虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/02(金)01:12:40 朝は死... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/02(金)01:12:40 No.999467016

朝は死んだシリーズ

1 22/12/02(金)01:13:23 No.999467198

朝!?

2 22/12/02(金)01:14:10 No.999467432

今起きたのか…

3 22/12/02(金)01:14:21 No.999467484

時差ボケでもしてんのか それはそうとプロデューサーが別の会社行ったからいよいよもって続編は絶望的になった

4 22/12/02(金)01:14:44 No.999467603

本当になんか…勝手に死んだ…

5 22/12/02(金)01:15:38 No.999467846

ここまでの素材をよく台無しにしてくれたよな

6 22/12/02(金)01:16:00 No.999467961

無双のパクリですよね?

7 22/12/02(金)01:16:15 No.999468037

10年前はけっこうデカいシリーズだった気がするけどなんで死んだの…

8 22/12/02(金)01:16:19 No.999468070

無双側ですら大変そうだしまあ仕方ない…

9 22/12/02(金)01:16:48 No.999468201

アニメに舞台に学園にと一通りやったし大往生だろう

10 22/12/02(金)01:16:55 No.999468229

続いた方だと思う

11 22/12/02(金)01:17:02 No.999468268

>無双側ですら大変そうだしまあ仕方ない… コラボ無双でも受けてるじゃん…

12 22/12/02(金)01:17:03 No.999468270

3以降の迷走が凄かった

13 22/12/02(金)01:17:03 No.999468273

>時差ボケでもしてんのか >それはそうとプロデューサーが別の会社行ったからいよいよもって続編は絶望的になった 同類のテイルズの方と違って長生き出来たな

14 22/12/02(金)01:17:34 No.999468408

>>無双側ですら大変そうだしまあ仕方ない… >コラボ無双でも受けてるじゃん… 戦国の話よ戦国の

15 22/12/02(金)01:17:37 No.999468415

雑賀孫市は同じカプコンの鬼武者のほうが好き

16 22/12/02(金)01:17:41 No.999468437

大往生した方だろ

17 22/12/02(金)01:17:44 No.999468453

まぁネタ切れはするんだろうけどにしたってもうちょっと晩節を汚さずに済ませなかったのかとは思う

18 22/12/02(金)01:17:55 No.999468517

vsカプコンシリーズに出れなかったね…

19 22/12/02(金)01:17:56 No.999468530

3くらいまでがんばってた気がするけど敵兵をいっぱい倒す方に舵を切ったらそれは無双なんよ…

20 22/12/02(金)01:18:01 No.999468554

初代のムービーが公開された時のインパクトに勝る瞬間はないシリーズかもしれん

21 22/12/02(金)01:18:22 No.999468668

>3くらいまでがんばってた気がするけど敵兵をいっぱい倒す方に舵を切ったらそれは無双なんよ… それ以前は違うの?

22 22/12/02(金)01:18:33 No.999468717

無双は世界観的に何でもありの水滸伝をやってくれないし…

23 22/12/02(金)01:18:34 No.999468721

ネタ方面だからパクりなりに楽しめたのになんか変な方向に舵切るから…

24 22/12/02(金)01:18:40 No.999468744

世間はバカを求めてたんだシリアスいらん

25 22/12/02(金)01:19:17 No.999468952

>コラボ無双でも受けてるじゃん… 受けてるというかコラボでもしないと戦国も三国もオロチもマンネリ化激しすぎて新作出せないと言うか

26 22/12/02(金)01:19:36 No.999469051

正直1が出たとき一発だけの飛び道具だと思ったからシリーズ続いてアニメにもなったしよく続いたと思うよ

27 22/12/02(金)01:19:47 No.999469119

雑な作りになっていって死ぬべくして死んだというか…

28 22/12/02(金)01:19:59 No.999469188

言ってアニメもテレビシリーズ2回に劇場版くらいはやったよね

29 22/12/02(金)01:20:08 No.999469233

オモイガーいいよね

30 22/12/02(金)01:20:20 No.999469311

初代はマジで面白かった 2もゲーム部分は面白かった 3以降は急にどうしたお前

31 22/12/02(金)01:20:25 No.999469350

本多忠勝がカタパルトから発進する世界観でシリアスなんざやれるワケねえだろーが!! って「」のツッコミが今でも忘れられない

32 22/12/02(金)01:20:49 No.999469462

>2もゲーム部分は面白かった >3以降は急にどうしたお前 何がどう変わったん?

33 22/12/02(金)01:21:03 No.999469533

真田までパクって死ぬとか…

34 22/12/02(金)01:21:04 No.999469536

無双に対抗して幸村メインの新作出したところまでは覚えてる

35 22/12/02(金)01:21:24 No.999469617

やっぱ家康と三成じゃダメだった?

36 22/12/02(金)01:21:33 No.999469668

秀吉がゴリラは上手いと思った

37 22/12/02(金)01:21:36 No.999469681

すげぇ中途半端になってた印象

38 22/12/02(金)01:21:54 No.999469755

瞬間最大風速はマジですさまじかった それだけに終盤の醜態が際立つ

39 22/12/02(金)01:22:07 No.999469816

めっちゃ濃いキャラクター達に超派手アクションにおバカ演出って差別化は出来てたのにだんだんと同化していった…

40 22/12/02(金)01:22:13 No.999469851

幸村伝はあとボリュームさえあれば良作だったよ

41 22/12/02(金)01:22:13 No.999469855

一番売れたのは3だし…

42 22/12/02(金)01:22:18 No.999469877

ラスボスは信長

43 22/12/02(金)01:22:43 No.999469984

コラボに舵を切ってSwitchに過去作移植しまくった無双に比べると ここ5年全く動きがなかった

44 22/12/02(金)01:22:49 No.999470012

アニメはこっちと無双どっちが先だっけ? よくアニメ化なんかしたなと思ったわ両方

45 22/12/02(金)01:22:52 No.999470037

アニメも1作目オープニングとかはファンが何求めてるかを理解してた

46 22/12/02(金)01:22:56 No.999470058

馬2頭に跨って走るのとか好きだったよ

47 22/12/02(金)01:23:09 No.999470124

最後はソシャゲ出してたよな あれがコケてもう駄目だったか

48 22/12/02(金)01:23:20 No.999470180

3は初回ルートだと変に真面目な話になってBASARA感が無くなってしまったのが大きいな

49 22/12/02(金)01:23:22 No.999470190

https://www.nicovideo.jp/watch/sm6704627 ニコですまんが好きなOP貼る

50 22/12/02(金)01:24:28 No.999470459

戦国BASARA4 皇 ANNIVERSARY EDITION』 PS4 - 2020年7月21日発売。 割と最近やん

51 22/12/02(金)01:24:46 No.999470548

3も三成とか刑部のキャラは結構好きだよ

52 22/12/02(金)01:24:55 No.999470609

>アニメはこっちと無双どっちが先だっけ? >よくアニメ化なんかしたなと思ったわ両方 2009年だからこっちが先 無双は最初にやったのが2014年だからまあ遅かった

53 22/12/02(金)01:24:55 No.999470611

アニメ3期がゴミだった上に4の出来がよろしくなかった 下手に3が受けちゃったのがダメだった気がする

54 22/12/02(金)01:25:32 No.999470808

余計なことばっか言うP

55 22/12/02(金)01:25:34 No.999470818

そういやドラマもやってたな

56 22/12/02(金)01:25:48 No.999470871

単純に出来が良くない上に無駄にシリアスに舵切った3で大谷吉継のハンセン病問題に雑賀孫市の女体化問題にプロデューサーの悪行もインターネットで大々的に流布されたのもあって一気にシリーズの評価が落ちた印象 正直諸々の問題はほぼイチャモンみたいなものだったけどプロデューサーのやらかしはガチでタチ悪かったのが余計にね

57 22/12/02(金)01:25:52 No.999470890

4で政宗のライバルを三成みたいに扱っててなんで人気ある幸村との絡み削ってまでそっちに行くのか謎だった

58 22/12/02(金)01:26:15 No.999470993

だがかすがのドエロ衣装を残した功績を余は忘れてはおらん

59 22/12/02(金)01:26:17 No.999471003

>戦国BASARA4 皇 ANNIVERSARY EDITION』 PS4 - 2020年7月21日発売。 >割と最近やん それ既存のDLC詰め込んだだけの完全版で新作ではない…

60 22/12/02(金)01:26:25 No.999471031

>https://www.nicovideo.jp/watch/sm6704627 >ニコですまんが好きなOP貼る 巨大な信長と秀吉が目からビーム出すやつかな… 巨大な信長と秀吉が目からビーム出すやつだった…

61 22/12/02(金)01:26:25 No.999471035

>伊達政宗が魔改造バイクで爆走してる世界観でシリアスなんざやれるワケねえだろーが!!

62 22/12/02(金)01:26:44 No.999471108

レッツザビー!

63 22/12/02(金)01:27:01 No.999471171

初代とPSPとアニメの足軽ダンスはマジで良いと思うのよ

64 22/12/02(金)01:27:20 No.999471257

オモイガーシュンヲカケヌケテー

65 22/12/02(金)01:27:21 No.999471264

もう保志さんの声帯が破壊されることはないのか

66 22/12/02(金)01:27:38 No.999471335

一番やり込んだのは2な気がする

67 22/12/02(金)01:28:02 No.999471448

3は三成とか官兵衛個人的には好きだからいいが4以降はマジでどうしたんだって感じだな

68 22/12/02(金)01:28:17 No.999471517

アニメは一期の馬イクとか受けたのに 二期で普通の馬になってたのが…

69 22/12/02(金)01:28:25 No.999471546

2と3やったけど2の方が好き OPはバトルヒーローズ

70 22/12/02(金)01:28:34 No.999471581

無双とこれのおかげでしばらく幸村は武田信玄の腹心の部下というイメージだった

71 22/12/02(金)01:28:52 No.999471650

死にかけてたのに真田丸で無双に喧嘩売って自殺した

72 22/12/02(金)01:28:53 No.999471652

よりによってコエテクが参加してた真田丸に便乗してまで出した新作が遺作に…

73 22/12/02(金)01:29:11 No.999471717

4はお市ちゃんが幸せになれるルートあるから好きだよ

74 22/12/02(金)01:29:30 No.999471787

設定だけハッタリ効いててストーリーはジメジメしてるし 松永弾正はどこいってもキャラが崩れなさすぎて面白味がないし 最上が笑えないギャグキャラだったのもキツかった

75 22/12/02(金)01:30:20 No.999471957

3はシリアスっていうか薄い2でウケてた要素殆ど捨ててどうすんだ

76 22/12/02(金)01:30:23 No.999471969

アニメも最初が最大風力だったな

77 22/12/02(金)01:30:26 No.999471981

うぉぉぉやかたさまぁぁぁぁぁぁ!!! うぉぉぉやかたさまぁぁぁぁぁぁ!!!

78 22/12/02(金)01:30:30 No.999471996

無双で石田三成が人気だからこっちも三成推していこうみたいな感じだったんかね

79 22/12/02(金)01:31:38 No.999472239

>3はシリアスっていうか薄い2でウケてた要素殆ど捨ててどうすんだ 周回すれば以前のノリがやや出てくるけど結局真面目なのが本筋扱いなのがね…

80 22/12/02(金)01:31:43 No.999472258

正直歴史を愚弄してるとしか…

81 22/12/02(金)01:32:00 No.999472319

信長秀吉ときたら次は家康のライバルで三成出すのは分かる

82 22/12/02(金)01:32:34 No.999472450

>正直歴史を愚弄してるとしか… どっちかと言うともっと愚弄すべきだった

83 22/12/02(金)01:32:49 No.999472501

三成も家康もどっちも伊達真田と比べるとメインキャラに据えるにはビジュアルに華がねえのよ しかも家康は2のデブガキの印象が強い

84 22/12/02(金)01:32:51 No.999472512

アニメも2までで全然印象にない日テレ版と学園

85 22/12/02(金)01:32:52 No.999472515

辛気臭いの求めてなかったと思う

86 22/12/02(金)01:32:55 No.999472532

無双の吉継はセンシティブなところに全然触れなかったお陰で何も言われなかったしな…なんであんな設定に…

87 22/12/02(金)01:33:12 No.999472594

3はアクション面は2と比較してかなり進化してた マップの使い回しが多いのと武将がコンボ中にクソみたいな受け身取って爽快アクションを阻害してくるけど

88 22/12/02(金)01:33:35 No.999472692

濃姫を切ったのが個人的には一番がっかりだった 秋津の渡りめっちゃ楽しいのに

89 22/12/02(金)01:33:46 No.999472735

全体にやたら重くなってくから最後はなんだかんだ明るい締めになる慶次ルートは癒やし

90 22/12/02(金)01:33:49 No.999472749

宮本武蔵をあそこまで魅力無いキャラに出来たのはすげえぞ

91 22/12/02(金)01:33:51 No.999472756

>正直歴史を愚弄してるとしか… 今更すぎて何言ってんだ

92 22/12/02(金)01:34:31 No.999472910

いつきとかザビーとかいいよね 3以降消えたわ…

93 22/12/02(金)01:34:47 No.999472977

大体の武将はステージを掛けてギャグを披露していくのだが 不殺キャラで攻略しない限りは普通に死ぬので後味悪い

94 22/12/02(金)01:34:55 No.999473004

>アニメも2までで全然印象にない日テレ版と学園 1の魔王信長cv若本が強すぎて

95 22/12/02(金)01:35:00 No.999473026

KG見た目あんななのに内面めちゃくちゃ湿度高くて困惑する

96 22/12/02(金)01:35:35 No.999473152

売れなかったらシリーズ終わりますって言って幸村伝出してくるのは凄いよ その後無双真田丸が出てくるのも含めてオチが付いた

97 22/12/02(金)01:35:47 No.999473196

今思えばある意味偉人擬人化ものの走りとも言えたかもしれない

98 22/12/02(金)01:35:48 No.999473202

3以降のキャラデザがびっくりするくらいパッとしない

99 22/12/02(金)01:35:57 No.999473242

>いつきとかザビーとかいいよね >3以降消えたわ… そこらへんがビビってるというか…

100 22/12/02(金)01:36:18 No.999473316

大谷はあんなキャラ設定で親友想いで豊臣への忠義者なのがいいんだ

101 22/12/02(金)01:36:26 No.999473344

でも俺幸村伝の昌幸は好きだよ

102 22/12/02(金)01:36:35 No.999473383

>今思えばある意味偉人擬人化ものの走りとも言えたかもしれない 人だよ!?

103 22/12/02(金)01:36:46 No.999473423

蘭いついいよね… >3以降消えたわ…

104 22/12/02(金)01:37:06 No.999473503

>3はシリアスっていうか薄い2でウケてた要素殆ど捨ててどうすんだ 3からはPとDが話考えてるから3以降が本来やりたかった路線なんだ

105 22/12/02(金)01:37:19 No.999473547

心頭滅却すれば火もまた涼しと言いながらマグマから出てくるお館様には大笑いしたよ

106 22/12/02(金)01:37:25 No.999473564

>3からはPとDが話考えてるから3以降が本来やりたかった路線なんだ 無能

107 22/12/02(金)01:37:30 No.999473579

ぶっちゃけ無双シリーズのスピンオフ的なのかと思ってた

108 22/12/02(金)01:37:47 No.999473642

>3からはPとDが話考えてるから3以降が本来やりたかった路線なんだ コーエーテクモに転職しろ

109 22/12/02(金)01:37:49 No.999473655

>>3はシリアスっていうか薄い2でウケてた要素殆ど捨ててどうすんだ >3からはPとDが話考えてるから3以降が本来やりたかった路線なんだ へーそうなんだ無能じゃん

110 22/12/02(金)01:37:52 No.999473663

>ぶっちゃけ無双シリーズのスピンオフ的なのかと思ってた もしくはパクリゲー

111 22/12/02(金)01:38:09 No.999473726

今のノッてるカプコンが作ればまた面白くなりそうなのに…

112 22/12/02(金)01:38:37 No.999473819

>3からはPとDが話考えてるから3以降が本来やりたかった路線なんだ テメーで立てあげてやれや!

113 22/12/02(金)01:39:11 No.999473936

>今のノッてるカプコンが作ればまた面白くなりそうなのに… 女キャラが全員ブスになりそうだからやらなくていいかな…

114 22/12/02(金)01:39:29 No.999473992

プロデューサーは中国資本で会社作ったんだっけ

115 22/12/02(金)01:39:33 No.999474005

今の戦国無双はどうなってるの?

116 22/12/02(金)01:39:35 No.999474015

BASARAがやりたいのであって劣化無双をやりたいわけじゃないのだ…

117 22/12/02(金)01:39:42 No.999474035

>女キャラが全員ブスになりそうだからやらなくていいかな… ブス専なのはスト部門だけだし…

118 22/12/02(金)01:39:56 No.999474098

>BASARAがやりたいのであって劣化無双をやりたいわけじゃないのだ… どう違うの?

119 22/12/02(金)01:40:10 No.999474131

本田忠勝は戦場で一度も傷ついた事ないらしい じゃあガンダムだな!って解釈好き

120 22/12/02(金)01:40:27 No.999474196

稲舟曰く無双が売れてるからパクろうぜって企画会議で出してきたんだっけ

121 22/12/02(金)01:41:17 No.999474372

>今の戦国無双はどうなってるの? みんな若返った

122 22/12/02(金)01:41:18 No.999474380

>女キャラが全員ブスになりそうだからやらなくていいかな… どのキャラこくじんにする?

123 22/12/02(金)01:41:24 No.999474400

カプコンらしくアクション頑張ってたけどそれもシリーズ追うごとに…

124 22/12/02(金)01:41:46 No.999474471

>どのキャラこくじんにする? ヤスケ

125 22/12/02(金)01:41:47 No.999474478

>どう違うの? 無双はキャラ控えめなスト2 バサラは何でもありなスマブラ?

126 22/12/02(金)01:42:20 No.999474586

>ヤスケ なんもいえねー…

127 22/12/02(金)01:42:43 No.999474671

作品にとどめ刺したのってだれだっけ 明智?石田?

128 22/12/02(金)01:42:44 No.999474674

>>今の戦国無双はどうなってるの? >みんな若返った 家康秀吉が人気ワースト組だからテコ入れしたかったのは分かるけどそのために幸村三成吉継の人気組カットはやり過ぎだよ

129 22/12/02(金)01:42:56 No.999474713

>>どのキャラこくじんにする? >ヤスケ 3以降のノリだとゴリラに弥助って名前付けてそうだな

130 22/12/02(金)01:43:26 No.999474807

>作品にとどめ刺したのってだれだっけ >明智?石田? 小林

131 22/12/02(金)01:43:36 No.999474840

ギャグ方面に伸ばせばどうにかなったかと思うがどうだったんだろう もっとまつが全国におつかいするストーリーみたいなのが見たかったな

132 22/12/02(金)01:43:39 No.999474856

いくらアジア舞台の風吹いててもこんな国内ウケしかしないIPは復活しなくていいよ

133 22/12/02(金)01:43:59 No.999474918

>小林 だれ?

134 22/12/02(金)01:44:17 No.999474966

言うても三成めっちゃ人気出たから3はあれで正解ではあったよ 4はマジでパッとしない

135 22/12/02(金)01:44:20 No.999474983

リボルテックの可動フィギュアはホンダムまで続いてほしかった

136 22/12/02(金)01:44:56 No.999475073

最上の地元から苦情入ったんだっけか そんなに扱い悪かったんか

137 22/12/02(金)01:45:01 No.999475088

>家康秀吉が人気ワースト組だからテコ入れしたかったのは分かるけどそのために幸村三成吉継の人気組カットはやり過ぎだよ まぁその辺は次からしばらくメインになるでしょ

138 22/12/02(金)01:45:47 No.999475222

>最上の地元から苦情入ったんだっけか >そんなに扱い悪かったんか 扱い悪いっていうか控え目にいって頭がおかしいキャラ

139 22/12/02(金)01:46:08 No.999475287

ゲームってシリーズ重ねるとやる事無くなるしな

140 22/12/02(金)01:47:11 No.999475492

今川もいなかったな3

141 22/12/02(金)01:47:31 No.999475547

こっちはのとまみこにんほってたんだっけ

142 22/12/02(金)01:47:32 No.999475553

3はちよっとうん?ってなるとこもあるけどゲームとしてすごい楽しいから楽しかった 4はストーリーもだけどシステムとかが明らかに改悪されてる…

143 22/12/02(金)01:47:41 No.999475586

柴田勝家は柴田勝家らしさとか一切無いのが酷い 細川忠興の名前付けても違和感無いと思う

144 22/12/02(金)01:48:05 No.999475645

信長と会うとキャラ変するのは結構好きだったぜ最上

145 22/12/02(金)01:49:37 No.999475940

BASARAの松永久秀は数ある作品の松永久秀の中でもトップクラスに好き 藤原さんの声がね…いいよね…

146 22/12/02(金)01:49:56 No.999476021

構えが甥っ子の政宗と対だったりやたら凝ってるけど基本ギャグキャラだからね最上

147 22/12/02(金)01:50:00 No.999476037

DMCも1回休止しての5のヒットだしまあアクションをコンスタントに出してたら飽きるよね

148 22/12/02(金)01:50:09 No.999476068

最上は無双の袁紹を小悪党にしたようなキャラなんだけど ギャグでやってますよ感を毎度出すのでとても面白くない

149 22/12/02(金)01:51:05 No.999476264

>ゲームってシリーズ重ねるとやる事無くなるしな 文句言われつつもなんだかんだで続いてる無双ってすごいよな

150 22/12/02(金)01:51:38 No.999476361

最上は謀略にも長けた狐の面を出したかったのはわかる そういう風にしちゃう?ってなった

151 22/12/02(金)01:51:46 No.999476386

信長に対してはネタ抜きに真面目になるとか剣豪将軍に恩義感じてるとかそういう面推してけよ最上

152 22/12/02(金)01:51:48 No.999476391

出涸らしみたいな千利休なんか見てられなかった

153 22/12/02(金)01:51:53 No.999476404

2ぐらいまでで良かった 3からのシリアス要素いる?

154 22/12/02(金)01:52:11 No.999476456

>藤原さんの声がね…いいよね… いいよね紳士的な悪党‥‥

155 22/12/02(金)01:52:19 No.999476482

BASARAがふざけまくってるせいで無双は真面目に歴史ゲーやってると思われがちだが あっちはあっちで大分はっちゃけてる

156 22/12/02(金)01:53:12 No.999476639

クロニクル出た後にクロニクルヒーローズ出すのはダメだろ!

157 22/12/02(金)01:53:12 No.999476642

>BASARAがふざけまくってるせいで無双は真面目に歴史ゲーやってると思われがちだが >あっちはあっちで大分はっちゃけてる 燃える本能寺から龍が出てくるのが無双で変形巨大ロボになるのがBASARA

158 22/12/02(金)01:53:39 No.999476730

基本コメディ時々シリアスぐらいのストーリーがすごく好きだったのに3以降シリアスすぎてちょっと…ってなる

159 22/12/02(金)01:53:49 No.999476771

>2ぐらいまでで良かった >3からのシリアス要素いる? 英雄外伝の時点でちょっと怪しかったし…

160 22/12/02(金)01:54:11 No.999476864

>DMCも1回休止しての5のヒットだしまあアクションをコンスタントに出してたら飽きるよね 名倉を無かったことにしてんじゃねえ あと4のSEや海外オンリーだけど名倉の調整版出たり5までの繋ぎでポツポツ出してたからなDMCシリーズ

161 22/12/02(金)01:54:19 No.999476891

英雄外伝の浅井夫婦シナリオとかめっちゃ暗いからな…

162 22/12/02(金)01:54:50 No.999477022

3はまだいい 4は駄目すぎる

163 22/12/02(金)01:54:52 No.999477033

つまり照れが身を滅ぼしたと

164 22/12/02(金)01:56:28 No.999477368

爆弾兵にさせられたりするルーレットは作っててなんも疑問に思わなかったんだろうか

165 22/12/02(金)01:57:08 No.999477479

4でなままささま復活したと思ったら姉に色々抑えつけられてちがクソ!ってなってしまった

166 22/12/02(金)01:57:09 No.999477480

>BASARAがふざけまくってるせいで無双は真面目に歴史ゲーやってると思われがちだが >あっちはあっちで大分はっちゃけてる 幸村は武田家の武将です!って言い出したのは無双が先だしな…

167 22/12/02(金)01:57:13 No.999477498

Xは不滅だし…

168 22/12/02(金)01:57:38 No.999477578

2の英雄外伝でお市と風魔のストーリーが暗すぎんのよ

169 22/12/02(金)01:58:26 No.999477701

>Xは不滅だし… 現実はあんまりなバランスのせいで即撤去されたとしか聞かねえぞ戦国陸上

170 22/12/02(金)01:58:58 No.999477791

柴田勝家のライバルが島左近はさすがに意味がわからなさ過ぎる

171 22/12/02(金)01:59:03 No.999477806

4のなままささまはその分使いやすくなったから続きに期待してたんだけどね…

172 22/12/02(金)01:59:14 No.999477848

なんか戦国無双で女武将たちが楽しく踊ってる後ろで鬼柴田さんも踊ってるやつなかったっけ

173 22/12/02(金)01:59:23 No.999477876

そういえば1にいたロリっ子のいつきちゃんどつなったんだろうとググったら 最初に声当てた人はもうお亡くなりになってると知ってしまってどんよりした

174 22/12/02(金)01:59:43 No.999477925

>>Xは不滅だし… >現実はあんまりなバランスのせいで即撤去されたとしか聞かねえぞ戦国陸上 いまでもMUGEN界隈ではオクラを筆頭に人気

175 22/12/02(金)01:59:44 No.999477926

快楽殺人鬼光秀好き 人になりたかったとか言う天海あんま好きじゃない

176 22/12/02(金)01:59:48 No.999477932

戦国大戦のカード目当てに買ったやつがひでぇ内容で即売った

177 22/12/02(金)01:59:51 No.999477941

>2の英雄外伝でお市と風魔のストーリーが暗すぎんのよ 慶次シナリオも実質秀吉闇堕ち前日譚だしな…

178 22/12/02(金)02:00:16 No.999478002

UTAGE好き

179 22/12/02(金)02:00:26 No.999478027

無双の方は女キャラに悩ませられてるのは分かる

180 22/12/02(金)02:00:31 No.999478043

4はモーションが近代化された長政様操作できるのは本当にいいんだけどキャラクターとしての面白いところを姉が殺し過ぎている

181 22/12/02(金)02:00:33 No.999478047

モブ以上プレイアブル以下くらいの規模で作られた南部とか尼子とかの地方武将…

182 22/12/02(金)02:01:45 No.999478220

ザビーが出なくなったのはまあ仕方ないかなと思ったが いつきちゃんはどうして…

183 22/12/02(金)02:01:48 No.999478226

>4はモーションが近代化された長政様操作できるのは本当にいいんだけどキャラクターとしての面白いところを姉が殺し過ぎている 爆破が技に取り入れられたり装甲が使いやすくなったりして無言即殺マシーン脱出したのにね…

184 22/12/02(金)02:01:50 No.999478236

>モブ以上プレイアブル以下くらいの規模で作られた南部とか尼子とかの地方武将… 南部さん怖くてかっこいいのにもったいねえなあ…

185 22/12/02(金)02:02:56 No.999478382

>名倉を無かったことにしてんじゃねえ >あと4のSEや海外オンリーだけど名倉の調整版出たり5までの繋ぎでポツポツ出してたからなDMCシリーズ DmC入れても5まで新作が6年以上空いたらスレ画状態になったのかと当時思われても仕方ないと思う

186 22/12/02(金)02:03:08 No.999478406

俺は風魔小太郎がおじいちゃんと全国旅行するストーリーが見たかった

187 22/12/02(金)02:03:11 No.999478418

慶次は主人公とは思えない扱いだった2とアニメ以降はむしろ安定して面白いんだけどね

188 22/12/02(金)02:03:32 No.999478474

作数重ねる度にステージがギミック主体になっていって ドンドン面倒なだけで面白くもないステージ増えてった

189 22/12/02(金)02:04:00 No.999478536

>いつきちゃんはどうして… 一揆は禁止された

190 22/12/02(金)02:04:23 No.999478594

ザビーのお前なんなんだよ感…

191 22/12/02(金)02:04:23 No.999478596

慶次の書き方とかは英雄外伝から3でかなりよくなってたよね

192 22/12/02(金)02:04:31 No.999478613

>慶次は主人公とは思えない扱いだった2とアニメ以降はむしろ安定して面白いんだけどね あいつ主人公としてはぱっとしないけど前作主人公位の立ち位置だとすごい輝くんだよな…

193 22/12/02(金)02:04:38 No.999478684

>ザビーが出なくなったのはまあ仕方ないかなと思ったが >いつきちゃんはどうして… 中の人が亡くなったからかな…

194 22/12/02(金)02:04:43 No.999478699

>慶次は主人公とは思えない扱いだった2とアニメ以降はむしろ安定して面白いんだけどね 初出の2が一番立ち位置が中途半端だったと思う 秀吉に因縁があるんだけど謎に筆頭を煽りに行ったりする

195 22/12/02(金)02:04:47 No.999478709

まだ筆頭の事が好きな人がいたらうちの地元に騎馬像見に来て欲しい

196 22/12/02(金)02:05:27 No.999478822

3宴が一番好き

197 22/12/02(金)02:05:47 No.999478885

シリアス路線やりたがる割にシャアのパロ入れまくったりするのなんなの

198 22/12/02(金)02:05:55 No.999478914

ザビーが出ると改宗後のキャラを作らないといけなくなるから手間が面倒なんだろう

199 22/12/02(金)02:05:57 No.999478923

ええい放せ!忠勝!タダカーツ!!1

200 22/12/02(金)02:06:14 No.999478967

>俺は風魔小太郎がおじいちゃんと全国旅行するストーリーが見たかった 4で北条のじいちゃんをリストラしたのは許せなかった 松永軍で風魔使うのストレス溜まって仕方が無いんよ

201 22/12/02(金)02:06:15 No.999478971

大友宗麟がザビー教信者なのはまあそうなるな…ってなった

202 22/12/02(金)02:06:32 No.999479023

リボルテックゆきむら買っとけば良かった

203 22/12/02(金)02:06:40 No.999479048

最後が幸村伝じゃあ浮かばれないし あと一本くらい全部乗せをだな

204 22/12/02(金)02:06:52 No.999479097

4はもうちょい気楽なお祭りにして欲しかったというかストーリーの分岐も中途半端だからいっそ分岐なしでキャラ増やして欲しかったというか

205 22/12/02(金)02:07:17 No.999479179

>シリアス路線やりたがる割にシャアのパロ入れまくったりするのなんなの 4はメインが完全にシリアスに振り切ってるやつが多いのにステージ中のノリはそのまんまだからなんか見てると頭痛くなってくる

206 22/12/02(金)02:07:21 No.999479189

ヒット数が爽快感とあまりにも直結してしまってるシステムだから 自ずと稼ぎにくいキャラとステージはプレイしたく無くなってくのがね

207 22/12/02(金)02:07:39 No.999479238

3もゲーム自体は嫌いじゃなかった けどめっちゃ大味だったな

208 22/12/02(金)02:07:42 No.999479244

>あと一本くらい全部乗せをだな カプコンは売れなかったら出さないって言って過去作のショボいパックを出すパターンがまず先に来るから…

209 22/12/02(金)02:08:00 No.999479292

4は時系列が唐突に3前になってるしな

210 22/12/02(金)02:08:25 No.999479376

4はお祭りな雰囲気なのに新メインが辛気臭い柴田とパッとしないさこんなのがね… 特に本当にパッとしないとしか言えない左近

211 22/12/02(金)02:08:32 No.999479398

>ザビーが出ると改宗後のキャラを作らないといけなくなるから手間が面倒なんだろう 居なくなってもそこは増えてたし…

212 22/12/02(金)02:08:35 No.999479411

皇AE出したってことはまだ諦めてはいないんだろうか

213 22/12/02(金)02:08:59 No.999479477

>大友宗麟がザビー教信者なのはまあそうなるな…ってなった むしろ他がどうしてそうなった

214 22/12/02(金)02:09:04 No.999479487

地方領主はまさか尼子が兵の色変わってグレードアップするとは思ってなかったな まあその時の大将鹿之介だけど

215 22/12/02(金)02:09:28 No.999479558

三成の爽快感はすごい 家康もシステム理解したら楽しい

216 22/12/02(金)02:09:54 No.999479620

柴田はネタに出来ない一線を超えたっつーかなんだよあの趣味の悪いDLC衣装はよ…

217 22/12/02(金)02:10:02 No.999479643

>続いた方だと思う 完全な二番煎じだったのに独自の世界観とファン作ったのは本当に凄いと思うよ 続いてたらもっと凄かったよ

218 22/12/02(金)02:10:22 No.999479688

3以降の信長の魅力無くなりっぷりは逆に凄い

219 22/12/02(金)02:10:44 No.999479745

アクション苦手な自分でも大味な操作でクリア出来たのが嬉しかったなスレ画ゲーム

220 22/12/02(金)02:11:14 No.999479816

4はマジで新キャラがぱっとしなさすぎる あと勝家と又兵衛はさすがにその名前でそのキャラやらせる意味ある?ってなる

221 22/12/02(金)02:11:17 No.999479823

なんだかんだ遊んだ事あるやつ多いんだな

222 22/12/02(金)02:11:35 No.999479870

>3以降の信長の魅力無くなりっぷりは逆に凄い 魔王信長の魔王だけ引っ張り出されてる感じだもんな 2の信長とか身内に対してめちゃくちゃ人間味ある

223 22/12/02(金)02:12:22 No.999479987

英雄外伝のなままささまと信長の対決マジで好き

224 22/12/02(金)02:12:47 No.999480046

安かったから皇のDL版買って最近やったけど 下手すると選んだキャラより使わされてる気になる爆弾兵と暁丸はなんなんだよ

225 22/12/02(金)02:13:38 No.999480174

アクションのみに限った話なら間違いなく本家より面白いのが腐ってもカプコンゲーだなって

226 22/12/02(金)02:14:23 No.999480267

ゴリラと半兵衛は復活したのに蘭丸と濃姫は生き返らなかった4

227 22/12/02(金)02:14:23 No.999480270

PSPのやつやってた OPで巨大化する信長と秀吉しか記憶にない

228 22/12/02(金)02:14:35 No.999480293

鬼柴田は無双のイメージが強すぎてみんなからイジメられているイケメンでお出しされた時はなんで!?ってなった

229 22/12/02(金)02:15:04 No.999480356

4はほら直虎いるから

230 22/12/02(金)02:15:13 No.999480377

元親が使える様になった時は凄い嬉しかったなあ

231 22/12/02(金)02:15:21 No.999480405

4キャラもアクション的には面白いやつ多かった 鹿はどうしたらいいか分からない…

232 22/12/02(金)02:15:25 No.999480412

>なんだかんだ遊んだ事あるやつ多いんだな なんだかんだでアクション楽しいからな だからこそそこもなんか残念なことになった幸村伝はまじで何がしたかったんだってなる

233 22/12/02(金)02:16:21 No.999480526

直虎は無双のほうがいいな…

234 22/12/02(金)02:16:33 No.999480557

>4はほら直虎いるから キャラの作り込み甘い奴筆頭じゃねーか!

235 22/12/02(金)02:16:55 No.999480594

>鬼柴田は無双のイメージが強すぎてみんなからイジメられているイケメンでお出しされた時はなんで!?ってなった 再生する理由が政宗と左近なのも意味不明

236 22/12/02(金)02:17:34 No.999480679

オンラインマルチしたかったけど つける気ないですという強い意思を感じた

237 22/12/02(金)02:17:38 No.999480691

謙信さまとか三成で敵切り刻むのは楽しかったよ ゲームそのものの評価はまあうn

238 22/12/02(金)02:18:14 No.999480754

>英雄外伝のなままささまと信長の対決マジで好き 信長を倒した後に市に「帰るぞ」って一言だけ言うのいいよね…

239 22/12/02(金)02:18:45 No.999480827

>鬼柴田は無双のイメージが強すぎてみんなからイジメられているイケメンでお出しされた時はなんで!?ってなった いじめられてるって言っても自業自得だひむしろ織田軍からしたら甘々な処置なのが酷い

240 22/12/02(金)02:18:55 No.999480848

関ヶ原やっちゃったらそれ以上のもん出すのもう無理でしょ

241 22/12/02(金)02:19:21 No.999480896

成長した家康かぁ……ってなった

242 22/12/02(金)02:19:31 No.999480913

>関ヶ原やっちゃったらそれ以上のもん出すのもう無理でしょ 幕末!

243 22/12/02(金)02:20:11 No.999481007

>関ヶ原やっちゃったらそれ以上のもん出すのもう無理でしょ 2の時点で時代なんてあってないような物なんだから共通のテーマなんて無くても良かったんだ

244 22/12/02(金)02:20:21 No.999481029

今からでも面白いの作れればと思ってる それがまさに難しいんだろうけど

245 22/12/02(金)02:21:03 No.999481126

4お市は長政健在で会話ボイスだと正気なのに 戦闘キャラが3の正気失ってる状態だから使っててモヤモヤする

246 22/12/02(金)02:21:14 No.999481147

色んな因縁が関が原に集結するって話作りも好きだよ3は 特に関係なく生えてくる本能寺も

247 22/12/02(金)02:21:50 No.999481227

久しぶりに4やりたくなったけどセーブデータあるうちの初期型PS3君は起動したらピピピと赤ランプ付いて遊べなくてつらい

248 22/12/02(金)02:22:40 No.999481345

>4お市は長政健在で会話ボイスだと正気なのに >戦闘キャラが3の正気失ってる状態だから使っててモヤモヤする モーションを2の頃の薙刀に戻してほしかったよね

249 22/12/02(金)02:23:06 No.999481413

宴OPマジでお祭りで好き

250 22/12/02(金)02:23:41 No.999481491

4は最終戦で流れる主題歌が一番好き 皇はせっかく主題歌沢山揃ってるならその辺設定で弄れたらよかった

251 22/12/02(金)02:23:49 No.999481511

BASARAで伊達政宗好きになって仙台まで行ったよ 伊達政宗像の馬は金玉まで造形されててすごかった

252 22/12/02(金)02:24:17 No.999481573

キャラ付けが良くも悪くも無双よりもアニメチックで取っ付きやすかったんだよな

253 22/12/02(金)02:24:33 No.999481609

英雄外伝長政ストーリーがマジ王道展開で良いんですよ…嫁のストーリーは先にやろうね!

254 22/12/02(金)02:25:56 No.999481791

武蔵も出てたけどあいつストーリー絡んだことあるの?

255 22/12/02(金)02:27:03 No.999481940

3宴が集大成として完璧すぎたのもあると思う 無双もそうだけどそういう奴の後の作品はどうしてもマンネリ感が出てしまう

256 22/12/02(金)02:27:43 No.999482035

バカゲーとしては初代と2くらいが好きだけどアクションはやっぱり技たくさん持ち込める3以降が良い 毛利島津官兵衛松永が楽しかったな スピードキャラ苦手だったし

257 22/12/02(金)02:28:59 No.999482208

ニチリンヨー

258 22/12/02(金)02:33:18 No.999482744

初代しかやってないけど装備集めがだるいくらいで面白かった けどなんか突然シリーズが死んだ…

259 22/12/02(金)02:33:30 No.999482767

>大谷はあんなキャラ設定で親友想いで豊臣への忠義者なのがいいんだ 普段滅びの星が…みたいなこと言ってるのに内実友達思いで情に深いとこあるのを自分で自覚してないのいいよね…

260 22/12/02(金)02:35:11 No.999482962

秀吉=猿=ゴリラという発想は素直にすごいと思った

261 22/12/02(金)02:35:52 No.999483053

秀吉で敵を掴んでパイルドライバー決めまくるのがめちゃくちゃ気持ちよかった 対戦以外のアクションでの投げキャラってこんなに楽しいのかってなる

262 22/12/02(金)02:35:55 No.999483057

金吾の鍋シーンは未だに鍋食べる時に思い出すよ

263 22/12/02(金)02:37:24 No.999483239

俺ツイが流行った最初期に一瞬盛り上がった戦国BASARAとの絡み妄想スレ当時楽しかった思い出

264 22/12/02(金)02:44:20 No.999483980

アクション性はDMCの血を感じた

265 22/12/02(金)02:45:59 No.999484133

>BASARAで伊達政宗好きになって仙台まで行ったよ >伊達政宗像の馬は金玉まで造形されててすごかった 白石市には筆頭の騎馬像があるのでどうぞ まだ市バスのラッピングも筆頭と小十郎だよ

266 22/12/02(金)02:47:16 No.999484261

最期に出した真田丸便乗作品が酷すぎて勝手に死んだと聞く

267 22/12/02(金)02:55:14 No.999485126

オワコンの本当に終わった奴

268 22/12/02(金)03:00:42 No.999485663

3で関ヶ原やっちゃったから盛り上がるようなネタも無いし

269 22/12/02(金)03:02:25 No.999485826

>最期に出した真田丸便乗作品が酷すぎて勝手に死んだと聞く これに出てくる筆頭はかなり性能マシになって使っててかなり楽しい寄りのキャラなのがマジで悲しい

270 22/12/02(金)03:15:21 No.999486922

アニメ面白かった

271 22/12/02(金)03:17:52 No.999487146

Pって途中からグッズの部署飛ばされたから別にあいついなくても作れんじゃんって言われてたような

272 22/12/02(金)03:17:56 No.999487154

当時腐の人にもめちゃくちゃウケてた アクションゲームとか流行るイメージなくて意外だった

273 22/12/02(金)03:20:23 No.999487335

ご当地コラボ的なのはこっちの方が力入れてた気がする キャラ的に絶対無理なのもいるけど

274 22/12/02(金)03:25:36 No.999487731

三国BASARAでも作ろうぜ!

275 22/12/02(金)03:33:36 No.999488308

>当時腐の人にもめちゃくちゃウケてた >アクションゲームとか流行るイメージなくて意外だった ワンボタンでやれる無双もどきからDMCもどきになって振り落としていった

276 22/12/02(金)03:44:47 No.999489013

3も4もゲームは面白かったと思う なんか知らん真田丸がアレだっただけで

277 22/12/02(金)03:46:55 No.999489151

幸村伝は本当に酷かった自由合戦無しだしシンプル過ぎて逆に使いづらいUIでフリプで4とセットで配信されたのがすべてだと思う

278 22/12/02(金)03:48:12 No.999489233

新訳にして使いづらい設定消して最初からやってくんねえかなとは思ってるよ

279 22/12/02(金)03:52:35 No.999489526

BASARAバーサス(?)は本編やったことないけど糞ハマった記憶ある

280 22/12/02(金)03:53:08 No.999489574

4も皇で技増えて使い勝手良くなったキャラいただけに現状は色々残念だわ

281 22/12/02(金)03:53:16 No.999489585

かれこれ20年近く続いたんだ もういいたろ

282 22/12/02(金)03:57:51 No.999489937

>かれこれ20年近く続いたんだ >もういいたろ ソシャゲも逝ったからもう見送った感はあるよ

283 22/12/02(金)03:58:13 No.999489969

まあそもそも無双のパクリゲーだから滅ぶほうが筋なんだよな

284 22/12/02(金)04:22:57 No.999492548

Phantom Dive!

285 22/12/02(金)04:25:24 No.999492810

さくっと消えた本願寺顕如

↑Top