虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/12/01(木)20:10:13 わんわ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/01(木)20:10:13 No.999355652

わんわんが呉屋君獲ってこれは来年昇格…!

1 22/12/01(木)20:12:08 No.999356496

ユンによる千葉補完計画は終わりを告げ 来年シン・ジェフがはじまるってこと?

2 22/12/01(木)20:12:44 No.999356729

来年の千葉は一味違う 来年こそはプレーオフ狙えると思う

3 22/12/01(木)20:20:48 No.999360042

2010年(J2)千葉クラブスローガン :「走りきる!そして、その先へ。」(4位) 2011年「WIN BY ALL!」(6位) 2012年「DAKKAN 奪還×脱甘」(5位) 2013年「絶対J1!」(5位) 2014年「FUN! 〜勝利のために〜」(3位) 2015年「一意専心」(9位) 2016年「REVOLUTION -NEXT 25-」(11位) 2017年「Pasión 力戦奮闘」(6位) 2018年「PASIÓN」(14位) 2019年「PASIÓN」(17位) 2020年「WIN BY ALL!」(14位) 2021年「WIN BY ALL!」(8位) 2022年「(なし)」(10位)

4 22/12/01(木)20:21:07 No.999360187

わんわん昇格したら「」の玩具返上だな!

5 22/12/01(木)20:21:10 No.999360206

無し!?

6 22/12/01(木)20:21:36 No.999360387

無しってどういうことなの…

7 22/12/01(木)20:21:40 No.999360414

実際どうした!?ってくらい動いてる 柏も

8 22/12/01(木)20:21:44 No.999360448

なしって...

9 22/12/01(木)20:22:11 No.999360652

呉屋に決定的なパス出せる選手いる?いないとそこまで点取れんぞ

10 22/12/01(木)20:22:29 No.999360768

俺の偏見だと元柏の選手がわんわんとこに行くのはキャリア末期のイメージがある

11 22/12/01(木)20:23:14 No.999361078

スローガン決めるのめんどくせ ってこと?来年も無し?

12 22/12/01(木)20:25:24 No.999361980

サポも残留慣れして温厚になっている…

13 22/12/01(木)20:26:09 No.999362343

>ユンによる千葉補完計画は終わりを告げ >来年シン・ジェフがはじまるってこと? 最後京葉線で特攻するのか…

14 22/12/01(木)20:26:23 No.999362459

ユンジョンファンでもエスナイデルの順位越せなかったんだ…

15 22/12/01(木)20:27:00 No.999362721

柏は上島残留するならDF陣が顔採用みたいな感じになるな

16 22/12/01(木)20:27:09 No.999362791

もうロティーナ呼ぶしかないよ…

17 22/12/01(木)20:27:49 No.999363128

エスナイデル3連発でもうサポーターが菩薩になった感じある

18 22/12/01(木)20:29:14 No.999363783

>柏は上島残留するならDF陣が顔採用みたいな感じになるな パルちゃん上島来るの期待していたでしょ… 北爪も脚速くてファンサービスよくていい選手よ 村田和哉みたいに

19 22/12/01(木)20:30:18 No.999364237

スローガンなしって選手のモチベ大丈夫なんです?

20 22/12/01(木)20:30:28 No.999364330

>2013年「絶対J1!」(5位) こういうシンプルなのに弱い

21 22/12/01(木)20:31:16 No.999364663

スローガン有ったら上がるわけでも…

22 22/12/01(木)20:31:44 No.999364873

スローガンって史上最攻とか…

23 22/12/01(木)20:32:00 No.999364988

スローガンは内向きじゃなくて外向きのもんだから…

24 22/12/01(木)20:32:07 No.999365040

スローガン作ってた部署を丸ごとパージしたんかな…

25 22/12/01(木)20:32:18 No.999365130

結局木山さんが一番J1に近かったのかな

26 22/12/01(木)20:32:44 No.999365315

J1に上がれるスローガンとは

27 22/12/01(木)20:33:10 No.999365496

スローガン作っても達成できないとBUZAMAになるし…

28 22/12/01(木)20:33:12 No.999365516

>J1に上がれるスローガンとは 絶対大丈夫!

29 22/12/01(木)20:33:56 No.999365794

昇格チームのスローガンを全部集めたら昇格できるスローガンが見つかる…?

30 22/12/01(木)20:34:08 No.999365885

>エスナイデル3連発でもうサポーターが菩薩になった感じある エスナイデルは茶化されるほど酷い監督ではないよ特攻戦術は見てる分には面白かったし

31 22/12/01(木)20:34:21 No.999365986

>J1に上がれるスローガンとは 革命

32 22/12/01(木)20:34:39 No.999366097

>エスナイデルは茶化されるほど酷い監督ではないよ特攻戦術は見てる分には面白かったし 退場した後なぜかスタンド最上段に表れてるのが一番好き

33 22/12/01(木)20:34:49 No.999366169

>J1に上がれるスローガンとは 勝ったら肉食い放題!

34 22/12/01(木)20:35:25 No.999366442

>スローガン作っても達成できないとBUZAMAになるし… 「昇格したい」という気持ちが言葉だけになってる

35 22/12/01(木)20:35:34 No.999366501

W杯でハイライン観る度にエスナイデルか?とかやはりエスナイデルか…って反応が流れてくるの笑う

36 22/12/01(木)20:35:44 No.999366565

エスナイデルはまたどこかで見たい

37 22/12/01(木)20:35:57 No.999366656

>W杯でハイライン観る度にエスナイデルか?とかやはりエスナイデルか…って反応が流れてくるの笑う それ一人じゃねえ?

38 22/12/01(木)20:36:19 No.999366799

思いついた!サウジの監督雇えばいいんじゃないか!?

39 22/12/01(木)20:36:37 No.999366926

呉屋は長崎の1年以外はそこまで大車輪ってわけでもないんだよな…印象的なゴールが多いからやられたほうの心には残る選手だけど

40 22/12/01(木)20:36:50 No.999367007

>>W杯でハイライン観る度にエスナイデルか?とかやはりエスナイデルか…って反応が流れてくるの笑う >それ「」じゃねえ?

41 22/12/01(木)20:37:31 No.999367269

エスナイデルは今思うと見てて楽しいサッカーだった 昇格するためサッカーじゃないからJ1で見てみたかった

42 22/12/01(木)20:38:05 No.999367484

わんわんはユンさんですら駄目だったからどうすれば…

43 22/12/01(木)20:38:49 No.999367794

俺は3枚替えがある度にミシャ怒りの3枚替えを期待してニヤニヤしてる

44 22/12/01(木)20:39:01 No.999367867

ジェフを昇格させたら代表監督になれるとかそういう特典をつけよう

45 22/12/01(木)20:40:09 No.999368305

上がれないクラブって何が違うんだろうな

46 22/12/01(木)20:41:07 No.999368684

獲得は動いてるけど監督誰だっけと思ったらコーチ昇格なのか やる気あるのかないのかわかんねえな…

47 22/12/01(木)20:42:07 No.999369095

>上がれないクラブって何が違うんだろうな フロントの体力

48 22/12/01(木)20:42:12 No.999369134

>獲得は動いてるけど監督誰だっけと思ったらコーチ昇格なのか >やる気あるのかないのかわかんねえな… もう大金使って監督呼ぶの諦めたのでは…

49 22/12/01(木)20:42:47 No.999369378

>思いついた!サウジの監督雇えばいいんじゃないか!? わざわざ日本に来てくれるかな?

50 22/12/01(木)20:43:57 No.999369774

>上がれないクラブって何が違うんだろうな サポがやさしい

51 22/12/01(木)20:44:28 No.999369962

ワールドカップで派手なことやるといろんな国でそういうこと考える人いるんだろうな…岡田さん西野さんみたいに森保さんもどっか呼ばれたりして

52 22/12/01(木)20:45:34 No.999370418

>ワールドカップで派手なことやるといろんな国でそういうこと考える人いるんだろうな…岡田さん西野さんみたいに森保さんもどっか呼ばれたりして 鹿サポおじさんがいい例だよね…

53 22/12/01(木)20:46:27 No.999370769

外国人監督も取らなくなって レジェンドを監督にして散々弄られたからそれも出来なくなって コーチ昇格でお茶を濁すJ2下位チーム それが今のジェフだよ

54 22/12/01(木)20:47:04 No.999371026

クラブレジェンドで上手く行ってる例を探す方が難しい 当たり前だけど

55 22/12/01(木)20:47:13 No.999371082

京都とかを見ると鳥栖の元監督とかが良かったかもしれない

56 22/12/01(木)20:47:51 No.999371358

>京都とかを見ると鳥栖の元監督とかが良かったかもしれない 剥奪されてライセンスがない!からコーチにする町田

57 22/12/01(木)20:48:25 No.999371571

>京都とかを見ると鳥栖の元監督とかが良かったかもしれない パワ…熱血指導の人か!

58 22/12/01(木)20:48:26 No.999371583

>>上がれないクラブって何が違うんだろうな >サポがやさしい とあるチームはJ2起きた時サポーターがすごく荒れたときいたな…

59 22/12/01(木)20:48:30 No.999371612

千葉のレジェンドってそもそもいるのか?

60 22/12/01(木)20:49:06 No.999371907

>>京都とかを見ると鳥栖の元監督とかが良かったかもしれない >剥奪されてライセンスがない!からコーチにする町田 何でキジェさんはライセンス剥奪されないんだろうね…

61 22/12/01(木)20:49:42 No.999372168

コロナに感染した実感あるのにノーマスクで練習場に来て案の定クラブに蔓延させた人だよ

62 22/12/01(木)20:52:22 No.999373225

スローガンとか意味不明な長文ポエムが付いてきてるとかじゃなければ何でもいいんだよ

63 22/12/01(木)20:52:23 No.999373233

鳥栖のアレは未成年のユース選手に暴力振るったのがダメだったんだろう

64 22/12/01(木)20:52:51 No.999373405

>上がれないクラブって何が違うんだろうな 選手の中に中心になってチームを引っ張れるやつがいるかいないか

65 22/12/01(木)20:53:10 No.999373549

ラニエリとマッツォーネがローマは好きすぎてちゃんと監督できないって言ってたからレジェンド監督は駄目なんだと思う

66 22/12/01(木)20:53:49 No.999373806

>>上がれないクラブって何が違うんだろうな >選手の中に中心になってチームを引っ張れるやつがいるかいないか 鈴木大輔じゃ駄目だったのか… キャプテンしていたけど

67 22/12/01(木)20:54:44 No.999374167

>何でキジェさんはライセンス剥奪されないんだろうね… 言動のパワハラモラハラが凄かったからで 怪我人に関してはまあほぼ直でケガさせてるようなもんだけど直接行ったわけではないって感じじゃない 鳥栖の方はキジェ級の言動に加えて直で暴力行ってたからね

68 22/12/01(木)20:54:55 No.999374239

降格した年に生まれた子がもう中学生!?

69 22/12/01(木)20:55:04 No.999374310

セホーンとか試して欲しかった

70 22/12/01(木)20:56:04 No.999374702

>降格した年に生まれた子がもう中学生!? 卒業が見えてますが

71 22/12/01(木)20:56:25 No.999374825

>>降格した年に生まれた子がもう中学生!? >卒業が見えてますが わんわんも卒業だな

72 22/12/01(木)20:56:52 No.999375001

そろそろPOに絡めない年の方が増えそうだから昇格できないとかそういうレベルの話ですら…

73 22/12/01(木)20:58:08 No.999375508

サポの中にもJ1時代知らない若い子もいるんだろうな…

74 22/12/01(木)20:58:14 No.999375541

最近はともかく落ちてから5年くらいのどっかで上がれなかったのは運がなかったとしか…

75 22/12/01(木)20:58:33 No.999375678

3年目に脱甘言ってますが脱せたんですかね

76 22/12/01(木)20:59:40 No.999376151

大宮もわんわんコースだな パルちゃんと磐田ちゃんは来年上がれないとヤバそう

77 22/12/01(木)21:00:10 No.999376360

もしかしてスローガンない時代の方が強かった?

78 22/12/01(木)21:00:29 No.999376494

>わんわんも卒業だな 実際千葉県の子どもに千葉のスポーツチームは?と聞くとジェッツの方が知名度上なんだよな確か

79 22/12/01(木)21:00:49 No.999376622

千葉!柏!鹿島!またJ1で千葉3巴で戦おう!

80 22/12/01(木)21:01:27 No.999376861

>3年目に脱甘言ってますが脱せたんですかね 脱甘ってなんで言ってるかというと 解雇して大分に拾われた林にPOで決められて昇格失敗したからなんですね

81 22/12/01(木)21:01:27 No.999376866

ヴェルディとジェフはいつ上がれるのか

82 22/12/01(木)21:01:43 No.999376970

浦安に先越されてしまうかも…

83 22/12/01(木)21:01:52 No.999377020

>大宮もわんわんコースだな 正直わんわんコースなら御の字だと思うよ…

84 22/12/01(木)21:02:15 No.999377198

大宮は一時期J1にいたのにどうしたんだい?

85 22/12/01(木)21:02:40 No.999377362

わんわんは元気にJ2の番犬やってるからな…

86 22/12/01(木)21:02:44 No.999377388

>実際千葉県の子どもに千葉のスポーツチームは?と聞くとジェッツの方が知名度上なんだよな確か ジェッツは駒場の時の浦和並みにチケ争奪戦になってるときく

87 22/12/01(木)21:03:37 No.999377752

わんわんはいいスタジアムなのに勿体ない

88 22/12/01(木)21:04:55 No.999378274

>わんわんはいいスタジアムなのに勿体ない ギラヴァンツ…

89 22/12/01(木)21:04:57 No.999378289

>鹿島! 千葉じゃないです…まあ隣だけど

90 22/12/01(木)21:05:00 No.999378310

>わんわんはいいスタジアムなのに勿体ない 専スタあるあるだからな 古くは鳥栖スタのころから

91 22/12/01(木)21:05:21 No.999378439

>大宮は一時期J1にいたのにどうしたんだい? グダグダやってたらドコモが金削ってきてスパイラルに陥ってる 相馬さん嫌いな監督じゃないから頑張ってほしい

92 22/12/01(木)21:05:37 No.999378545

新潟もJ1復帰出来たんだしわんわんだって…

93 22/12/01(木)21:06:02 No.999378696

ジェッツは富樫とか有名選手いるしチーム強いよ

94 22/12/01(木)21:06:42 No.999378938

>千葉じゃないです…まあ隣だけど 実際北東部はほぼ鹿島ファンしか居ないと思う 鹿島のステッカー貼った車は見かけるけど 千葉や柏のステッカー貼った車は見た事無いな

95 22/12/01(木)21:07:20 No.999379189

千葉北東部って山超えた先だから別世界でしょ

96 22/12/01(木)21:08:52 No.999379760

千葉茨城じゃなくて鹿島の文化圏なんだよあの辺 歴史が古い

97 22/12/01(木)21:11:15 No.999380675

エスナイデルの時はあのサッカーで必要な補強って誰よで キムボムヨンって割とドンピシャな選手取ってそのまま順位上げてたしね

98 22/12/01(木)21:12:52 No.999381333

わんわんはもうJ2にいる期間が今のJ2全体でもかなり上だろ? 水戸岡山緑に次ぐくらいで金沢とどうかってくらいじゃねえかな

99 22/12/01(木)21:13:01 No.999381385

小オシムを今こそ雇おう

100 22/12/01(木)21:14:03 No.999381791

わんわんは比較的お金ありそうなのに毎年上がれないのがわかんね

101 22/12/01(木)21:15:49 No.999382494

お金掛ければ勝てるならパルちゃんは降格してねえんだよ!

102 22/12/01(木)21:16:33 No.999382790

>お金掛ければ勝てるならセレッソは降格してねえんだよ!

103 22/12/01(木)21:17:20 No.999383092

もうマフィンはんぶんこしなくていいんですね!

104 22/12/01(木)21:18:33 No.999383569

マフィンはんぶんこはJ3降格ってのが生まれた時点でJ2からは消えた文化なんだ なにせ生暖かい沼ではなくなったからな

105 22/12/01(木)21:19:29 No.999383948

J2で上がれないクラブがお金無くて選手を積んでは崩され積んでは崩されの賽の河原ループしてるのいいよねいやよくはないが

106 22/12/01(木)21:19:31 No.999383956

J3で生き残ってたけどJ3からも消えるので もうマフィンは死んだ

107 22/12/01(木)21:20:24 No.999384309

岩政が岡山に居た頃の私達もブーイングとかした方がいいんでしょうか…?って聞かれるようなゆるさもどこかにあって欲しいけどなぁ

108 22/12/01(木)21:21:19 No.999384672

昔のJ2本当に緩かったからな 日程は地獄なのに

109 22/12/01(木)21:22:06 No.999384977

同じクラブと1年に4回リーグ戦いいよね

↑Top