虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 健康ラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/01(木)21:21:47 No.999384862

    健康ランド行きたい スパ銭じゃなくて24時間営業してて 休憩室とか仮眠室とかあって泊まれるところ

    1 22/12/01(木)21:22:09 No.999384990

    行けばいいんじゃないですかね…

    2 22/12/01(木)21:22:34 No.999385136

    健康ランドって泊まれるの?!

    3 22/12/01(木)21:22:37 No.999385149

    最近は休憩室が使えなくてつらいね…

    4 22/12/01(木)21:24:19 No.999385736

    >健康ランドって泊まれるの?! 健康ランドは朝9時閉館で10時に開館みたいな感じで ほぼ24時間営業で泊まれるところが多い

    5 22/12/01(木)21:25:29 No.999386171

    >健康ランドって泊まれるの?! 個室とかカプセル併設してていつでも風呂入ったり飯食ったりできる施設あるよ

    6 22/12/01(木)21:25:38 No.999386214

    >健康ランドって泊まれるの?! 仮眠室とかで寝ることになるけど泊まれるっちゃ泊まれる でもコロナの影響でどうだろう

    7 22/12/01(木)21:26:31 No.999386562

    仕事柄地方行くと大体そういうとこ探して泊まる ビジホより楽しい

    8 22/12/01(木)21:27:14 No.999386853

    もうコロナもなんもねぇよ マスクしてくださいねー程度だよ

    9 22/12/01(木)21:28:49 No.999387431

    大体せんべろ的なのやっててありがたい

    10 22/12/01(木)21:29:39 No.999387721

    未だに大真面目に自粛とか言ってるタイプか もうかなり限定的だよそれ

    11 22/12/01(木)21:30:43 No.999388091

    昔お台場にある大江戸温泉に泊まってコミケ行ったことあるな… 同じこと考えてるやつ多くて雑魚寝部屋と休憩所のベンチが全部埋まってた

    12 22/12/01(木)21:30:58 No.999388187

    店によって民度は千差万別あれどイビキかく奴だけは古今東西どうしようもねぇ

    13 22/12/01(木)21:31:47 No.999388464

    風呂入って楽な恰好で飲み食いしてそのまま寝れるという夢のような施設だぞ

    14 22/12/01(木)21:32:42 No.999388775

    >店によって民度は千差万別あれどイビキかく奴だけは古今東西どうしようもねぇ 大部屋のザコ寝だとむしろ当たり前だから気にならないな俺は カプセルホテルなんかだとムカってなるけど

    15 22/12/01(木)21:33:28 No.999389044

    ホモが来ることがあるから気をつけろよ

    16 22/12/01(木)21:35:11 No.999389663

    >店によって民度は千差万別あれどイビキかく奴だけは古今東西どうしようもねぇ そこはもうあって当たり前と思って気になるなら耳栓なり準備して行くしかない

    17 22/12/01(木)21:36:10 No.999390021

    置き引きとかは大丈夫?

    18 22/12/01(木)21:37:04 No.999390389

    近所にあった健康ランドは夜に行くとおばあちゃん達が畳の休憩室に集まってガールズトークしてたな 仮眠用の布団しいて寝っ転がって修学旅行の夜みたいでスゲー楽しそうだった 潰れちゃったけど

    19 22/12/01(木)21:39:01 No.999391118

    >置き引きとかは大丈夫? ロッカー与えられるんだから自己管理しろとしか

    20 22/12/01(木)21:41:16 No.999391904

    近所の健康ランドは土地の持ち主相手に強気に出て 「更地にして返しても良いんですよ」とか言ったという噂を更地になってから聞いた

    21 22/12/01(木)21:41:16 No.999391905

    温浴施設って今は新規開業してもスパ銭ばっかだから 健康ランドみたいな大規模で泊まれるような所は減っていく一方なんだよなぁ 所詮はバブルの遺産なのか

    22 22/12/01(木)21:42:06 No.999392218

    >近所の健康ランドは土地の持ち主相手に強気に出て >「更地にして返しても良いんですよ」とか言ったという噂を更地になってから聞いた それ返してもらう側からすると凄いありがたいのでは?

    23 22/12/01(木)21:42:55 No.999392495

    >温浴施設って今は新規開業してもスパ銭ばっかだから >健康ランドみたいな大規模で泊まれるような所は減っていく一方なんだよなぁ >所詮はバブルの遺産なのか 今もう大規模なもの自体が流行らない感じはあるよね

    24 22/12/01(木)21:45:52 No.999393513

    近所の健康ランドは食堂とか飲み屋のテナントが5,6軒入ってて普通にレジャー施設だったな

    25 22/12/01(木)21:46:30 No.999393709

    ちゅわわわわわわわ(バルンバルン)

    26 22/12/01(木)21:48:10 No.999394326

    デルヘルも呼べる!?

    27 22/12/01(木)21:48:21 No.999394401

    >近所の健康ランドは食堂とか飲み屋のテナントが5,6軒入ってて普通にレジャー施設だったな 人それをスーパー銭湯と呼ぶ

    28 22/12/01(木)21:48:25 No.999394424

    健康ランドは観劇やってるとことだと意外に若い女性客も多かったりして 入浴後にノーブラでちゅわんちゅわんしながら寛いでたりした