虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/02(金)01:30:59 間違え... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/02(金)01:30:59 No.999472096

間違えてた「」もいたと思う

1 22/12/02(金)01:34:40 No.999472938

1日の23時から落ち着いて計算すると間違えないね

2 22/12/02(金)01:35:59 No.999473250

面白すぎるから実話

3 22/12/02(金)01:36:33 No.999473372

紛らわしいよこの表記

4 22/12/02(金)01:37:02 No.999473483

やっぱ友人と猫のおかげだな

5 22/12/02(金)01:38:09 No.999473724

いや普通は間違えないわ

6 22/12/02(金)01:38:29 No.999473789

はい…

7 22/12/02(金)01:38:31 No.999473797

いやでも話だけでなくこのスマホの表現も面白い

8 22/12/02(金)01:38:55 No.999473873

おもしれ…

9 22/12/02(金)01:39:25 No.999473982

(深夜アニメでもよくある)

10 22/12/02(金)01:39:45 No.999474046

何なんつよちゃんと友人の関係 恋人未満なん

11 22/12/02(金)01:41:26 No.999474408

28時とかそういう表記使わないから間違えねえな…

12 22/12/02(金)01:42:44 No.999474673

24時オーバー表記はせいぜい25時までじゃねーの!?

13 22/12/02(金)01:44:52 No.999475064

木曜28時?厳密金曜の方の4時?みたいな確認は絶対必要な時間帯

14 22/12/02(金)01:45:09 No.999475112

最後の立体映像友人好き

15 22/12/02(金)01:46:10 No.999475292

午前何時って表記にしてほしい

16 22/12/02(金)01:46:48 No.999475425

28時って表記なんだから普通に日をまたいだあとじゃない? 違うこともあるのかな

17 22/12/02(金)01:47:16 No.999475506

もう友人と結婚しろ

18 22/12/02(金)01:47:34 No.999475559

おもしれ…

19 22/12/02(金)01:47:37 No.999475570

>28時って表記なんだから普通に日をまたいだあとじゃない? >違うこともあるのかな 1日ってことと4時ってことを別々に覚えるからダメなんだ

20 22/12/02(金)01:49:01 No.999475814

>1日ってことと4時ってことを別々に覚えるからダメなんだ なるほど身に覚えがあった

21 22/12/02(金)01:49:51 No.999475999

深夜33時アニメとか昔あったなぁ

22 22/12/02(金)01:50:42 No.999476196

>1日ってことと4時ってことを別々に覚えるからダメなんだ 間違えた事ないからピンと来なかったけどたぶん俺は1日の夜中って覚え方してるわ

23 22/12/02(金)01:50:52 No.999476226

ってことは今日の早朝スペイン戦ってこと!?早くない!?

24 22/12/02(金)01:51:34 No.999476350

毎週土曜25時みたいな言い方はわかりづらい 日曜じゃん!

25 22/12/02(金)01:52:10 No.999476453

 ブ  I ブブ II ブ I

26 22/12/02(金)01:52:35 No.999476526

さすがに寝る 起きたら勝ってるといいなあ

27 22/12/02(金)01:53:08 No.999476626

85いいやんくらいありそう

28 22/12/02(金)01:53:26 No.999476685

>深夜33時アニメとか昔あったなぁ それもう朝なんじゃないの!?

29 22/12/02(金)01:53:38 No.999476724

あのさぁ怒るなら自分で起きろよ?

30 22/12/02(金)01:55:41 No.999477210

28時とかもいいけど(2日午前4時)って併記してくれ

31 22/12/02(金)01:55:55 No.999477254

>あのさぁ怒るなら自分で起きろよ? 漫画読めない人?

32 22/12/02(金)01:59:11 No.999477839

友達とキャッキャしたことない人生だったんだろ…

33 22/12/02(金)01:59:36 No.999477907

何で午前1時とか書かず25時って書くんだろう?

34 22/12/02(金)01:59:38 No.999477908

こくご苦手だった?

35 22/12/02(金)02:01:35 No.999478203

仲良すぎて羨ましい

36 22/12/02(金)02:02:01 No.999478259

つい最近月曜深夜0時放送(実際には火曜0時放送)ってのがあって俺はもう何を信じればいいのかわからない

37 22/12/02(金)02:06:09 No.999478960

ちょっと寝るからスペインに勝ったら起こして

38 22/12/02(金)02:06:22 No.999478990

改めて考えると28時って何?どういう利点があんの?

39 22/12/02(金)02:06:44 No.999479074

>つい最近月曜深夜0時放送(実際には火曜0時放送)ってのがあって俺はもう何を信じればいいのかわからない 怪しいときは番組表を確認する

40 22/12/02(金)02:08:42 No.999479433

12時と24時と0時表記が嫌いマン

41 22/12/02(金)02:11:05 No.999479798

分かる 0時ちょうどが一番困る

42 22/12/02(金)02:18:30 No.999480788

>改めて考えると28時って何?どういう利点があんの? 1日は早めに寝ちゃ駄目だよってわかりやすい

43 22/12/02(金)02:19:32 No.999480917

日付変更線が朝4時とか6時頃になってるソシャゲもそこそこあるし 0時すぎても起きてる生活に合わせた感覚にしなきゃだめなんだろうな

44 22/12/02(金)02:22:59 No.999481399

>ちょっと寝るからスペインに勝ったら起こして (鬼電)

45 22/12/02(金)02:24:15 No.999481565

俺も間違えた

46 22/12/02(金)02:25:28 No.999481726

ヤバい俺も明日(3日)の朝四時にキックオフするってずっと同僚に言ってた

47 22/12/02(金)02:26:17 No.999481831

>ヤバい俺も明日(3日)の朝四時にキックオフするってずっと同僚に言ってた 逆にそれはどう間違えたんだよ

48 22/12/02(金)02:29:51 No.999482324

猫と友人が出ると面白いんだよな…

49 22/12/02(金)02:30:23 No.999482376

こういう表記あまり好きじゃない それはそれとしてそんな間違いはなくない?

50 22/12/02(金)02:31:43 No.999482522

つよちゃんに頼む友人も悪い

51 22/12/02(金)02:31:54 No.999482545

昨日の俺かな?

52 22/12/02(金)02:31:59 No.999482552

金曜日夜勤だから金曜の夜中にキックオフとかされたらうるさくなって困るわ~ でも四時だから試合終わるまでは静かになるかーみたいな事言ってた…

53 22/12/02(金)02:33:34 No.999482776

2日の4時だと2日って部分だけ覚えてて見ようと思ったらもう終わってるやつが発生するから

54 22/12/02(金)02:34:10 No.999482842

昔の勤め先が「土日は休み、ただし金曜日は72時まである」だったのを思い出して少し吐き気がした

55 22/12/02(金)02:41:15 No.999483664

>ヤバい俺も明日(3日)の朝四時にキックオフするってずっと同僚に言ってた ブーブー   ブーブー

56 22/12/02(金)02:41:38 No.999483703

ここまでブチギレた友人の顔始めてみた

57 22/12/02(金)02:47:13 No.999484254

アニメ『img物語』! 12月1日深夜2時から放送開始っ! …みたいな告知は1日の2時なのか2日の2時なのか割と迷ってつらい 26時じゃなく2時って書くからには1日の2時(11月30日の26時)じゃないか? でも“深夜“2時って付いてるからには1日を過ごし終えて夜になってるわけだから2日の2時(1日の26時)か…? って迷う…ってテキストで書くだけでもややこしい これを更に電話口とかで人に伝えるときは誤認されないかめちゃ心配になる

58 22/12/02(金)02:48:14 No.999484362

基本声掛けたら遊べる友人このメガネの人しか居ないの?つよちゃん

59 22/12/02(金)02:51:17 No.999484707

「」も今日はもう起きたままなの?

60 22/12/02(金)02:56:58 No.999485312

友人にギャラ払え

61 22/12/02(金)02:57:20 No.999485356

>「」も今日はもう起きたままなの? 28時には寝るよ

62 22/12/02(金)02:59:59 No.999485592

友人と猫には恵まれたな

63 22/12/02(金)03:01:49 No.999485777

>>「」も今日はもう起きたままなの? >28時には寝るよ じゃあ28時に鬼電するね

64 22/12/02(金)03:05:26 No.999486079

猫に友人もいるなんてリア充だと思う

65 22/12/02(金)03:08:22 No.999486334

こんな友達最高だね

66 22/12/02(金)03:11:26 No.999486599

2日早朝4時とかで良いじゃん

67 22/12/02(金)03:20:06 No.999487310

28時表記は間違えんだろう 0時が一番ややこしいわ

68 22/12/02(金)03:20:06 No.999487313

通話繋げたまま一緒に見るとかじゃなくてマジでモーニングコールだけなんだ…

69 22/12/02(金)03:20:16 No.999487325

>深夜33時アニメとか昔あったなぁ 牙?

70 22/12/02(金)03:25:12 No.999487696

メチャメチャ笑ったので友人はつよちゃんを許して欲しい

71 22/12/02(金)03:31:39 No.999488171

28時って言われると 世界陸上思い出すな

72 22/12/02(金)03:34:14 No.999488355

そろそろ起こすのかな

73 22/12/02(金)03:35:22 No.999488435

>28時って言われると >仕事思い出すな

74 22/12/02(金)03:37:48 No.999488608

みんな!外を見ろ! ってやるか…久々に

75 22/12/02(金)03:44:05 No.999488968

危ねえ今日やるのかと勘違いしてた

76 22/12/02(金)03:51:20 No.999489430

>危ねえ今日やるのかと勘違いしてた 今日だよ!?

77 22/12/02(金)03:52:11 No.999489487

0時(その日の始まりの12時) 24時(その日の終わりの12時) で合ってるよね…?

78 22/12/02(金)03:52:25 No.999489511

>今日だよ!? やっぱり紛らわしいな!

79 22/12/02(金)03:53:24 No.999489595

>>深夜33時アニメとか昔あったなぁ >牙? 牙は深夜34:30アニメだな バトスピブレイヴのことだと思う

80 22/12/02(金)03:55:47 No.999489755

友人をマジギレさせると生活が危うくなるぞつよちゃん

81 22/12/02(金)03:57:01 No.999489871

あと3分ちょいだぞ!起きろ!

82 22/12/02(金)03:57:13 No.999489889

蟲師はたまに29時だったな…

83 22/12/02(金)03:58:37 No.999489993

みんな分かりにくいなって思ってるんだ…って安心した

84 22/12/02(金)04:00:23 No.999490143

24時感覚だと今日の24時終わってから〇時間ねってなるけどまあ針時計イメージだとあっさりバグるだろうな

85 22/12/02(金)04:00:59 No.999490195

Zzz…

86 22/12/02(金)04:02:26 No.999490320

起きるつもりも意味も無い平日朝4時に自由業の奴に叩き起こされる友人の心境がヤバい

87 22/12/02(金)04:05:46 No.999490620

コイツならやるだろうなという常識知らずなミスなので実話

88 22/12/02(金)04:08:08 No.999490910

26時ぐらいまでは対応するけど28時はもう4時って言って欲しい

89 22/12/02(金)04:08:47 No.999490981

>基本声掛けたら遊べる友人このメガネの人しか居ないの?つよちゃん 社会人でそんな友達いるの割とレアでは

90 22/12/02(金)04:20:21 No.999492238

改めて考えりゃつよちゃんに長年付き合えるメガネのこういう人ですって人物像って何もわからんな…

91 22/12/02(金)04:21:03 No.999492302

毛虫は日付も分からない

92 22/12/02(金)04:25:15 No.999492792

>改めて考えりゃつよちゃんに長年付き合えるメガネのこういう人ですって人物像って何もわからんな… しかもつよちゃんフィルターを通してるし何も分からんな…でもつよちゃんに長年付き合ってくれてる時点で変わってるけどいい人だな…となっている

93 22/12/02(金)05:04:05 No.999496726

深夜4時だと紛らわしいから28時って言ってるのに それを紛らわしいと思う奴はもう駄目だろ知能

94 22/12/02(金)05:08:46 No.999497969

俺も勘違いしてて朝起きたら結果出てるんだろうなと起きて探してもどこもスルーされてて完膚なきまでにやられて触れてないのかと思った

95 22/12/02(金)05:11:04 No.999498709

まあきちんとAMPMで午前午後で表記した方がいいよね

↑Top