22/12/01(木)22:07:06 オサレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/01(木)22:07:06 No.999401465
オサレでカッコいいのはわかるんだけどイマイチ俺の中で能力の活用方法が分からない奴貼る
1 22/12/01(木)22:07:41 No.999401696
文字通り致死量操って人を殺す能力だぞ
2 22/12/01(木)22:07:59 No.999401822
おっとオシャレな滅却師八犬伝
3 22/12/01(木)22:09:02 No.999402242
例えばカフェラテは200mg摂取したら死ぬけどこいつの場合調整次第で1mgで殺す事も可能になる
4 22/12/01(木)22:09:23 No.999402400
>おっとオシャレな滅却師八犬伝 アスキンのレス
5 22/12/01(木)22:09:37 No.999402497
>例えばカフェラテは200mg摂取したら死ぬけどこいつの場合調整次第で1mgで殺す事も可能になる ありがとう分かりやすい…
6 22/12/01(木)22:10:00 No.999402608
ハスハインは毒の耐性得る能力でいいんだろうか
7 22/12/01(木)22:10:26 No.999402794
致死量の血を出しても致死量低くすれば死なないし相手の致死量高くすれば血を抜かないと死ぬのに血を抜きすぎて死ぬとかも出来る
8 22/12/01(木)22:10:47 No.999402928
ゲームで言うなら防御滅茶苦茶硬いくせに状態異常引き起こしてくる奴程度の認識でいいよ
9 22/12/01(木)22:11:21 No.999403134
スレ画オサレでいいよね
10 22/12/01(木)22:11:39 No.999403239
>致死量の血を出しても致死量低くすれば死なないし相手の致死量高くすれば血を抜かないと死ぬのに血を抜きすぎて死ぬとかも出来る …もしかして強すぎる?
11 22/12/01(木)22:12:10 No.999403433
>ゲームで言うなら防御滅茶苦茶硬いくせに状態異常引き起こしてくる奴程度の認識でいいよ 普通にクソゲーだなこれ…
12 22/12/01(木)22:12:18 No.999403487
アスキンは最後あっさり死んだから好感度高い ジェラルドみたいなのもいるからな…
13 22/12/01(木)22:12:29 No.999403554
強すぎなかったら親衛隊入れてもらえねえもん
14 22/12/01(木)22:13:11 No.999403835
瞬殺すればノープロブレムSA
15 22/12/01(木)22:13:11 No.999403839
>ゲームで言うなら防御滅茶苦茶硬いくせに状態異常引き起こしてくる奴程度の認識でいいよ 更に付け加えるならターンの最初の方に即死攻撃撃たない限り倒せないも追加で
16 22/12/01(木)22:13:24 No.999403931
>例えばカフェラテは200mg摂取したら死ぬけどこいつの場合調整次第で1mgで殺す事も可能になる 確かにアスキンの好きな飲み物はカフェオレだが…
17 22/12/01(木)22:13:30 No.999403967
>瞬殺すればノープロブレムSA アンタほどの奴がそう言うなら…
18 22/12/01(木)22:13:30 No.999403971
致死量設定するためには対象を自分で摂取するワンクッションがいるのと それなのに今ちょっと満腹なんでなんか口に入れる気にならないとかほざく本人の性格がネックだ
19 22/12/01(木)22:14:19 No.999404323
>致死量設定するためには対象を自分で摂取するワンクッションがいるのと >それなのに今ちょっと満腹なんでなんか口に入れる気にならないとかほざく本人の性格がネックだ そこも俺の致命的なところさ
20 22/12/01(木)22:14:25 No.999404371
>アスキンは最後あっさり死んだから好感度高い >ジェラルドみたいなのもいるからな… 復活しまくっても面白かったゆるるんバードとジェラルドの差は一体
21 22/12/01(木)22:14:28 No.999404380
一発で死ねば済むから割と攻略法自体は楽な方じゃない?
22 22/12/01(木)22:14:37 No.999404451
夜一浦原チャン一グリムジョーチャド織姫 こう見るとかなり強いのと戦ってるな…
23 22/12/01(木)22:14:39 No.999404472
切れ味良いのは分かるけど鞘伏でスパッとやられて死ぬのに瞬閧雷神戦形叩き込まれて死なないのはどないやねんと 聖別パワーか
24 22/12/01(木)22:15:14 No.999404690
耐性のパラメーターを勝手に変えてくるやつとどうやって戦うの?
25 22/12/01(木)22:15:15 No.999404696
>>致死量設定するためには対象を自分で摂取するワンクッションがいるのと >>それなのに今ちょっと満腹なんでなんか口に入れる気にならないとかほざく本人の性格がネックだ >そこも俺の致命的なところさ こう返すの好き
26 22/12/01(木)22:15:48 No.999404906
>耐性のパラメーターを勝手に変えてくるやつとどうやって戦うの? 一撃で殺せるくらいの威力を叩き込む 真面目にこれ
27 22/12/01(木)22:15:49 No.999404911
能力として強いけど痛いもんは痛い
28 22/12/01(木)22:15:55 No.999404950
>それなのに今ちょっと満腹なんでなんか口に入れる気にならないとかほざく本人の性格がネックだ でもそういう所が好き
29 22/12/01(木)22:16:06 No.999405021
>耐性のパラメーターを勝手に変えてくるやつとどうやって戦うの? >瞬殺すればノープロブレムSA
30 22/12/01(木)22:16:12 No.999405054
他の親衛隊が霊王の左腕と心臓と陛下の最高傑作だからめちゃくちゃ頑張ってる人
31 22/12/01(木)22:16:19 No.999405112
>切れ味良いのは分かるけど鞘伏でスパッとやられて死ぬのに瞬閧雷神戦形叩き込まれて死なないのはどないやねんと 即死さえしなければいい訳だし聖別+ブルートでガン耐えすればいい
32 22/12/01(木)22:16:37 No.999405250
スレ画瞬殺した王悦強すぎない!?
33 22/12/01(木)22:17:15 No.999405512
能力の影響範囲が分からない あと操作するときって頭の中でこれぐらい?って思えばいいんだろうか
34 22/12/01(木)22:17:20 No.999405553
>スレ画瞬殺した王悦強すぎない!? 一番イケてる零番隊士だぜ?
35 22/12/01(木)22:17:23 No.999405570
>他の親衛隊が霊王の左腕と心臓と陛下の最高傑作だからめちゃくちゃ頑張ってる人 言われてみれば親衛隊の中じゃ普通の奴だなこいつ…
36 22/12/01(木)22:17:32 No.999405636
書き込みをした人によって削除されました
37 22/12/01(木)22:17:45 No.999405721
>俺の中で能力の活用方法が分からない奴貼る BLEACHの能力大体そんなのだろ
38 22/12/01(木)22:17:58 No.999405799
>俺の中で能力の活用方法が分からない奴貼る >BLEACHの能力大体そんなのだろ それはそう
39 22/12/01(木)22:17:59 No.999405811
聖別バフのせいで王悦の強さがさっぱりわからん
40 22/12/01(木)22:18:49 No.999406146
>スレ画瞬殺した王悦強すぎない!? むしろ他の親衛隊を一撃死させた王悦を相手に粘ったアスキンを褒めるべき
41 22/12/01(木)22:18:49 No.999406147
王悦はマジで強い あの斬魄刀なのかも分からん刀がヤバい
42 22/12/01(木)22:19:32 No.999406427
>聖別バフのせいで王悦の強さがさっぱりわからん 山爺とタメ張れるくらいには強いんじゃないか?
43 22/12/01(木)22:19:41 No.999406479
Dの聖文字でそれこそ単純にdeadとかdeathとかにも出来ただろうに敢えて致死量とか選ぶのが捻くれてて好き
44 22/12/01(木)22:19:46 No.999406517
アスキンだけは王悦だけじゃなく麒麟寺も必要だったからな…
45 22/12/01(木)22:19:51 No.999406552
霊王の残りカスがうようよ湧いてうわぁ!?ってなったり俺達ココでまったりしてていいのか…?って困惑してたり良くも悪くも人間臭い所が親しみやすいよね
46 22/12/01(木)22:19:59 No.999406603
>スレ画瞬殺した王悦強すぎない!? どっちかというと瞬殺しきれなくて麒麟寺いなきゃたぶん負けてたよスレ画 聖別バフ前から零番隊に勝ちかけてるってなんなんだよこの一般滅却師
47 22/12/01(木)22:20:48 No.999406910
>一発で死ねば済むから割と攻略法自体は楽な方じゃない? (特に能力とか無いけどやたらしぶとい)
48 22/12/01(木)22:21:02 No.999407006
王悦は末路はともかく致死量を即攻略したのは褒められるべき点だと思う 後出し正義の作品内で初見殺しに耐性あるのはえらい
49 22/12/01(木)22:21:03 No.999407008
完全反立・世界調和・強制執行・致死量・夢想家・紆余曲折・万物貫通・貴方自身辺りは師匠センス出てるなぁと思う
50 22/12/01(木)22:21:24 No.999407149
聖別前だから勝てたのもあるけどジェラルド側が多人数だからか奇跡が発動しなかったのとリジェが万物貫通使わなかったからね 能力出し渋って殺されるリジェなんなんだよ
51 22/12/01(木)22:21:34 No.999407208
初登場時のあの妙にムカつく顔してたのはなんだったんだろう…
52 22/12/01(木)22:21:53 No.999407324
>初登場時のあの妙にムカつく顔してたのはなんだったんだろう… 明らかに初登場時だけ太い
53 22/12/01(木)22:21:57 No.999407347
動けなくしたならトドメをさせばいいだろ
54 22/12/01(木)22:22:08 No.999407418
>>初登場時のあの妙にムカつく顔してたのはなんだったんだろう… >明らかに初登場時だけ太い カフェオレ飲みすぎたんだろうな
55 22/12/01(木)22:22:09 No.999407428
>能力出し渋って殺されるリジェなんなんだよ 馬鹿
56 22/12/01(木)22:22:31 No.999407570
>>初登場時のあの妙にムカつく顔してたのはなんだったんだろう… >明らかに初登場時だけ太い 落ち着いてる落ち着いてるよォ~
57 22/12/01(木)22:22:32 No.999407575
>動けなくしたならトドメをさせばいいだろ 引くわ…
58 22/12/01(木)22:22:42 No.999407649
>能力出し渋って殺されるリジェなんなんだよ 違いますぅ 出す暇がなかっただけですぅ
59 22/12/01(木)22:22:43 No.999407653
あの人格イカれ集団の中でコミュニケーションを取ろうとするのはすごいと思う
60 22/12/01(木)22:22:56 No.999407734
血の致死量とか反則みたいな使い方もヤバいし即血抜いて入れ替える方もヤバい
61 22/12/01(木)22:23:18 No.999407861
アンタもバンビも美人だがオシャレじゃねえよ
62 22/12/01(木)22:23:29 No.999407925
こいつの能力でどうやれば一護がペラペラに潰れるのか未だに分かってないわ俺
63 22/12/01(木)22:24:10 No.999408178
マユリのホームで喧嘩を売らない賢さもある 売ったとしても即ベライヒ張ったらアスキン勝てそうな気はするんだが
64 22/12/01(木)22:24:13 No.999408202
アスキンに限らず滅却師勢は初登場と顔変わってる人多い リルトットとか
65 22/12/01(木)22:24:19 No.999408233
>アンタもバンビも美人だがオシャレじゃねえよ まぁ程度はあるけど似たタイプではあるな…
66 22/12/01(木)22:24:23 No.999408261
>どっちかというと瞬殺しきれなくて麒麟寺いなきゃたぶん負けてたよスレ画 >聖別バフ前から零番隊に勝ちかけてるってなんなんだよこの一般滅却師 もっと言うとポリシーで能力解説しなかったら倒れる理由も分からず勝ってたし麒麟寺がメタ能力じゃなくても勝ってた チャンイチは何もなくて絨毯になった
67 22/12/01(木)22:24:30 No.999408303
>能力出し渋って殺されるリジェなんなんだよ 一貫して高慢なキャラとして描かれてるからシンプルに慢心だな… 霊視の弾丸から能力に途中で切り替えるだけで鞘伏ごとど真ん中貫通できただろうし…
68 22/12/01(木)22:24:51 No.999408446
>あの人格イカれ集団の中でコミュニケーションを取ろうとするのはすごいと思う リルトットとかは口悪いだけで割と冷静だろ!
69 22/12/01(木)22:25:32 No.999408677
ぺぺとかの絶対会話したくも無いタイプの連中とも仲良くトーク出来る
70 22/12/01(木)22:25:54 No.999408831
>あの人格イカれ集団の中でコミュニケーションを取ろうとするのはすごいと思う バンビとかぺぺとかバズビーとか特にアレな連中とコミュ取れてるの凄いよね
71 22/12/01(木)22:26:15 No.999408944
致死量の計算は聖文字でなく自前だから賢いやつだよね
72 22/12/01(木)22:26:18 No.999408964
一護火力高いから相性いいはずなのに何で負けたんだ…
73 22/12/01(木)22:26:56 No.999409200
出し渋るというよりこいつ能力の都合上一回ダメージ受けないと発動しないから即死して負ける仕方ないんだ
74 22/12/01(木)22:27:25 No.999409382
>一護火力高いから相性いいはずなのに何で負けたんだ… 人殺しを躊躇ってる奴が1番ぶつかっちゃいけない相手だから
75 22/12/01(木)22:28:04 No.999409617
>夜一浦原チャン一グリムジョーチャド織姫 >こう見るとかなり強いのと戦ってるな… こいつらの大半を戦線離脱に追い込んでるって考えたらすげえな…
76 22/12/01(木)22:28:07 No.999409649
>一護火力高いから相性いいはずなのに何で負けたんだ… 即死させられないのが悪い 馬鹿避けろとか言っちゃうチョコラテが勝てる相手じゃない
77 22/12/01(木)22:28:22 No.999409730
>致死量の計算は聖文字でなく自前だから賢いやつだよね 万全の夜一に攻撃を叩き込める白兵戦の強さ 夕四郎の胸を何本も同時に射抜いて瞬殺する弓の技術 やたら基礎ステータスが高え
78 22/12/01(木)22:28:33 No.999409806
>出し渋るというよりこいつ能力の都合上一回ダメージ受けないと発動しないから即死して負ける仕方ないんだ 上のレスのこと言ってるならリジェは黒人スナイパーの方だよ
79 22/12/01(木)22:28:33 No.999409807
クインシーはなんかめんどくさい能力多い気がする
80 22/12/01(木)22:28:33 No.999409809
ペペ様みたいな洗脳能力餅とは相性悪いんじゃないか
81 22/12/01(木)22:28:34 No.999409812
こいつの場合GANTZのぬらりひょんみたいな防御性だからこそ まず初見で奇襲でどこまで殺せるかにかかっている…
82 22/12/01(木)22:28:47 No.999409890
山ちゃんがこっちの声当ててもハマってたと思う
83 22/12/01(木)22:28:59 No.999409960
>ぺぺとかの絶対会話したくも無いタイプの ペペ様を悪く言われる筋合いはねぇぞ…!
84 22/12/01(木)22:29:02 No.999409977
むしろGJJJは自分が殺そうとしてる敵が放り投げてきたモノを不用意に手で払うなよ
85 22/12/01(木)22:29:04 No.999409985
>聖別バフのせいで王悦の強さがさっぱりわからん 他の零番にせよ卍解なしで騎士団を倒してるから十三隊より上には違いないよ
86 22/12/01(木)22:29:10 No.999410031
弍撃決殺が絶対に効かない相手って考えるとそいぽん当たんなくてよかったなってなる
87 22/12/01(木)22:29:28 No.999410126
特別な出自ではないのに親衛隊になってるのが叩き上げの実力者って感じで好き
88 22/12/01(木)22:29:55 No.999410285
>むしろGJJJは自分が殺そうとしてる敵が放り投げてきたモノを不用意に手で払うなよ 小細工に弱いところは一護に似てるな…
89 22/12/01(木)22:29:55 No.999410287
>むしろGJJJは自分が殺そうとしてる敵が放り投げてきたモノを不用意に手で払うなよ まぁそんな頭の回る奴じゃないし コレが京楽さんとかマユリ様だったら怪しんで回避しようとするけど
90 22/12/01(木)22:30:03 No.999410323
目的が陛下の作る新世界が見たいだから恐怖で従ってるような連中より信用できるよね
91 22/12/01(木)22:30:08 No.999410362
即死させたら致死量とか関係ないけど一護が即死攻撃撃つかというとまあ
92 22/12/01(木)22:30:23 No.999410453
「」からの評価が異様に高い男アスキンナックルヴァール
93 22/12/01(木)22:30:55 No.999410674
>弍撃決殺が絶対に効かない相手って考えるとそいぽん当たんなくてよかったなってなる 雀蜂雷公鞭なら相性良いかもしれないし…
94 22/12/01(木)22:30:55 No.999410677
>むしろGJJJは自分が殺そうとしてる敵が放り投げてきたモノを不用意に手で払うなよ お母さんに知らない人から物貰っちゃいけませんって習ってないからな…
95 22/12/01(木)22:31:03 No.999410726
>「」からの評価が異様に高い男アスキンナックルヴァール 失礼な読者皆好きだぞ
96 22/12/01(木)22:31:05 No.999410739
>目的が陛下の作る新世界が見たいだから恐怖で従ってるような連中より信用できるよね ナナナとか蒼都とか普通に忠誠心高いのもいるにはいるし…
97 22/12/01(木)22:31:18 No.999410839
>読者全員からの評価が異様に高い男アスキンナックルヴァール
98 22/12/01(木)22:31:31 No.999410925
>>むしろGJJJは自分が殺そうとしてる敵が放り投げてきたモノを不用意に手で払うなよ グリムジョーとネリエルが二人でアスキンを倒す展開かと思ってたらそんなこともなかった
99 22/12/01(木)22:31:37 No.999410954
自己評価以外の全てが高いよ… 浦原からも評価されてるし陛下からの評価さえも高いよ
100 22/12/01(木)22:31:41 No.999410980
>目的が陛下の作る新世界が見たいだから恐怖で従ってるような連中より信用できるよね そういう所が陛下に気に入られた感ありそう 陛下単に忠誠心高い奴よりそういう方が好きそうだよね
101 22/12/01(木)22:31:45 No.999411000
ポメラニアンの二倍程度には忠誠心があるから今師匠が飼ってるワンコはアスキンの半分の忠誠心しかない
102 22/12/01(木)22:31:56 No.999411074
侵攻時は親衛隊は何してたんだろ スレ画はフード被って見物してたけど
103 22/12/01(木)22:32:00 No.999411094
戦闘中はやたら耐性つけてきて硬えなって思ってたけど最期は虚に心臓とられて終わりっていう呆気なさがいい
104 22/12/01(木)22:32:19 No.999411212
>ポメラニアンの二倍程度には忠誠心があるから今師匠が飼ってるワンコはアスキンの半分の忠誠心しかない 何があったんだ師匠….
105 22/12/01(木)22:32:22 No.999411241
>読者全員からの評価が異様に高いゆるるんバード
106 22/12/01(木)22:32:35 No.999411322
>>読者全員からの評価が異様に高いゆるるんバード いや…
107 22/12/01(木)22:32:37 No.999411335
>弍撃決殺が絶対に効かない相手って考えるとそいぽん当たんなくてよかったなってなる 即死の効果は二回当てた時にしか発動しないから霊圧差で無効化されなければ効くと思うよ
108 22/12/01(木)22:32:41 No.999411350
>>読者全員からの評価が異様に高いゆるるんバード 全員かな…俺は好きだけど
109 22/12/01(木)22:32:41 No.999411354
>侵攻時は親衛隊は何してたんだろ >スレ画はフード被って見物してたけど サンドイッチ片手に見物だろ
110 22/12/01(木)22:32:53 No.999411431
>>読者全員からの評価が異様に高いゆるるんバード …
111 22/12/01(木)22:33:00 No.999411487
>>読者全員からの評価が異様に低いジェラルド
112 22/12/01(木)22:33:04 No.999411513
>>読者全員からの評価が異様に高いゆるるんバード 自惚れるなよ
113 22/12/01(木)22:33:14 No.999411589
>「」からの評価が異様に低い男ジェラルド・ヴァルキリー
114 22/12/01(木)22:33:16 No.999411611
>>>読者全員からの評価が異様に低いジェラルド 当たり前だ!!!
115 22/12/01(木)22:33:18 No.999411625
計算力がいるから馬鹿には扱えない能力
116 22/12/01(木)22:33:21 No.999411646
京楽さんとのバトルとか吉良の孔に響くはいいけど ゆるるんは多分好きじゃない人もいるよ!
117 22/12/01(木)22:33:30 No.999411693
霊子とか面倒なこと言わず光とか酸素の致死量操作でどいつもこいつも即死では?ってなるからこの手のは加減が難しい
118 22/12/01(木)22:33:35 No.999411718
>>>読者全員からの評価が異様に低いジェラルド >>「」からの評価が異様に低い男ジェラルド・ヴァルキリー 高くなる要素が見当たらない…
119 22/12/01(木)22:33:39 No.999411756
>ジェラルドみたいなのもいるからな… マジで無駄にしぶといくせに聖別でなんか死にましたなやつないいところない
120 22/12/01(木)22:33:40 No.999411765
罪深いものを見てると目が乾くなぁ~!
121 22/12/01(木)22:33:43 No.999411797
ジェラルドは強さは誰もが認めるところだろ 強さは
122 22/12/01(木)22:34:00 No.999411911
こいつのコミュ力のおかげなのか親衛隊は案外仲良かった印象
123 22/12/01(木)22:34:11 No.999411974
一応王悦が突破してるからミラクル自体はなんとかなるはずなんだよな
124 22/12/01(木)22:34:17 No.999412012
>霊子とか面倒なこと言わず光とか酸素の致死量操作でどいつもこいつも即死では?ってなるからこの手のは加減が難しい それやると自分も巻き添えくらうからじゃないか? あれこいつって自分の出したやつも影響受けたっけ?
125 22/12/01(木)22:34:18 No.999412021
ジェラルド霊王パーツの割に人当たり良いところは案外嫌いじゃないよ
126 22/12/01(木)22:34:20 No.999412038
>計算力がいるから馬鹿には扱えない能力 この作品でむしろバカでも扱える能力って何あるだろうか…
127 22/12/01(木)22:34:24 No.999412057
良い意味でも悪い意味でも話題になる3人と違って地味なペルニダ 滅茶苦茶いいんだけどねマユリ様とネムの関係
128 22/12/01(木)22:34:30 No.999412092
>ジェラルドは強さは誰もが認めるところだろ >強さは 性格も悪くはないぞ新参者の石田を認めてるとか
129 22/12/01(木)22:34:45 No.999412208
唯一叩き上げの親衛隊だからな
130 22/12/01(木)22:34:55 No.999412290
ジェラルドはまだ性格はいいからな マスキュリンは性格も悪いけど
131 22/12/01(木)22:34:56 No.999412293
親衛隊割り当て アスキンvs夜一、浦原さん、グリムジョー、夕四郎 ジェラルドvs日番谷、剣八、白夜 リジェvs京楽、七緒 ぺルニダvsマユリ、ネム
132 22/12/01(木)22:34:58 No.999412304
>>計算力がいるから馬鹿には扱えない能力 >この作品でむしろバカでも扱える能力って何あるだろうか… 流刃若火 尸魂界ごと燃やせば勝てる
133 22/12/01(木)22:35:01 No.999412327
>こいつのコミュ力のおかげなのか親衛隊は案外仲良かった印象 ペルニダは一切会話に参加しないけどジェラルドリジェアスキンは座りながら割と親しげに雑談もする
134 22/12/01(木)22:35:01 No.999412331
>>計算力がいるから馬鹿には扱えない能力 >この作品でむしろバカでも扱える能力って何あるだろうか… バンビエッタのとか…
135 22/12/01(木)22:35:14 No.999412407
霊王パーツ連中は全員能力に胡座かいてるし無駄にしぶといのが印象悪い
136 22/12/01(木)22:35:14 No.999412410
>>計算力がいるから馬鹿には扱えない能力 >この作品でむしろバカでも扱える能力って何あるだろうか… バンビのE
137 22/12/01(木)22:35:45 No.999412600
>>>計算力がいるから馬鹿には扱えない能力 >>この作品でむしろバカでも扱える能力って何あるだろうか… >バンビエッタのとか… バンビちゃんが馬鹿みたいに言うのやめろや!
138 22/12/01(木)22:35:55 No.999412660
>霊子とか面倒なこと言わず光とか酸素の致死量操作でどいつもこいつも即死では?ってなるからこの手のは加減が難しい 大量に取り込むことが必要だから光とか酸素はどうやって大量に取り込むのが悩み種
139 22/12/01(木)22:36:02 No.999412706
バンビちゃんのは寧ろ味方への被害とか考えるようなやつには全力出せないからバカにしか使えないというか…
140 22/12/01(木)22:36:06 No.999412717
その剣で僕を斬るつもりか!?いいだろう斬ってみろ!僕を斬れる剣なんてどこにも──ハアア?…妙な剣だとは思ってたんだけど…よく見たら刃もついてないんだもんな…そんな剣で斬りかかってくるなんて危ないに決まってる…
141 22/12/01(木)22:36:08 No.999412725
ペルニダは世界観の考察とかマユリとネムの関係の引き立て役としてはいいんだけどコイツ自身にキャラ性は殆どない めちゃくちゃ不気味だけど
142 22/12/01(木)22:36:19 No.999412815
致死量操作できるくらいにはまず自分が死ぬほど摂取しないといけないしその上で相手から攻撃くらうとそのまま死ぬからダメージ管理が難しい能力だ
143 22/12/01(木)22:36:28 No.999412889
>その剣で僕を斬るつもりか!?いいだろう斬ってみろ!僕を斬れる剣なんてどこにも──ハアア?…妙な剣だとは思ってたんだけど…よく見たら刃もついてないんだもんな…そんな剣で斬りかかってくるなんて危ないに決まってる… ここ賢くて好き
144 22/12/01(木)22:36:34 No.999412931
>一応王悦が突破してるからミラクル自体はなんとかなるはずなんだよな 王悦とは4対1で負けたから奇跡は起こらないけど 剣ちゃん兄様シロちゃんとは3対1で不利だからそれで奇跡発動してる説
145 22/12/01(木)22:36:42 No.999412984
高火力あるシンプルな能力はアホでも使いやすい 特定の手順や条件を満たす必要ないし
146 22/12/01(木)22:36:47 No.999413012
攻略法て初撃に最大火力でいいの?
147 22/12/01(木)22:36:53 No.999413052
>ペルニダは世界観の考察とかマユリとネムの関係の引き立て役としてはいいんだけどコイツ自身にキャラ性は殆どない >めちゃくちゃ不気味だけど 霊王の元腕以外に情報がない…
148 22/12/01(木)22:37:00 No.999413099
>よく見たら刃もついてないんだもんな…そんな剣で斬りかかってくるなんて危ないに決まってる… なんで無駄にテンション跳ね上がってるくせに妙に冷静なんだよ
149 22/12/01(木)22:37:16 No.999413210
>あれこいつって自分の出したやつも影響受けたっけ? 対象を取り込む(霊子なら必要な相手の霊子を選んで取り込む必要あり)制約はあるけど本人は逆に耐性がつく 最後の自爆技で制御効かんみたいな事は言ってたけど味方を巻き込むだけなのか自分も巻き込まれるのかは不明のまま死んだ
150 22/12/01(木)22:37:17 No.999413219
ハスハインの免疫対応はコロナ禍でも平気な最強能力
151 22/12/01(木)22:37:37 No.999413364
デバフくらい続けるとそのデバフの耐性手に入れて逆にそのデバフで相手を倒せるようになるのか
152 22/12/01(木)22:37:38 No.999413373
ペルニダはフード脱いだ時のインパクトのために喋ってる姿が描写されなかっただけで普段は仕事ガダルクテ嫌ニナルネッみたいな雑談はしてるんじゃないか
153 22/12/01(木)22:37:54 No.999413480
>ハスハインの免疫対応はコロナ禍でも平気な最強能力 次々新型出るからダメそう
154 22/12/01(木)22:38:29 No.999413689
>>ハスハインの免疫対応はコロナ禍でも平気な最強能力 >次々新型出るからダメそう その度に適応すれば良いし…
155 22/12/01(木)22:38:31 No.999413702
>>計算力がいるから馬鹿には扱えない能力 >この作品でむしろバカでも扱える能力って何あるだろうか… グレミィの能力とかはむしろ頭回りすぎて剣八越える力を正確に想像したら自壊しちゃったので下手に考えず馬鹿みたいに最強な腕力!とか想像した方が強い気がする
156 22/12/01(木)22:38:40 No.999413758
>次々新型出るからダメそう ハスハインは根本が同じならいくら変化しても自動で免疫が出来るんだ
157 22/12/01(木)22:38:54 No.999413864
>攻略法て初撃に最大火力でいいの? はい、それで死ななかったらもう倒せない
158 22/12/01(木)22:39:02 No.999413924
ゆるるんバードは口開く度に笑わせてくるから俺は好き
159 22/12/01(木)22:39:03 No.999413927
>こいつのコミュ力のおかげなのか親衛隊は案外仲良かった印象 新入りのアスキンは単体でコミュ力高いけど古参3人は付き合い長い感じが察せられていいよね バンビーズより仲良さそう
160 22/12/01(木)22:39:05 No.999413940
>攻略法て初撃に最大火力でいいの? ハスハイン起動前なら一撃で殺さなくても毎回違う霊圧叩き込んで殺してもいいハズ
161 22/12/01(木)22:39:09 No.999413954
NTR見たらショックで死ぬくらいなのが解釈違いのカップリングでも死ぬくらいに?
162 22/12/01(木)22:39:23 No.999414053
>次々新型出るからダメそう 今更だけどこのウィルス漫画みたいじゃない?
163 22/12/01(木)22:39:36 No.999414158
ジジとかあまり話題にならないけど強くない?あんま嫌な奴でも無いし
164 22/12/01(木)22:39:53 No.999414253
>NTR見たらショックで死ぬくらいなのが解釈違いのカップリングでも死ぬくらいに? 同じコマにいるだけでも死ぬかもな…
165 22/12/01(木)22:40:06 No.999414342
つっても結局虚の霊圧には耐性持てないんだろうな神の毒味
166 22/12/01(木)22:40:14 No.999414385
>ジジとかあまり話題にならないけど強くない?あんま嫌な奴でも無いし いや…
167 22/12/01(木)22:40:23 No.999414454
一護ならスイッチ出来るからそういう意味でも対処はしやすいはずなんだよな
168 22/12/01(木)22:40:29 No.999414498
>ジジとかあまり話題にならないけど強くない?あんま嫌な奴でも無いし 強いよゾンビ兵作れるし
169 22/12/01(木)22:40:46 No.999414591
>ジジとかあまり話題にならないけど強くない?あんま嫌な奴でも無いし 精液の臭い垂れ流してる変態野郎はちょっと...
170 22/12/01(木)22:40:57 No.999414661
>ジジとかあまり話題にならないけど強くない?あんま嫌な奴でも無いし でも精液臭いよ君
171 22/12/01(木)22:40:59 No.999414675
>ジジとかあまり話題にならないけど強くない? 強いね >あんま嫌な奴でも無いし …?
172 22/12/01(木)22:41:00 No.999414681
もしかしてアスキンの血を採れば最強のワクチンができるんじゃないか?って思ったけどこち亀で似たようなネタあったな
173 22/12/01(木)22:41:18 No.999414784
>ジジとかあまり話題にならないけど強くない?あんま嫌な奴でも無いし 元からなのかゾンビの文字のおかげかやたら生存能力高いやつ
174 22/12/01(木)22:41:49 No.999414951
>>動けなくしたならトドメをさせばいいだろ >引くわ… 敵キャラなのに味方キャラみたいな道徳観持ってるところがなんか好き
175 22/12/01(木)22:42:08 No.999415071
やろうと思えばもっと容赦なく殺せるけどギリギリを突いたスマートな勝ち方の方がカッコいいからやらないだけの奴
176 22/12/01(木)22:42:12 No.999415091
一般に仲間をゾンビ化させて精液注入するのは嫌なやつだと思う
177 22/12/01(木)22:42:21 No.999415156
白ちゃんがゾンビにされてるののとかショックだったろ
178 22/12/01(木)22:42:36 No.999415242
アスキンは飯奢ってくれそうだから好き バンビちゃんとかは間違いなく全部払わせてくる
179 22/12/01(木)22:42:41 No.999415266
ペルニダの発言的にやっぱり霊王の帰属意識は滅却師にあるのかね
180 22/12/01(木)22:42:43 No.999415272
化け物揃いの親衛隊の中でで心臓を取られて死ぬくらい普通の人間
181 22/12/01(木)22:42:53 No.999415325
封印系の対処したいけど使い手があまりいないやつ
182 22/12/01(木)22:43:05 No.999415391
アスキンのコミュ力ならバンビーズと普通にメシ食いに行くことさえ可能だろう
183 22/12/01(木)22:43:16 No.999415451
>バンビちゃんとかは間違いなく全部払わせてくる 奢らされた上で殺されるまである
184 22/12/01(木)22:43:37 No.999415593
メタ能力かと思った黒猫戦姫も新たに性質変化し続けるんじゃなくて決まった48パターンが高速でランダムに変化するだけだったからそりゃ完聖体になれば攻略されるよなってしょっぱさ
185 22/12/01(木)22:43:41 No.999415613
>一護ならスイッチ出来るからそういう意味でも対処はしやすいはずなんだよな 聞こえちゃいねえか
186 22/12/01(木)22:44:01 No.999415737
ジェラルドとハッシュも奢ってくれそうだろ
187 22/12/01(木)22:44:02 No.999415740
デートの払いはマイセルフユアセルフで
188 22/12/01(木)22:44:25 No.999415866
陛下の手下近づきたくない碌でもない奴らばっかりだから逆に普通すぎるアスキンが際立つ
189 22/12/01(木)22:44:31 No.999415903
O悦に単独なら勝ててたのでめちゃんこすごい
190 22/12/01(木)22:44:32 No.999415909
>アスキンのコミュ力ならバンビーズと普通にメシ食いに行くことさえ可能だろう アスキンは絶対奢らされる
191 22/12/01(木)22:44:33 No.999415919
>ジジとかあまり話題にならないけど強くない?あんま嫌な奴でも無いし めちゃくちゃ嫌な奴でキモいだろコイツ 自分棚に上げてバンビちゃん頭おかしいって思ってそうなのが嫌い
192 22/12/01(木)22:44:39 No.999415955
ジジは嫌いじゃないよ 自分にも似てるし
193 22/12/01(木)22:44:41 No.999415970
作中の描写でとりわけあれっぽいのはバンビちゃんジジぺぺ様キルゲオーバーキルのひとあたり 他は仲間割れとかはするけど際立って破綻者って感じはないかな
194 22/12/01(木)22:44:44 No.999415994
>ジェラルドとハッシュも奢ってくれそうだろ ポテトは…
195 22/12/01(木)22:44:52 No.999416026
>ジジは嫌いじゃないよ >自分にも似てるし ど こ が ⁉︎
196 22/12/01(木)22:45:00 No.999416078
スレ画普通に酸素窒素霊子の致死量下げて夜一さん虐めてたでしょ
197 22/12/01(木)22:45:07 No.999416115
>ポテトは… 説教してくる
198 22/12/01(木)22:45:14 No.999416156
ジジに掘られたい願望はある
199 22/12/01(木)22:45:32 No.999416279
そもそもあんな組織で仲間意識育めってのが無理な話だ
200 22/12/01(木)22:45:33 No.999416283
>ペルニダの発言的にやっぱり霊王の帰属意識は滅却師にあるのかね 無知なマユリが勝手に馬鹿にした発言したからさすがに切れただけだろ チャン一に殺されるときもバッハに吸収されるときも何もしなかった霊王がマユリにだけガチキレして介入してる
201 22/12/01(木)22:45:34 No.999416290
>>ジジとかあまり話題にならないけど強くない?あんま嫌な奴でも無いし >めちゃくちゃ嫌な奴でキモいだろコイツ >自分棚に上げてバンビちゃん頭おかしいって思ってそうなのが嫌い いやまぁバンビちゃんが頭おかしいのは紛れも無い事実だし…
202 22/12/01(木)22:45:36 No.999416307
ポテトは上司が部下に奢る必要性について長々お説教してきそうだから…
203 22/12/01(木)22:45:39 No.999416329
浦原さんとマユリ様以外で倒せる奴いるのかね
204 22/12/01(木)22:45:50 No.999416407
>スレ画普通に酸素窒素霊子の致死量下げて夜一さん虐めてたでしょ 虐めてるんじゃなくて殺す気なんだ 自分が化け物なのを棚に上げて俺がヌルいみたいに言うのはやめてくれねえか ヘコむぜ
205 22/12/01(木)22:45:56 No.999416434
>作中の描写でとりわけあれっぽいのはバンビちゃんジジぺぺ様キルゲオーバーキルのひとあたり >他は仲間割れとかはするけど際立って破綻者って感じはないかな バズビーはハナから見えざる帝国の連中全員敵だと思ってそうだしな
206 22/12/01(木)22:45:59 No.999416457
>アスキンのコミュ力ならバンビーズと普通にメシ食いに行くことさえ可能だろう 内面ダメ出ししまくってるけどなんとなく腐れ縁って感じはする 騎士団入った時期近いとかだったりするのかな
207 22/12/01(木)22:46:00 No.999416468
ジジはバンビちゃんみたいにイケメン捕まえて殺さないだろうし…
208 22/12/01(木)22:46:21 No.999416594
キルゲは滅却師として真面目に鍛えてそうなのは好感度高いし…
209 22/12/01(木)22:46:36 No.999416684
>ジジは嫌いじゃないよ >自分にも似てるし あんたの自分語りの方は訊いてないんですけど?
210 22/12/01(木)22:46:36 No.999416689
>スレ画普通に酸素窒素霊子の致死量下げて夜一さん虐めてたでしょ これが出来るから使い勝手悪いようでめちゃくちゃいいよねこの能力 殺せなかったのも本人曰く夜一さんが化け物だかららしいし
211 22/12/01(木)22:46:38 No.999416701
>自分が化け物なのを棚に上げて俺がヌルいみたいに言うのはやめてくれねえか >ヘコむぜ こういう言い回しがいちいち好き
212 22/12/01(木)22:47:04 No.999416860
基本聖文字はみんな強いんだ だから大体舐めプする
213 22/12/01(木)22:47:08 No.999416887
>キルゲは滅却師として真面目に鍛えてそうなのは好感度高いし… そういやアニメ見て思ったけど聖文字使ってたっけキルゲ…
214 22/12/01(木)22:47:22 No.999416968
>浦原さんとマユリ様以外で倒せる奴いるのかね マユリは無理だよ 浦原は戦う前に準備するタイプだけどマユリは戦ってる途中で準備するから
215 22/12/01(木)22:47:25 No.999416983
>ポテトは上司が部下に奢る必要性について長々お説教してきそうだから… 石田は長々お説教した上でしれっと払って先に帰ってそうなのにな
216 22/12/01(木)22:47:40 No.999417074
>そういやアニメ見て思ったけど聖文字使ってたっけキルゲ… 何見てたんだよ
217 22/12/01(木)22:47:41 No.999417075
ポテトは「奢る必要とは…奢る文化は…上司と部下の関係とは…騎士団においては…」ってネチネチ説教してきそう
218 22/12/01(木)22:47:47 No.999417110
こういう時支払いを持つのがクールな男だとか言ったらリルトットとかが滅茶苦茶食い始めてドン引きするけど結局払うことは払うような感じ
219 22/12/01(木)22:48:00 No.999417199
>そもそもあんな組織で仲間意識育めってのが無理な話だ まず陛下自体仲間意識ないだろうしな…
220 22/12/01(木)22:48:01 No.999417210
師匠のオサレさが凝縮されてるキャラだよね
221 22/12/01(木)22:48:13 No.999417280
>こういう時支払いを持つのがクールな男だとか言ったらリルトットとかが滅茶苦茶食い始めてドン引きするけど結局払うことは払うような感じ めちゃくちゃモテそうだな
222 22/12/01(木)22:48:32 No.999417382
>こういう時支払いを持つのがクールな男だとか言ったらリルトットとかが滅茶苦茶食い始めてドン引きするけど結局払うことは払うような感じ こういう騎士団のカラブリ見てえ~
223 22/12/01(木)22:48:45 No.999417458
アスキンは基本的に皆好きでリジェは本当の意味で賛否両論な奴 ペルニダはキャラとしては空気でジェラルドは皆悪く言う
224 22/12/01(木)22:48:46 No.999417463
>こういう時支払いを持つのがクールな男だとか言ったらリルトットとかが滅茶苦茶食い始めてドン引きするけど結局払うことは払うような感じ 払うって言ったのに後からなかったことにするのはオシャレじゃないもんな…
225 22/12/01(木)22:48:59 No.999417556
>まず陛下自体仲間意識ないだろうしな… 記憶や性格写したロイドは山爺が使った過去の部下に狼狽してたし
226 22/12/01(木)22:49:01 No.999417567
俺はキツい言葉が好きじゃなくてね キツい言葉を使う奴は余裕が無く見えるだろ? いつでも余裕ある男でいたいもんでね その俺が言うぜ このギフト・ベライヒは絶対脱出不可能だ
227 22/12/01(木)22:49:17 No.999417669
滅却師の技術色々あるみたいだけど持ち出してるの石田とキルゲくらいだもんな
228 22/12/01(木)22:49:23 No.999417714
騎士団にダーテンあんま読んでないやつが結構いるあたり陛下への忠誠心低いなって
229 22/12/01(木)22:49:33 No.999417778
リジェは何で鳥になったんだ
230 22/12/01(木)22:49:33 No.999417779
これでCV武内くんだもんな アスキンの夢女が増えちまうー!
231 22/12/01(木)22:49:40 No.999417814
ダーテンをちゃんと把握してない奴いるのヤバいよな バッハにお前は私のダーテンが不要だと言っているのか?みたいな事言われたらどうするつもりなんだよ
232 22/12/01(木)22:50:16 No.999418021
お洒落で優秀な檜佐木って印象
233 22/12/01(木)22:50:22 No.999418072
>基本聖文字はみんな強いんだ >だから大体舐めプする グレミィは強いのにそのあたり珍しくちゃんとしてたな 相手が悪かったけど
234 22/12/01(木)22:50:24 No.999418079
>その俺が言うぜ >このギフト・ベライヒは絶対脱出不可能だ これで本当に浦原さんも脱出はできなかったんだからすごいわ
235 22/12/01(木)22:50:32 No.999418126
アスキンは特記戦力のこともマユリの厄介さもしっかり知ってたからな ポメラニアンの2倍はダーテン読んでる
236 22/12/01(木)22:50:33 No.999418133
>騎士団にダーテンあんま読んでないやつが結構いるあたり陛下への忠誠心低いなって スレ画は読み込んでるけど忠誠心低いぞ
237 22/12/01(木)22:50:33 No.999418134
刺されば雀蜂で致死量弄られる前に倒せたりするのかな
238 22/12/01(木)22:50:34 No.999418136
アスキンはかっこいいけどチャンイチ絨毯はイメージが悪すぎるからアニメでなんか良い感じに改変してくれんかな…
239 22/12/01(木)22:50:35 No.999418144
エスノトとキルゲさんくらいしか読んでないなダーテン
240 22/12/01(木)22:50:37 No.999418153
>お洒落で優秀な檜佐木って印象 俺を悪く言われる筋合いはねえぞ……!!
241 22/12/01(木)22:50:52 No.999418268
>騎士団にダーテンあんま読んでないやつが結構いるあたり陛下への忠誠心低いなって まあそういう下準備やるような真面目なやつどれだけいるよって感じのメンツだし…
242 22/12/01(木)22:50:59 No.999418303
>>騎士団にダーテンあんま読んでないやつが結構いるあたり陛下への忠誠心低いなって >スレ画は読み込んでるけど忠誠心低いぞ ポメラニアンの2倍はあるぜ
243 22/12/01(木)22:51:02 No.999418323
>騎士団にダーテンあんま読んでないやつが結構いるあたり陛下への忠誠心低いなって ジェームズは陛下が死んだときに反応する程度には思い入れあったみたいだしダーテン読んでないのはただのバカってだけと思うよ
244 22/12/01(木)22:51:12 No.999418381
>リジェは何で鳥になったんだ 元々鳥だった説が今は主流みたい
245 22/12/01(木)22:51:17 No.999418413
>>アスキンは最後あっさり死んだから好感度高い >>ジェラルドみたいなのもいるからな… >復活しまくっても面白かったゆるるんバードとジェラルドの差は一体 携帯変化するからな
246 22/12/01(木)22:51:25 No.999418461
グレミィと親衛隊とポテトなら誰が一番強いんやら
247 22/12/01(木)22:51:43 No.999418567
>>リジェは何で鳥になったんだ >元々鳥だった説が今は主流みたい 陛下が初めて聖文字を与えた滅却師じゃなくて 陛下が初めて聖文字を与えた鳥ってこと!?
248 22/12/01(木)22:51:45 No.999418575
ダーテン読まずとも死神は雑魚というのが大方の認識だったのだろう
249 22/12/01(木)22:51:53 No.999418620
>>その俺が言うぜ >>このギフト・ベライヒは絶対脱出不可能だ >これで本当に浦原さんも脱出はできなかったんだからすごいわ まあ侵入は可能だったんだけどな!
250 22/12/01(木)22:52:05 No.999418700
某ブログの受け売りだけど親衛隊全員不死性持ってるのにそれぞれの不死の方向性が違うの良いよね
251 22/12/01(木)22:52:08 No.999418711
勘違いされがちだけどバッハは仲間意識あるって! 仲間が死んでくれないと自分が衰弱死するってジレンマがあるだけで
252 22/12/01(木)22:52:19 No.999418781
>グレミィと親衛隊とポテトなら誰が一番強いんやら さすがに盾持っててクソゲーやってくるポテトじゃない?
253 22/12/01(木)22:52:26 No.999418823
ゆるバードはまず完聖体の時点で人外すぎてなんかおかしいような…
254 22/12/01(木)22:52:44 No.999418931
ゆるるんバードと奇跡の差はやっぱりトーク力だと思うよ
255 22/12/01(木)22:52:45 No.999418943
「」が聖文字貰うとしたら何がいい?
256 22/12/01(木)22:53:15 No.999419125
>「」が聖文字貰うとしたら何がいい? L
257 22/12/01(木)22:53:32 No.999419226
>「」が聖文字貰うとしたら何がいい? 「」ならせいぜいHageだろ
258 22/12/01(木)22:53:48 No.999419303
>グレミィと親衛隊とポテトなら誰が一番強いんやら ヒリかジェラルドかな…
259 22/12/01(木)22:53:49 No.999419304
>ゆるるんバードと奇跡の差はやっぱりトーク力だと思うよ ジェラルドさん定型全然ないもんな…
260 22/12/01(木)22:53:50 No.999419313
>「」が聖文字貰うとしたら何がいい? 純粋に便利さならHかな
261 22/12/01(木)22:53:51 No.999419321
バッハって力を与えた奴が死なないと赤子に戻っちゃうのに死のない世界を作ろうとしたあたり最終的にはその他大勢の為に死ぬつもりだったのかな
262 22/12/01(木)22:53:52 No.999419331
>「」が聖文字貰うとしたら何がいい? L一択
263 22/12/01(木)22:53:56 No.999419359
親衛隊でもリジェがリーダーではあるんだよな…あんなんでも
264 22/12/01(木)22:54:10 No.999419474
リジェも見た目が面白いのと京楽の掘り下げあったから良く見えるだけで内容はかなりアレじゃない? お前ここで死んどけやってシーンがいくつかある
265 22/12/01(木)22:54:10 No.999419475
>>>リジェは何で鳥になったんだ >>元々鳥だった説が今は主流みたい >陛下が初めて聖文字を与えた滅却師じゃなくて >陛下が初めて聖文字を与えた鳥ってこと!? YHVHに対する聖霊としての鳥とかそう言う意味なんじゃないかと思われる
266 22/12/01(木)22:54:18 No.999419528
>>「」が聖文字貰うとしたら何がいい? >「」ならせいぜいHageだろ えっMiracle!?ありがとう「」!
267 22/12/01(木)22:54:26 No.999419573
>「」が聖文字貰うとしたら何がいい? LOVE
268 22/12/01(木)22:54:44 No.999419704
「」はオシャレじゃねえよ…
269 22/12/01(木)22:54:45 No.999419708
>リジェも見た目が面白いのと京楽の掘り下げあったから良く見えるだけで内容はかなりアレじゃない? >お前ここで死んどけやってシーンがいくつかある でも見た目が面白くて形態変化して先に進んでる感はあるから…
270 22/12/01(木)22:54:50 No.999419738
>「」が聖文字貰うとしたら何がいい? アンチサーシスで
271 22/12/01(木)22:54:54 No.999419769
「」ぺ様キモすぎ多すぎ
272 22/12/01(木)22:55:16 No.999419896
>親衛隊でもリジェがリーダーではあるんだよな…あんなんでも 能力的には卍解の山爺すらソロ撃破しかねないし強さは申し分ないから…
273 22/12/01(木)22:55:36 No.999420017
>「」ぺ様キモすぎ多すぎ 「」ぺ様を悪く言われる筋合いはねえぞ…!
274 22/12/01(木)22:55:36 No.999420019
>「」ぺ様キモすぎ多すぎ 「」ぺ様は悪く言われても仕方がねえぞ…!
275 22/12/01(木)22:55:41 No.999420052
ゆるるんバードは増えるのが耐えられなかった
276 22/12/01(木)22:55:58 No.999420141
>「」ぺ様を悪く言われる筋合いはねえぞ…! >「」ぺ様は悪く言われても仕方がねえぞ…! どっちだよ
277 22/12/01(木)22:56:06 No.999420172
公平な戦いをしたいとも思わないし教えたところで公平になるとも思わないが教えようとかンン~……言ってる意味は解らないけど……神と呼ばれるのは悪い気はしないね…とか台詞回しが面白いんだゆるるんバード
278 22/12/01(木)22:56:14 No.999420237
リジェあんなんだけど忠誠心と強さは申し分ないだからリーダーでいいと思う
279 22/12/01(木)22:56:15 No.999420247
>リジェも見た目が面白いのと京楽の掘り下げあったから良く見えるだけで内容はかなりアレじゃない? >お前ここで死んどけやってシーンがいくつかある 掘り下げあったからって言うけどそこが一番重要じゃねえかな… ペルニダ戦もそうだけどキャラとしての魅力を出してくれたらバトルの内容がワンパターンでも面白く読めるよ
280 22/12/01(木)22:56:16 No.999420260
奇跡さんもアニメの演出次第では愛されキャラになると思う それ以上にゆるバードはもう何かすごいことになるんだろうけど
281 22/12/01(木)22:56:50 No.999420466
>>「」ぺ様を悪く言われる筋合いはねえぞ…! >>「」ぺ様は悪く言われても仕方がねえぞ…! >どっちだよ The Yourself(貴方自身)
282 22/12/01(木)22:56:51 No.999420473
fu1691747.jpg 名前の綴りはアスキン・ナック・ル・ヴァールって感じだよね てか本当に太いな初登場時!
283 22/12/01(木)22:57:00 No.999420537
ジェラルドは三隊長の新技披露の為のサンドバッグとしての価値はあるぞ 本当にクソなのはスーパースターだ
284 22/12/01(木)22:57:36 No.999420772
>fu1691747.jpg ここの角度ジョジョあじが強すぎる 師匠ギリギリだったのか…?
285 22/12/01(木)22:57:54 No.999420870
>fu1691747.jpg >名前の綴りはアスキン・ナック・ル・ヴァールって感じだよね >てか本当に太いな初登場時! 次のコマでは細くなってるから最初のコマがカメラアングルミスったんじゃねえかな…
286 22/12/01(木)22:57:55 No.999420880
リジェが烏頭じゃなかったら勝てる死神が和尚くらいしかいないぐらいリジェは理不尽に強い その和尚だって墨も貫通しますだったら詰むし
287 22/12/01(木)22:57:59 No.999420894
>fu1691747.jpg >名前の綴りはアスキン・ナック・ル・ヴァールって感じだよね >てか本当に太いな初登場時! カフェオレ飲みすぎて致命的な太り方だぜ
288 22/12/01(木)22:58:13 No.999420977
褐色スナイパー黒人を斬り殺して 開眼して全身無敵貫通天使マンに変身してきたら特殊敗北条件でエクストラウィン狙って そしたらゆるるん神バードに変身するので神パワーを反射する武器で殺して そしたらゆるるん分裂バードになるので埋める
289 22/12/01(木)22:58:20 No.999421024
>fu1691747.jpg >名前の綴りはアスキン・ナック・ル・ヴァールって感じだよね >てか本当に太いな初登場時! 台詞とか振る舞いもなんか違和感あるよなこの時…
290 22/12/01(木)22:58:22 No.999421035
罪深いものを見続けてると目が乾くなぁ~!(シュコォシュコォ)
291 22/12/01(木)22:58:29 No.999421076
敵としちゃ鰤ワーストまであるジェラルドだけど騎士団の中じゃ忠誠心もあって仲間思いという
292 22/12/01(木)22:58:49 No.999421187
ロバートの戦闘描写盛られないかな…
293 22/12/01(木)22:58:55 No.999421213
>公平な戦いをしたいとも思わないし教えたところで公平になるとも思わないが教えようとかンン~……言ってる意味は解らないけど……神と呼ばれるのは悪い気はしないね…とか台詞回しが面白いんだゆるるんバード 刃の無い剣なんて危険に決まってる…
294 22/12/01(木)22:59:04 No.999421268
アニメだと顔もキャラも後半の方に寄せて調整されそうな初登場
295 22/12/01(木)22:59:16 No.999421323
面白いバトルだったかと言われると確かに微妙だったかもしれんが 面白い話だと聞かれたら間違いなく面白い そんなゆるるんバード
296 22/12/01(木)22:59:17 No.999421328
>本当にクソなのはスーパースターだ 「S」 the Superstar 己の理想のスーパースターを具現化する スーパースターは能力者が死なない限り不滅である また能力者もスーパースターが消えない限り復活が可能である
297 22/12/01(木)22:59:18 No.999421336
>罪深いものを見続けてると目が乾くなぁ~!(シュコォシュコォ) これがブレソルスレで良い引きのガチャ画像に返す定型になってたの好き
298 22/12/01(木)22:59:23 No.999421366
>敵としちゃ鰤ワーストまであるジェラルドだけど騎士団の中じゃ忠誠心もあって仲間思いという 石田くん良いこと言った!君は我らの仲間だ!みたいなノリは結構好き
299 22/12/01(木)22:59:23 No.999421375
>敵としちゃ鰤ワーストまであるジェラルドだけど騎士団の中じゃ忠誠心もあって仲間思いという 物語の敵キャラとしてワーストなだけであってしぶとくて殲滅力もあるのは兵士として一級品なんだ
300 22/12/01(木)22:59:50 No.999421527
味方側だとまたお前かって言われそうだけど微妙に映えそうな気がするジェラルド
301 22/12/01(木)22:59:57 No.999421574
キモさならゾマリには勝てないから安心しろジェラルド
302 22/12/01(木)22:59:59 No.999421587
キャラは豪快で良いと思うジェラルド キャラも駄目なのはマスキュリン
303 22/12/01(木)23:00:01 No.999421593
>台詞とか振る舞いもなんか違和感あるよなこの時… リルとかもっと違和感すごいぞ おまえニコニコしてるようなキャラじゃないだろ
304 22/12/01(木)23:00:06 No.999421634
リジェはゆるバードになった時は元の人格死んでそうな感じなのと 量産型ゆるるんバードになった時は弱体化してるから京楽さんや七緒ちゃんがダメージ入れた事が無駄にはなってない感があるんだよ
305 22/12/01(木)23:00:17 No.999421700
神の使いに二度目の油断は無い!!
306 22/12/01(木)23:00:28 No.999421751
ミラクルさんは性格自体は快活な戦士って感じで良いと思う 戦闘内容は塩
307 22/12/01(木)23:00:32 No.999421782
>敵が贈り物なんて言って投げてくる玉なんて危険に決まってる…
308 22/12/01(木)23:00:34 No.999421794
ジェイムズの理想のスターがアレなのはマジでキモいよ…
309 22/12/01(木)23:00:35 No.999421798
「目が乾く」ってなんだよって思ってたけどヒリになってるときも万物貫通発動するために瞬き縛りしてるからって知ったのは最近になってから
310 22/12/01(木)23:00:51 No.999421896
>キモさならゾマリには勝てないから安心しろジェラルド なんで今ゾマリを刺した?
311 22/12/01(木)23:01:00 No.999421944
スーパースターっていうよりかはむしろスーパーヒーロー感がある
312 22/12/01(木)23:01:11 No.999422009
>キモさならゾマリには勝てないから安心しろジェラルド ゾマリかわいそ…
313 22/12/01(木)23:01:20 No.999422062
ミラクルは戦闘の内容はアレだけど戦闘以外の場面だといい人なんだよな
314 22/12/01(木)23:01:29 No.999422103
>>台詞とか振る舞いもなんか違和感あるよなこの時… >リルとかもっと違和感すごいぞ >おまえニコニコしてるようなキャラじゃないだろ 気だるげな顔してるとバンビちゃんが何アンタアタシといるのにつまんないの?って絡まれるのかもしれない
315 22/12/01(木)23:01:38 No.999422157
ぺぺ>ゾマリ>ジェラルドってことお?
316 22/12/01(木)23:01:40 No.999422175
ジェラルドさん本体もチートなのに武器破壊したらダメージ返ってくるとか酷すぎない?
317 22/12/01(木)23:01:53 No.999422244
>神の使いに二度目の油断は無い!! ……ああ しまった 三度目だ
318 22/12/01(木)23:01:53 No.999422246
ジェラルドは玄田さんか三宅さんがいいなあ 三宅さんならたしかシャルロッテと兼役になるか
319 22/12/01(木)23:01:56 No.999422262
ゾマリは解放前は渋い黒人って雰囲気でカッコよくない? 本当に全てがキモいのぺぺ様くらいだろ
320 22/12/01(木)23:02:05 No.999422303
アンタもバンビも確かに美人だが…女の価値は顔じゃねぇよ
321 22/12/01(木)23:02:06 No.999422306
シュコォシュコォってなんだよ
322 22/12/01(木)23:02:06 No.999422310
夜一さんがシンプルに勝ち目なさそうで興奮したよアスキン戦
323 22/12/01(木)23:02:15 No.999422376
手vsマユリ様ネムにゆるバードvs京楽さん七緒ちゃんと隊長副隊長コンビ戦続くの好き
324 22/12/01(木)23:02:40 No.999422515
>リジェはゆるバードになった時は元の人格死んでそうな感じなのと >量産型ゆるるんバードになった時は弱体化してるから京楽さんや七緒ちゃんがダメージ入れた事が無駄にはなってない感があるんだよ ちゃんと1話ごとに話は進んでる感はあったよね あとやっぱりバトルを交えて二人の背景を掘り下げて行ったのは大きい
325 22/12/01(木)23:02:44 No.999422544
アスキンもリジェも師匠の台詞回しがキレキレすぎる
326 22/12/01(木)23:02:45 No.999422547
>ゾマリは解放前は渋い黒人って雰囲気でカッコよくない? 上手く言えないんだけどすごく上品で良い
327 22/12/01(木)23:03:04 No.999422661
騎士団の行動目的としては陛下に殺されないようにも結構あるのかね
328 22/12/01(木)23:03:18 No.999422751
本当の意味で駄目だったバトルはミラクルよりもポテトだったと思う
329 22/12/01(木)23:03:21 No.999422771
>夜一さんがシンプルに勝ち目なさそうで興奮したよアスキン戦 衰弱している夜一さんはセクシーだからな…
330 22/12/01(木)23:03:36 No.999422851
石田雨竜とか言う謎の滅却師
331 22/12/01(木)23:03:37 No.999422862
>アンタもバンビも確かに美人だが…女の価値は顔じゃねぇよ よかったなひよ里
332 22/12/01(木)23:03:42 No.999422879
リジェバロはボコった分だけ進展するけど ジェラルドはボコった分だけ強化蘇生してくるからな…
333 22/12/01(木)23:03:51 No.999422934
>ゆるんってなんだよ
334 22/12/01(木)23:03:52 No.999422941
>>アンタもバンビも確かに美人だが…女の価値は顔じゃねぇよ >よかったなひよ里 どういう意味やいてこますぞ
335 22/12/01(木)23:03:52 No.999422943
>>夜一さんがシンプルに勝ち目なさそうで興奮したよアスキン戦 >衰弱している夜一さんはセクシーだからな… でも弟はリョナる為だけに出しましたよね?
336 22/12/01(木)23:03:54 No.999422949
>本当の意味で駄目だったバトルはミラクルよりもポテトだったと思う 小学生のバリアゲームみたいだったもんな…
337 22/12/01(木)23:04:01 No.999422991
>リジェバロはボコった分だけ進展するけど >ジェラルドはボコった分だけ強化蘇生してくるからな… なんていうかあれだな!子供の戦いだな!
338 22/12/01(木)23:04:05 No.999423011
>本当の意味で駄目だったバトルはミラクルよりもポテトだったと思う そちらはメンタルの方がボロボロだから…
339 22/12/01(木)23:04:28 No.999423149
>石田雨竜とか言う謎の滅却師 なぜ生きている?(なぜ生きている?)
340 22/12/01(木)23:04:28 No.999423150
スーパースターもヒーロー観はクソだしダーテン読まないけど普段はキレたバズビー諌める理性はあるから…
341 22/12/01(木)23:04:31 No.999423165
ジェラルドvsポテトだと無限ループになりそうだよね
342 22/12/01(木)23:04:34 No.999423183
アニメ化でアスキン×夕四郎の時代が…?
343 22/12/01(木)23:04:37 No.999423205
>本当の意味で駄目だったバトルはミラクルよりもポテトだったと思う あれは完全に尺の配分をミスっただけだから ミラクルが人気キャラの試し割りのサンドバッグってのはわかるけど
344 22/12/01(木)23:04:49 No.999423274
>本当の意味で駄目だったバトルはミラクルよりもポテトだったと思う 戦闘はかなりクソだけど友達だからだとバカに見えるなら僕は嬉しいとかすごいいいし…
345 22/12/01(木)23:05:00 No.999423337
>>>夜一さんがシンプルに勝ち目なさそうで興奮したよアスキン戦 >>衰弱している夜一さんはセクシーだからな… >でも弟はリョナる為だけに出しましたよね? でも良かっただろ?
346 22/12/01(木)23:05:03 No.999423360
>本当の意味で駄目だったバトルはミラクルよりもポテトだったと思う ジェラルドは一応新技用のサンドバッグという役割あったがポテト戦は相手の石田のスタイルも超地味だったからな…マユリ戦くらい派手なのかませよ石田