なにそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/01(木)22:38:36 No.999413736
なにその専用技
1 22/12/01(木)22:42:21 No.999415159
さむいギャグ
2 22/12/01(木)22:45:28 No.999416252
はまちゃんかな
3 22/12/01(木)22:46:34 No.999416671
何十年ぶりのスポットライトだよ!
4 22/12/01(木)22:49:31 No.999417767
おっちゃん枠を取りにきたか…
5 22/12/01(木)22:49:41 No.999417816
これでユキノオーより優先して雪パ機転役に採用されることあるんだろうか
6 22/12/01(木)22:50:20 No.999418055
スレ画がヤレユータンの図鑑表紙にいるのもハマちゃんだからだよね…
7 22/12/01(木)22:52:22 No.999418796
なんでここに来てハマタ要素回収してるんだよ… 今ハタチの子まだ産まれてない時の映画だぞ
8 22/12/01(木)22:54:08 No.999419456
>なんでここに来てハマタ要素回収してるんだよ… >今ハタチの子まだ産まれてない時の映画だぞ 急に刺してくるのやめないか!
9 22/12/01(木)22:56:02 No.999420161
>これでユキノオーより優先して雪パ機転役に採用されることあるんだろうか 余裕であると思う
10 22/12/01(木)22:57:32 No.999420752
雪パを考えるとどうしてグレイシアの夢は雪かきじゃないんだろうと思ってしまう 多分今回の雪エースにはハルクジラだろうけど
11 22/12/01(木)22:58:50 No.999421188
今年はルビサファ20周年B2W210周年でしたな
12 22/12/01(木)22:59:57 No.999421571
>雪パを考えるとどうしてグレイシアの夢は雪かきじゃないんだろうと思ってしまう >多分今回の雪エースにはハルクジラだろうけど ツツミと合わせようと思ったけど今回はお休みだしな
13 22/12/01(木)23:00:14 No.999421683
ユキノオーでいてほしい場面そんなにないしな
14 22/12/01(木)23:00:30 No.999421768
>これでユキノオーより優先して雪パ機転役に採用されることあるんだろうか ノオーより遅いコータスに先制して天候奪えるからありじゃないかな 水エスパーは氷の弱点大体半減だから単純に相性もいいし
15 22/12/01(木)23:00:31 No.999421775
はまた…
16 22/12/01(木)23:00:45 No.999421863
ユキノオー弱点多いしな
17 22/12/01(木)23:00:58 No.999421935
撃って即交代はえらいからな…
18 22/12/01(木)23:01:05 No.999421972
再生力でこの技はつええなって
19 22/12/01(木)23:01:56 No.999422265
ただ強い悪ゴーストが多いから環境的には逆風だな…
20 22/12/01(木)23:02:08 No.999422337
再生力あるしテレポートその2みたいな感じよね
21 22/12/01(木)23:02:28 No.999422443
ユキノオーは進化してええよ
22 22/12/01(木)23:03:54 No.999422954
水タイプで雪パ始動出来るのは耐性的に有難い気がするけど 悪い奴が蔓延ってるからエスパーが邪魔だわ…
23 22/12/01(木)23:04:19 No.999423086
>スレ画がヤレユータンの図鑑表紙にいるのもハマちゃんだからだよね… えっこれダウンタウン…?
24 22/12/01(木)23:04:51 No.999423290
ユキニョーは耐性がばがばでテラスと相性いいし 防御アップのおかげで今までと違う動き出来て楽しいぞ
25 22/12/01(木)23:05:51 No.999423653
ノオーはノオーで半端な物理弱点は耐えられるようになったから一長一短な感じ
26 22/12/01(木)23:06:06 No.999423735
>>スレ画がヤレユータンの図鑑表紙にいるのもハマちゃんだからだよね… >えっこれダウンタウン…? 知らなかったそんなの…
27 22/12/01(木)23:06:32 No.999423880
そういえば雪(あられ)を降らす技って今まで無かったんだな
28 22/12/01(木)23:07:34 No.999424251
他に今後配られることあるのだろうかこれ
29 22/12/01(木)23:07:47 No.999424322
ヤレユータン…お前松ちゃんだったのかよ…
30 22/12/01(木)23:07:52 No.999424350
もう戻ったけどゲーム内でピカチュウイーブイに続いて喋るのがcv浜田ヤドキングの光景は見たかった
31 22/12/01(木)23:07:56 No.999424380
>そういえば雪(あられ)を降らす技って今まで無かったんだな ずっとあったよ!?
32 22/12/01(木)23:08:28 No.999424577
>そういえば雪(あられ)を降らす技って今まで無かったんだな 何年間寝てたんだよお前は
33 22/12/01(木)23:08:52 No.999424697
>何年間寝てたんだよお前は 20年かな…?
34 22/12/01(木)23:09:05 No.999424784
あられは金銀の頃からあったわい!
35 22/12/01(木)23:09:54 No.999425057
寒いギャグの新しい要素は天候変化+アルファなことだよな?
36 22/12/01(木)23:10:01 No.999425110
>他に今後配られることあるのだろうかこれ ペラップに任せよう
37 22/12/01(木)23:10:38 No.999425310
悪戯心手動天候とかはあったけどここまで遅いのは中々無い
38 22/12/01(木)23:10:45 No.999425350
尻尾切りは将来的に色々配れそうだけど これは他に配る気ないなハマタ?
39 22/12/01(木)23:11:12 No.999425486
手動転向に関しては遅いことにも意味あるからね
40 22/12/01(木)23:11:30 No.999425591
>あられは金銀の頃からあったわい! ねえよ!第三世代からだよ!
41 22/12/01(木)23:11:47 No.999425680
>尻尾切りは将来的に色々配れそうだけど >これは他に配る気ないなハマタ? 他に芸人吹替ポケモンがいれば…
42 22/12/01(木)23:12:50 No.999425987
全ての盤面の動きを見て最後の最後に交代できるのは王らしさはある気がしてくるから困る
43 22/12/01(木)23:13:49 No.999426319
後攻で交代しながら天候変化できるってのが一番重要だからな
44 22/12/01(木)23:14:28 No.999426550
ゆきふらし始動はオーロラベール貼れるのがデカい
45 22/12/01(木)23:14:42 No.999426622
黄色いエクスレッグがいたらなぁ
46 22/12/01(木)23:17:00 No.999427353
ジジーロンとかもさむいギャグかましてくれそうじゃない?
47 22/12/01(木)23:17:13 No.999427429
さむいギャグってどんなギャグ?
48 22/12/01(木)23:18:23 No.999427783
面白いギャグを言ったらひでりになるのかな
49 22/12/01(木)23:18:29 No.999427814
>もう戻ったけどゲーム内でピカチュウイーブイに続いて喋るのがcv浜田ヤドキングの光景は見たかった レッツゴーヤドキングか…
50 22/12/01(木)23:18:50 No.999427925
>面白いギャグを言ったらひでりになるのかな 場が暖まって来たな
51 22/12/01(木)23:19:22 No.999428092
ギャグってことはやっぱり人語喋れるのかこいつ...
52 22/12/01(木)23:19:43 No.999428198
さいせいりょくも良いけど挑発無効のどんかんも悪くねぇなと思うの 威嚇無効は腐るけど
53 22/12/01(木)23:20:16 No.999428405
>面白いギャグを言ったらひでりになるのかな グラスフィールド生えるよ
54 22/12/01(木)23:20:17 No.999428412
再生力持ちが後攻で天候変えながら交代する技って雪じゃなかったら許されなかったよなあとおもう
55 22/12/01(木)23:20:18 No.999428417
後出し天候投げに対しても天候取った上で即逃げられるからなんか強い使い方ありそうだとは思うんだけど…
56 22/12/01(木)23:20:33 No.999428495
スリーパーなんかもこんな感じで救済してくれ ノコッチみたいにいきなり進化するパターンでもいいぞ
57 22/12/01(木)23:21:00 No.999428616
>雪パを考えるとどうしてグレイシアの夢は雪かきじゃないんだろうと思ってしまう >多分今回の雪エースにはハルクジラだろうけど 雪かきが徹底的に物理ばっかりでどんだけあられ下吹雪にトラウマあるんだよと思う
58 22/12/01(木)23:21:05 No.999428644
こまったなぁ
59 22/12/01(木)23:21:31 No.999428785
>シェルダーに かまれたことによって ノーベル賞を 受賞した 科学者並の 知能を 得た。 すごいかしこい
60 22/12/01(木)23:21:58 No.999428929
ヤレユータンとの関係はウルトラムーンの図鑑に書いてあった
61 22/12/01(木)23:21:59 No.999428937
ゆきかきふぶきはダブルぶっこわしちまうからしゃーない
62 22/12/01(木)23:22:30 No.999429109
>ゆきかきふぶきはダブルぶっこわしちまうからしゃーない そうかなあ…?
63 22/12/01(木)23:23:10 No.999429356
よく考えれば今までずっと霰が雪扱いだったのよくわからんかったな… ゆきふらしじゃなくてあられふらしだしゆきかきじゃなくてあられかきだった
64 22/12/01(木)23:23:36 No.999429501
ちなみにBDSPだとノーベルさんはポケモン世界に存在しないことにされた
65 22/12/01(木)23:24:17 No.999429735
ホワイトキュレムだかなんだかが大暴れしてた時期はあった気がする
66 22/12/01(木)23:24:31 No.999429819
アイスボディも雪の方が自然ではある
67 22/12/01(木)23:24:32 No.999429825
何とか一発耐えてトリルして寒いギャグしてウェザボ持ちオリーヴァ降臨まで思いついた
68 22/12/01(木)23:25:40 No.999430201
そういえばこおりは結局しもやけにはならんかったな
69 22/12/01(木)23:26:14 No.999430382
ジバコイルも芸人声当ててなかったっけ
70 22/12/01(木)23:26:34 No.999430496
ノオツーとかホワイトキュレムが連続で暴れたのがトラウマなのかなあ
71 22/12/01(木)23:26:46 No.999430557
>ちなみにBDSPだとノーベルさんはポケモン世界に存在しないことにされた そうなの…?
72 22/12/01(木)23:27:10 No.999430695
>日本では、天気を自動で判別する機械が導入され、目視観測を2019年2月から順次終了したことに伴い、「あられ」の記録を終了した[1]。 そもそもリアルで霰って天気がなくなってたのか…
73 22/12/01(木)23:27:31 No.999430812
そういやこおりが0ターンで溶けることあるのは何かの嫌がらせなの?
74 22/12/01(木)23:27:53 No.999430933
パルデアは雨パ以外のメンバーは揃ってるよね
75 22/12/01(木)23:28:22 No.999431094
いつだったかサンシャイン池崎がスリーパーの声あててたな
76 22/12/01(木)23:28:37 No.999431173
>>ちなみにBDSPだとノーベルさんはポケモン世界に存在しないことにされた >そうなの…? wikiコピペだけど > シェルダーに かまれたことによって ノーベル賞を 受賞した 科学者並の 知能を 得た。 > シェルダーに かまれたことによって 世界的権威の 科学者に 並ぶほどの 知能を 得た。(BDSP)
77 22/12/01(木)23:28:54 No.999431270
一族内で浮いてる設定とかも無くて 賢い面しか図鑑で紹介されてなかったのに急に何なんだよお前!
78 22/12/01(木)23:31:55 No.999432340
というか中の人含めて別に寒い要素特に無いからどっから持ってきたんだよこの雪!
79 22/12/01(木)23:32:51 No.999432647
ハマタ要素だと悪技になっちゃうしな
80 22/12/01(木)23:33:15 No.999432795
>というか中の人含めて別に寒い要素特に無いからどっから持ってきたんだよこの雪! 浜田雅功といえば寒いギャグ飛ばして場を凍らせて他人に後始末任せてさっさと退場する人ですよね!
81 22/12/01(木)23:33:50 No.999432979
ガラルの方が呪文唱えてる間に原種は新しいギャグ考えてるよとか剣盾の頃言ったら正気を疑われると思う
82 22/12/01(木)23:33:51 No.999432989
>>>ちなみにBDSPだとノーベルさんはポケモン世界に存在しないことにされた >>そうなの…? >wikiコピペだけど >> シェルダーに かまれたことによって ノーベル賞を 受賞した 科学者並の 知能を 得た。 >> シェルダーに かまれたことによって 世界的権威の 科学者に 並ぶほどの 知能を 得た。(BDSP) でも > 1ねんに 1かい だっぴする。がんせきのような かたい からだは ダイナマイトでも きずつかない。 >(漢字) 1年に 1回 脱皮する。 岩石のような 硬い 体は ダイナマイトでも 傷つかない。 とゴローニャの説明的にダイナマイトはあの世界に存在する
83 22/12/01(木)23:33:54 No.999433005
>ハマタ要素だと悪技になっちゃうしな どつく実装か
84 22/12/01(木)23:34:23 No.999433142
マツモトポケモンに寒いギャグ持たせたらなんか批判に見えるけど ハマタポケモンならギャグになるし…
85 22/12/01(木)23:35:12 No.999433402
>ジバコイルも芸人声当ててなかったっけ ゴルゴ所長だね
86 22/12/01(木)23:35:55 No.999433643
うまいギャグならグラスフィールド貼れるんだろうか
87 22/12/01(木)23:36:28 No.999433858
書き込みをした人によって削除されました
88 22/12/01(木)23:36:36 No.999433903
まああえて名前ぼかしてるだけでいないと言い切れるわけでもないし
89 22/12/01(木)23:37:20 No.999434134
今更ヤドキングに新技実装しようって時点で正気じゃないのに技名も効果も何なんだよこれ ヤドランに比べてパッとしないって言われたのもだいぶ昔だろ
90 22/12/01(木)23:37:49 No.999434308
まるでハマタのギャグは寒いみたいな…
91 22/12/01(木)23:37:55 No.999434349
別に雪山に所縁ある訳でもないし なんか当然生えてきた雪降らし王
92 22/12/01(木)23:38:43 No.999434610
そもそもツッコミ役だからギャグ言わねえ!
93 22/12/01(木)23:40:06 No.999435088
どつくじゃないからセーフ
94 22/12/01(木)23:42:47 No.999435960
攻撃受けつつ雪降らしてデに交代して吹雪撃つのが雑に強いと思う
95 22/12/01(木)23:44:43 No.999436560
なんなら別に撃たなくても相手は常にさむいギャグ意識した立ち回りを強いられる
96 22/12/01(木)23:44:54 No.999436622
俺の目は誤魔化せねえ これでヤドキングの活躍を観察したうえで交代時に天候やフィールドを張る技を追加するつもりだぜ奴ら
97 22/12/01(木)23:45:00 No.999436658
>スレ画がヤレユータンの図鑑表紙にいるのもハマちゃんだからだよね… 元々賢いポケモン同士知恵比べする相手って設定はある
98 22/12/01(木)23:45:37 No.999436870
>今更ヤドキングに新技実装しようって時点で正気じゃないのに技名も効果も何なんだよこれ ヤドキングは霰トリパにたまに採用されてたのに最終的にブルンゲルの方がメジャーになってしまった事を恨んでるハマタ過激派がいるんだと思う
99 22/12/01(木)23:45:45 No.999436913
>俺の目は誤魔化せねえ >これでヤドキングの活躍を観察したうえで交代時に天候やフィールドを張る技を追加するつもりだぜ奴ら 既に殴られた時に貼るやついるしな…
100 22/12/01(木)23:46:27 No.999437154
スリーパーはミモザ先生の先鋒になれたことで満足しろ
101 22/12/01(木)23:46:57 No.999437312
>今更ヤドキングに新技実装しようって時点で正気じゃないのに技名も効果も何なんだよこれ >ヤドランに比べてパッとしないって言われたのもだいぶ昔だろ ヤドキングのリージョンフォームがぶきみなじゅもんを使うなら原種がさむいギャグを使えるのは当然だろ?
102 22/12/01(木)23:47:28 No.999437490
他にギャグ言えそうなの誰だ バリコオル?
103 22/12/01(木)23:48:29 No.999437858
氷タイプでゆきかきならB1.5倍S2倍って聞くと超パワーアップ感あるな雪
104 22/12/01(木)23:49:09 No.999438107
砂や霰と違って恩恵受けない味方の邪魔にならないし晴れや雨みたいに敵が恩恵受けることは少なそうで結構可能性は感じる雪パ
105 22/12/01(木)23:49:37 No.999438266
地味に物理技やたら増えてて駄目だった
106 22/12/01(木)23:50:11 No.999438477
ダブルはともかくシングルで霰活用してた奴らって定数削り性能が重視されてたりオーロラベール貼ったらさっさと死んでほしかったりって感じだったから使用感は結構別物になると思う
107 22/12/01(木)23:51:01 No.999438773
どんなポケモンが聞いても寒くなるギャグってよっぽどヤバい事言ってるんだろうな
108 22/12/01(木)23:51:56 No.999439088
>どんなポケモンが聞いても寒くなるギャグってよっぽどヤバい事言ってるんだろうな 昔トリビアの種であったな一番寒いギャグ
109 22/12/01(木)23:52:24 No.999439241
真剣な雨乞いと同等の冷え冷えギャグだもんな
110 22/12/01(木)23:53:05 No.999439463
寒いギャグ言って体力回復しながら帰るのある意味どんかんやマイペースよりメンタル鋼だろ
111 22/12/01(木)23:53:28 No.999439601
>他にギャグ言えそうなの誰だ >バリコオル? 喜劇王を滑り芸人に!?
112 22/12/01(木)23:55:00 No.999440131
再生力なのが盲点すぎた
113 22/12/01(木)23:55:30 No.999440308
頑丈や襷潰せなくなったの痛くない?
114 22/12/01(木)23:55:52 No.999440443
さむいギャグ覚えそうなポケモンってなかなか思いつかんな
115 22/12/01(木)23:57:02 No.999440839
>頑丈や襷潰せなくなったの痛くない? 氷タイプならどうせ礫持ってんだろみたいなところある
116 22/12/01(木)23:59:45 No.999441776
>さむいギャグ覚えそうなポケモンってなかなか思いつかんな おっちゃんとか