ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/01(木)23:59:53 No.999441824
最強の2人
1 22/12/02(金)00:02:31 No.999443000
シャリタツ言うほど弱くねぇだろ!?
2 22/12/02(金)00:03:57 No.999443594
>シャリタツ言うほど弱くねぇだろ!? ポケモンも人も1人ではどれだけ体力や力があろうとも脆く儚く弱いものスシ…
3 22/12/02(金)00:04:10 No.999443670
自分の弱さ(C120)
4 22/12/02(金)00:04:12 No.999443678
ダブルのトップメタってマジなの?
5 22/12/02(金)00:05:43 No.999444399
ヘイラッシャはシングルでも強い
6 22/12/02(金)00:11:52 No.999446857
二人なら不可能なんてないさ
7 22/12/02(金)00:12:46 No.999447230
オレスシ…
8 22/12/02(金)00:12:54 No.999447298
弱さを自覚してて偉い!
9 22/12/02(金)00:16:52 No.999448966
>ダブルのトップメタってマジなの? ラッシャはむしろシングルでもトップメタだぞ多分
10 22/12/02(金)00:17:49 No.999449325
ヘイラッシャは高い種族値を無駄なく配分してるのがもう強さしかない
11 22/12/02(金)00:19:07 No.999449892
こいつの場合の弱さを自覚ってあくまで自分のできないことを理解してるという自覚であって間違っても個体としての弱さではない気がする
12 22/12/02(金)00:19:18 No.999449972
うちのラッシャはねむるねごとじわれです 対戦よろしくお願いします
13 22/12/02(金)00:19:45 No.999450156
シャリタツ知能高すぎる
14 22/12/02(金)00:20:11 No.999450329
>うちのラッシャはねむるねごとじわれです >対戦よろしくお願いします マンダ後出しするね…
15 22/12/02(金)00:21:07 No.999450820
オレモヌシー! なんてしなければ逃げられた物を… やっぱり半端に強い奴から死んでいくんだな
16 22/12/02(金)00:21:18 No.999450898
図鑑の表記が正しいなら人間並みに賢いかそれ以上になる
17 22/12/02(金)00:21:57 No.999451137
腐ってもドラゴン
18 22/12/02(金)00:21:59 No.999451158
>>うちのラッシャはねむるねごとじわれです >>対戦よろしくお願いします >マンダ後出しするね… マンダで勝てるのか?りゅうせいぐん撃ちまくるとか?
19 22/12/02(金)00:22:57 No.999451559
下手するといっちょうあがりで返り討ちにされるぞマンダ
20 22/12/02(金)00:24:41 No.999452329
ヘイラッシャはふざけた名前してるくせに耐久ポケモンとしては許されざるものをいっぱい持ってるから対策してないと気軽に詰む
21 22/12/02(金)00:25:17 No.999452497
>マンダ後出しするね… マンダで行けるかこれ?
22 22/12/02(金)00:25:44 No.999452616
野生ではシャリタツが頭脳役しなきゃいけないけどトレーナーの手持ちになればこの通り
23 22/12/02(金)00:26:34 No.999452908
なまける覚えないのでじわれのろいボディプレスなどなど覚えます
24 22/12/02(金)00:26:43 No.999452960
他のドラゴンが寿司以下のバカというよりは寿司が妙に賢い感じがする
25 22/12/02(金)00:27:06 No.999453115
カイオーガ(寿司屋のすがた)
26 22/12/02(金)00:27:10 No.999453134
ヘイラッシャ物理防御はスイクンを少し固くしててんねんにした感じだからな…弱いはずがない
27 22/12/02(金)00:29:57 No.999454007
>マンダで勝てるのか?りゅうせいぐん撃ちまくるとか? ちょい前のスレでねむねご型相手なら行けるって結論にはなってた てんねんのおかげで流星群撃ちまくれるから無振りでさえダメージレースで確実に勝てるらしい
28 22/12/02(金)00:30:05 No.999454046
寿司食べたい
29 22/12/02(金)00:30:08 No.999454066
>他のドラゴンが寿司以下のバカというよりは寿司が妙に賢い感じがする カイリューが知能が人間に匹敵するって図鑑で言われとるしな
30 22/12/02(金)00:30:34 No.999454200
一撃技がじわれな分ねむねご耐久やってると飛行浮遊相手に有効打無くなるんだよな…
31 22/12/02(金)00:31:01 No.999454355
>てんねんのおかげで流星群撃ちまくれるから無振りでさえダメージレースで確実に勝てるらしい そうか低下も無視されるのか… 盲点だった
32 22/12/02(金)00:31:21 No.999454448
マンダのりゅうせいぐんは強かった
33 22/12/02(金)00:31:34 No.999454524
ボディプレスかウェーブタックルあたりのどれか一つはあった方がいいのかなぁってなる
34 22/12/02(金)00:32:31 No.999454819
またアーマーガアが虐められるのか
35 22/12/02(金)00:42:10 No.999458220
下は物理特化スイクンらしいな
36 22/12/02(金)00:50:51 No.999460883
俺はねむねご形よりのろいで積むが…
37 22/12/02(金)00:56:24 No.999462463
つい最近まで同種だと思っていた
38 22/12/02(金)00:56:43 No.999462541
なんというか耐久型が持ってちゃいけねえ火力してるよヘイラッシャ…
39 22/12/02(金)01:01:16 No.999463819
つまりスシの知能はドラゴンタイプ版のグロスか
40 22/12/02(金)01:04:18 No.999464639
ポケモンの耐久型害悪ポケモンってだいたいデザインか名前がネタに走ってたりする気がする…
41 22/12/02(金)01:05:59 No.999465129
こいつらのぬしバトルなんというかポケモンっぽいアホ展開で好きだった
42 22/12/02(金)01:07:05 No.999465461
オレモヌシー!!
43 22/12/02(金)01:08:26 No.999465846
コンビ特性でガチで強いの初めてじゃない?
44 22/12/02(金)01:09:19 [エアームド] No.999466120
>ポケモンの耐久型害悪ポケモンってだいたいデザインか名前がネタに走ってたりする気がする… …
45 22/12/02(金)01:09:48 No.999466245
>コンビ特性でガチで強いの初めてじゃない? 初出のプラスルマイナンは仕方ないにしても過去のコンビ特性にやる気がなさ過ぎたのでは
46 22/12/02(金)01:10:19 No.999466385
てんねんって特性まで寿司っぽいのがズルい
47 22/12/02(金)01:13:18 No.999467171
正直ねむねご地割れ型って強いのヘイラッシャ対面ぐらいじゃない? まあそのヘイラッシャ対面自体がすごく多そうだけど
48 22/12/02(金)01:13:57 No.999467381
>てんねんって特性まで寿司っぽいのがズルい ダブルミーニングはまああるからな…
49 22/12/02(金)01:15:22 No.999467780
水単がまず強いからね
50 22/12/02(金)01:17:17 No.999468328
600族のヌメルゴンでさえ指示がよくわからなくて首傾げたりするとか図鑑に書いてあるからな
51 22/12/02(金)01:17:29 No.999468384
令和最新版スイクン
52 22/12/02(金)01:19:12 No.999468928
スイクンとは一長一短でレヒレには流石に張り合うのは厳しいか しかし天然耐久として普通に選択肢に上がるくらきには解禁後も強いね
53 22/12/02(金)01:19:47 No.999469126
冷静に考えるとなんで鯰が寿司職人なの…?
54 22/12/02(金)01:20:41 No.999469426
>野生ではシャリタツが頭脳役しなきゃいけないけどトレーナーの手持ちになればこの通り つまり俺がスシ…?