ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/01(木)20:48:21 No.999371552
チエリのグッズが出ると聞いたっす
1 22/12/01(木)20:51:01 No.999372709
12歳の頃の地衛理の写真を肌身離さず持ち歩いて週に3回は見ている女っす
2 22/12/01(木)20:52:34 No.999373309
アディとちえりと3Pしたいっす
3 22/12/01(木)20:52:43 No.999373362
ちゃんとDEL入れろよっす
4 22/12/01(木)20:55:17 No.999374388
さすがに17歳の写真にアップデートしたんじゃないすかね
5 22/12/01(木)20:55:30 No.999374487
ユリに厚化粧の設定があるから声も合わさってもう若作りキャラにしか見えないっす シコれるっす
6 22/12/01(木)20:56:09 No.999374732
>さすがに17歳の写真にアップデートしたんじゃないすかね 見るのが2枚に増えたっす
7 22/12/01(木)20:58:41 No.999375732
https://twitter.com/takachihoharuka/status/1597851610268377088? なんか駄目だったっす この作者さんのヒ面白すぎるっす
8 22/12/01(木)20:58:46 No.999375767
いきなりアマ女推しっすけどファクターでもくるんすか
9 22/12/01(木)21:00:51 No.999376637
よろもEdgeだけどちゃんと出たっす アドブロでも入れたんじゃないっす?
10 22/12/01(木)21:02:05 No.999377121
そんなブラウザは知らん!知らないっす!
11 22/12/01(木)21:02:53 No.999377455
ワンクリックで履歴が出るEdgeってもしかしてこれ旧Edgeっす?
12 22/12/01(木)21:04:13 No.999377990
>いきなりアマ女推しっすけどファクターでもくるんすか 今年の8月 ドクソン表紙本とドクソンCDと穴ドクソン 去年の12月 杏奈ちゃん表紙本と杏奈ちゃんCDとファック中野 来そうなきもするっす
13 22/12/01(木)21:06:00 No.999378682
今日はこもるのでカレーっす なんとなく余ってたのでごぼう入れちゃったっす
14 22/12/01(木)21:08:52 No.999379759
ごぼう よろぼう
15 22/12/01(木)21:09:42 No.999380099
よろう
16 22/12/01(木)21:11:33 No.999380791
12月は穴無しで三連ファクターもあり得なくはないっすよね ダーティペアが12月イベ埋めるのでやり放題っす
17 22/12/01(木)21:12:56 No.999381357
ファクタートリプル!っす
18 22/12/01(木)21:13:20 No.999381515
追加メガミ…っす
19 22/12/01(木)21:15:11 No.999382237
>追加メガミ…っす スサノヲくださいっす 纏うラプターでもいいっす
20 22/12/01(木)21:17:54 No.999383317
>ファクタートリプル!っす ぶち殺すぞ…っす
21 22/12/01(木)21:18:39 No.999383602
樽申っすけども 今日は職場の買い物ついでに樽や桶っぽいものを探していたっす小型樽ぬか量産お土産化計画のためっす でもせいぜい見つかったのは木製の植木鉢カバーがサイズ感近いくらいのものだったっす こうも世の中には木製の樽や桶状のものが無いのかっす絶望したっす 桶職人に頼むとどうしてもコストが嵩むので出来れば自分でそれっぽいのを探したいっすけども… ちなみにこちらは先日のアドバイスに従って口を小さくしてみた樽ぬかっすけどどうっすかね fu1691409.jpg あと、いい大きさのキャタピラは近所のJAには無かったっす無念っす
22 22/12/01(木)21:18:42 No.999383617
ファクターはダブルだからアマ女だと1人あぶれるっす まあナデちゃんっすが
23 22/12/01(木)21:19:48 No.999384068
>桶職人に頼むとどうしてもコストが嵩むので どうしてそんなに思い切りがいいっすか!! にならなくてえらいっす
24 22/12/01(木)21:20:13 No.999384241
コメリを信じろっす
25 22/12/01(木)21:20:32 No.999384367
ぬか樽の顔バランス難しいな…っす
26 22/12/01(木)21:21:30 No.999384758
リアルぬかぬも飼って入ってもらうっす
27 22/12/01(木)21:21:34 No.999384787
目もちょっと小さくしたほうがいいっすかねぇ どう思いますかニ“ャ”ア“ア”ア“ア”ン“
28 22/12/01(木)21:21:52 No.999384887
口もうちょい上かもなっす
29 22/12/01(木)21:22:24 No.999385077
>リアルぬかぬも飼って入ってもらうっす 肥った三毛猫っすか…
30 22/12/01(木)21:25:09 No.999386037
木製の桶はメンテめんどくさいっすから… 食品に使うとなると衛生的にもプラの方がいいっすし
31 22/12/01(木)21:25:36 No.999386205
この汚い鳴き声が癖になるっす
32 22/12/01(木)21:26:17 No.999386468
木の樽はもう木じゃないとだめな業務用っすね… 逆に木と竹の樽が今ほしいときなかなか代替なくてやべえよっすってお店をなにかで見たっす
33 22/12/01(木)21:27:21 No.999386891
隊長!酒樽っすよ!
34 22/12/01(木)21:27:23 No.999386908
バランス難しいっすね…でもパーツ自体は上寄せっすかね
35 22/12/01(木)21:27:27 No.999386934
よろの心もプラスチックになっちまったのかなぁ…っす
36 22/12/01(木)21:27:43 No.999387030
食品工場とかだと木製品の時点でNGだったりするっすしね 水分含むし微細な凹凸多いしで微生物繁殖しやすいんすよねえ
37 22/12/01(木)21:28:02 No.999387144
>よろの心もプラスチックになっちまったのかなぁ…っす 心を折ろうっす
38 22/12/01(木)21:28:26 No.999387275
てづくりキャッツ!
39 22/12/01(木)21:28:34 No.999387323
化学物質吸うから分量厳密だと泣かせにくるっす
40 22/12/01(木)21:29:49 No.999387780
みさキャットは二分の一樽ぬかを作っていてハンドメイドっすね
41 22/12/01(木)21:30:54 No.999388161
>リアルぬかぬも飼って入ってもらうっす 近い未来に飼いたいとは思ってるっす
42 22/12/01(木)21:31:25 No.999388340
こんなのあったっす https://maeda-craft.jp/c/barrels/15068?utm_source=google&utm_medium=ppc&utm_campaign=ecbooster&gclid=Cj0KCQiAvqGcBhCJARIsAFQ5ke65ekixXV40yNcypeT2kJNiDgUrlVMT0Bc3GVEX_m-AZx6_FVaUkcoaAjF0EALw_wcB ごまかして使えないっすかね
43 22/12/01(木)21:31:59 No.999388534
>よろの心もプラスチックになっちまったのかなぁ…っす これ探しながらずっと考えてたっす 定型に侵されている…
44 22/12/01(木)21:33:40 No.999389111
>バランス難しいっすね…でもパーツ自体は上寄せっすかね 帯というか竹の留め具があるので顔の位置を上にしづらいんすよね…明日くらいにでも試してみるっす
45 22/12/01(木)21:34:26 No.999389406
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46 22/12/01(木)21:34:47 No.999389520
今日はゲームやりながらブラックオルカが何故エロいのかについて考えてたっす
47 22/12/01(木)21:34:56 No.999389586
食うな食うなっす
48 22/12/01(木)21:35:29 No.999389772
結構再現出来てるっすな
49 22/12/01(木)21:35:32 No.999389790
豊洲移転で終わってたんすね3代目の漫画 無限にやってんのかと思ってたっす
50 22/12/01(木)21:36:38 No.999390199
味見キャッツ!
51 22/12/01(木)21:37:18 No.999390486
>こんなのあったっす >https://maeda-craft.jp/c/barrels/15068?utm_source=google&utm_medium=ppc&utm_campaign=ecbooster&gclid=Cj0KCQiAvqGcBhCJARIsAFQ5ke65ekixXV40yNcypeT2kJNiDgUrlVMT0Bc3GVEX_m-AZx6_FVaUkcoaAjF0EALw_wcB >ごまかして使えないっすかね ここに顔付きの作ってもらって後で針金の腕をつけてもいいかもしれないっすね 原価が1500円くらいになるので売るとしたら安くしても2000円くらいになるのが難点なので最終手段ではあるっす 良いサイズ感なんすけどねL樽
52 22/12/01(木)21:37:39 No.999390614
目も口も小さくして中心に寄せる感じっす?
53 22/12/01(木)21:38:01 No.999390763
Yummy…
54 22/12/01(木)21:38:12 No.999390820
やっぱりユリは顔がいいっすね… 回すっすかね…
55 22/12/01(木)21:38:30 No.999390931
>今日はゲームやりながらブラックオルカが何故エロいのかについて考えてたっす まず楓さんがエロいっす
56 22/12/01(木)21:38:36 No.999390972
>目も口も小さくして中心に寄せる感じっす? 口もさらに小さくするほうがいいっすか? 写真のスケール感のまま小さくするでいいっすかね?
57 22/12/01(木)21:38:59 No.999391110
>1669898066195.png 味見していただいて有り難いっす
58 22/12/01(木)21:40:12 No.999391521
樽ぬかを顔面にするかボディ付きとみなすかの解釈の地なんじゃないっすかそこは
59 22/12/01(木)21:40:34 No.999391658
けど本来は樽ではなく桶っすよね 名前はぬか樽っていうっすけど入れ物としては曲がってないっす そもそも昔からの桶作るのに曲げる必要ないっすからね 樽が丸いのは海外産で運びやすくするためっす
60 22/12/01(木)21:40:47 No.999391749
ブラックオルカがというかピッチリしててボディラインが出るようなスーツはエロいっすよね
61 22/12/01(木)21:41:32 No.999392003
よろドッグだって血統書付きのうるふなので些細やことっす
62 22/12/01(木)21:42:56 No.999392499
>12歳の頃の地衛理の写真を肌身離さず持ち歩いて週に3回は見ている女っす それだけ聞くとヤバいロリコン評っすけどちゃんと現在のちえりも好きなんで単なるチエリスキーっす
63 22/12/01(木)21:43:51 No.999392829
>樽ぬかを顔面にするかボディ付きとみなすかの解釈の地なんじゃないっすかそこは つまりこれでもそんな悪くないって感じっすかね こういう樽ぬかもアリって感じで
64 22/12/01(木)21:44:01 No.999392876
>樽が丸いのは海外産で運びやすくするためっす しら そん
65 22/12/01(木)21:45:17 No.999393300
12と17が好きっす!は行ってるのが美人でなければ割とやばいっす
66 22/12/01(木)21:45:40 No.999393438
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
67 22/12/01(木)21:45:42 No.999393452
ねーちゃんはちえりママについてってメイド始めるしそれに比べたら写真でオナニーに留まってるアディはまだまともっす
68 22/12/01(木)21:46:13 No.999393620
謎ぬ!生きていたっすか!
69 22/12/01(木)21:46:38 No.999393759
>けど本来は樽ではなく桶っすよね >名前はぬか樽っていうっすけど入れ物としては曲がってないっす >そもそも昔からの桶作るのに曲げる必要ないっすからね >樽が丸いのは海外産で運びやすくするためっす よろも樽では無いとわかってはいるんす でもこの大きさが桶っていうか樽ってイメージなんす ぬかぬも(たるっ)としてる雰囲気があるのでぬかぬモデルならやはり樽だと思うんす 桶!では無いと思うんす桶なんすけども
70 22/12/01(木)21:47:05 No.999393919
なんだかんだどのみさキャットもバランス案を出してくれてるっすな…
71 22/12/01(木)21:47:48 No.999394198
念力出す方の謎ぬっす
72 22/12/01(木)21:48:09 No.999394318
どれを採用するかでルート分岐が発生するっす
73 22/12/01(木)21:48:29 No.999394452
ぬかこっぺがどう見てもコッペパンというよりロールパンサイズなのにぬかこっぺと呼ばれ続けるのと似たようなものっす
74 22/12/01(木)21:48:32 No.999394465
>なんだかんだどのみさキャットもバランス案を出してくれてるっすな… ぬかぬは樽にとってのなんなんす…
75 22/12/01(木)21:48:41 No.999394526
みさキャットビッグボディーの必殺のボディープレスに潰されて動けなくなってるミアさんっす
76 22/12/01(木)21:49:09 No.999394725
>1669898740252.png やはり目も小さくした方がいいんすかね 顔を付ける位置も中央に寄せる感じっすか そうしたらこの絵に近づく感じになれるっすかねぇ
77 22/12/01(木)21:49:17 No.999394776
>桶!では無いと思うんす桶なんすけども 桶ぬかとか糠おけっていうとなんか違う感じがするのは分かるっす
78 22/12/01(木)21:50:28 No.999395206
そもそもぬかおけって名称あるんす?
79 22/12/01(木)21:50:59 No.999395396
ぬかぬは全く似せる気なしで多種多様の種類いるから樽だっていっぱいいるはずっす
80 22/12/01(木)21:51:18 No.999395490
>ぬかこっぺがどう見てもコッペパンというよりロールパンサイズなのにぬかこっぺと呼ばれ続けるのと似たようなものっす だってぬかろーるは言いにくいし縦ロールにしたみたいじゃないっすか…
81 22/12/01(木)21:51:53 No.999395713
>そもそもぬかおけって名称あるんす? ぬかだるはあるんす!?
82 22/12/01(木)21:52:03 No.999395778
パーツおいて画面上か現物で福笑いしかないと思うっす あとは見る角度をあるていど切り捨てて限定するっす
83 22/12/01(木)21:52:48 No.999396040
>みさキャットビッグボディーの必殺のボディープレスに潰されて動けなくなってるミアさんっす デブぬ分を補充しているだけっすね
84 22/12/01(木)21:53:14 No.999396206
一番オリジナルのデザインに近いぬかぬ派生ってでぶぬなんすかね
85 22/12/01(木)21:53:36 No.999396351
>だってぬかろーるは言いにくいし縦ロールにしたみたいじゃないっすか… 別に言いにくくはないっす…
86 22/12/01(木)21:53:45 No.999396407
紙だからって作るの結構大変っすよねこの目と口
87 22/12/01(木)21:54:32 No.999396684
神なんすか!?
88 22/12/01(木)21:54:58 No.999396852
最終兵器ヌカゴッドっす
89 22/12/01(木)21:55:29 No.999397063
よろ神っす
90 22/12/01(木)21:55:58 No.999397241
>一番オリジナルのデザインに近いぬかぬ派生ってでぶぬなんすかね そんな気がするっす 髪の毛が三毛猫化してないぬかぬがもはや珍しいっす
91 22/12/01(木)21:56:07 No.999397294
チェーンソー近づけてみるっす
92 22/12/01(木)21:56:12 No.999397330
タルガミっす
93 22/12/01(木)21:56:39 No.999397475
あと今小さい樽ぬか製造計画で思ったんすけど 緑の竹を茹でて油抜きした茶色っぽいものをベースにして作れるかもしれないっす もしかしたらいい感じに目の部分に穴あけて光る!とかもできるかもしれないっす 竹は死ぬほどあるので今度試すっす
94 22/12/01(木)21:57:08 No.999397656
(コッペパンっていろんな長さあんじゃねーのと思うよろっす)
95 22/12/01(木)21:57:46 No.999397880
ぬかぬビッグボディーってなんだよ!?っす
96 22/12/01(木)21:57:59 No.999397952
ぬか樽製作「」長が手に入れたのって多分味噌樽とかじゃないっすかね…?あの大きさは 酒樽は最大4斗樽っす底辺60っすけど高さも60っすからもっと大きいおいとく用のやつっす
97 22/12/01(木)21:58:04 No.999397985
>チェーンソー近づけてみるっす ぬかは ばらばらになったニ"ャア"ア"ア"ン
98 22/12/01(木)21:58:05 No.999397997
>竹は死ぬほどあるので今度試すっす 竹にころされちまうっす
99 22/12/01(木)21:58:37 No.999398206
完全にビッグボディ以外の何物でもないマスクをさせるんじゃないっす!
100 22/12/01(木)21:58:46 No.999398265
>紙だからって作るの結構大変っすよねこの目と口 コピー用紙に出力したのを切ってラミネートして切って段ボールに画鋲付けた台紙に貼ってくっつけてるっす ちょっと大変っす今既に目と鼻口セットが三つくらいあるっす
101 22/12/01(木)21:59:27 No.999398519
>緑の竹を茹でて油抜きした茶色っぽいものをベースにして作れるかもしれないっす 真竹じゃなくてしのたけ並べる形だと少し絵面は違うっすけど全体の姿はほぼ同じクリーチャーができそうっす
102 22/12/01(木)21:59:37 No.999398582
どこかのヌイグルミ化したケルベルス味のあるぬっすね…
103 22/12/01(木)21:59:44 No.999398624
>ぬかぬビッグボディーってなんだよ!?っす デカすぎんだろっす…
104 22/12/01(木)22:00:24 No.999398880
>ちょっと大変っす今既に目と鼻口セットが三つくらいあるっす なそっす…
105 22/12/01(木)22:01:02 No.999399139
ピンクの「」長はやたらクリエイティブでえらいっすね
106 22/12/01(木)22:01:41 No.999399398
ぬかぬ関連のクリエイティビティは全方位に異常っす…
107 22/12/01(木)22:02:32 No.999399707
そのうち遺伝子工学よろが二足歩行してタッパー持つぬを連れてくるっす
108 22/12/01(木)22:02:42 No.999399780
手書きにしても立体化にしてもやたら参入ハードルが低いっす
109 22/12/01(木)22:03:06 No.999399931
>ぬか樽製作「」長が手に入れたのって多分味噌樽とかじゃないっすかね…?あの大きさは >酒樽は最大4斗樽っす底辺60っすけど高さも60っすからもっと大きいおいとく用のやつっす 手に入れたんじゃなくて蔵にあるんす 中でもこの桶は修理に失敗したのか水漏れしちゃうので文字通りお蔵入りしていたものゆえ惜しみなく使い潰すんす 何に使われてたかはよくわからないっすけど昔は大量に漬物や味噌醤油を保存する必要があったため保存用と思われるっす
110 22/12/01(木)22:03:23 No.999400028
あたらしいモノを作るのはとうといことっすよ
111 22/12/01(木)22:04:06 No.999400273
トウトイ…
112 22/12/01(木)22:04:31 No.999400461
みさキャットの何でもよさが好きっす 安心できる
113 22/12/01(木)22:05:06 No.999400676
>何に使われてたかはよくわからないっすけど昔は大量に漬物や味噌醤油を保存する必要があったため保存用と思われるっす ほんとに樽ぬかだったっすか…
114 22/12/01(木)22:05:15 No.999400729
>>緑の竹を茹でて油抜きした茶色っぽいものをベースにして作れるかもしれないっす >真竹じゃなくてしのたけ並べる形だと少し絵面は違うっすけど全体の姿はほぼ同じクリーチャーができそうっす ウチには真竹と四方竹と亀甲竹と孟宗竹があるっす 加工に適してるのは孟宗竹っす
115 22/12/01(木)22:06:54 No.999401380
そんなに竹ばっかりあってどうするっす…