)04:18:56 No.999492101

このまま0-1でしっとり終わりそう

28 22/12/02(金)04:18:57 No.999492106

ダメだ 相手が強すぎる

29 22/12/02(金)04:18:59 No.999492108

>フィジカルでガッツリ負けてんな… まだフィジカルとテクニックと組織力とメンタルで負けてるだけじゃん

30 22/12/02(金)04:19:01 No.999492110

実はスペインが強いってのが想定外だった

31 22/12/02(金)04:19:02 No.999492111

5秒以内にとるのがいまのトレンドだからな…

32 22/12/02(金)04:19:03 No.999492115

>結局柴崎がスタメンじゃないのが謎

33 22/12/02(金)04:19:09 No.999492119

ボール持てねえ

34 22/12/02(金)04:19:09 No.999492121

日本は全員で守ってるのになんで点取られるの?

35 22/12/02(金)04:19:12 No.999492124

まぁ遠藤と冨安なしで守り切れるはずがないな…

36 22/12/02(金)04:19:14 No.999492126

おつかれ 日本弱いね 寝るわ

37 22/12/02(金)04:19:20 No.999492132

パスうめーなこいつら

38 22/12/02(金)04:19:20 No.999492133

>>フィジカルでガッツリ負けてんな… >まだフィジカルとテクニックと組織力とメンタルで負けてるだけじゃん …勝ってるところは?

39 22/12/02(金)04:19:21 No.999492135

たまに取った時に同じような動きするから余計にレベルの違いが浮き彫りになる…

40 22/12/02(金)04:19:21 No.999492137

>フィジカルでガッツリ負けてんな… 技術では勝ってるとでも?

41 22/12/02(金)04:19:27 No.999492144

ぶっちゃけこれスペインが自陣でずっとボール回しても取りに行けないだろ

42 22/12/02(金)04:19:27 No.999492145

バルサの秀哲トリオみたいのがそのままいるのな

43 22/12/02(金)04:19:28 No.999492146

ワールドチャンピオンになるために…

44 22/12/02(金)04:19:28 No.999492147

ドン引きだけどコスタリカの真似してんの?

45 22/12/02(金)04:19:28 No.999492148

>全てのステータスで負けてるよね うんのよさは分からんぞ

46 22/12/02(金)04:19:28 No.999492149

>実はスペインが強いってのが想定外だった いや…

47 22/12/02(金)04:19:31 No.999492154

>日本は全員で守ってるのになんで点取られるの? 日本はスペインより下手くそだから

48 22/12/02(金)04:19:32 No.999492155

日本にもボールちょうだい

49 22/12/02(金)04:19:32 No.999492156

今起きた 何で冨安いないの??

50 22/12/02(金)04:19:34 No.999492159

ボール支配率9割くらいいきそう

51 22/12/02(金)04:19:34 No.999492160

これの前に観てた試合がクロアチアだからボールの扱いもパスもレベルが雲泥の差だなぁ

52 22/12/02(金)04:19:39 No.999492169

怖くなっちまったのか

53 22/12/02(金)04:19:40 No.999492170

何で前に出てるの一人だけなの

54 22/12/02(金)04:19:42 No.999492173

力を貸してくれ…サウジ…モロッコ…

55 22/12/02(金)04:19:42 No.999492174

>>>フィジカルでガッツリ負けてんな… >>まだフィジカルとテクニックと組織力とメンタルで負けてるだけじゃん >…勝ってるところは? あるわけないだろ!?

56 22/12/02(金)04:19:44 No.999492176

スペインが攻めあぐねてボール回してるんじゃなくてきっちり抜け道探してボール回してる感めっちゃ出てるのがやばい

57 22/12/02(金)04:19:44 No.999492177

>>>フィジカルでガッツリ負けてんな… >>まだフィジカルとテクニックと組織力とメンタルで負けてるだけじゃん >…勝ってるところは? …

58 22/12/02(金)04:19:46 No.999492179

>No.999492126 さっさと寝なさい

59 22/12/02(金)04:19:50 No.999492183

>…勝ってるところは? 国の財力

60 22/12/02(金)04:19:50 No.999492184

ドイツ戦の再現の準備が整ったな

61 22/12/02(金)04:19:51 No.999492188

>ボール眺めてるだけかい こういうパスサッカー相手にする場合は取りどころ決めとかないとそれこそ無駄に走らされるだけだから 後ろで回してる分にはそれでいいんだ 時間使われるだけではあるが

62 22/12/02(金)04:19:51 No.999492189

日本たまーにボール持ったらすぐ嵌めて取られるじゃん もはや試合にならなくないこれ?

63 22/12/02(金)04:19:53 No.999492192

>結局三笘がスタメンじゃないのが謎 前半は攻めないから三笘起用しても無駄遣いになるだけ

64 22/12/02(金)04:19:56 No.999492195

後は適当にパス回してたまに小突いて虐めてりゃ終わり

65 22/12/02(金)04:19:57 No.999492197

わあ めっちゃコンパクトサッカーになってら この位置関係で試合が続くなら…キツイな!

66 22/12/02(金)04:19:58 ID:VhuaRKZQ VhuaRKZQ No.999492198

良くも悪くも森保ジャパンなんだな

67 22/12/02(金)04:19:59 No.999492200

>日本は全員で守ってるのになんで点取られるの? 守備のポジションじゃない選手が守備してる…

68 22/12/02(金)04:20:01 No.999492207

刹那で忘れちゃった まぁいいかこんな試合

69 22/12/02(金)04:20:02 No.999492208

キャラ差ありすぎ バランス修正しろ

70 22/12/02(金)04:20:03 No.999492210

遊ばれてる…

71 22/12/02(金)04:20:04 No.999492212

あれがパスワッカ―相手のボールの取り方なんだな…

72 22/12/02(金)04:20:06 No.999492213

ボール一回も触れずに終わる選手が出そうな勢いだ…

73 22/12/02(金)04:20:07 No.999492214

>結局三笘がスタメンじゃないのが謎 そこを変えたら負けたことになっちゃう

74 22/12/02(金)04:20:07 No.999492215

寄せれなくなったぞやばくね

75 22/12/02(金)04:20:10 No.999492222

前半のゲームプランは明確になったからあとは完遂できるかどうかだけだな

76 22/12/02(金)04:20:12 No.999492223

居酒屋トーク極まってきた

77 22/12/02(金)04:20:14 No.999492227

>今から寝るから日本勝ったら起こして… さよなら…

78 22/12/02(金)04:20:14 No.999492228

もっとプレスかけて

79 22/12/02(金)04:20:15 No.999492230

>今起きた >何で冨安いないの?? ケガ

80 22/12/02(金)04:20:16 No.999492232

>…勝ってるところは? あとは…勇気だけだ!

81 22/12/02(金)04:20:16 No.999492233

なんか金髪のやつしか頑張ってなくない?

82 22/12/02(金)04:20:19 No.999492234

板倉はなんで出れないんだろう

83 22/12/02(金)04:20:19 No.999492235

レベル差がすごい

84 22/12/02(金)04:20:20 ID:VhuaRKZQ VhuaRKZQ No.999492237

パスが取れない;;

85 22/12/02(金)04:20:22 No.999492241

アルゼンチンもそうだったけど強豪国って1試合調子悪くても強いことには変わらないんだというのがよく分かるな

86 22/12/02(金)04:20:24 No.999492242

>ドイツ戦の再現の準備が整ったな まだ前半折り返してない…

87 22/12/02(金)04:20:24 No.999492243

イニエスタを人質にとれ

88 22/12/02(金)04:20:27 No.999492248

>前半のゲームプランは明確になったからあとは完遂できるかどうかだけだな すでにプラン崩壊してるぞ

89 22/12/02(金)04:20:31 No.999492249

1点差ならまだなんとか…

90 22/12/02(金)04:20:32 No.999492251

>ドン引きだけどコスタリカの真似してんの? コスタリカは7点スペインに取られてるからそれはそれでひどいけど

91 22/12/02(金)04:20:34 No.999492253

勝てるわけないの分かってたけど 実際に試合になって明確に実力差があるとこ見せられるの やっぱリアリティ違うな 現地で見てる日本人どういう気持ちなんだろ

92 22/12/02(金)04:20:35 No.999492254

カウンターで勝とうとしてる? カウンターできるチャンスすらないのに

93 22/12/02(金)04:20:35 No.999492255

守備の進路妨害かよ

94 22/12/02(金)04:20:38 No.999492261

>スペインが攻めあぐねてボール回してるんじゃなくてきっちり抜け道探してボール回してる感めっちゃ出てるのがやばい まぁ1点取ってるし無理せずボール回して振って隙じっくり探すだけでいいしな

95 22/12/02(金)04:20:40 No.999492264

今のを間通されたらダメだよなあって事 もう何度もやられてる…

96 22/12/02(金)04:20:45 No.999492270

ドイツもせめるなあ

97 22/12/02(金)04:20:50 No.999492276

おはよう 寝ていい?

98 22/12/02(金)04:20:50 No.999492278

>スペインが攻めあぐねてボール回してるんじゃなくてきっちり抜け道探してボール回してる感めっちゃ出てるのがやばい サボるやつと釣られるやつでるから・・・

99 22/12/02(金)04:20:52 No.999492280

ずっとスペインのターンだこれ

100 22/12/02(金)04:20:52 No.999492281

適当なバックパスこわい

101 22/12/02(金)04:20:54 No.999492284

>前半のゲームプランは明確になったからあとは完遂できるかどうかだけだな 失点した時点でプラン崩壊してない?

102 22/12/02(金)04:20:56 No.999492285

森保は試合中に変えれないからな

103 22/12/02(金)04:20:57 No.999492289

ブラボー!

104 22/12/02(金)04:20:59 No.999492291

1番差あるのテクニックとかフィジカルよりポジショニングに見える

105 22/12/02(金)04:21:02 No.999492294

三笘がいりゃなぁ

106 22/12/02(金)04:21:02 No.999492295

また取られた…

107 22/12/02(金)04:21:02 No.999492297

>>>フィジカルでガッツリ負けてんな… >>まだフィジカルとテクニックと組織力とメンタルで負けてるだけじゃん >…勝ってるところは? メモの量

108 22/12/02(金)04:21:03 No.999492301

あっさり取られちゃう

109 22/12/02(金)04:21:06 No.999492304

はい

110 22/12/02(金)04:21:06 No.999492305

カウンターじゃないと点取れないよね…

111 22/12/02(金)04:21:06 No.999492306

すぐ取られる…

112 22/12/02(金)04:21:07 No.999492310

つなごうとしても簡単にロストする

113 22/12/02(金)04:21:08 No.999492313

ハイプレス!

114 22/12/02(金)04:21:09 No.999492315

そこで取られちゃう…

115 22/12/02(金)04:21:09 No.999492316

日本もこれやれば良いじゃん 何でできないの

116 22/12/02(金)04:21:09 No.999492317

チャレンジャーなんだから どんどん攻めていけよ!

117 22/12/02(金)04:21:09 No.999492318

すぐ取られるじゃん

118 22/12/02(金)04:21:09 No.999492319

あっさりターン終わるな

119 22/12/02(金)04:21:11 No.999492320

ボール前まで運べないじゃん

120 22/12/02(金)04:21:11 No.999492321

ボール取れてもすぐ取り返される~

121 22/12/02(金)04:21:12 No.999492323

パスが全般的にひどい

122 22/12/02(金)04:21:14 No.999492324

ゴミ拾いの用意だ

123 22/12/02(金)04:21:15 No.999492325

この大歓声ってスペイン側なんだろうか

124 22/12/02(金)04:21:17 No.999492329

>現地で見てる日本人どういう気持ちなんだろ スペインすげぇ!

125 22/12/02(金)04:21:19 No.999492334

何でことごとくセカンドボールを奪われるんだよ!

126 22/12/02(金)04:21:20 No.999492336

日本のユニフォームって秀丸エディタみたいだな

127 22/12/02(金)04:21:20 No.999492337

攻めに消極的すぎんか?

128 22/12/02(金)04:21:23 No.999492342

守田コンディション全然良くないな…

129 22/12/02(金)04:21:25 No.999492347

今回のボールは10秒の壁こえたけど1分はもたねーか

130 22/12/02(金)04:21:26 No.999492349

本当になんでもない所で取られるな

131 22/12/02(金)04:21:26 No.999492350

スペインずるい

132 22/12/02(金)04:21:28 No.999492356

長友がボール持ってもなんにもならないし

133 22/12/02(金)04:21:28 No.999492357

ホンダキレッキレやな

134 22/12/02(金)04:21:30 No.999492361

さっきのスレでコスタリカをターンオーバーのために捨てたみたいな勘違いしてるバカがいたけど メンツ的に全力でやった上で怪我人出して後ろでパス回してたら負けただけだからな?ニワカは黙れ

135 22/12/02(金)04:21:31 No.999492362

簡単にとられすぎる… 全然違うじゃん!

136 22/12/02(金)04:21:31 No.999492363

刹那で取れられちゃった まあいいかこんなボール

137 22/12/02(金)04:21:32 No.999492364

技術力が原始人と現代人

138 22/12/02(金)04:21:32 No.999492365

攻めたことないんだろ

139 22/12/02(金)04:21:35 No.999492368

あっちサッカー上手すぎてズルじゃん!

140 22/12/02(金)04:21:35 No.999492369

そこで縦に速くいきたいなぁ 後ろ戻さないで欲しいぜ

141 22/12/02(金)04:21:36 No.999492370

まあ前半はこんな感じだろうな

142 22/12/02(金)04:21:36 No.999492371

ボロボロすぎる

143 22/12/02(金)04:21:39 No.999492379

パス回しでめちゃくちゃ走らされてる

144 22/12/02(金)04:21:39 No.999492380

三笘途中から出してひっくり返すのに味をしめた

145 22/12/02(金)04:21:39 No.999492381

あっさり取られるな…

146 22/12/02(金)04:21:41 No.999492387

酷い…

147 22/12/02(金)04:21:41 No.999492388

ボール取られるのおすぎ!

148 22/12/02(金)04:21:43 No.999492389

なんだこのクソカメラ

149 22/12/02(金)04:21:45 No.999492391

なにやってんだろ…あっさりボール撮られてる

150 22/12/02(金)04:21:47 No.999492392

マジで大人と子供みたいだ

151 22/12/02(金)04:21:47 No.999492393

キープ出来ねえー

152 22/12/02(金)04:21:50 No.999492398

退屈ウェーブ!

153 22/12/02(金)04:21:52 No.999492401

スペインが15人くらいいるように感じる ついでに日本は9人くらいしかいないように感じる

154 22/12/02(金)04:21:53 No.999492403

実力差がエグいなあ…

155 22/12/02(金)04:21:54 No.999492405

コネコネ コネコネ ボール回す場所ないから返すね

156 22/12/02(金)04:21:54 No.999492406

ついにピッチじゃなくて観客席映し始めたぞ

157 22/12/02(金)04:21:54 No.999492408

長友じゃさぁ

158 22/12/02(金)04:21:55 No.999492409

ハイ終わり

159 22/12/02(金)04:21:56 No.999492412

後半ファイアーフォーメーション作戦だろうからせめて1失点で終えたいな

160 22/12/02(金)04:21:57 No.999492413

うーんあっさり

161 22/12/02(金)04:21:57 No.999492414

>>…勝ってるところは? >あとは…勇気だけだ! 向こうだって国背負って戦う勇者やろがい!

162 22/12/02(金)04:21:58 No.999492416

素人目でも実力差がはっきり分かっちゃうね

163 22/12/02(金)04:21:58 No.999492419

パス先露骨の迷ってるの初めてみた

164 22/12/02(金)04:21:58 No.999492420

まじで一瞬で取られるな

165 22/12/02(金)04:21:59 No.999492423

6秒でボールロスト最高!

166 22/12/02(金)04:22:00 No.999492425

スイととられる

167 22/12/02(金)04:22:01 No.999492426

ほら長友簡単に囲まれてロスト

168 22/12/02(金)04:22:02 No.999492428

またか...

169 22/12/02(金)04:22:02 No.999492429

すぐ取られるなぁ

170 22/12/02(金)04:22:02 No.999492430

マジでどんだけ練習したらこうなるんだ

171 22/12/02(金)04:22:02 No.999492431

守備に対して攻撃薄すぎだろ 一気にカウンター行けよ

172 22/12/02(金)04:22:02 No.999492432

本田監督やってくれ

173 22/12/02(金)04:22:03 No.999492434

長友ダメだな

174 22/12/02(金)04:22:04 No.999492439

スペインが回してくれるから助かってんな その代わりカウンターチャンス無くなってるけど

175 22/12/02(金)04:22:05 No.999492440

長友がキープできるかっていうとそういう選手じゃないからな…

176 22/12/02(金)04:22:07 No.999492443

>現地で見てる日本人どういう気持ちなんだろ 元からこの試合行くの決めてた奴なんて9割くらい思い出作りなんだからボコボコにされたところで大してダメージないだろ

177 22/12/02(金)04:22:07 No.999492445

ボールとっちゃやだよ~かえしてよ~

178 22/12/02(金)04:22:09 No.999492447

長友じゃなくて伊東使ってくんねえかな?

179 22/12/02(金)04:22:11 No.999492452

ゴミ掃除して帰ろ? 見てるのつらいよ…

180 22/12/02(金)04:22:12 No.999492454

>>結局三笘がスタメンじゃないのが謎 >そこを変えたら負けたことになっちゃう それ何と戦ってるの…?

181 22/12/02(金)04:22:13 No.999492457

日本戦地上波で見てるけどイニエスタの解説どう?

182 22/12/02(金)04:22:13 No.999492458

長友キープ力無いな

183 22/12/02(金)04:22:14 No.999492459

長友が持ってもなぁ

184 22/12/02(金)04:22:19 No.999492467

スペインも攻める気ないな

185 22/12/02(金)04:22:19 No.999492468

>三笘途中から出してひっくり返すのに味をしめた 成功体験がそれしかないからメモの通りにやってるんだろう

186 22/12/02(金)04:22:20 No.999492472

ボールコントロールうまいよなあ 単純に基礎がちがう

187 22/12/02(金)04:22:20 No.999492474

>技術力が原始人と現代人 良かった…石器が使えると思ってくれていて…

188 22/12/02(金)04:22:22 No.999492475

これ勝率10%もなくない?

189 22/12/02(金)04:22:23 No.999492478

また最初の10分だけイキイキしてたパターンか

190 22/12/02(金)04:22:23 No.999492479

>ほら長友簡単に囲まれてロスト 長友のせいってよりはあそこに出すしかない局面作られてる

191 22/12/02(金)04:22:23 No.999492480

ちょっと萎縮しすぎじゃない?

192 22/12/02(金)04:22:25 No.999492483

あっさり獲られる

193 22/12/02(金)04:22:27 No.999492487

ひたすら回してるだけで試合終わりそう

194 22/12/02(金)04:22:29 No.999492488

スペイン守備上手いじゃない

195 22/12/02(金)04:22:30 No.999492490

>日本のユニフォームって秀丸エディタみたいだな ちゃんと金払って使えよ

196 22/12/02(金)04:22:31 No.999492492

>スペインが15人くらいいるように感じる 実はいるよ

197 22/12/02(金)04:22:31 No.999492494

あっさり取られるな…

198 22/12/02(金)04:22:33 No.999492495

長友スピードないなあ

199 22/12/02(金)04:22:33 No.999492496

ここまで差があったんだな

200 22/12/02(金)04:22:34 No.999492497

>それ何と戦ってるの…? 過去の自分のメモ

201 22/12/02(金)04:22:34 No.999492498

マジで一瞬で4~5人で囲んで奪いに来るの怖い

202 22/12/02(金)04:22:36 No.999492503

しょうもなさすぎる…

203 22/12/02(金)04:22:37 No.999492505

ワールドカップの会場なのになんかドーム狭くない? コートもサッカーコートくらいの広さしかないし

204 22/12/02(金)04:22:37 No.999492506

2vs7みたいな走りで笑っちゃうんすよね

205 22/12/02(金)04:22:37 No.999492507

>なんだこのクソカメラ 中国向けの嫌がらせ 客席マスクしてないから映せない

206 22/12/02(金)04:22:39 No.999492508

0-1で終われれば朝のニュースで日本惜敗!ありがとう日本代表出来るぞ

207 22/12/02(金)04:22:39 No.999492509

スペインを走らせろ

208 22/12/02(金)04:22:39 No.999492510

後半攻める予定の見切られて前半温存されてるでしょこれ

209 22/12/02(金)04:22:43 No.999492511

日本は日本代表で戦わなきゃいけないのにスペインはスペイン代表使えるのズルだろ

210 22/12/02(金)04:22:45 No.999492513

スペインすげーちんたらやっててだめだった

211 22/12/02(金)04:22:45 No.999492516

守備うますぎ

212 22/12/02(金)04:22:46 No.999492517

鎌田がやっぱずっとよくないな…

213 22/12/02(金)04:22:46 No.999492518

>また最初の10分だけイキイキしてたパターンか 得点してスペインが無理する必要なくなったからね

214 22/12/02(金)04:22:47 No.999492519

こっわ

215 22/12/02(金)04:22:48 No.999492524

なんでこんなさくっと取られるんだ?

216 22/12/02(金)04:22:49 No.999492525

ニコッ

217 22/12/02(金)04:22:49 No.999492526

ボール持つと複数人ですぐ囲まれるの絶望感ある

218 22/12/02(金)04:22:50 No.999492527

こえー

219 22/12/02(金)04:22:50 No.999492528

ニコッ

220 22/12/02(金)04:22:50 No.999492529

ニコッ

221 22/12/02(金)04:22:50 No.999492530

なんか高校サッカー見てるみたいだ

222 22/12/02(金)04:22:51 No.999492531

こわ…

223 22/12/02(金)04:22:51 No.999492532

するする抜ける

224 22/12/02(金)04:22:52 No.999492534

ふぇえ

225 22/12/02(金)04:22:52 No.999492537

プレスいっていいのか迷ってる…

226 22/12/02(金)04:22:53 No.999492539

無気力試合か?

227 22/12/02(金)04:22:53 No.999492540

すごいサクサクつなげるな

228 22/12/02(金)04:22:55 No.999492543

スペインにボールあげるゲームじゃないんですよ!

229 22/12/02(金)04:22:58 No.999492549

支配率どうなってんの

230 22/12/02(金)04:22:58 No.999492550

雑だよ落ち着けよ

231 22/12/02(金)04:23:01 No.999492552

ポゼッションのお手本みたいなゲーム展開だなこれ 付き合ってたら一生このままだぞ

232 22/12/02(金)04:23:03 No.999492556

プレス行かないと何処で奪うの無理なのか

233 22/12/02(金)04:23:04 No.999492557

>なんでこんなさくっと取られるんだ? 純然たる能力差

234 22/12/02(金)04:23:07 No.999492561

サッカーとしてのレベルが違いすぎる…

235 22/12/02(金)04:23:09 No.999492564

>日本もこれやれば良いじゃん >何でできないの これ出来ればW杯優勝狙えるよって言うレベルのハイレベルまで高めた基礎なのでまぁ無理っすね

236 22/12/02(金)04:23:11 No.999492567

つまんねーサッカー

237 22/12/02(金)04:23:11 No.999492570

そりゃ繋がんねえだろっていうパスばっかだ

238 22/12/02(金)04:23:12 No.999492572

もうスペインのボール...

239 22/12/02(金)04:23:12 No.999492573

守備は権田頼み

240 22/12/02(金)04:23:13 No.999492574

しょうもな 超簡単にフィニッシュに持ち込まれてんじゃん

241 22/12/02(金)04:23:13 No.999492575

わちゃわちゃしすぎだし監督のせいだろこれ

242 22/12/02(金)04:23:14 No.999492577

パスがつながらんな

243 22/12/02(金)04:23:17 No.999492583

日本は適正ポジションの選手が足りないから無理してる…

244 22/12/02(金)04:23:18 No.999492584

誰もボール受けに行かないからパス出せなくて人数かけられて潰されてる この試合何度あったよ

245 22/12/02(金)04:23:20 No.999492587

じっくり崩せそうな場所を探られている感

246 22/12/02(金)04:23:22 No.999492589

こわすぎだろ…

247 22/12/02(金)04:23:23 No.999492592

あぶねっ

248 22/12/02(金)04:23:24 No.999492596

もうダメかも パスコースチェックして間に入れなくなってんじゃん日本

249 22/12/02(金)04:23:26 No.999492599

怖すぎる

250 22/12/02(金)04:23:29 No.999492602

スペイン面白い陣形だね

251 22/12/02(金)04:23:31 No.999492603

79%か…

252 22/12/02(金)04:23:34 No.999492609

オーオーおおおおおっおっおっ

253 22/12/02(金)04:23:36 No.999492613

スペインはパスがドシュッドシュッってスムーズに通ってこれは

254 22/12/02(金)04:23:38 No.999492616

日本代表仲悪いの?

255 22/12/02(金)04:23:38 No.999492619

あっさり取られるな…

256 22/12/02(金)04:23:40 No.999492621

選手も徒労感やばそう

257 22/12/02(金)04:23:41 No.999492624

解説もお通夜みたいだ

258 22/12/02(金)04:23:43 No.999492628

なんか相手にパスしてない?

259 22/12/02(金)04:23:43 No.999492629

ポゼッション6倍で駄目だった

260 22/12/02(金)04:23:44 No.999492630

ボールの収まり方が違い過ぎる

261 22/12/02(金)04:23:44 No.999492631

もう遊ばれてる

262 22/12/02(金)04:23:46 No.999492635

なんかスペインは1秒もボール保持しないよね 日本は何やっても3秒ぐらいもたもたしてる

263 22/12/02(金)04:23:47 No.999492636

最終ラインで回されたらおもいきってプレスかけるしかないのよー

264 22/12/02(金)04:23:48 No.999492637

三笘でも新品のスペイン相手に通用するかどうかは疑問だと思う

265 22/12/02(金)04:23:49 No.999492639

どっちの試合もデータの数値の差がエグい…

266 22/12/02(金)04:23:49 No.999492640

なんか攻撃力というかシュートに至るまでの最後の二手くらいの速度が尋常じゃない

267 22/12/02(金)04:23:49 No.999492641

ボール収まるところが無いのはずっと課題だからな

268 22/12/02(金)04:23:50 No.999492643

これ深夜帯でよかったね

269 22/12/02(金)04:23:50 No.999492644

13対79!

270 22/12/02(金)04:23:51 No.999492645

>なんでこんなさくっと取られるんだ? 足元だけじゃなくて日本が誰にボール出すか丸わかりだからそこに複数人で嵌める

271 22/12/02(金)04:23:52 No.999492647

人選ミスだろ、監督も選手も…

272 22/12/02(金)04:23:55 No.999492648

ボール取りにいかない以上前半は持たせて引いて守ってワンチャンス期待しかない

273 22/12/02(金)04:23:57 No.999492649

>日本代表仲悪いの? 何か声かけしてないっていうからな

274 22/12/02(金)04:23:59 No.999492652

本田と槙野のサッカートーク番組?

275 22/12/02(金)04:24:01 No.999492655

明らかに基礎の差がありすぎる

276 22/12/02(金)04:24:05 No.999492663

>誰もボール受けに行かないからパス出せなくて人数かけられて潰されてる >この試合何度あったよ 今回の試合だけじゃないからセーフ

277 22/12/02(金)04:24:06 No.999492665

何でこんなネガティブなサッカーしてんだろうな…

278 22/12/02(金)04:24:09 No.999492667

>日本代表仲悪いの? プライド高い

279 22/12/02(金)04:24:11 No.999492670

>ボール持つと複数人ですぐ囲まれるの絶望感ある スペインの選手同士が攻撃時にかなり近くにいるからとられてもすぐプレスかけられるからなぁ

280 22/12/02(金)04:24:12 No.999492672

うっま

281 22/12/02(金)04:24:12 No.999492673

まあオフサイド

282 22/12/02(金)04:24:16 No.999492679

特にボール持った際の指示とかないんだろうなってくらい スペイン得意のカウンタープレスすら必要がない攻め ほんと前半耐えろくらいの指示なんだろうな

283 22/12/02(金)04:24:16 No.999492680

>なんかスペインは1秒もボール保持しないよね >日本は何やっても3秒ぐらいもたもたしてる 向こう止めて蹴るの上手すぎる

284 22/12/02(金)04:24:17 No.999492681

最悪引き分けになりそう

285 22/12/02(金)04:24:17 No.999492683

こんわ

286 22/12/02(金)04:24:18 No.999492684

>なんでこんなさくっと取られるんだ? 攻守の切り替えが超早い ボール奪われた瞬間に人数かけてプレス来られるからな

287 22/12/02(金)04:24:18 No.999492687

>本田と槙野のサッカートーク番組? そっちの方が面白いまであるな…

288 22/12/02(金)04:24:19 No.999492688

ずっっっとスペインが攻めてる…

289 22/12/02(金)04:24:19 No.999492690

>これ深夜帯でよかったね コスタリカ戦よりは面白いよスペインのレベル高いし

290 22/12/02(金)04:24:20 No.999492692

>これ出来ればW杯優勝狙えるよって言うレベルのハイレベルまで高めた基礎なのでまぁ無理っすね でもポイチはベスト8目指して強化合宿とチーム作りしてきたって言ってたし そもそもベスト8に入るならこのレベルのプレーは必須なのでは?

291 22/12/02(金)04:24:22 No.999492695

ひぃ

292 22/12/02(金)04:24:23 No.999492696

実際フィールドにいたら混乱するんだろうなあ

293 22/12/02(金)04:24:28 No.999492703

指さしてる場合か?

294 22/12/02(金)04:24:31 No.999492705

バレないように下手にやってくれスペイン

295 22/12/02(金)04:24:32 No.999492706

体力ゲージで言ったら?

296 22/12/02(金)04:24:32 No.999492708

反応速度が違いすぎるなあ 日本が所々で「あっ」みたいな事やってる間が スペインの動きにないよ…

297 22/12/02(金)04:24:32 No.999492709

あれ中まで抜けるのすごい

298 22/12/02(金)04:24:32 No.999492710

日本はフィジカルコンタクトほとんどしねーのか

299 22/12/02(金)04:24:35 No.999492713

本田さん怖い

300 22/12/02(金)04:24:41 No.999492717

ガバいな

301 22/12/02(金)04:24:42 No.999492722

スペインがクソうまいから見てて楽しいよ

302 22/12/02(金)04:24:43 No.999492723

誰も見てないんですよねー…ほんとだよ

303 22/12/02(金)04:24:43 No.999492724

ガバガバ

304 22/12/02(金)04:24:44 No.999492725

オイオイ日本解説陣が日本批判かぁ?

305 22/12/02(金)04:24:46 No.999492727

DF10人くらい要るなこりゃ

306 22/12/02(金)04:24:46 No.999492728

こういう見えてないのがね…

307 22/12/02(金)04:24:47 No.999492729

オフサイ!オフサイ!

308 22/12/02(金)04:24:47 No.999492730

オフか

309 22/12/02(金)04:24:48 No.999492732

出せや

310 22/12/02(金)04:24:48 No.999492734

気軽にゴールラインまで運ばれるやん

311 22/12/02(金)04:24:49 No.999492735

スペインのなんか選手同士の連携凄くない? これ5レーンってやつ?

312 22/12/02(金)04:24:50 No.999492737

本田さんこわい;;

313 22/12/02(金)04:24:50 No.999492738

後半バテバテでやばいことになりそうだな

314 22/12/02(金)04:24:50 No.999492740

ホンダうるせえな…

315 22/12/02(金)04:24:51 No.999492742

遅いねん!

316 22/12/02(金)04:24:53 No.999492746

本田ラインズマンやれ

317 22/12/02(金)04:24:54 No.999492748

>13対79! 実際数字で出ちゃうとスペインやばいわーってなっちゃう…

318 22/12/02(金)04:24:54 No.999492750

オフサイドディレイを絶対に許さない本田

319 22/12/02(金)04:24:55 No.999492752

俺がラインズマンやろか?

320 22/12/02(金)04:24:55 No.999492753

俺がラインズマンやろか?は面白すぎる

321 22/12/02(金)04:24:55 No.999492755

本田キレる

322 22/12/02(金)04:24:55 No.999492756

俺がラインズマンやろか?

323 22/12/02(金)04:24:55 No.999492757

遅いよオフサイ!

324 22/12/02(金)04:24:56 No.999492759

できれば前半で追い付きたいんだけど… 点を取れる匂いが…まるでない…!

325 22/12/02(金)04:24:56 No.999492760

出せや!!!11!!1

326 22/12/02(金)04:24:57 No.999492761

>日本もこれやれば良いじゃん >何でできないの やろうとしたけどできなかった練度が違いすぎる

327 22/12/02(金)04:24:58 No.999492762

俺がラインズマンやろか!?

328 22/12/02(金)04:24:58 No.999492763

遅いねんオフッサイ!

329 22/12/02(金)04:25:01 No.999492765

>でもポイチはベスト8目指して強化合宿とチーム作りしてきたって言ってたし >そもそもベスト8に入るならこのレベルのプレーは必須なのでは? ベスト8なら必須ではないよ

330 22/12/02(金)04:25:01 No.999492766

日本には運があるから

331 22/12/02(金)04:25:02 No.999492767

本田もしかしてオフサイドディレイ知らないの?

332 22/12/02(金)04:25:04 No.999492769

久々にモラタ

333 22/12/02(金)04:25:04 No.999492770

今回試合終了後に寝転んで引退する人いる?

334 22/12/02(金)04:25:08 No.999492777

俺がラインズマンやろうか?

335 22/12/02(金)04:25:08 No.999492778

関西の兄ちゃんすぎる

336 22/12/02(金)04:25:08 No.999492779

本田さんオフサイドディレイにキレすぎ問題

337 22/12/02(金)04:25:09 No.999492781

△怒ってる

338 22/12/02(金)04:25:10 No.999492782

はいオフサイド

339 22/12/02(金)04:25:12 No.999492784

それはオフやろ

340 22/12/02(金)04:25:12 No.999492786

もう頭回ってないじゃん

341 22/12/02(金)04:25:14 No.999492788

これ後半の支配率さらにエグそうだな…

342 22/12/02(金)04:25:15 No.999492790

あからさまなオフサイド

343 22/12/02(金)04:25:15 No.999492791

塩いから本田さん露骨にウケ狙いに行っとるやん

344 22/12/02(金)04:25:17 No.999492796

>スペインがクソうまいから見てて楽しいよ そうか?パス回ししてるだけのつまんねーサッカーじゃん 強いけどね

345 22/12/02(金)04:25:18 No.999492798

なんか若干守備に穴があるな…

346 22/12/02(金)04:25:20 No.999492800

謎の持ち替え

347 22/12/02(金)04:25:21 No.999492801

完全に遊ばれてるなあ…

348 22/12/02(金)04:25:21 No.999492802

もはや日本とコスタリカどっちが先に2点目入れられて完全に終戦するかの勝負

349 22/12/02(金)04:25:22 No.999492805

豆知識

350 22/12/02(金)04:25:22 No.999492806

鎌田いたの!?

351 22/12/02(金)04:25:24 No.999492808

DFはどこみてんの? 客席のおっぱい?

352 22/12/02(金)04:25:24 No.999492809

本田さんこわい

353 22/12/02(金)04:25:26 No.999492813

ちょっと惜しかった

354 22/12/02(金)04:25:26 No.999492814

世界のケイスケホンダがクソコテになるAbema

355 22/12/02(金)04:25:28 No.999492819

悪くないだろう

356 22/12/02(金)04:25:29 No.999492821

まあこれ見たら下手に頑張って予選抜けるだけ無駄だなって気持ちになるわ

357 22/12/02(金)04:25:30 No.999492822

スペインとやるなら最低ラインとして遠藤と冨安はいるよな

358 22/12/02(金)04:25:31 No.999492823

パスの速度が大分違うなぁ

359 22/12/02(金)04:25:31 No.999492824

まずい地上波解説すら前半25分で反省会ムードになってきた

360 22/12/02(金)04:25:31 No.999492826

>最悪引き分けになりそう こっから引き分けにできたらすげーよ

361 22/12/02(金)04:25:32 No.999492827

守備に人数かけてるだけで別に守備力がないのはきついな…

362 22/12/02(金)04:25:33 No.999492828

>なんか攻撃力というかシュートに至るまでの最後の二手くらいの速度が尋常じゃない 後ろで前後左右に速いパス回して陣形崩してんのよ DF陣が前へ送る時点から攻撃に余念がない

363 22/12/02(金)04:25:34 No.999492830

>でもポイチはベスト8目指して強化合宿とチーム作りしてきたって言ってたし >そもそもベスト8に入るならこのレベルのプレーは必須なのでは? 目指してます!でこれが出来るようになるならどこの国だって苦労しねぇんだわ

364 22/12/02(金)04:25:34 No.999492831

>今回試合終了後に寝転んで引退する人いる? 吉田はやりそう

365 22/12/02(金)04:25:38 No.999492835

0-0でギリギリで1点取られるよりは早めに1点取られたほうが余裕あっていいんじゃない

366 22/12/02(金)04:25:38 No.999492836

>なんか若干守備に穴があるな… 若干...?

367 22/12/02(金)04:25:41 No.999492840

本田滑ってる

368 22/12/02(金)04:25:42 No.999492841

さっきの酷い

369 22/12/02(金)04:25:42 No.999492842

スペインの攻守のオートメーション化のレベルが凄い高いな 守備まで凄いとは思わなかった

370 22/12/02(金)04:25:48 No.999492845

あと20分以上あるのか…

371 22/12/02(金)04:25:53 No.999492847

でも日本には四季があるから

372 22/12/02(金)04:25:54 No.999492850

ぇ!?もう24分?

373 22/12/02(金)04:25:59 No.999492856

まずボール持てないのが悲しすぎるだろ

374 22/12/02(金)04:26:00 No.999492857

あー出てるな

375 22/12/02(金)04:26:01 No.999492858

なんだそのトラップ…

376 22/12/02(金)04:26:03 No.999492860

これボール回されて振り回されてるけど 選手疲れちゃわない?

377 22/12/02(金)04:26:03 No.999492861

まーた嵌められてる

378 22/12/02(金)04:26:04 No.999492864

すぐとられすぎる…

379 22/12/02(金)04:26:05 No.999492865

>塩いから本田さん露骨にウケ狙いに行っとるやん 大阪人の血を抑えられないのが本田さんの長所であり短所だから…

380 22/12/02(金)04:26:05 No.999492866

>スペインの動きにないよ… きゅうにボール来たから…ってプレーが無いの当たり前だけどレベルが違うんだな…ってなる 日本ではトップの選手たちでもこんなに違うのか…

381 22/12/02(金)04:26:05 No.999492867

うめーや向こうさん

382 22/12/02(金)04:26:05 No.999492868

下手すぎる

383 22/12/02(金)04:26:06 No.999492869

守田なにしてん

384 22/12/02(金)04:26:06 No.999492871

めがっさオフサイド

385 22/12/02(金)04:26:06 No.999492872

守田があかん

386 22/12/02(金)04:26:07 No.999492873

もー

387 22/12/02(金)04:26:10 No.999492876

>そもそもベスト8に入るならこのレベルのプレーは必須なのでは? このレベルの止める蹴るはドイツも出来ないよ

388 22/12/02(金)04:26:11 No.999492877

こういうの見ると日本の強みってなんだよってなるな

389 22/12/02(金)04:26:12 No.999492878

トラップ出来なくてわたわたするのやめーや

390 22/12/02(金)04:26:14 No.999492879

ボールキープすらまともにさせてもらえない

391 22/12/02(金)04:26:17 No.999492885

今の守田に出したらそりゃとられる

392 22/12/02(金)04:26:18 No.999492887

もしかしてたまたまドイツに勝てたからスペインにワンチャンあるんじゃね…?ってなった説

393 22/12/02(金)04:26:18 No.999492889

プレスサボりすぎ…

394 22/12/02(金)04:26:18 No.999492890

守田どうしたさっきの拾いにいけなかったの

395 22/12/02(金)04:26:19 No.999492891

あっさりとられる

396 22/12/02(金)04:26:21 No.999492894

パスうますぎんだけど敵

397 22/12/02(金)04:26:21 No.999492897

おちょくってくれるやん

398 22/12/02(金)04:26:22 No.999492898

らくらく狩られる

399 22/12/02(金)04:26:22 No.999492899

>でも日本には四季があるから 梅雨夏冬

400 22/12/02(金)04:26:24 No.999492902

あかんレベルが違う

401 22/12/02(金)04:26:28 No.999492907

>そうか?パス回ししてるだけのつまんねーサッカーじゃん >強いけどね マジか

402 22/12/02(金)04:26:28 No.999492908

コスタリカ戦の前半よりは目が覚めるよ

403 22/12/02(金)04:26:29 No.999492909

パス先が悪い

404 22/12/02(金)04:26:30 No.999492911

日本はカウンター

405 22/12/02(金)04:26:31 No.999492912

スペインの安定感やべえ

406 22/12/02(金)04:26:32 No.999492913

ドイツ戦の方が試合としては面白いな…

407 22/12/02(金)04:26:32 No.999492915

これが森保ジャパンの集大成って言われたらまあすげぇ納得する展開

408 22/12/02(金)04:26:34 No.999492918

>こういうの見ると日本の強みってなんだよってなるな きれいに掃除する

409 22/12/02(金)04:26:35 No.999492919

最終ラインでも余裕で繋ぐ舐めプ

410 22/12/02(金)04:26:38 No.999492925

>スペインの攻守のオートメーション化のレベルが凄い高いな >守備まで凄いとは思わなかった ボール握り続けたければ奪い返す部分も究めなきゃいけないことに十数年前に気付いてしまったからな…

411 22/12/02(金)04:26:38 No.999492927

パスって高等技術だったのか…

412 22/12/02(金)04:26:38 No.999492928

ゴールキーパー前出てて楽しそう

413 22/12/02(金)04:26:41 No.999492929

勝てないんならポイチ解任のためにボコボコにされて欲しい

414 22/12/02(金)04:26:42 No.999492932

歴代ワールドカップでパス成功数は 1位がスペイン対コスタリカのスペインで 2位が日本対ドイツのドイツらしい

415 22/12/02(金)04:26:44 No.999492935

レベルが違いすぎる

416 22/12/02(金)04:26:45 No.999492937

やっぱ足元の技術が

417 22/12/02(金)04:26:50 No.999492945

ちょっと相手のプレス速いよー

418 22/12/02(金)04:26:50 No.999492946

前線でボール全くキープ出来んな

419 22/12/02(金)04:26:50 No.999492948

スライディングいらない

420 22/12/02(金)04:26:51 No.999492949

もうスペイン攻めなくても勝てるじゃん

421 22/12/02(金)04:26:52 No.999492952

なにそのパス

422 22/12/02(金)04:26:52 No.999492954

スペインさんボールどうぞ

423 22/12/02(金)04:26:52 No.999492956

前にでれねー!

424 22/12/02(金)04:26:52 No.999492957

スライディングいらんねん

425 22/12/02(金)04:26:52 No.999492958

ポイチジャパンは前半の時間捨ててるから

426 22/12/02(金)04:26:52 No.999492960

マジ余裕で取られてゴール前まで運ばれる…

427 22/12/02(金)04:26:53 No.999492962

スライディングいらんもん…!!!

428 22/12/02(金)04:26:54 No.999492963

ボールキープ10秒もたん

429 22/12/02(金)04:26:55 No.999492964

前線でパス受けても一生前向かない

430 22/12/02(金)04:26:56 No.999492965

スライディングいらんねん今のぉ…

431 22/12/02(金)04:26:59 No.999492969

トラップが下手なのかな…

432 22/12/02(金)04:27:02 No.999492971

自軍ラインで数負けてる...

433 22/12/02(金)04:27:05 No.999492975

向こうのDFの動きに対して無頓着に見えるぞ日本

434 22/12/02(金)04:27:12 No.999492982

本田さん前田にイラつきすぎる…

435 22/12/02(金)04:27:14 No.999492984

守田さっきもロストしてんぞ

436 22/12/02(金)04:27:15 No.999492985

複数人で囲んで苦し紛れのパス出させてそこ奪うの流れが完璧すぎる

437 22/12/02(金)04:27:17 No.999492989

んあー

438 22/12/02(金)04:27:20 No.999492991

一本!

439 22/12/02(金)04:27:20 No.999492992

>歴代ワールドカップでパス成功数は >1位がスペイン対コスタリカのスペインで >2位が日本対ドイツのドイツらしい 何でドイツ負けたんだろ...

440 22/12/02(金)04:27:23 No.999492994

>向こうのDFの動きに対して無頓着に見えるぞ日本 今までの試合全部そうだよ

441 22/12/02(金)04:27:24 No.999492995

中盤選手の腰が引けてて前に出てこないからどん詰まりの所にしかパス回せないね

442 22/12/02(金)04:27:25 No.999492998

本田のおっちゃん化が加速してきた

443 22/12/02(金)04:27:26 No.999493000

1点じゃスペインも満足しないでしょ

444 22/12/02(金)04:27:29 No.999493005

>ドイツ戦の方が試合としては面白いな… 前半はつまんなかったよ…

445 22/12/02(金)04:27:30 No.999493006

笛が黄色い!怖い!

446 22/12/02(金)04:27:30 No.999493007

一方が明らかに弱すぎて贔屓とか関係なしに試合が面白くない

447 22/12/02(金)04:27:30 No.999493008

敵へパスするのうまいね

448 22/12/02(金)04:27:30 No.999493009

>歴代ワールドカップでパス成功数は >1位がスペイン対コスタリカのスペインで >2位が日本対ドイツのドイツらしい いつからはっきりしたデータ取れてるんだろう

449 22/12/02(金)04:27:31 No.999493010

これは痛い

450 22/12/02(金)04:27:33 No.999493012

そうだよな ボール取りに行くぜ! って気迫ぜんぜんないのな

451 22/12/02(金)04:27:35 No.999493014

チラケッツさん

452 22/12/02(金)04:27:35 No.999493015

こうなると高いレベルでこなせる 怪我が少ない選手が欲しいけど 高いレベルでやると怪我するんだよな…

453 22/12/02(金)04:27:37 No.999493018

ずっとスペインのターン…

454 22/12/02(金)04:27:39 No.999493019

ただスペインも後ろがパスミスするシーンあるからノーチャンスって感じではない

455 22/12/02(金)04:27:39 No.999493020

前田はん…

456 22/12/02(金)04:27:39 No.999493021

これ日本がバテた所で後半ボーナスゲームされるとかじゃないよね?

457 22/12/02(金)04:27:39 No.999493022

>守田さっきもロストしてんぞ ビルドで守田がボールもっても意味がなさすぎる

458 22/12/02(金)04:27:40 No.999493023

なんか昔よりもレベル下がってない?

459 22/12/02(金)04:27:40 No.999493024

あぶねえよ

460 22/12/02(金)04:27:41 No.999493026

今回はどういうギャンブルすれば効きそうなの?

461 22/12/02(金)04:27:42 No.999493028

前田にボロクソ言うな

462 22/12/02(金)04:27:46 No.999493035

けが人が中心選手すぎる

463 22/12/02(金)04:27:46 No.999493037

森保何してたの?

464 22/12/02(金)04:27:50 No.999493041

パス出したところがもう2人に囲まれてて笑う

465 22/12/02(金)04:27:51 No.999493043

受けれる位置に動かないもんなあ

466 22/12/02(金)04:27:51 No.999493044

本田△前田のサッカーIQに文句タラタラ

467 22/12/02(金)04:27:53 No.999493046

あ惜しい!

468 22/12/02(金)04:27:53 No.999493048

>>歴代ワールドカップでパス成功数は >>1位がスペイン対コスタリカのスペインで >>2位が日本対ドイツのドイツらしい >何でドイツ負けたんだろ... ゴールポストに嫌われた

469 22/12/02(金)04:27:54 No.999493049

>歴代ワールドカップでパス成功数は >1位がスペイン対コスタリカのスペインで >2位が日本対ドイツのドイツらしい このグループひどくね?

470 22/12/02(金)04:27:55 No.999493050

パス来ても「え?俺?」って感じのレスポンスの遅さしてるなぁ

471 22/12/02(金)04:27:56 No.999493051

遠藤がいないのってもしかして致命的なのでは???

472 22/12/02(金)04:27:58 No.999493053

>一方が明らかに弱すぎて贔屓とか関係なしに試合が面白くない 忘れるな スペインは強い 元々格が違い過ぎる

473 22/12/02(金)04:28:00 No.999493059

鎌田…

474 22/12/02(金)04:28:01 No.999493061

コスタリカがあかん チャンスあるんか

475 22/12/02(金)04:28:01 No.999493062

>1点じゃスペインも満足しないでしょ 今遊んでくれてるけど飽きたらすぐトドメ刺しに来ると思うよ

476 22/12/02(金)04:28:05 No.999493068

もー

477 22/12/02(金)04:28:05 No.999493070

声を掛け合おう 勇気を出してボールを取りに行こう 小学生向けのサッカー教室か?

478 22/12/02(金)04:28:05 No.999493071

ん?

479 22/12/02(金)04:28:07 No.999493073

なんで

480 22/12/02(金)04:28:09 No.999493075

ベスト8目標のチームか…?これが…

481 22/12/02(金)04:28:13 No.999493082

今のなんでポール取れないん?

482 22/12/02(金)04:28:13 No.999493083

今日板倉よくないな

483 22/12/02(金)04:28:13 No.999493084

フェイントがクソ上手いな 上から見てんのにボール見失いそうになる

484 22/12/02(金)04:28:13 No.999493085

スペインのゴールキーパーはプレスかけられてもクリアせず冷静にパス出してるね

485 22/12/02(金)04:28:15 No.999493087

でもね前田さん呼びなの面白い

486 22/12/02(金)04:28:15 No.999493088

あぶな

487 22/12/02(金)04:28:15 No.999493089

良い形でボール持ててるってことは守備に回った時も良い位置に居るってことなんですよ! ってこの試合見せたら理解してもらいやすいな

488 22/12/02(金)04:28:16 No.999493091

本当にボールが足元で収まらないな

489 22/12/02(金)04:28:17 No.999493092

守備戦術日本兵

490 22/12/02(金)04:28:19 No.999493095

スペインのプレスが速いからどうしても速いパスを出さざるを得ないんだけど そうするとパスもずれるしトラップしても浮くんだよな 単純に止める蹴るの技術差が出てるわ

491 22/12/02(金)04:28:21 No.999493098

ユピーとシュートが戦ってるのを見てるナックルくらい時間が経つのが遅い

492 22/12/02(金)04:28:21 No.999493099

前半が面白い日本代表の試合なんてない…

493 22/12/02(金)04:28:22 No.999493101

>>向こうのDFの動きに対して無頓着に見えるぞ日本 >今までの試合全部そうだよ てか強豪国ってDF陣がパスもドリブルもすげえ上手いよね

494 22/12/02(金)04:28:22 No.999493102

おおーい

495 22/12/02(金)04:28:22 No.999493104

こぼれ球トラップできないのがまずいな日本

496 22/12/02(金)04:28:22 No.999493105

ミス多すぎだな

497 22/12/02(金)04:28:22 No.999493106

これ交代どうすればいいのかわからん

498 22/12/02(金)04:28:23 No.999493108

伊藤クゾザコ…

499 22/12/02(金)04:28:24 No.999493112

は?なんだ今の なんで敵にパスした

500 22/12/02(金)04:28:27 No.999493118

何でパス先わかるの

501 22/12/02(金)04:28:28 No.999493120

今起きたけどもう得点されてるのか…

502 22/12/02(金)04:28:28 No.999493122

板倉がボールが足についてない

503 22/12/02(金)04:28:29 No.999493123

ロートル一掃しろよ

504 22/12/02(金)04:28:33 No.999493128

なんかヨーロッパってキーパーなのに足使うの上手い人多くない?

505 22/12/02(金)04:28:34 No.999493129

ちょっと!?

506 22/12/02(金)04:28:35 No.999493131

>>でも日本には四季があるから >梅雨夏冬 今年はどっちかっていうと 冬冬春冬夏春夏梅夏秋秋冬 って感じじゃなかったか?

507 22/12/02(金)04:28:36 No.999493134

スペインは守備には明らかに穴があるが… そこを突けるような攻撃力が日本には無い…

508 22/12/02(金)04:28:40 No.999493143

そりゃ無いぜ

509 22/12/02(金)04:28:40 No.999493144

日本遊ばれてんじゃねーのこれ

510 22/12/02(金)04:28:41 No.999493146

イナイレでも見たけど声かけしてからパスするもんじゃないのか

511 22/12/02(金)04:28:46 No.999493155

あれ失うとなぁ

512 22/12/02(金)04:28:46 No.999493156

13:80…

513 22/12/02(金)04:28:47 No.999493159

何だ今の相手へのパス…

514 22/12/02(金)04:28:48 No.999493160

ちょこちょこポカしてくれてるけどそこ詰められないの痛すぎる モノにできたら流れ変わる場面なのに

515 22/12/02(金)04:28:48 No.999493161

>ただスペインも後ろがパスミスするシーンあるからノーチャンスって感じではない パスサッカーの宿命だからね… 問題はそれを拾ってゴールまで持って行けるか何だけど

516 22/12/02(金)04:28:49 No.999493163

自陣でボールとられるのバカみたいだからやめようよ…

517 22/12/02(金)04:28:51 No.999493164

こえー

518 22/12/02(金)04:28:51 No.999493165

>ロートル一掃しろよ 吉田と長友くらいじゃ?

519 22/12/02(金)04:28:51 No.999493166

13%…

520 22/12/02(金)04:28:52 No.999493168

日本が目指してるのはこういうのなんだなぁと参考になる でもこれ個人技もある程度ないと無理じゃね

521 22/12/02(金)04:28:53 No.999493170

我慢の時間長くない?

522 22/12/02(金)04:28:55 No.999493171

はぁ…

523 22/12/02(金)04:28:56 No.999493172

>スペインのプレスが速いからどうしても速いパスを出さざるを得ないんだけど >そうするとパスもずれるしトラップしても浮くんだよな >単純に止める蹴るの技術差が出てるわ 強豪はそこ出来てるから単純に技量差なんだよな

524 22/12/02(金)04:28:56 No.999493174

軽やかにボールロスト

525 22/12/02(金)04:28:57 No.999493176

すーぐ奪われる なんなのコイツら

526 22/12/02(金)04:28:57 No.999493177

選手も眠いのか

527 22/12/02(金)04:28:58 No.999493178

>何でパス先わかるの すごくうまいから

528 22/12/02(金)04:28:59 No.999493179

HTのキレ散らかす森保みたい

529 22/12/02(金)04:28:59 No.999493180

まあ午前4時に試合するのはキツイから仕方ない

530 22/12/02(金)04:28:59 No.999493181

本田さんの解説は歯がゆいところいってくれるからいいね

531 22/12/02(金)04:29:01 No.999493183

みんな(俺にパスしないで…!)って思ってそう

532 22/12/02(金)04:29:02 No.999493185

>遠藤がいないのってもしかして致命的なのでは??? 冨安と遠藤いないとかただでさえ層が薄い日本の角と金いないようなもんだからな

533 22/12/02(金)04:29:02 No.999493186

とられすぎや!

534 <a href="mailto:JFA">22/12/02(金)04:29:03</a> [JFA] No.999493187

2030年までにベスト4が目標です…

535 22/12/02(金)04:29:03 No.999493188

8割超えそう

536 22/12/02(金)04:29:04 No.999493189

いいとこないどころか 日本なにもしてない

537 22/12/02(金)04:29:04 No.999493191

簡単に奪われすぎる

538 22/12/02(金)04:29:05 No.999493192

タケいいね

539 22/12/02(金)04:29:05 No.999493193

練度が全く足りてない感すごいなー

540 22/12/02(金)04:29:05 No.999493194

正面から当たられてさっくりとられるのは悲しい…

541 22/12/02(金)04:29:05 No.999493195

>ロートル一掃しろよ 引退するのはカズ 三浦カズ

542 22/12/02(金)04:29:07 No.999493196

久保についていけてないな

543 22/12/02(金)04:29:07 No.999493197

あっさり取られすぎでは…

544 22/12/02(金)04:29:09 No.999493199

そろそろ消費税以下になりそう

545 22/12/02(金)04:29:14 No.999493203

>なんかヨーロッパってキーパーなのに足使うの上手い人多くない? ポゼッションに参加できてこその正ゴールキーパーだ

546 22/12/02(金)04:29:15 No.999493205

やっぱパス出すまでが早いんだよな…基礎が違いすぎる

547 22/12/02(金)04:29:17 No.999493207

ボールを持って三歩も歩けないW杯代表

548 22/12/02(金)04:29:18 No.999493208

もしかして日本ってスポーツ出来ない国?

549 22/12/02(金)04:29:18 No.999493209

>声を掛け合おう >勇気を出してボールを取りに行こう >小学生向けのサッカー教室か? 監督からして「球際負けんな!」とかだからな

550 22/12/02(金)04:29:21 No.999493213

スペインといえば圧倒的なボール支配率とクソみたいな決定力ではなかったのか?

551 22/12/02(金)04:29:22 No.999493215

ザル守備だからラインいつも下げてるけど夢がない

552 22/12/02(金)04:29:23 No.999493217

>でもこれ個人技もある程度ないと無理じゃね ある程度じゃ無理だよ…

553 22/12/02(金)04:29:24 No.999493218

>我慢の時間長くない? あと60分…

554 22/12/02(金)04:29:26 No.999493221

前田のIQの低さがめちゃくちゃ分かりやすくてイラつく

555 22/12/02(金)04:29:27 No.999493223

本当に的確なパスだなスペイン…

556 22/12/02(金)04:29:31 No.999493226

なんかこれ球技大会のときにサッカー部5人いるクラスと対戦したの思い出す

557 22/12/02(金)04:29:31 No.999493228

>パスサッカーの宿命だからね… >問題はそれを拾ってゴールまで持って行けるか何だけど 前田はもう90分とか考えずに死ぬまで走ってもらいたい

558 22/12/02(金)04:29:31 No.999493230

>日本ではトップの選手たちでもこんなに違うのか… 日本のトップなんて所詮スペインリーグでは二部三部のクラブに入るのがせいぜいだし

559 22/12/02(金)04:29:46 No.999493239

久保さんは本田と同じビジョン描けるんだなぁ

560 22/12/02(金)04:29:49 No.999493245

>なんかヨーロッパってキーパーなのに足使うの上手い人多くない? 今ってGKも足元うまくなきゃダメな時代になってる

561 22/12/02(金)04:29:51 No.999493247

>なんかヨーロッパってキーパーなのに足使うの上手い人多くない? なのにっていうかキーパーは本来そこ大事

562 22/12/02(金)04:29:52 No.999493249

>スペインといえば圧倒的なボール支配率とクソみたいな決定力ではなかったのか? こんだけボール持ってるのに一点しか入ってないだろ?

563 22/12/02(金)04:29:52 No.999493250

マジで上手いディフェンスって攻めさせる事すらさせてくれないんだな

564 22/12/02(金)04:29:56 No.999493256

めっちゃこねこねしてる

565 22/12/02(金)04:29:57 No.999493258

もしかしてこれ日本もう心折れてる?

566 22/12/02(金)04:29:58 No.999493260

なんかもうずっとスペインしか見えねえ

567 22/12/02(金)04:30:01 No.999493262

ドリブルからピッて止めるやつすごい トムさんのサーカーテクニックスみたい

568 22/12/02(金)04:30:01 No.999493263

>2030年までにベスト4が目標です… 8にもなった事ないのに無理を仰る

569 22/12/02(金)04:30:03 No.999493267

久保に周りがついてけてない…

570 22/12/02(金)04:30:05 No.999493269

もしかして日本ってパスサッカー向いてないんじゃ…

571 22/12/02(金)04:30:06 No.999493270

日本のサッカー選手の年俸を見ると人材が育たないのも無理はない

572 22/12/02(金)04:30:09 No.999493271

>日本ではトップの選手たちでもこんなに違うのか… 相手は久保君が10人いるみたいなもんだし…

573 22/12/02(金)04:30:11 No.999493272

作戦三笘あいか思いつかん

574 22/12/02(金)04:30:12 No.999493273

チャンスが全くないから本当に無理なんだろうな

575 22/12/02(金)04:30:13 No.999493275

>日本が目指してるのはこういうのなんだなぁと参考になる >でもこれ個人技もある程度ないと無理じゃね これやるならバルサスタメンクラスの選手で中盤固めないといけない

576 22/12/02(金)04:30:17 No.999493277

3-4-3をこの4年間どれだけやってきたと思ってんだ 数分だぞ連携もクソもない

577 22/12/02(金)04:30:17 No.999493278

わざと獲りに行けそうなフリを挟むねスペイン

578 22/12/02(金)04:30:18 No.999493279

後半までは楽しませようとしてくれてるスペインのサービスかも知れん

579 22/12/02(金)04:30:19 No.999493280

雑ゥ

580 22/12/02(金)04:30:19 No.999493281

なんか日本軍の士気低いな…

581 22/12/02(金)04:30:20 No.999493282

日本が何ですぐ取られるかよりスペインが何ですぐ取れるかって見方したする方が理解は捗るぞ

582 22/12/02(金)04:30:23 No.999493286

長友うまい

583 22/12/02(金)04:30:23 No.999493287

日本兵ずっと走ってんな

584 22/12/02(金)04:30:23 No.999493288

吉田のフィードゴミすぎだろ!

585 22/12/02(金)04:30:25 No.999493290

まあサッカーIQ低いな日本ってのは感じる なんというかボヤっとしてる

586 22/12/02(金)04:30:27 No.999493295

吉田なんだそのフィード

587 22/12/02(金)04:30:28 No.999493296

相手のミスが出ないかぎり前半はこのまま?

588 22/12/02(金)04:30:31 No.999493300

>前田のIQの低さがめちゃくちゃ分かりやすくてイラつく COM操作キャラの動きしてる

589 22/12/02(金)04:30:34 No.999493303

日本のターンはまだか

590 22/12/02(金)04:30:35 No.999493304

これもう久保のレベリングだろ

591 22/12/02(金)04:30:36 No.999493306

ボール貰う!ボール返す!奪われる

592 22/12/02(金)04:30:37 No.999493307

守勢に回ってるのは日本なのにスペインの方が守りうめーって感じる 攻めてきた相手へプレッシャーかけるの上手すぎないか

593 22/12/02(金)04:30:37 No.999493308

本田めっちゃキレててダメだった

594 22/12/02(金)04:30:38 No.999493309

これスペインはバランスよくバラけてるから疲れないけど日本川移動させられてるよね

595 22/12/02(金)04:30:39 No.999493311

パスが無いサッカーならワンチャン

596 22/12/02(金)04:30:39 No.999493312

いいよぉ

597 22/12/02(金)04:30:40 No.999493313

乾と久保以外はスペインで通用しなかった 昔代表にいた清武もだ

598 22/12/02(金)04:30:44 No.999493317

>声を掛け合おう >勇気を出してボールを取りに行こう >小学生向けのサッカー教室か? 失礼な 大人と幼稚園児位の実力差あるわ

599 22/12/02(金)04:30:44 No.999493318

>もしかして日本ってスポーツ出来ない国? サッカーに限って言ってもワールドカップに出られない国のほうが多いのに何を

600 22/12/02(金)04:30:47 No.999493319

>もしかして日本ってスポーツ出来ない国? 野球の国です

601 22/12/02(金)04:30:47 No.999493320

なんか処理遅いPCみたいだな日本

602 22/12/02(金)04:30:48 No.999493322

そのパスですらこわい

603 22/12/02(金)04:30:50 No.999493326

ドイツ勝ちそうなのでこれ普通にスペインとドイツ抜けっすね

604 22/12/02(金)04:30:51 No.999493328

ひっでえ

605 22/12/02(金)04:30:51 No.999493329

ずっと同じところでパスしてるね

606 22/12/02(金)04:30:51 No.999493330

ABEMAのおかげで色んな国の試合見れたけどマジで日本戦がトップクラスにつまらんな

607 22/12/02(金)04:30:51 No.999493331

ふーん

608 22/12/02(金)04:30:51 No.999493332

ん…

609 22/12/02(金)04:31:02 No.999493341

一瞬で取られるの笑うしかない

610 22/12/02(金)04:31:02 No.999493342

まやちゃん...

611 22/12/02(金)04:31:02 No.999493343

ノイアー登場からキーパーは足元も上手くないと生きていけなくなり申した

612 22/12/02(金)04:31:02 No.999493344

>スペインといえば圧倒的なボール支配率とクソみたいな決定力ではなかったのか? 今回のスペイン代表はずっと決定力が問題視されてたから安心して欲しい

613 22/12/02(金)04:31:05 No.999493347

前田もうスタミナ尽きてるだろうな

614 22/12/02(金)04:31:06 No.999493348

技量差ってどうしたら埋められるんだろうな…

615 22/12/02(金)04:31:08 No.999493350

狭い範囲でパス繋いでも…

616 22/12/02(金)04:31:10 No.999493353

おもろいなぁサッカー

617 22/12/02(金)04:31:11 No.999493355

サッカーおもろいおじさん

618 22/12/02(金)04:31:12 No.999493356

前半はこのまま0-0で終わって後半全力で点取られる流れだと思う

619 22/12/02(金)04:31:12 No.999493358

なんかパス回しにスペインみたいなスマートさがないね 鈍臭い

620 22/12/02(金)04:31:12 No.999493360

おもろいなあサッカー!

621 22/12/02(金)04:31:12 No.999493361

ボール回しのレベルの差がエグい…

622 22/12/02(金)04:31:14 No.999493364

日本パス通らないなあ

623 22/12/02(金)04:31:15 No.999493365

ほんとスペインなら零さないんだろうなっていうミスが多すぎる

624 22/12/02(金)04:31:18 No.999493368

なんか居酒屋のおっちゃん混ざってきたぞ

625 22/12/02(金)04:31:19 No.999493369

本田がサッカー面白いな言ってるの笑う

626 22/12/02(金)04:31:19 No.999493370

ガラ空きの逆サイドへのパスを上手く蹴れないW杯代表

627 22/12/02(金)04:31:19 No.999493371

簡単なパス回しすらガタガタなんだが…

628 22/12/02(金)04:31:21 No.999493374

アオアシとか最近のサッカー漫画読むとプロは凄いんだ!ってやってるけど この試合見てるとホントに~?ってなる

629 22/12/02(金)04:31:22 No.999493375

ぎ…技術立国…

630 22/12/02(金)04:31:22 No.999493376

>野球の国です 欧州が野球に目覚めたら一瞬で弱小国になりそう

631 22/12/02(金)04:31:22 No.999493377

練習すればできそうなのに

632 22/12/02(金)04:31:24 No.999493378

いやあだめですねだめだめ 一番マシな結果で「このまま取られず0-1で終わる」ってところです 引き分け?勝ち?何を言ってるんですか

633 22/12/02(金)04:31:25 No.999493379

サッカー大好きおじさんおもろいなぁ

634 22/12/02(金)04:31:26 No.999493384

稲本とかの時代のほうが良いサッカーしてたよマジ

635 22/12/02(金)04:31:27 No.999493385

>ABEMAのおかげで色んな国の試合見れたけどマジで日本戦がトップクラスにつまらんな それは観てる俺らが日本人だから 塩試合は結構ある

636 22/12/02(金)04:31:29 No.999493391

またトラップ失敗か…

637 22/12/02(金)04:31:31 No.999493398

この解説の人サッカーおもろいの今まで知らなかったんだ

638 22/12/02(金)04:31:32 No.999493400

>前半はこのまま0-0で終わって後半全力で点取られる流れだと思う 何の話だ…?

639 22/12/02(金)04:31:33 No.999493402

日本ってわざとつまんない方向にゲームメークしてるのか

640 22/12/02(金)04:31:34 No.999493403

意外とサッカー面白いね 毎週くらいやってほしい

641 22/12/02(金)04:31:35 No.999493405

>ドリブルからピッて止めるやつすごい >トムさんのサーカーテクニックスみたい おはスタでやってたやつ!おはスタでやってたやつじゃないか!

642 22/12/02(金)04:31:36 No.999493406

前田は走ってるだけでまるでボール触れないし持ってもすぐ渡すな

643 22/12/02(金)04:31:36 No.999493407

>吉田のフィードゴミすぎだろ! スペインのコンボ気持ち良すぎだろ!

644 22/12/02(金)04:31:39 No.999493410

でも日本にはスシテンプラがあるから…

645 22/12/02(金)04:31:45 No.999493414

ゴール前まですらいけない

646 22/12/02(金)04:31:45 No.999493415

>欧州が野球に目覚めたら一瞬で弱小国になりそう あ!

647 22/12/02(金)04:31:45 No.999493418

走らされてるな

648 22/12/02(金)04:31:46 No.999493420

7点も取られそうにはなくてちょっと安心している

649 22/12/02(金)04:31:46 No.999493421

ダイレクトの精度が違いすぎる

650 22/12/02(金)04:31:50 No.999493427

前田にサッカーセンスがもう少しあれば…

651 22/12/02(金)04:31:51 No.999493428

日本はパスをほあちゃーキックでとりあえず足に当てとこうッてやっちゃう癖辞めないと駄目だよ… 世代が変わってもみんなやるんだよなあ

652 22/12/02(金)04:31:51 No.999493429

>>なんかヨーロッパってキーパーなのに足使うの上手い人多くない? >今ってGKも足元うまくなきゃダメな時代になってる GKでも10km近く走ったりしてんの負荷デカすぎだろって思う

653 22/12/02(金)04:31:51 No.999493430

日本がボール持った瞬間スゥーっと必ず3人寄ってくるの怖すぎる

654 22/12/02(金)04:31:52 No.999493433

チラケッツさっさとたてや!

655 22/12/02(金)04:31:53 No.999493435

>もしかして日本ってスポーツ出来ない国? サッカーみたいな狩りに似たスポーツは適してないんだろう

656 22/12/02(金)04:31:53 No.999493436

なぜこけた

657 22/12/02(金)04:31:54 No.999493437

一方的過ぎる

658 22/12/02(金)04:31:58 No.999493443

負けてるチームがガン下がりだからつまらないのよねぇ

659 22/12/02(金)04:31:59 No.999493444

ダメだ 怒りの早朝ラーメンを食べてしまいそうだ

660 22/12/02(金)04:32:00 No.999493446

何人かスパイいるな?

661 22/12/02(金)04:32:02 No.999493452

わかりやすいファウル

662 22/12/02(金)04:32:02 No.999493453

自分で仕掛けて自分で怪我してんじゃねえか

663 22/12/02(金)04:32:06 No.999493454

こんなに実力差があるのに雑なパスしてる場合だろうか

664 22/12/02(金)04:32:09 No.999493458

パスがうますぎんだろ敵

665 22/12/02(金)04:32:09 No.999493459

クラブチームは意思統一されててすごいんだなあ

666 22/12/02(金)04:32:10 No.999493461

まあぶっちゃけ決勝に出てもスペインを破らなければどうやっても立ち回れんから踏ん張りどころだよ

667 22/12/02(金)04:32:11 No.999493463

ゴール前にすら行かせない守備だよ

668 22/12/02(金)04:32:12 No.999493464

今は8人サッカーだから10年後くらいにはそこそこ足元上手いGKが日本でも量産されるから安心しろ

669 22/12/02(金)04:32:14 No.999493467

個人技で負けてるのに試合前の戦術準備も組織力も負けてたらどこで勝負すればいいんですか

670 22/12/02(金)04:32:18 No.999493472

どうした

671 22/12/02(金)04:32:21 No.999493480

前の試合もそうだけどワンタッチの精度なさすぎ…

672 22/12/02(金)04:32:22 No.999493482

日本仲間同士で喧嘩してない?

673 22/12/02(金)04:32:23 No.999493483

スペインはただボールを回してるんじゃなくてまさに試合を支配しているな

674 22/12/02(金)04:32:24 No.999493486

お休み

675 22/12/02(金)04:32:24 No.999493487

>アオアシとか最近のサッカー漫画読むとプロは凄いんだ!ってやってるけど >この試合見てるとホントに~?ってなる ブルーロックはちゃんと日本代表ゴミカス扱いしてくれるぞ アオアシとか所詮国内レベルの話だから

676 22/12/02(金)04:32:24 No.999493488

まあ前田は潰れ役だから 前半で出し切ってもらって

677 22/12/02(金)04:32:25 No.999493491

>負けてるチームがガン下がりだからつまらないのよねぇ スペイン相手でこうならないチームの方が少ないから仕方ない

678 22/12/02(金)04:32:26 No.999493493

奪いに来るのに人数かけてるなら空いてるポジションが出るはずなのに全然そこが使えない

679 22/12/02(金)04:32:26 No.999493494

下手くそがケンカしとるわ

680 22/12/02(金)04:32:27 No.999493496

>>野球の国です >欧州が野球に目覚めたら一瞬で弱小国になりそう さすがにそこの国で競技が年月をかけて浸透してきたものを簡単には覆せんよ 今のサッカー強豪国も大体歴史長いじゃんサッカーの

681 22/12/02(金)04:32:28 No.999493497

>ダメだ >怒りの早朝ラーメンを食べてしまいそうだ いったれ!!!

682 22/12/02(金)04:32:30 No.999493500

>>もしかして日本ってスポーツ出来ない国? >サッカーみたいな狩りに似たスポーツは適してないんだろう 野球は稲作かよ

683 22/12/02(金)04:32:32 No.999493502

>なんかヨーロッパってキーパーなのに足使うの上手い人多くない? キーパーは一番上手い子がやるんだぞ

684 22/12/02(金)04:32:32 No.999493503

スペインと比べたらほとんどの国サッカー下手なんで…

685 22/12/02(金)04:32:32 No.999493504

こっから2点とるのしんどい

686 22/12/02(金)04:32:37 No.999493509

スペインもダレてきた?

687 22/12/02(金)04:32:38 No.999493510

ムカつきすぎてアーモンドミルク3本目あけた

688 22/12/02(金)04:32:43 No.999493516

>パスがうますぎんだろ敵 ポゼッションの元祖だもん

689 22/12/02(金)04:32:43 No.999493517

にこにこタイムか

690 22/12/02(金)04:32:47 No.999493519

本当にこのままだとすると 明日のスポーツ番組で放送できる日本側の素材ゼロじゃないのこれ スペインのゴールシーン流して「負けましたー」しか出せる情報ない

691 22/12/02(金)04:32:50 No.999493522

にこにこ

692 22/12/02(金)04:32:50 No.999493523

>まあ前田は潰れ役だから >前半で出し切ってもらって 何もしてない

693 22/12/02(金)04:32:53 No.999493526

ニコニコすぎる

694 22/12/02(金)04:32:53 No.999493528

>ムカつきすぎてアーモンドミルク3本目あけた かわいい

695 22/12/02(金)04:32:54 No.999493529

日本が効率悪いやら生産性低い言われてるのってもしかして割とマジ…

696 22/12/02(金)04:32:55 No.999493531

>ムカつきすぎてアーモンドミルク3本目あけた 脱糞しろ

697 22/12/02(金)04:32:56 No.999493533

結局日本チームはすり合わせされてない感じよな

698 22/12/02(金)04:32:57 No.999493534

終戦間際で相手は無敵艦隊 勇気を持って特攻作戦を提案します

699 22/12/02(金)04:32:58 No.999493535

スペイン相手でボール回し下手すぎる日本でもアジア相手だと普通にできるあたり やっぱアジア自体がレベルまだまだ弱いんだろうな…

700 22/12/02(金)04:32:58 No.999493536

>技量差ってどうしたら埋められるんだろうな… さらに言えばドイツもスペインも代表の中核は 国内リーグのビッククラブの選手で ふだんからの連携がそのまま活かせるのがめちゃ強み

701 22/12/02(金)04:32:58 No.999493538

>まあサッカーIQ低いな日本ってのは感じる >なんというかボヤっとしてる 生まれた時からサッカーが生活の中に組み込まれてるような欧州の人間とお遊戯レベルの部活動でのほほんと育った日本人じゃもう土台の時点で別物なんよ

702 22/12/02(金)04:32:59 No.999493541

かわいい

703 22/12/02(金)04:33:05 No.999493545

>こっから2点とるのしんどい しかもコスタリカ側も崩壊してないこと前提という

704 22/12/02(金)04:33:05 No.999493546

仲悪いのかってくらい

705 22/12/02(金)04:33:05 No.999493547

GKまで相手の陣形崩す意識で動いてんなあ いやあすごい

706 22/12/02(金)04:33:09 No.999493550

>スペインもダレてきた? 前プレでスタミナ使うのやめただけ

707 22/12/02(金)04:33:10 No.999493552

大して変わらないメンツで四年やってもパスの意思疎通合ってないと一瞬で解説には見抜かれるの悲しいよな

708 22/12/02(金)04:33:11 No.999493553

外人の日本サポ?

709 22/12/02(金)04:33:13 No.999493556

パス主体のサッカーしたいのにパスが雑ってどういうことなのさ

710 22/12/02(金)04:33:13 No.999493558

やばい デブがむかついて色々食い始めた

711 22/12/02(金)04:33:15 No.999493559

このままでいいわけあるかい!

712 22/12/02(金)04:33:17 No.999493563

これきっと前半0-1はプランなんだなきっとそうだ

713 22/12/02(金)04:33:20 No.999493564

ムカつけるほど期待できねえだろ!

714 22/12/02(金)04:33:23 No.999493566

なんだよそれ

715 22/12/02(金)04:33:24 No.999493569

なんだよそのパスは

716 22/12/02(金)04:33:25 No.999493570

このままでいいわけあるか戦犯吉田

717 22/12/02(金)04:33:25 No.999493571

なんかパスがさ…

718 22/12/02(金)04:33:27 No.999493573

4時でも変な子いるんだな…

719 22/12/02(金)04:33:28 No.999493574

この消極的パス!

720 22/12/02(金)04:33:30 No.999493578

>日本がボール持った瞬間スゥーっと必ず3人寄ってくるの怖すぎる 日本人が同じ事やってもスゥーっと間通される…

721 22/12/02(金)04:33:31 No.999493580

パスが上手いはパス貰う側がちょうど良い位置に居るのも大切なんだと分かる

722 22/12/02(金)04:33:31 No.999493581

>なんかパス回しにスペインみたいなスマートさがないね >鈍臭い スペインの選手はパスを受ける前に頭上げて次どこに出すかもう決めてるんだよ 出せるところがなくならないように周りもちゃんと動いてるし

723 22/12/02(金)04:33:31 No.999493582

>ABEMAのおかげで色んな国の試合見れたけどマジで日本戦がトップクラスにつまらんな まだカナダとかカタールの試合のが見どころあったな

724 22/12/02(金)04:33:34 No.999493585

パス雑 守備雑 シュートはそもそも打てねえ

725 22/12/02(金)04:33:34 No.999493586

>大して変わらないメンツで四年やってもパスの意思疎通合ってないと一瞬で解説には見抜かれるの悲しいよな まったくチーム作れてないからな

726 22/12/02(金)04:33:36 No.999493589

状況は一向に好転せず…か

727 22/12/02(金)04:33:37 No.999493590

>やばい >デブがむかついて色々食い始めた ガリもムカついてるけど

728 22/12/02(金)04:33:38 No.999493591

こう言っちゃなんだけどまあアジア相応のレベルだよ

729 22/12/02(金)04:33:38 No.999493592

>>もしかして日本ってスポーツ出来ない国? >サッカーに限って言ってもワールドカップに出られない国のほうが多いのに何を サッカーならそりゃ世界の壁めっちゃ高いけど他でちゃんと活躍してる競技まで下げるの謎すぎる

730 22/12/02(金)04:33:39 No.999493594

ずっとボール繋げらんねえな…

731 22/12/02(金)04:33:39 No.999493595

>終戦間際で相手は無敵艦隊 >勇気を持って特攻作戦を提案します 大丈夫?大本営する程の戦果も挙げられる?

732 22/12/02(金)04:33:41 No.999493597

まじ連携なってなさ過ぎ

733 22/12/02(金)04:33:48 No.999493604

>デブがむかついて色々食い始めた デブルイネ…

734 22/12/02(金)04:33:50 No.999493606

>ダメだ >怒りの早朝ラーメンを食べてしまいそうだ イイんです!1!!11!1!1!1!1!1

735 22/12/02(金)04:33:50 No.999493607

部活動って…今の面子ユース上がり多いのに

736 22/12/02(金)04:33:51 No.999493610

は?

737 22/12/02(金)04:33:53 No.999493611

スペインは今んところファール0やん メチャクチャ上手くね

738 22/12/02(金)04:33:54 No.999493612

イラつきすぎて仲間も見れない状況になってるな よくねえなあ

739 22/12/02(金)04:33:54 No.999493613

スペインがボール回し上手いのは伝統だが今回のスペインがこんなに得点力あるのはおかしい そんなチームじゃなかったろずっと

740 22/12/02(金)04:33:54 No.999493615

もうスペインもこのままでいーかモードじゃん 勝てねーだろ

741 22/12/02(金)04:33:56 No.999493618

連携悪すぎるビビりすぎだ

742 22/12/02(金)04:33:56 No.999493619

デブはこの時間ピザ配達やってないからムカついてるんだよね…

743 22/12/02(金)04:33:57 No.999493622

ねえ何でスペインの方がパス速度早いのにミスが明らかに少ないので…?

744 22/12/02(金)04:33:58 No.999493623

えぇ

745 22/12/02(金)04:33:58 No.999493625

同じパスサッカー中心でもここまで格差があるのかって感じだ

746 22/12/02(金)04:33:58 No.999493626

奪っても即奪われるな…

747 22/12/02(金)04:33:59 No.999493627

みかん3個も食べちゃったわ 口がすっぱい

748 22/12/02(金)04:34:02 No.999493632

は?

749 22/12/02(金)04:34:02 No.999493633

いいぞ

750 22/12/02(金)04:34:02 No.999493634

ちょっと笑った

751 22/12/02(金)04:34:03 No.999493635

繋がるんかい

752 22/12/02(金)04:34:04 No.999493636

なんだ今の

753 22/12/02(金)04:34:04 No.999493637

日本ようやってるように見えるけど

754 22/12/02(金)04:34:05 No.999493638

今のが最大の見せ場か

755 22/12/02(金)04:34:06 No.999493639

ちょっと面白かった

756 22/12/02(金)04:34:07 No.999493642

>>ABEMAのおかげで色んな国の試合見れたけどマジで日本戦がトップクラスにつまらんな >まだカナダとかカタールの試合のが見どころあったな それはない

757 22/12/02(金)04:34:08 No.999493644

連係0で笑うしかない

758 22/12/02(金)04:34:10 No.999493646

まあ1点差ならまだワンチャンある

759 22/12/02(金)04:34:11 No.999493647

何で足止めてんだ

760 22/12/02(金)04:34:13 No.999493649

>>野球の国です >欧州が野球に目覚めたら一瞬で弱小国になりそう こういう歴史も積み重ねも関係ないみたいな思考の奴ってバカだと思う

761 22/12/02(金)04:34:15 No.999493651

相手側4分の1ゾーンに入れた試しがない

762 22/12/02(金)04:34:15 No.999493652

身体能力も足元の技術も段違いすぎる

763 22/12/02(金)04:34:16 No.999493653

オフだな

764 22/12/02(金)04:34:17 No.999493654

スペインはそう見えるだけかもしれないけど迷いがない動きで凄いな

765 22/12/02(金)04:34:17 No.999493655

ドオフ

766 22/12/02(金)04:34:18 No.999493658

昨日合流したんか?

767 22/12/02(金)04:34:18 No.999493661

ですよね

768 22/12/02(金)04:34:19 No.999493662

見せてくれ!ドイツ戦の奇跡を!

769 22/12/02(金)04:34:21 No.999493665

>まあサッカーIQ低いな日本ってのは感じる >なんというかボヤっとしてる こんなにボール持ちたくなさそうにサッカーしてんの日本だけ

770 22/12/02(金)04:34:21 No.999493666

またかよ

771 22/12/02(金)04:34:21 No.999493667

スペインこのままで勝てるわーってなってるのがヤバい

772 22/12/02(金)04:34:21 No.999493668

>結局日本チームはすり合わせされてない感じよな 共通認識意思統一のなさが凄いミーティングどんな会話してるか気になる

773 22/12/02(金)04:34:21 No.999493669

まぁオフよね

774 22/12/02(金)04:34:21 No.999493671

オフェンスの時も走らんしもちろんディフェンスの時も走らんし日本の前線は何がしたいんだ?

775 22/12/02(金)04:34:23 No.999493676

ヘラヘラ

776 22/12/02(金)04:34:24 No.999493678

まーたオフサイドかよ

777 22/12/02(金)04:34:24 No.999493680

ウナイシモン穴だぞ!!! 狙え!!!!!!!!!!

778 22/12/02(金)04:34:27 No.999493685

ディレイで走らされる

779 22/12/02(金)04:34:27 No.999493686

前に5人くらいいたのにまったく奪えない

780 22/12/02(金)04:34:27 No.999493687

>アオアシとか最近のサッカー漫画読むとプロは凄いんだ!ってやってるけど >この試合見てるとホントに~?ってなる 越えられない壁レベルのものが世界見渡すとあるだけでJの人たちも一般人と比べたらアホみたいに上手いのはまぁ別に間違ってはいない

781 22/12/02(金)04:34:28 No.999493688

>個人技で負けてるのに試合前の戦術準備も組織力も負けてたらどこで勝負すればいいんですか スキついて刺す以外何も無いね そもそもスキが無いから刺せないが

782 22/12/02(金)04:34:28 No.999493689

これ繋がるの!?

783 22/12/02(金)04:34:28 No.999493690

あはは

784 22/12/02(金)04:34:36 No.999493700

前田だけだよ仕事してるの

785 22/12/02(金)04:34:36 No.999493701

>さらに言えばドイツもスペインも代表の中核は >国内リーグのビッククラブの選手で >ふだんからの連携がそのまま活かせるのがめちゃ強み 国内リーグに代表が全然いない日本代表さん…

786 22/12/02(金)04:34:36 No.999493702

左サイドの攻撃はダメそうだ

787 22/12/02(金)04:34:37 No.999493704

なんで繋がるの

788 22/12/02(金)04:34:37 No.999493705

ラーメンだのみかんだの

789 22/12/02(金)04:34:37 No.999493706

うそやろ!?

790 22/12/02(金)04:34:38 No.999493707

鎌田にはラインブレイクは無理だなあ…

791 22/12/02(金)04:34:38 No.999493709

>今のサッカー強豪国も大体歴史長いじゃんサッカーの 日本は一昔前だと中東にすら勝てないのが普通の国だったもんな… サッカー漫画の強敵も中東の代表だったし

792 22/12/02(金)04:34:38 No.999493710

>イラつきすぎて仲間も見れない状況になってるな >よくねえなあ 日本人は堪え性がないからな...

793 22/12/02(金)04:34:40 No.999493712

うそやろ しんじられへん

794 22/12/02(金)04:34:40 No.999493713

守備がきれいだからなかなかオフサイドトラップから抜け出せないな

795 22/12/02(金)04:34:42 No.999493716

ギリギリで駄目だった

796 22/12/02(金)04:34:43 No.999493717

キーパー上手いな

797 22/12/02(金)04:34:43 No.999493719

遊び過ぎや

798 22/12/02(金)04:34:45 No.999493721

ついに「さん」付けやめたぞ!

799 22/12/02(金)04:34:49 No.999493726

うそやろ…

800 22/12/02(金)04:34:49 No.999493728

ベルギー以上になれたと思うと正直強くなったと思う

801 22/12/02(金)04:34:50 No.999493729

>スペインはそう見えるだけかもしれないけど迷いがない動きで凄いな 普通にやってるだけなのにな

802 22/12/02(金)04:34:50 No.999493730

>なんというかボヤっとしてる 視野が狭すぎんだよな

803 22/12/02(金)04:34:52 No.999493731

と言うかスペインがうますぎるんだよ… なんでフィールドにいる選手が神の視点であるプレイヤーキャラみたいな統率取れる動きできてるの…

804 22/12/02(金)04:34:53 No.999493735

嘘やろ…でダメだった

805 22/12/02(金)04:34:54 No.999493736

ナヴァス頑張ってるよ

806 22/12/02(金)04:34:55 No.999493738

オフサイドやね

807 22/12/02(金)04:34:56 No.999493741

スペインがうますぎる

808 22/12/02(金)04:34:58 No.999493745

スペインだっせぇプレーめちゃくちゃ多いのにそれを咎められないのほんと悲しいわ

809 22/12/02(金)04:34:59 No.999493747

相手GK上手いなぁ

810 22/12/02(金)04:34:59 No.999493748

コスタリカはどうにか0-1で踏ん張ってるな

811 22/12/02(金)04:35:00 No.999493749

>アオアシとか最近のサッカー漫画読むとプロは凄いんだ!ってやってるけど >この試合見てるとホントに~?ってなる プロは凄いだろ スペインのプロがもっと凄いだけで

812 22/12/02(金)04:35:00 No.999493750

バラバラじゃねーか!

813 22/12/02(金)04:35:01 No.999493751

いやきついよこれ

814 22/12/02(金)04:35:01 No.999493752

>本当にこのままだとすると >明日のスポーツ番組で放送できる日本側の素材ゼロじゃないのこれ >スペインのゴールシーン流して「負けましたー」しか出せる情報ない スペインの華麗なプレー集に変更しよう サッカーファンなら満足してくれる個人技は十分見れるぞ

815 22/12/02(金)04:35:01 No.999493753

日本の気質がサッカーにとてつもなく向いてないのはあるのかもな

816 22/12/02(金)04:35:02 No.999493755

本田△の口数が…!

817 22/12/02(金)04:35:03 No.999493758

長友すごいな…

818 22/12/02(金)04:35:03 No.999493759

>今のサッカー強豪国も大体歴史長いじゃんサッカーの 欧州崇拝者にはなに言っても聞かないよ

819 22/12/02(金)04:35:04 No.999493763

権田パス下手くそじゃない!!?!?!

820 22/12/02(金)04:35:05 No.999493764

もっとバカスカ入れられると思ったから意外と粘ってる

821 22/12/02(金)04:35:06 No.999493767

無駄に腐してるのもいるけどコスタリカ戦よりは面白いよ

822 22/12/02(金)04:35:07 No.999493768

神風が吹けばまだいける

823 22/12/02(金)04:35:11 No.999493773

GKいかれてる

824 22/12/02(金)04:35:22 No.999493784

おもろいなサッカー

825 22/12/02(金)04:35:23 No.999493786

今までの得点は降ってくるチャンスに頼ってただけで地力の差を競うとこんなもんか…

826 22/12/02(金)04:35:27 No.999493792

本田おもれえ

827 22/12/02(金)04:35:29 No.999493794

>>結局日本チームはすり合わせされてない感じよな >共通認識意思統一のなさが凄いミーティングどんな会話してるか気になる ピッチ上でのすり合わせオンリーで走って死ぬのがじゃぽんずうぇいだったはず…

828 22/12/02(金)04:35:31 No.999493799

>無駄に腐してるのもいるけどコスタリカ戦よりは面白いよ 今大会屈指の塩を持ってきて比較するのは正しいのか?

829 22/12/02(金)04:35:32 No.999493800

打てや

830 22/12/02(金)04:35:32 No.999493801

いや確かになんでそこ繋がるんだ

831 22/12/02(金)04:35:33 No.999493802

スペインは一つの理想形なんかね…

832 22/12/02(金)04:35:34 No.999493804

長友見えてるな

833 22/12/02(金)04:35:36 No.999493807

俺はプレーンビスケット食べてるデブ

834 22/12/02(金)04:35:39 No.999493810

>と言うかスペインがうますぎるんだよ… >なんでフィールドにいる選手が神の視点であるプレイヤーキャラみたいな統率取れる動きできてるの… 選手が脳内でゲームやってる様な状況でマッピングで来てるんだと思う

835 22/12/02(金)04:35:39 No.999493812

>無駄に腐してるのもいるけどコスタリカ戦よりは面白いよ お前の認識おかしくね?

836 22/12/02(金)04:35:43 No.999493817

くんさんキレッキレだな

837 22/12/02(金)04:35:44 No.999493821

なんでだらだら歩いてるの

838 22/12/02(金)04:35:47 No.999493827

うたせてくれねー

839 22/12/02(金)04:35:48 No.999493829

頼むよジャイアントなんとか魅せてくれよ

840 22/12/02(金)04:35:52 No.999493833

ゴール前でボール貰ってあたふたするのやめろ

841 22/12/02(金)04:35:57 No.999493838

ラグビーみたいにハーフと帰化選手もっと使ったらいいのに

842 22/12/02(金)04:35:58 No.999493840

窪だけでホールドしててだめだった

843 22/12/02(金)04:36:01 No.999493848

だいじょうぶ まだ22時台だからラーメンはOKだ

844 22/12/02(金)04:36:02 No.999493851

いいぞ

845 22/12/02(金)04:36:02 No.999493852

くんさんいいな

846 22/12/02(金)04:36:02 No.999493853

おしい

847 22/12/02(金)04:36:02 No.999493854

今のはいいよー

848 22/12/02(金)04:36:03 No.999493856

>>今のサッカー強豪国も大体歴史長いじゃんサッカーの >日本は一昔前だと中東にすら勝てないのが普通の国だったもんな… >サッカー漫画の強敵も中東の代表だったし まず日本サッカー発足して30年足らずだから歴史長浅いからな 逆に常連国までよくなったって言われてるアジアとはいえ

849 22/12/02(金)04:36:03 No.999493858

お前打てよ…お前が打てよ…

850 22/12/02(金)04:36:03 No.999493860

まあまあ

851 22/12/02(金)04:36:03 No.999493861

ほあ…

852 22/12/02(金)04:36:04 No.999493862

こんな時間に起きてきてわざわざ腐すだけの子はもう寝なさい

853 22/12/02(金)04:36:05 No.999493866

酒を飲みながらこんな意味ないレイプ見てたら頭おかしくなるよ

854 22/12/02(金)04:36:06 No.999493868

>もっとバカスカ入れられると思ったから意外と粘ってる 前回のコスタリカほどではないけど日本が固めてカウンターでワンチャン通す戦術に切り替えてる だんだん噛み合ってきたとは思うけど…

855 22/12/02(金)04:36:06 No.999493870

今のだよ今の!

856 22/12/02(金)04:36:07 No.999493871

久々にシュート

857 22/12/02(金)04:36:07 No.999493872

審判しょっちゅう邪魔なとこいない?

858 22/12/02(金)04:36:09 No.999493874

よーし一本撃ったぞ

859 22/12/02(金)04:36:10 No.999493875

何だこのイライラするパスは

860 22/12/02(金)04:36:10 No.999493876

今の攻撃は良かった

861 22/12/02(金)04:36:10 No.999493877

ゴール前は凸凹で芝がなみうってる

862 22/12/02(金)04:36:10 No.999493879

伊東純也だけ下手じゃね??

863 22/12/02(金)04:36:10 No.999493880

けっこう頑張った

864 22/12/02(金)04:36:11 No.999493881

スペインのゴールキーパーやべー

865 22/12/02(金)04:36:12 No.999493884

やっと2本目か

866 22/12/02(金)04:36:15 No.999493885

いけるやん!こりゃ勝てまっせ!!

867 22/12/02(金)04:36:15 No.999493886

やっぱトラップ技術がちげーわ

868 22/12/02(金)04:36:20 No.999493889

まあ止められたけど今のはよかった

869 22/12/02(金)04:36:20 No.999493890

いきなり輝き出したなくんさん

870 22/12/02(金)04:36:23 No.999493895

今のおしいけどいいね

871 22/12/02(金)04:36:23 No.999493896

努力賞

872 22/12/02(金)04:36:24 No.999493900

スペインDF緩いよね

873 22/12/02(金)04:36:25 No.999493901

今は良い動かし方してたぞ

874 22/12/02(金)04:36:25 No.999493902

なんでそこだ行かなかった伊東

875 22/12/02(金)04:36:27 No.999493906

守田!鎌田!CL仕様になれ!

876 22/12/02(金)04:36:28 No.999493908

>だいじょうぶ >まだ22時台だからラーメンはOKだ しっかりしろー!

877 22/12/02(金)04:36:29 No.999493910

スペインもガタガタになってたじゃん 今の続けたら点入るかもぞ

878 22/12/02(金)04:36:30 No.999493913

くんさんやっぱり上手いんだな

879 22/12/02(金)04:36:31 No.999493914

フィニッシュまで行ったの久々だな

880 22/12/02(金)04:36:32 No.999493916

久保上手いなー

881 22/12/02(金)04:36:33 No.999493919

スペインの守備もどうなんだこれ

882 22/12/02(金)04:36:34 No.999493920

終わった...

883 22/12/02(金)04:36:36 No.999493923

こんなクソ早い時間帯にわざわざ腐すために起きてくるとかどんだけ暇かサッカー好きなんだよ!

884 22/12/02(金)04:36:36 No.999493924

初めて長い時間良い攻撃出来た! この時間を続けたい

885 22/12/02(金)04:36:37 No.999493925

ああ

886 22/12/02(金)04:36:37 No.999493926

あるある

887 22/12/02(金)04:36:38 No.999493928

くんさんシュート打つ前までは抜群に上手いな

888 22/12/02(金)04:36:38 No.999493930

一瞬で奪われてる

889 22/12/02(金)04:36:38 No.999493931

いいね

890 22/12/02(金)04:36:41 No.999493936

おっといい形までいけた

891 22/12/02(金)04:36:44 No.999493937

おしい

892 22/12/02(金)04:36:44 No.999493938

放送できる部分がやっと出来た

893 22/12/02(金)04:36:45 No.999493940

スピード感が無いな

894 22/12/02(金)04:36:45 No.999493941

チャンスゼロってことはないな

895 22/12/02(金)04:36:45 No.999493943

>ピッチ上でのすり合わせオンリーで走って死ぬのがじゃぽんずうぇいだったはず… 高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応するサッカーだからな

896 22/12/02(金)04:36:45 No.999493944

うー

897 22/12/02(金)04:36:45 No.999493945

うーん

898 22/12/02(金)04:36:47 No.999493947

スペイン相手にサイド上がるのも怖いんだよねえ…わかるよ…

899 22/12/02(金)04:36:49 No.999493950

会場のクソダサい歌やめさせろ

900 22/12/02(金)04:36:49 No.999493952

久保くん全然活きないな

901 22/12/02(金)04:36:50 No.999493953

シュートまではいけたか…後これを100回やれ!

902 22/12/02(金)04:36:52 No.999493955

>アオアシとか最近のサッカー漫画読むとプロは凄いんだ!ってやってるけど >この試合見てるとホントに~?ってなる 上を見たらキリがないだけで学生レベルから見たらそりゃ日本みたいなへっぽこチームでもプロはバケモンだよ

903 22/12/02(金)04:36:54 No.999493956

>酒を飲みながらこんな意味ないレイプ見てたら頭おかしくなるよ W杯なら酒臭くて出社しても許されるかな

904 22/12/02(金)04:36:54 No.999493957

やっぱボールもつと久保は輝くな…

905 22/12/02(金)04:36:54 No.999493958

試合に負けるたびに監督がまともならなーって言われてるけど単純に弱いからではと思えてきてる 日本が強くなっても周りもつよくなってるわけで

906 22/12/02(金)04:36:56 No.999493961

>こんなクソ早い時間帯にわざわざ腐すために起きてくるとかどんだけ暇かサッカー好きなんだよ! ずっと起きてるんだろ

907 22/12/02(金)04:36:56 No.999493962

クボタケって最近あんまいい評価聞かないけどすばしっこさ普通にいいじゃん

908 22/12/02(金)04:36:56 No.999493964

>と言うかスペインがうますぎるんだよ… >なんでフィールドにいる選手が神の視点であるプレイヤーキャラみたいな統率取れる動きできてるの… 監督が選手にインカムつけさせて俯瞰から見た位置でポジショニング徹底指導してきたからね

909 22/12/02(金)04:36:57 No.999493966

久保がここまでできるのに三戦目のこの時間帯までまったく使われてないんだぜ

910 22/12/02(金)04:36:58 No.999493967

審判なんか位置取り下手くそじゃない?

911 22/12/02(金)04:36:58 No.999493968

大迫凄かったんだな 南野なんで出さないの

912 22/12/02(金)04:37:00 No.999493969

鎌田ここはELだ そう思い込め

913 22/12/02(金)04:37:02 No.999493973

俺とサッカー部よりも実力差ありそう

914 22/12/02(金)04:37:03 No.999493975

久々にシュート見た めちゃくちゃ頑張ってるのは伝わってくるマジ頑張れ

915 22/12/02(金)04:37:03 No.999493976

粘ればまだいけそうという空気出した

916 22/12/02(金)04:37:06 No.999493978

日本代表で点とってる人がそろっていないのなんでなのん

917 22/12/02(金)04:37:10 No.999493983

面白い試合ではあるぞ

918 22/12/02(金)04:37:13 No.999493988

日本にもロングスローほしいなあ

919 22/12/02(金)04:37:14 No.999493989

>こんなクソ早い時間帯にわざわざ腐すために起きてくるとかどんだけ暇かサッカー好きなんだよ! 普通に仕事中だよ!

920 22/12/02(金)04:37:14 No.999493990

>それはない カナダ-クロアチアは面白かったろ!? 確実にレベルアップしてたし地力では負けてたけど4年後楽しみになるいい試合だと思ったんだけど

921 22/12/02(金)04:37:15 No.999493992

>スペインDF緩いよね ゴール前にいる敵のチェックは速いよ

922 22/12/02(金)04:37:15 No.999493993

>>だいじょうぶ >>まだ22時台だからラーメンはOKだ >しっかりしろー! 現地で見ているのかもしれない

923 22/12/02(金)04:37:15 No.999493996

>会場のクソダサい歌やめさせろ オーニッポー

924 22/12/02(金)04:37:18 No.999493998

ボール支配率2割ないんじゃないか

925 22/12/02(金)04:37:18 No.999493999

本田さんもうへとへとや

926 22/12/02(金)04:37:18 No.999494000

ブラジルとか一瞬で体勢整えてシュート打ってくるけどあれどうやるんです?

927 22/12/02(金)04:37:19 No.999494001

暇でサッカーが大好きなんだ

928 22/12/02(金)04:37:25 No.999494005

ピントあってない観客のアップ

929 22/12/02(金)04:37:25 No.999494006

いけるいける

930 22/12/02(金)04:37:27 No.999494009

声出せテメエ! ぼーっとしてんな! とJならサポーターの偉い人に怒られる

931 22/12/02(金)04:37:29 No.999494010

そのゆるふわディフェンスはなんなんだよ

932 22/12/02(金)04:37:30 No.999494014

>審判なんか位置取り下手くそじゃない? さっきから両方の邪魔しすぎてる…

933 22/12/02(金)04:37:31 No.999494015

なんで前も後ろもスペインのほうが多くいるように見えるの

934 22/12/02(金)04:37:32 No.999494016

監督が協会への忖度必須な日本が舐めてこない格上相手に勝てるわけねえし

935 22/12/02(金)04:37:34 No.999494019

付け入る隙はありそうなんだよなスペイン 前で持たれない限り

936 22/12/02(金)04:37:36 No.999494020

>普通に仕事中だよ! 仕事しろ

937 22/12/02(金)04:37:42 No.999494027

せめて1点取り返してああ惜しかったなぁ!って言わせてくれよ

938 22/12/02(金)04:37:42 No.999494028

>>こんなクソ早い時間帯にわざわざ腐すために起きてくるとかどんだけ暇かサッカー好きなんだよ! >普通に仕事中だよ! しごとしろ!

939 22/12/02(金)04:37:46 No.999494031

>試合に負けるたびに監督がまともならなーって言われてるけど単純に弱いからではと思えてきてる >日本が強くなっても周りもつよくなってるわけで 監督がまともじゃないから単純に弱いんだろ

940 22/12/02(金)04:37:48 No.999494036

>暇でサッカーが大好きなんだ いや…ドイツに勝ったこと忘れてるのは好きな人の行動では無いな…

941 22/12/02(金)04:37:49 No.999494038

>審判なんか位置取り下手くそじゃない? 俺がサッカー見慣れてないからそう感じるだけだと思ったがやっぱダメなのか 物凄い邪魔くせえ

942 22/12/02(金)04:37:51 No.999494040

>無駄に腐してるのもいるけどコスタリカ戦よりは面白いよ スペインの動き見てるだけでも大分面白いからな…

943 22/12/02(金)04:37:51 No.999494042

>>会場のクソダサい歌やめさせろ >オーニッポー テーハミングばりにダサい

944 22/12/02(金)04:37:53 No.999494046

>>こんなクソ早い時間帯にわざわざ腐すために起きてくるとかどんだけ暇かサッカー好きなんだよ! >普通に仕事中だよ! 仕事しろ

945 22/12/02(金)04:37:54 No.999494047

2-1なら決勝いけるの?

946 22/12/02(金)04:37:54 No.999494048

>>会場のクソダサい歌やめさせろ >オーニッポー ターマシイーレボリューション!!

947 22/12/02(金)04:37:55 No.999494049

>ブラジルとか一瞬で体勢整えてシュート打ってくるけどあれどうやるんです? たぶんあれ映画の撮影か何かだよ 俺は詳しいんだ!

948 22/12/02(金)04:37:55 No.999494050

可能性0パント!

949 22/12/02(金)04:37:59 No.999494055

>ピントあってない観客のアップ 中国への嫌がらせ過ぎる…

950 22/12/02(金)04:37:59 No.999494056

にっぽーんにっぽーんにっぽおおん

951 22/12/02(金)04:37:59 No.999494057

スペイン高いな

952 22/12/02(金)04:38:04 No.999494063

>なんで前も後ろもスペインのほうが多くいるように見えるの 見えるんじゃない事実としているんだ

953 22/12/02(金)04:38:05 No.999494065

>なんで前も後ろもスペインのほうが多くいるように見えるの 赤と黄色はピッチで目立つから...

954 22/12/02(金)04:38:05 No.999494066

>久保がここまでできるのに三戦目のこの時間帯までまったく使われてないんだぜ ドイツ戦は守備ちゃんとやってたし相性が悪かったからな… コスタリカ戦は足首を優先させたのかもしれん

955 22/12/02(金)04:38:07 No.999494067

>現地で見ているのかもしれない 豚肉捨てさせられたんじゃなかった?

956 22/12/02(金)04:38:13 No.999494073

コスタリカに負けたのがね…

957 22/12/02(金)04:38:17 No.999494078

ゴミ拾いして帰ろうぜ

958 22/12/02(金)04:38:18 No.999494080

いいぞたいぜん

959 22/12/02(金)04:38:21 No.999494084

ボロクソ言うほど日本悪くないと思うんだけど

960 22/12/02(金)04:38:21 No.999494085

それ取れよ

961 22/12/02(金)04:38:22 No.999494088

うーん…

962 22/12/02(金)04:38:22 No.999494089

今日は審判をうまく使ってパスコース切るステージギミックつき!!

963 22/12/02(金)04:38:22 No.999494091

本当に監督だけかー?本当にかー?

964 22/12/02(金)04:38:26 No.999494094

ボール回収券!

965 22/12/02(金)04:38:27 No.999494096

コスタリカ戦以下とかマジモンの悪夢になるだろ

966 22/12/02(金)04:38:28 No.999494097

森保指示出し店の?

967 22/12/02(金)04:38:29 No.999494098

>カナダ-クロアチアは面白かったろ!? >確実にレベルアップしてたし地力では負けてたけど4年後楽しみになるいい試合だと思ったんだけど そのレベルで試合見れるのにこの試合がつまらんとか言うのは日本が嫌いなだけでしょ

968 22/12/02(金)04:38:30 No.999494099

囲まれた時のパスの精度がヤバいなスペイン

969 22/12/02(金)04:38:30 No.999494101

このまま前半が終わって スペインは次に備えてモラタとブスケツを下げたりしてほしい

970 22/12/02(金)04:38:34 No.999494105

田中碧は攻守で効いてないな…代わりいないんだけどさ

971 22/12/02(金)04:38:37 No.999494109

前田死にそう

972 22/12/02(金)04:38:38 No.999494113

あーーん…

973 22/12/02(金)04:38:39 No.999494114

突然の死

974 22/12/02(金)04:38:40 No.999494116

たまに聞こえる特定個人のおっちゃんっぽい叫びはなんなの

975 22/12/02(金)04:38:41 No.999494117

カレー

976 22/12/02(金)04:38:43 No.999494118

カレー

977 22/12/02(金)04:38:46 No.999494121

どこがダメかとかじゃなく全要素下位互換なのが辛い

978 22/12/02(金)04:38:48 No.999494123

フェアプレーも封じられたか

979 22/12/02(金)04:38:52 No.999494126

スペインは決勝トーナメントあるんだから壊すようなことすんなよ…

980 22/12/02(金)04:38:52 No.999494127

これはダメなファール

981 22/12/02(金)04:38:53 No.999494128

板倉にカレー カレー食べたくなってきたな

982 22/12/02(金)04:38:53 No.999494129

おもいっきり足いってる

983 22/12/02(金)04:38:54 No.999494131

あーそれはあかん

984 22/12/02(金)04:38:54 No.999494134

>>ピントあってない観客のアップ >中国への嫌がらせ過ぎる AI戦争やな!

985 22/12/02(金)04:38:57 No.999494137

負けてもゴミ拾いはしような

986 22/12/02(金)04:38:58 No.999494138

>たまに聞こえる特定個人のおっちゃんっぽい叫びはなんなの おっちゃんじゃない?

987 22/12/02(金)04:39:02 No.999494141

>久保がここまでできるのに三戦目のこの時間帯までまったく使われてないんだぜ やめろよ芝崎なんてまだ1秒も出てないんだぞ

988 22/12/02(金)04:39:02 No.999494142

板倉くんおつかれ

989 22/12/02(金)04:39:03 No.999494144

そりゃ今のは出るわ

990 22/12/02(金)04:39:06 No.999494146

アオはふらふらしてる

991 22/12/02(金)04:39:06 No.999494148

でも日本にはゴミ拾いがあるから…

992 22/12/02(金)04:39:10 No.999494153

>本当に監督だけかー?本当にかー? そもそも戦術的にはちゃんと攻撃狙えるように組めてるからポイチよりも選手の問題のほうがでかいよ

993 22/12/02(金)04:39:11 No.999494154

結果カードはしゃーないけど DFがオーバーラップして奪いに行くの効果的だと思う

994 22/12/02(金)04:39:12 No.999494155

>田中碧は攻守で効いてないな…代わりいないんだけどさ そこに鎌田が

995 22/12/02(金)04:39:16 No.999494159

ガビ!ガビ!

996 22/12/02(金)04:39:18 No.999494163

>どこがダメかとかじゃなく全要素下位互換なのが辛い 互換できると思ってるのがやべえな

997 22/12/02(金)04:39:18 No.999494164

>負けてもゴミ拾いはしような 毎回やっとるわ

998 22/12/02(金)04:39:20 No.999494168

ドーハの悲劇(二回目)

999 22/12/02(金)04:39:25 No.999494172

>>しっかりしろー! >現地で見ているのかもしれない はー!?君らカタールでやってる試合見てんだろー! カタールは22:40だろー!?じゃあお前は22時だよ! 早く点とってくだち!

1000 22/12/02(金)04:39:29 No.999494178

蹴っちゃったか

↑Top