急に来... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/02(金)02:30:37 No.999482402
急に来た? https://twitter.com/transformers/status/1598365130198200320
1 22/12/02(金)02:34:13 No.999482847
出回ってたイボンコのデザイン本物だったんだ
2 22/12/02(金)02:35:43 No.999483032
ゴリラのロボットモードかなり好きな感じでいいな… ダイノボットとかと似たような方向性のアレンジだ
3 22/12/02(金)02:39:10 No.999483437
これじゃオプティマスじゃなくてコンボイじゃん
4 22/12/02(金)02:39:41 No.999483494
イボンコペッタンコ!
5 22/12/02(金)02:40:15 No.999483561
>出回ってたイボンコのデザイン本物だったんだ 相変わらずコンセプトアートから変わってるっぽいけどな…
6 22/12/02(金)02:40:16 No.999483564
アーシーおっぱいでっか…
7 22/12/02(金)02:40:49 No.999483626
アーシーがめっちゃアーシーしとる
8 22/12/02(金)02:40:51 No.999483629
分身投影してたのはリジェかな?
9 22/12/02(金)02:41:09 No.999483652
勝手に出る面子はビーストウォーズのだけと思ってたけどいつもの面子もいるのね
10 22/12/02(金)02:42:11 No.999483743
https://www.youtube.com/watch?v=WWWDskI46Js つべにも上がってた
11 22/12/02(金)02:42:35 No.999483784
現代の地球で戦うイボンコってなんか新鮮だな
12 22/12/02(金)02:42:39 No.999483789
これバンブルビーともパラレル?
13 22/12/02(金)02:42:42 No.999483796
プライマル
14 22/12/02(金)02:42:46 No.999483805
ビースト勢はサイバトロンの5人だけで千葉トロンはさすがに出ない感じ?
15 22/12/02(金)02:44:08 No.999483960
チータスじゃん!
16 22/12/02(金)02:44:56 No.999484033
>ビースト勢はサイバトロンの5人だけで千葉トロンはさすがに出ない感じ? 敵ボスはトレーラーのスカージっぽいから プレダコンズを出すのは次回とかになるのかもね
17 22/12/02(金)02:45:08 No.999484058
デストロン居なくてVSビーストなんか
18 22/12/02(金)02:45:36 No.999484101
インセクティコンの扱いも気になる
19 22/12/02(金)02:45:52 No.999484125
こないだアニメで見たっちゃ見たがやっぱプライムとプライマル邂逅は燃えるな...
20 22/12/02(金)02:46:14 No.999484151
吹き替え声優はどうなるんですかね…
21 22/12/02(金)02:46:20 No.999484163
ビーストモードの無茶ゴリラの顔でロストエイジのロックダウン思い出しちゃった
22 22/12/02(金)02:48:18 No.999484374
吹き替え子安だといいな…
23 22/12/02(金)02:48:27 No.999484397
顔剥ぎアックスもついてるしかなり初代ベイ版のオプにデザイン寄せてるのね つってもあっちも毎回かなり変わるけど…
24 22/12/02(金)02:48:40 No.999484418
>吹き替え声優はどうなるんですかね… 子安は吹き替えバッチリだしやりそうじゃないかな プライムは当然玄田さんだろうし
25 22/12/02(金)02:48:49 No.999484430
ラットル出ないのか? 巨大なネズミって違和感ありそうだし
26 22/12/02(金)02:49:38 No.999484514
サイバトロンでのカッコ以上にオモチャチックになってるのが面白いなオプ...
27 22/12/02(金)02:49:42 No.999484521
玄田さん使ってたし子安は外さないでほしいな
28 22/12/02(金)02:49:56 No.999484546
>ラットル出ないのか? >巨大なネズミって違和感ありそうだし 小型の動物とか虫たちははスパイガジェットたちみたいに人間パートで地味な嫌がらせしそう
29 22/12/02(金)02:50:02 No.999484557
fu1692230.jpg
30 22/12/02(金)02:50:12 No.999484577
アーシーもそのままいるのか
31 22/12/02(金)02:50:33 No.999484620
今度呑みに行こうな~~
32 22/12/02(金)02:50:37 No.999484631
時系列どこ?
33 22/12/02(金)02:50:54 No.999484672
>fu1692230.jpg ダナーーー!!!って再生されたわ勝手に
34 22/12/02(金)02:51:12 No.999484698
ライノックスかっこいい
35 22/12/02(金)02:51:52 No.999484771
いや言っても車大のチーターやサイも大概じゃないか?
36 22/12/02(金)02:52:22 No.999484823
>時系列どこ? バンブルビーの後かな多分
37 22/12/02(金)02:52:46 No.999484870
バンブルビーが最初のカマロに戻ってくるのいいね…
38 22/12/02(金)02:53:31 No.999484936
デザインいいな 世代だからテンション上がる
39 22/12/02(金)02:54:03 No.999484991
バンブルビーってなんか完全なパラレルかと思ってたわ
40 22/12/02(金)02:54:16 No.999485008
ビーは面白かったけど火薬不足感が否めなかったから今回はメンバー増えてのドンパチに期待できそうでワクワクする
41 22/12/02(金)02:54:38 No.999485048
バンブルビーがオフロード仕様になってる
42 22/12/02(金)02:54:48 No.999485062
なんか今までの変形のCGに比べて何となくちょっと軽い感じがするな
43 22/12/02(金)02:54:52 No.999485068
コンボイみたいな顔になってる
44 22/12/02(金)02:55:47 No.999485181
リジェっぽいのはこれポルシェ?
45 22/12/02(金)02:55:53 No.999485191
>バンブルビーってなんか完全なパラレルかと思ってたわ 各世界ごとにパラレルはパラレルなんだけど俺もビーはあれ単体でのスピンオフだと思ってた ちゃんと展開してくのね
46 22/12/02(金)02:55:56 No.999485198
ビースト組はもしかしてビーストウォーズからタイムマシンでやってきた系?
47 22/12/02(金)02:56:32 No.999485268
>バンブルビーってなんか完全なパラレルかと思ってたわ 実写一作目から三作目までは連続してるっていうか辻褄合わせ頑張ってた 四作目五作目で辻褄合わせ放棄してリセットしてバンブルビーでは更にリセットした
48 22/12/02(金)02:56:34 No.999485270
ゴリラでっけ…
49 22/12/02(金)02:56:51 No.999485297
CGはもっと詰めると思う オプがプライマルと対峙してるシーンで肩が胴に埋まっちゃってるし
50 22/12/02(金)02:56:57 No.999485308
>なんか今までの変形のCGに比べて何となくちょっと軽い感じがするな アーシーの顔アップとかライティングの加工とかちょっとまだ未完成な気がする
51 22/12/02(金)02:57:20 No.999485355
千葉トロン見たいよ~
52 22/12/02(金)02:57:21 No.999485358
エアラザーって火炎放射とかしてたっけ…
53 22/12/02(金)02:57:24 No.999485363
期待できそうだな やってくんないだろうけど 吹き替えで漫才も欲しい…
54 22/12/02(金)02:57:28 No.999485371
まー7ヶ月あるしなー
55 22/12/02(金)02:57:29 No.999485372
>なんか今までの変形のCGに比べて何となくちょっと軽い感じがするな マイケルベイのは変形凝りすぎて最終的にあんまり画面に映さないようになっちゃったからいい塩梅だと思う
56 22/12/02(金)02:57:47 No.999485399
ところどころ光源の処理とか微妙に見えるから この予告あがってきた段階だとまだ編集途中なんじゃないだろうか
57 22/12/02(金)02:58:14 No.999485444
エアラザーらしき鳥が思いっきり建造物破壊してるけど いいんスかこれ
58 22/12/02(金)02:58:31 No.999485469
カーチェイス中に前後入れ替えで変形するのとか面白いけどなんか変形の情報量が少ない感じがする…
59 22/12/02(金)02:58:46 No.999485482
日本吹き替えはBWのキャストでお願いします
60 22/12/02(金)02:58:54 No.999485494
すげぇ英語が俺でもわかるくらい簡単だ
61 22/12/02(金)02:59:25 No.999485542
いつか騎士王の続きやってシメてくれんかな... ほったらかしなんだぞユニクロン
62 22/12/02(金)03:00:05 No.999485601
一年延期したのはやっぱりCG周りの問題だったのだろうか
63 22/12/02(金)03:00:19 No.999485630
>日本吹き替えはBWのキャストでお願いします 全員めちゃくちゃシリアスムードなのはそれはそれで見たい
64 22/12/02(金)03:00:38 No.999485658
>いつか騎士王の続きやってシメてくれんかな... >ほったらかしなんだぞユニクロン プライムみたいに地球の核がユニクロンでしたって構想だったのかな 地表から牙生えてるし
65 22/12/02(金)03:00:46 No.999485668
>いつか騎士王の続きやってシメてくれんかな... >ほったらかしなんだぞユニクロン あの終わり方すげえワクワクしたのに…
66 22/12/02(金)03:00:56 No.999485686
玩具欲しい…
67 22/12/02(金)03:01:12 No.999485714
実写TFは一発目から キューブをディセプティコンが狙っている!そうだ街中にキューブを隠そう! ナイスアイデア!炎に包まれる街 とかやってるから橋の一つや二つなんでもないんだ
68 22/12/02(金)03:01:20 No.999485727
延期はコロナとかでは?
69 22/12/02(金)03:01:58 No.999485785
>延期はコロナとかでは? 普通に撮影は終わってたっぽいし
70 22/12/02(金)03:02:24 No.999485824
アーシーのビークルは映像出てない?
71 22/12/02(金)03:02:26 No.999485827
見た目すっきりしてるからゴテゴテ感はこれくらいがいい
72 22/12/02(金)03:03:15 No.999485906
アーシーがまたスケベな玩具に
73 22/12/02(金)03:04:02 No.999485975
ポルシェはミラージ(リジェ)で今作の主人公の相棒ポジションだそうだ
74 22/12/02(金)03:04:43 No.999486019
相棒といえばトラックスかと一瞬思った
75 22/12/02(金)03:04:59 No.999486047
今回の主役はリジェなのか
76 22/12/02(金)03:05:06 No.999486058
オプのデザインはビーオプを踏襲してる感じだね
77 22/12/02(金)03:06:17 No.999486145
やっぱ集団戦でドッカンドッカンやってくれるとワクワクするなあ
78 22/12/02(金)03:06:46 No.999486183
ポルシェといえばジャズだったけど数年後死ぬのが決定してるからな…
79 22/12/02(金)03:06:53 No.999486193
普通のオプとゴリラが正面から対峙する映像作品って初か
80 22/12/02(金)03:07:14 No.999486227
>バンブルビーってなんか完全なパラレルかと思ってたわ セクター7にシモンズ(若)いるしフーバーダムにはちゃんとNBE-1も寝てるし… 別にベイ版を完全に無かった事にしてるわけじゃないし…
81 22/12/02(金)03:07:22 No.999486239
ダークサイドムーンの時あたりに出たコミックの段階で エネルギーに飢えたオールスパークはプライムの後に破壊すべき太陽を探すシーカーと破壊装置を建設するコンストラクティコンを生み出したし 地球に落ちたのも偶然じゃなくて最後の太陽破壊装置でワンチャン狙ってたってユニクロンみたいな設定になってたから 結局ユニクロン出ちゃうのかーみたいなガッカリ感はちょっとあった
82 22/12/02(金)03:07:33 No.999486259
BWとは逆でマクシマルズがオートボットより先に地球に来て 有機生命体スキャンして環境に適応して戦ってたって話になるのかな?
83 22/12/02(金)03:07:39 No.999486265
>普通のオプとゴリラが正面から対峙する映像作品って初か ロ…ロボマス…
84 22/12/02(金)03:09:54 No.999486474
まあ細かい設定はなんとか辻褄合わせてくれれば ドッカンドッカンガゴギーンヤッターな映像を見せてくれれば それでいいよという気持ちがTFにはある
85 22/12/02(金)03:10:41 No.999486536
>BWとは逆でマクシマルズがオートボットより先に地球に来て >有機生命体スキャンして環境に適応して戦ってたって話になるのかな? とはいえそのストーリーラインだと騎士王の焼き直しみたいな感じになっちゃうのよね 都市に隕石っぽいのが落ちてきてるシーンも気になる
86 22/12/02(金)03:11:07 No.999486574
>普通のオプとゴリラが正面から対峙する映像作品って初か ウォーフォーサイバトロン
87 22/12/02(金)03:12:44 No.999486701
ベイのトランスフォーマー世界はラストナイトで終わりかぁ…
88 22/12/02(金)03:13:05 No.999486721
チーサスでけえ
89 22/12/02(金)03:13:55 No.999486788
スパイダーマッみたいな完全なリブーストってわけじゃあないんだよね バンブルビー までは一応は
90 22/12/02(金)03:13:57 No.999486792
>普通のオプとゴリラが正面から対峙する映像作品って初か ネトフリのウォーフォーサイバトロンで共演してた
91 22/12/02(金)03:14:37 No.999486848
X-MENみたいなもんだな 繋がってると思うとん?ってなるけど繋がってなくなくもない
92 22/12/02(金)03:15:12 No.999486909
原典BWの方だとビースト戦士はなんかいきなりセイバートロン地下から湧いてきたキモいのなんだっけ…
93 22/12/02(金)03:15:16 No.999486913
変形して爆発して戦ってチョーカッチョイイ! TFなんでそれでいいんだよ
94 22/12/02(金)03:15:51 No.999486961
よくありがちな君の解釈に委ねるって奴でいいと思う バンブルビーがベイの時のカマロになるのとか
95 22/12/02(金)03:16:17 No.999487002
繋がっててくれると嬉しいけど これだけ長くなるとMCUみたいに疲れたりもするからなぁ いい塩梅だと嬉しい
96 22/12/02(金)03:16:48 No.999487037
小さい頃ビーストウォーズやアニメは観てたけど 実写TFからTF好きになったのでベイのシリーズが完結しなくて寂しい
97 22/12/02(金)03:16:56 No.999487050
映像媒体以外でのスピンオフを追ってたらん?ってなるだけで別に大半の人は映画だけ見るし…
98 22/12/02(金)03:17:22 No.999487089
ベイ版がシリーズ続いてるうちに設定もメンツもとっ散らかっちゃったとこはあると思う
99 22/12/02(金)03:17:34 No.999487109
バンブルビー世界とベイ世界は別であってほしい
100 22/12/02(金)03:18:01 No.999487162
イボンコとオプティマスって別人だったんだ
101 22/12/02(金)03:18:14 No.999487177
>イボンコとオプティマスって別人だったんだ それは最初からそう
102 22/12/02(金)03:18:22 No.999487190
>イボンコとオプティマスって別人だったんだ それは昔からそう
103 22/12/02(金)03:18:28 No.999487202
>イボンコとオプティマスって別人だったんだ ビーストウォーズ観てないのか!?
104 22/12/02(金)03:18:34 No.999487207
良い感じだけどこの感じだとあっちのビーストウォーズみたいな暗い話になんのかな
105 22/12/02(金)03:18:58 No.999487234
>ビーストウォーズ観てないのか!? いっても何年前の作品だと思ってんだよ!
106 22/12/02(金)03:19:46 No.999487288
チータスじゃん!
107 22/12/02(金)03:19:49 No.999487291
少なくともペッタンコだの校長先生だの吹き替えで言えるシナリオにはならないと思う
108 22/12/02(金)03:19:55 No.999487298
>良い感じだけどこの感じだとあっちのビーストウォーズみたいな暗い話になんのかな 暗くはないけどギャグ脚色も無いでしょ いつものTF映画のノリに見える
109 22/12/02(金)03:20:44 No.999487355
BD特典で特別吹替版を
110 22/12/02(金)03:20:58 No.999487365
>イボンコとオプティマスって別人だったんだ そもそも種族が違うからね
111 22/12/02(金)03:21:16 No.999487394
メガトロンは寝てる設定だから仕方ないとして スタスクは一応この時点でピンピンしてるんだから顔出しして欲しい
112 22/12/02(金)03:21:18 No.999487397
>>イボンコとオプティマスって別人だったんだ >ビーストウォーズ観てないのか!? そもそもゴリラコンボイはコンボイの名前持ってるけど戦闘部隊じゃなく惑星調査隊のリーダーであって戦闘面が得意な訳じゃないからな なのにバリバリ武闘派のメガトロンとやり合って勝ってる
113 22/12/02(金)03:21:24 No.999487406
ライノックスとエララザーとチータスは居たけどラットル居た?
114 22/12/02(金)03:21:31 No.999487416
そもそも向こうでコンボイがどんな扱いなのか知らない…
115 22/12/02(金)03:21:34 No.999487421
>少なくともペッタンコだの校長先生だの吹き替えで言えるシナリオにはならないと思う ブルーレイの特典にでもペッタンコしてる方つけて欲しい
116 22/12/02(金)03:21:36 No.999487423
オプティマスに憧れてオプティマスっぽい顔にしてオプティマスっぽい名前にした男だよ
117 22/12/02(金)03:21:46 No.999487439
オプと会話してるゴリラ以外の面子が台詞のあるキャラかも分からんしな…
118 22/12/02(金)03:21:54 No.999487448
ロストエイジみたいになりそう って思ったけど別にロストエイジのダイナボット秘境に住んでる恐竜ロボじゃなかったわ
119 22/12/02(金)03:22:10 No.999487469
>ライノックスとエララザーとチータスは居たけどラットル居た? でかいネズミはちょっと…
120 22/12/02(金)03:22:12 No.999487472
映画とは距離置いたところでこっそりメタルスたちの同窓会配信企画とかやってくれると俺に嬉しい 話題は混同させないからさ…頼むよタカトミさんよ…
121 22/12/02(金)03:22:31 No.999487488
メガトロンもメガトロンじゃないしな…
122 22/12/02(金)03:22:42 No.999487501
この映画って時系列が過去?
123 22/12/02(金)03:22:46 No.999487508
座れ!食うだ!力が湧くだ!
124 22/12/02(金)03:22:53 No.999487518
>映画とは距離置いたところでこっそりメタルスたちの同窓会配信企画とかやってくれると俺に嬉しい 1人減ってしまったばっかりだしなあ
125 22/12/02(金)03:23:16 No.999487544
>メガトロンもメガトロンじゃないしな… 初代メガトロンファンのキチガイなだけだった…
126 22/12/02(金)03:23:57 No.999487593
すごいコンボイ顔
127 22/12/02(金)03:24:32 No.999487642
実写でこんなコンボイっぽいプライムみたの初めて
128 22/12/02(金)03:24:46 No.999487665
地表調査の際にゴリラがいたから取り込んだ生粋のゴリラだろ
129 22/12/02(金)03:24:50 No.999487671
ビーストコンボイとG1コンボイは向こうだとオプティマスプライマルとオプティマスプライムの名前で分けてるんだったか
130 22/12/02(金)03:26:04 No.999487761
>ビーストコンボイとG1コンボイは向こうだとオプティマスプライマルとオプティマスプライムの名前で分けてるんだったか さらにG1コンボイのスパークと一時融合したことでプライマルプライムに大変身だ
131 22/12/02(金)03:26:50 No.999487809
バンブルビー(2018)も結構コンボイしてるのでおすすめだ
132 22/12/02(金)03:27:17 No.999487850
G1のコンボイもメガトロンも伝説的な存在として語り継がれてたのがBWの時代だけど こっちは同年代なのかな
133 22/12/02(金)03:28:44 No.999487965
オプティマスプライム オプティマスプライマル プライマルプライム オプティマルオプティマス スネーク並にややこしい
134 22/12/02(金)03:29:58 No.999488058
徳川将軍並みにわかりにくい
135 22/12/02(金)03:31:59 No.999488190
>G1のコンボイもメガトロンも伝説的な存在として語り継がれてたのがBWの時代だけど 超古代の地球に突っ込んで何億年も機能停止状態している間にコンボイは顔面ボコボコにされて静止の境を彷徨ってTFの歴史ぐちゃぐちゃに仕掛けたけど何とか解決して何事もなかったかのように目が覚める なんとも変な話だな
136 22/12/02(金)03:32:21 No.999488222
プライマルのスパークがですね…
137 22/12/02(金)03:35:54 No.999488469
コンボイ達がアーク内で400万年くらい寝てた間に原始の地球にイボンコ達が来てたのがBWだっけ?
138 22/12/02(金)03:36:20 No.999488503
実写TFはダークサイドムーンまでしか見てないんだよな… 着いていけるだろうか…
139 22/12/02(金)03:37:10 No.999488561
変形してもゴリラが凄いゴリラ
140 22/12/02(金)03:37:11 No.999488563
>コンボイ達がアーク内で400万年くらい寝てた間に原始の地球にイボンコ達が来てたのがBWだっけ? 左様 デストロンと共に次元の壁抜けた先が太古の地球 眠っている間に死にかけたのがG1コンボイ 目が覚めたら地球も発展してた
141 22/12/02(金)03:37:52 No.999488609
>オプティマスプライム >オプティマスプライマル >プライマルプライム >オプティマルオプティマス >スネーク並にややこしい まぁ子供にはコンボイの方が覚えやすいよね
142 22/12/02(金)03:38:11 No.999488632
騎士王以降はパラレルってるから一個前のバンブルビーとも繋がってないと思う
143 22/12/02(金)03:38:18 No.999488641
なあに基本的な世界観と設定さえわかってりゃ視聴はなんとかなる
144 22/12/02(金)03:38:20 No.999488643
>オプティマスプライム 玄田コンボイ >オプティマスプライマル イボンコ >プライマルプライム パワコンリペの赤いやつ(初代コンボイ設定) >オプティマルオプティマス パワコン だっけ
145 22/12/02(金)03:38:25 No.999488648
PVの最初に変形したのって誰?
146 22/12/02(金)03:39:51 No.999488734
最初と最後でおんなじ変形シーン流れてるのはミラージュ(和名リジェ)らしいよ
147 22/12/02(金)03:40:18 No.999488766
>デストロンと共に次元の壁抜けた先が太古の地球 >眠っている間に死にかけたのがG1コンボイ >目が覚めたら地球も発展してた 古代の人間がダイノボットのマネして石斧つくるのいいよね…
148 22/12/02(金)03:40:43 No.999488791
>実写TFはダークサイドムーンまでしか見てないんだよな… >着いていけるだろうか… 1回リセットかかるか昔の話になってそうだから多分大丈夫
149 22/12/02(金)03:42:13 No.999488875
イボンコなんか顔くらいしか変形してなくない? ゴリラ顔からイボンコになったくらいの変化量に見えるんだが
150 22/12/02(金)03:42:46 No.999488898
>最初と最後でおんなじ変形シーン流れてるのはミラージュ(和名リジェ)らしいよ リジェか…面影ほとんどないな
151 22/12/02(金)03:42:57 No.999488909
プライマルプライム調べたけどなんかキモくないかこいつ
152 22/12/02(金)03:43:42 No.999488942
>イボンコなんか顔くらいしか変形してなくない? >ゴリラ顔からイボンコになったくらいの変化量に見えるんだが 最後のほうよく見ると二の腕とか太ももがメカっぽくなってるように見える
153 22/12/02(金)03:43:50 No.999488952
>イボンコなんか顔くらいしか変形してなくない? >ゴリラ顔からイボンコになったくらいの変化量に見えるんだが 上半身モリモリのナックルウォークから二足歩行になってるから骨格構造というかプロポーションはかなり変わってるはず まあ見た目はほぼゴリラのままだが
154 22/12/02(金)03:46:07 No.999489091
ゴリラからコンボイ顔のゴリラに変形って意味では間違ってはいない
155 22/12/02(金)03:47:42 No.999489199
いま一時停止して変形シーン見たけど結構細身になってたよ ゴリラだからゴリラだけど
156 22/12/02(金)03:48:28 No.999489249
マークウォルバーグからキャスト変わるのか
157 22/12/02(金)03:49:20 No.999489306
でもオプティマスプライムをベースに動物ものだからとプライマルにするネーミングセンスは綺麗だと思う
158 22/12/02(金)03:50:28 No.999489376
fu1692275.jpg 鉄球振り回してる
159 22/12/02(金)03:51:00 No.999489409
こんな武装あったかな…いやあったんだろうな
160 22/12/02(金)03:51:23 No.999489433
リジェってことは透明になれんのかな
161 22/12/02(金)03:51:55 No.999489468
リジェって事はホームシックになるのかな
162 22/12/02(金)03:54:28 No.999489667
>実写TFはダークサイドムーンまでしか見てないんだよな… >着いていけるだろうか… バンブルビーの続編だからバンブルビーだけ観ておけばいいよ サム・ウィトウィッキーの事は忘れろ
163 22/12/02(金)03:55:29 No.999489735
サム・ウィトウィッキーはロストエイジで消えたからな…
164 22/12/02(金)03:56:42 No.999489840
またリブートなんじゃないっけ?
165 <a href="mailto:最後の騎士王">22/12/02(金)03:56:50</a> [最後の騎士王] No.999489851
>サム・ウィトウィッキーはロストエイジで消えたからな… 消えてないが?
166 22/12/02(金)04:00:06 No.999490116
ジャズの方がしっくりくる外見だが前作ブリッツウィングみたいなものか…
167 22/12/02(金)04:02:32 No.999490330
予告でアーシーが寄りかかってるワーゲンバスもホイルジャックらしいしね
168 22/12/02(金)04:04:35 No.999490499
>>サム・ウィトウィッキーはロストエイジで消えたからな… >消えてないが? TLKはTLKで死亡疑惑が出るという
169 22/12/02(金)04:04:55 No.999490536
え!日本語版はかっこいいお歌を!?
170 22/12/02(金)04:06:01 No.999490643
ポルシェありならMPマイスター期待しちゃうんだけど 映像で出せるかとおもちゃで出せるかじゃやっぱり全然話が違うのかな
171 22/12/02(金)04:08:28 No.999490950
チータスじゃん!!
172 22/12/02(金)04:09:11 No.999491034
コンボイvsコンボイ
173 22/12/02(金)04:09:40 No.999491083
>ポルシェありならMPマイスター期待しちゃうんだけど >映像で出せるかとおもちゃで出せるかじゃやっぱり全然話が違うのかな 実写にポルシェTF出すならまずそれのおもちゃも出るだろうし ポルシェの姿勢が柔らかくなったってことならMPもチャンスあるんじゃね
174 22/12/02(金)04:11:14 No.999491246
ライノックスは…黒幕なんだろ!?
175 22/12/02(金)04:17:21 No.999491991
下町兄弟のラップソング!
176 22/12/02(金)04:24:26 No.999492700
>え!日本語版はかっこいいお歌を!? WAR~WAR~争いはSTOP IT!
177 22/12/02(金)04:28:25 No.999493114
>変形してもゴリラが凄いゴリラ コンボイ!変身!うおおおおー!(下半身180度回転)いいよね…
178 22/12/02(金)04:30:53 No.999493333
>ライノックスは…黒幕なんだろ!? 技術者だしクソ強いし火力もヤバいしで性格以外大体初代メガトロンみたいな奴なんだよな…
179 22/12/02(金)04:35:14 No.999493775
かっこいい全部ほしい
180 22/12/02(金)04:43:53 No.999494620
リジェとライノックスで両陣営裏切り要員もバッチリ完備してるわけだな
181 22/12/02(金)05:02:24 No.999496597
国内ビーストのノリは一切持ち込まないでほしい
182 22/12/02(金)05:06:53 No.999497410
イボンコはオプティマスと同サイズなのか BWだともっと小型で人間より一回りデカいくらいのサイズ感だと思ってた
183 22/12/02(金)05:11:14 No.999498751
やってる事も見た目もマイスターだろ リジェなのお前…
184 22/12/02(金)05:13:15 No.999499167
プライマルをイボンコって言う奴まだ居るのか
185 22/12/02(金)05:13:47 No.999499268
>国内ビーストのノリは一切持ち込まないでほしい お前このトレーラー見それて言えるの異常だよ
186 22/12/02(金)05:14:00 No.999499313
ぬるぬるっと変形するね
187 22/12/02(金)05:15:13 No.999499537
>>国内ビーストのノリは一切持ち込まないでほしい >お前このトレーラー見それて言えるの異常だよ ええ…
188 22/12/02(金)05:15:31 No.999499623
>>国内ビーストのノリは一切持ち込まないでほしい >お前このトレーラー見それて言えるの異常だよ こういう奴がイボンコって言い続けてるんだろうな
189 22/12/02(金)05:17:32 No.999499974
でもプライマルもしっくり来ないんだよぁ…コンボイって言うか…オプティマスプライムにも未だに慣れてないからなんだろうけど
190 22/12/02(金)05:18:12 No.999500119
>>国内ビーストのノリは一切持ち込まないでほしい >お前このトレーラー見それて言えるの異常だよ 興奮してるとこ悪いけどいまだにイボンコって言ってるのは厄介だよ
191 22/12/02(金)05:18:37 No.999500194
ビーストコンボイでもゴリラコンボイでもいいじゃん
192 22/12/02(金)05:19:14 No.999500302
>ビーストコンボイでもゴリラコンボイでもいいじゃん ビーストコンボイでいいな…
193 22/12/02(金)05:21:05 No.999500640
>でもプライマルもしっくり来ないんだよぁ…コンボイって言うか…オプティマスプライムにも未だに慣れてないからなんだろうけど そんなもう15年もやってるのにいまだに対応できませんって老害宣言されても困る
194 22/12/02(金)05:25:30 No.999501330
>そんなもう15年もやってるのにいまだに対応できませんって老害宣言されても困る ええいや海外だとずっとオプティマスプライムだったよね?
195 22/12/02(金)05:38:14 No.999504165
オートボットとビースト戦士が闘うのかこれ?
196 22/12/02(金)05:44:02 No.999505347
ライノックス居るんだ最高
197 22/12/02(金)05:58:13 No.999509685
>>国内ビーストのノリは一切持ち込まないでほしい >お前このトレーラー見それて言えるの異常だよ 吹き替えで当時の語尾やられたりギャグねじ込まれたりしない?大丈夫?
198 22/12/02(金)05:58:52 No.999509892
>>>国内ビーストのノリは一切持ち込まないでほしい >>お前このトレーラー見それて言えるの異常だよ >吹き替えで当時の語尾やられたりギャグねじ込まれたりしない?大丈夫? アドベンチャーの悪夢再来やめろ
199 22/12/02(金)05:59:16 No.999510021
>>そんなもう15年もやってるのにいまだに対応できませんって老害宣言されても困る >ええいや海外だとずっとオプティマスプライムだったよね? 国内の呼び方の話してるんだよ?
200 22/12/02(金)06:01:41 No.999510752
主演のアンソニーラモスはゴジラ キング・オブ・モンスターズで軍曹の役やってた人
201 22/12/02(金)06:04:23 No.999511520
イボンコ自体何年前のネタ引き摺ってるんだよ…
202 22/12/02(金)06:04:46 No.999511641
サイバトロン→マクシマル→ユニクロンのエンブレム? デストロンとプレダコン無しでユニクロン関連の話やんのかな
203 22/12/02(金)06:05:32 No.999511831
ユニクロンじゃなくてテラーコンのエンブレムだったはず