22/12/01(木)22:47:30 すいま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/01(木)22:47:30 No.999417017
すいません私はMDでRRを使ってみている初心者なのですがレイダーズウィングを①の効果で特殊召喚した→レイダーズウィングを素材にランク4をエクシーズ召喚→そのモンスターの効果でX素材のレイダーズウィングを取り除くと除外されずに普通に墓地に送られるということに今更気付いたのですがこれはそういうものなのでしょうか?
1 22/12/01(木)22:47:55 No.999417165
左様
2 22/12/01(木)22:48:13 No.999417277
X素材っていうフィールドじゃない謎空間から墓地に送られてるからね
3 22/12/01(木)22:48:58 No.999417547
X素材になっているモンスターはフィールドにはいないという扱いになるからだと思われる
4 22/12/01(木)22:49:06 No.999417607
X素材は本当にそういうもんとしか言いようがない
5 22/12/01(木)22:51:24 No.999418451
X素材からなら除外されないってのはバージェストマとかでは非常に重要
6 22/12/01(木)22:51:38 No.999418538
エクシーズ素材はフィールドにないわけじゃないよ エクシーズ素材はカードじゃないってだけ
7 22/12/01(木)22:52:38 No.999418893
フィールドから離れた判定も受けないからなX素材
8 22/12/01(木)22:52:49 No.999418968
バージェストマ等も「この方法で特殊召喚したこのカードは場から離れた時、墓地に行かず除外される」けれど エクシーズ素材になっている間はその情報が消えている謎のカードになるので墓地に行くようになり再度墓地から特殊召喚出来る
9 22/12/01(木)22:54:24 No.999419559
相手の「フィールドから離れた時 」がトリガーのカードも素材として吸収してしまえば無力化できるぞ!
10 22/12/01(木)22:54:33 No.999419619
ありがとうございます勉強になりました X素材にしてから墓地に送っておけば次のターンで蘇生も狙えるから便利だね
11 22/12/01(木)22:56:34 No.999420377
ティアースケイルもそうだし蘇生後除外デメリットはエクシーズテーマにありがちな欺瞞デメリット
12 22/12/01(木)22:56:39 No.999420402
>ありがとうございます勉強になりました >X素材にしてから墓地に送っておけば次のターンで蘇生も狙えるから便利だね なんなら自己再生能力持ってて同じようなデメリット持ってるやつは大体それ込みで能力作られてると思っていい エクシーズデッキの常套手段だ
13 22/12/01(木)22:56:48 No.999420455
ルール的に一番わけの分からない存在だからねX素材
14 22/12/01(木)22:57:42 No.999420800
カオスルーラーとかもX素材にすれば使いまわせるんだよね
15 22/12/01(木)22:58:59 No.999421232
デッキから魔術師SSできるけどそいつが効果無効かつ離れたら除外になる調弦の魔術師なんかは なるべく天空を引っ張ってきてXで墓地に落とした後黒牙で蘇生して天空の効果使ってリソース回復しつつ展開伸ばすっていうのがテクニックのひとつだったりする
16 22/12/01(木)22:59:59 No.999421582
SPYRALのメガネが一生墓地から出てくるのいいよね 良くない
17 22/12/01(木)23:03:32 No.999422825
>ルール的に一番わけの分からない存在だからねX素材 X素材はモンスターが効果を受けない状態でも取り除く効果は受け付けるのに追加する効果は受け付けないのがある程度やってないと意味不明すぎると思う
18 22/12/01(木)23:04:51 No.999423293
>X素材っていうフィールドじゃない謎空間から墓地に送られてるからね これ10年以上誤解されてない?
19 22/12/01(木)23:05:08 No.999423390
エクシーズ素材の扱いはアニメを見るのが一番分かりやすい
20 22/12/01(木)23:05:46 No.999423619
謎空間から墓地に行くのって召喚時に神の宣告を撃たれて無効にされたモンスターとかぐらいでは?
21 22/12/01(木)23:06:31 No.999423872
>エクシーズ素材の扱いはアニメを見るのが一番分かりやすい ORUということか
22 22/12/01(木)23:06:45 No.999423951
幻影だとブレイクソード経由して素材ロンダリングしたりするからな…
23 22/12/01(木)23:06:52 No.999424007
>X素材っていうフィールドじゃない謎空間から墓地に送られてるからね スペースサイクロンを見ればわかるけどエクシーズ素材はフィールドに存在するよ スペース・サイクロン 効果 速攻魔法 カードテキスト フィールド上に存在するエクシーズ素材を1つ取り除く。
24 22/12/01(木)23:07:27 No.999424216
オーバーレイユニットって言い方カッコいいよね
25 22/12/01(木)23:07:59 No.999424395
フィールドには存在してるけどエクシーズ素材であってカードではなくなる
26 22/12/01(木)23:09:23 No.999424895
No.101みたいなエクシーズ素材にする効果はコントロール奪取の一つなのでコントロールを変更できないモンスターは吸えないっていう地味なルール
27 22/12/01(木)23:09:35 No.999424958
アニメ見ればフィールドに居てカードじゃ無くなってるの視覚的に分かりやすいよね
28 22/12/01(木)23:09:58 No.999425087
さもなきゃ魔力カウンターみたいなもんとしか言えねえ
29 22/12/01(木)23:12:25 No.999425884
>No.101みたいなエクシーズ素材にする効果はコントロール奪取の一つなのでコントロールを変更できないモンスターは吸えないっていう地味なルール これDD使ってて遭遇したことないけど絶対覚えてられないわ…
30 22/12/01(木)23:12:59 No.999426043
カードではなくなるのにこのカードがエクシーズ素材になってる時~みたいなテキストがあるから余計に混乱がある
31 22/12/01(木)23:13:11 No.999426106
>フィールド上に存在するエクシーズ素材を1つ取り除く。 ウソをつけ~~
32 22/12/01(木)23:14:07 No.999426427
そもそも現実的にコントロール奪取耐性をつけるモンスターがLLぐらいにしか存在しない
33 22/12/01(木)23:14:16 No.999426477
>カードではなくなるのにこのカードがエクシーズ素材になってる時~みたいなテキストがあるから余計に混乱がある このカードをエクシーズ素材として召喚したモンスターは以下の効果を得るってモンスターはいるけどそんなモンスターいたっけ
34 22/12/01(木)23:14:25 No.999426532
転生でも大事なテクニック
35 22/12/01(木)23:15:03 No.999426718
そもそもなんでアニメと用語が微妙に違ったんだろうな
36 22/12/01(木)23:15:40 No.999426927
>>カードではなくなるのにこのカードがエクシーズ素材になってる時~みたいなテキストがあるから余計に混乱がある >このカードをエクシーズ素材として召喚したモンスターは以下の効果を得るってモンスターはいるけどそんなモンスターいたっけ まずスレ画がそれじゃん
37 22/12/01(木)23:16:01 No.999427049
モンスターエクシーズ!
38 22/12/01(木)23:17:04 No.999427373
>>>カードではなくなるのにこのカードがエクシーズ素材になってる時~みたいなテキストがあるから余計に混乱がある >>このカードをエクシーズ素材として召喚したモンスターは以下の効果を得るってモンスターはいるけどそんなモンスターいたっけ >まずスレ画がそれじゃん ほんとだ!知識のアップデートできてなかったわ
39 22/12/01(木)23:17:45 No.999427580
エクシーズ素材を切ってもフィールドから墓地に送った判定にならないのは割と遭遇率高いからそういうものとして覚えやすい気がする
40 22/12/01(木)23:17:52 No.999427605
>モンスターエクシーズ! オーバーレイユニット!
41 22/12/01(木)23:19:07 No.999428012
素材としてエクシーズ召喚した~はそのカードが取り除かれても効果は続いて 素材として持つ~は使っちゃうと消えちゃうんだっけ? いまいちあやふや
42 22/12/01(木)23:19:12 No.999428037
他には十二獣 素材として召喚したら以下の効果をだと重ねてエクシーズやRUMに対応しなくなるの電子光虫で散々バカにされたからな
43 22/12/01(木)23:19:44 No.999428202
アストラルクリボー素材にしてもランクアップしたら耐性消えるとかそういうアレだな
44 22/12/01(木)23:20:07 No.999428347
>アストラルクリボー素材にしてもランクアップしたら耐性消えるとかそういうアレだな アストラルクリボーはそれは意図して付けてると思う
45 22/12/01(木)23:20:43 No.999428538
>素材として召喚したら以下の効果をだと重ねてエクシーズやRUMに対応しなくなるの電子光虫で散々バカにされたからな ブルホーンのモルモラット効果発動!タイグリス重ねてモルモラット効果発動!タイグリス効果でモルモ吸ってコング重ねてモルモラット効果発動!
46 22/12/01(木)23:20:52 No.999428581
>他には十二獣 >素材として召喚したら以下の効果をだと重ねてエクシーズやRUMに対応しなくなるの電子光虫で散々バカにされたからな デジバグでバカにされて反省活かした新テーマ出すと凄い非難されて可哀想
47 22/12/01(木)23:20:58 No.999428609
デジタルバグはマジでバグだったからな… あんないかにもランクアップしてくださいって感じのデザインでランクアップしたら追加効果失うとか絶対おかしい…
48 22/12/01(木)23:22:33 No.999429124
いやでも十二のダメな部分って素材効果そのものじゃなくて召喚条件じゃねえか?
49 22/12/01(木)23:24:56 No.999429954
スレ画とゴライアスをアライズハートの下敷きにしたい…
50 22/12/01(木)23:24:58 No.999429972
十二獣で素材効果悪さしたのネズミくらいじゃない? やっぱり1人エクシーズが悪いと思う…
51 22/12/01(木)23:26:30 No.999430472
ラムの泡影耐性とかクックルの赤霄耐性はMDだとたまーに役に立った覚えがある
52 22/12/01(木)23:26:34 No.999430495
Xモンスターの中でもリダンの素材吐きはコストじゃないからティアラメンツ起動できるとかなんだよそれ!ってなること未だにある
53 22/12/01(木)23:27:15 No.999430711
エクシーズ素材周りの理解はアニメの描写が分かりやすい
54 22/12/01(木)23:28:47 No.999431233
アーゼウスは一人エクシーズだけどなかなかいい条件だとは思う 制限になってないと犯罪でしかないけど
55 22/12/01(木)23:29:04 No.999431327
効果で素材取り除くのは社長とかスプライトとかチラホラ居るよね うさぎで割られたりして素材取り除けない状態になると不発するから調整としても面白い
56 22/12/01(木)23:29:19 No.999431416
サイファーブレードのランク8の上にしか重ねられないしブレードの上には何も重ねられないの理性を感じて好きなんだけどあまりにも不要な理性でつらい
57 22/12/01(木)23:31:11 No.999432071
光波刃を採用できるデッキからすると貴重なセットカード除去だから… でも打点は4000欲しいー!!!
58 22/12/01(木)23:31:49 No.999432303
>光波刃を採用できるデッキからすると貴重なセットカード除去だから… >でも打点は4000欲しいー!!! サイファーラプトルの異様に厳しい制約のせいでアーゼウスも出せねえのしんどいぞ!何ビビってんだよえー!?
59 22/12/01(木)23:32:41 No.999432579
いいよねエクシーズ素材の離れたら除外のデメリット回避 なんでギミックパペットに限ってエクシーズ素材として離れたら除外なんて特殊なテキストしてやがんだふざけやがって
60 22/12/01(木)23:33:39 No.999432922
>いいよねエクシーズ素材の離れたら除外のデメリット回避 >なんでギミックパペットに限ってエクシーズ素材として離れたら除外なんて特殊なテキストしてやがんだふざけやがって このカードゲームどうしてこいつはこんなに厳しいのに他のアレは緩いんですか…というのが時折あるから本当に大変だ 弱小テーマを愛している人は本当に辛いと思うよ 俺もダイナレスラー大好きだけど発狂しそうになる
61 22/12/01(木)23:35:35 No.999433523
>なんでギミックパペットに限ってエクシーズ素材として離れたら除外なんて特殊なテキストしてやがんだふざけやがって え…?そんなやついるの…? 何このシャドーフィーラーとかいうカードふざけてるのか…?
62 22/12/01(木)23:36:41 No.999433934
X素材としてデザインされたやつらは除外回避前提にテキスト書かれてるよね 極一部のやつ除いて…
63 22/12/01(木)23:37:10 No.999434083
こうなんかたまに正気になって良くないな!みたいな姿勢を取ったらすぐに頭打って狂ったもんお出しする そういう印象がある
64 22/12/01(木)23:38:25 No.999434507
>スレ画とゴライアスをアライズハートの下敷きにしたい… こいつは下敷きにできないけどリヴァ―ストームで超設置展開から出すと似たような耐性を付けれるぞ
65 22/12/01(木)23:39:12 No.999434784
シンクロとかリンクだと蘇生したときに除外されないと次のターンに続いたり更に展開伸びちゃったりするけどエクシーズは伸びないから許されてるみたいなところはある
66 22/12/01(木)23:39:35 No.999434928
カードじゃないってなんだろうな カウンターみたいな存在になってるんだろうけど じゃあ素材として取り除かれるとカードに戻るってなんだよ
67 22/12/01(木)23:40:09 No.999435114
>シンクロとかリンクだと蘇生したときに除外されないと次のターンに続いたり更に展開伸びちゃったりするけどエクシーズは伸びないから許されてるみたいなところはある 伸びてるじゃねえか!
68 22/12/01(木)23:43:19 No.999436108
壊獣でアーゼウスリリースしても素材ぶんの壊獣カウンターがタワーに溜まらないからムカつく
69 22/12/01(木)23:43:32 No.999436177
多分バジェって出した罠をXで格納して使いまわすコンセプトなんだろうけどカンブラロスターってリンクだしどうなの?
70 22/12/01(木)23:43:38 No.999436211
>X素材としてデザインされたやつらは除外回避前提にテキスト書かれてるよね わかる 月光黄鼬の自己蘇生した時の除外効果とかエクシーズテーマの月光だからこそ書いてあることだよね
71 22/12/01(木)23:47:35 No.999437535
バジェのリンクはバジェで使われてるところ見たことがない
72 22/12/01(木)23:48:20 No.999437811
だ 月 エ ね
73 22/12/01(木)23:48:32 No.999437879
>多分バジェって出した罠をXで格納して使いまわすコンセプトなんだろうけどカンブラロスターってリンクだしどうなの? そんなのバジェで使わん
74 22/12/01(木)23:49:07 No.999438095
>多分バジェって出した罠をXで格納して使いまわすコンセプトなんだろうけどカンブラロスターってリンクだしどうなの? 効果は悪くないけどコストが重過ぎるとしか… 重葬の類で墓地に落とすほどでもないし
75 22/12/01(木)23:51:11 No.999438827
あれの評価点ってほぼほぼアハシマと同じだろ マーカーの向きも召喚条件も
76 22/12/01(木)23:51:14 No.999438843
○○でオーバーレイネットワークを構築!って何やってるんだろう
77 22/12/01(木)23:53:03 No.999439453
オーバーレイネットワーク オーバーレイユニット ここまでは良い モンスターエクシーズ←? と思っていたらAVでは普通にエクシーズモンスターと言われていた むしろなんだよモンスターエクシーズって
78 22/12/01(木)23:53:23 No.999439571
MDにもそのうちオーバーレイネットワーク来るよな あれでバジェ回収するのとかやりたい
79 22/12/01(木)23:53:52 No.999439742
月光のX素材を落として蘇生札で蘇生してまたXしてまた素材落として本人の効果で蘇生してXで除外を回避して…ってムーヴはXテーマの横並べの理想系だと思う お前らなんでXテーマになったんだ?
80 22/12/01(木)23:58:27 No.999441320
月光はうららも入れずに先行札だけで構成した方が強そう
81 22/12/01(木)23:58:35 No.999441372
月光狼がレベル4以下だったらまだ融合する気になれたんだが
82 22/12/01(木)23:58:55 No.999441493
事実そこら辺の噛み合い方は完全にエクシーズテーマのそれだわ
83 22/12/02(金)00:01:02 No.999442403
>月光はうららも入れずに先行札だけで構成した方が強そう 展開の都合上さすがにGつっぱは無理よ
84 22/12/02(金)00:02:32 No.999443013
X素材のトリックデーモンの発動の有無が難しい
85 22/12/02(金)00:07:07 No.999444976
>>月光はうららも入れずに先行札だけで構成した方が強そう >展開の都合上さすがにGつっぱは無理よ 制圧できるランク4がいればなー!
86 22/12/02(金)00:08:01 No.999445312
>制圧できるランク4がいればなー! いけー!バグースカ!
87 22/12/02(金)00:10:33 No.999446352
月光は制圧のランク4はバグースカと深淵でいいよ というかそいつら以外特にいないし あとはダークレクイエムとかインフィニティ立てとけば割となんとかなる