ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/01(木)19:57:04 No.999350399
どうすれば勝てるの?
1 22/12/01(木)19:57:15 No.999350477
奇跡
2 22/12/01(木)19:57:53 No.999350717
そして換気
3 22/12/01(木)19:58:39 No.999350990
勇気
4 22/12/01(木)19:59:01 No.999351116
努力
5 22/12/01(木)19:59:05 No.999351150
元気
6 22/12/01(木)20:00:21 No.999351633
超力
7 22/12/01(木)20:01:34 No.999352137
財力
8 22/12/01(木)20:02:38 No.999352554
熱血
9 22/12/01(木)20:02:55 No.999352672
賄賂
10 22/12/01(木)20:03:01 No.999352711
必中
11 22/12/01(木)20:03:50 No.999353035
必殺
12 22/12/01(木)20:04:10 No.999353169
ド根性
13 22/12/01(木)20:04:25 No.999353267
愛
14 22/12/01(木)20:04:39 No.999353368
お砂糖
15 22/12/01(木)20:05:07 No.999353574
気合
16 22/12/01(木)20:05:13 No.999353616
再動
17 22/12/01(木)20:05:18 No.999353653
書き込みをした人によって削除されました
18 22/12/01(木)20:05:38 No.999353806
奮起
19 22/12/01(木)20:06:19 No.999354096
これだけ揃えば勝てそうだな
20 22/12/01(木)20:07:55 No.999354747
投げ出さないこと
21 22/12/01(木)20:08:06 No.999354810
TS
22 22/12/01(木)20:09:10 No.999355213
真面目に話すとスペインの高速パスが回り始めたら止められなくなるからそれ抑えるために高強度のハイプレスをかける 縦スラ込みでプレスをかけて行きたいけど当然ドイツ戦の復習で裏抜けカウンターを狙ってくるだろうからバックを増やすか中盤にボリューム持たせて対処する 日本のプレス強度は割と上位だからしっかりスピードあるトップを置いてトップ下に久保とか配置すればワンチャンあると思う ただ前半からマンツーマンでプレスをかけ続けると日本の課題点になってるスタミナ不足が70~80分で出てくるからタイミングに注意したい かと言ってカウンター気味に配置したらスペインの猛攻を防げるわけないのでもう気力で行くしか無い 実力的にはかなり厳しい相手になるけどドイツ戦で見せた守備の綻びがあったから可能性がない相手ではないと思う
23 22/12/01(木)20:09:35 No.999355383
あいつ
24 22/12/01(木)20:10:10 No.999355631
日本には勝つだろうけどスペインベスト8あたりでポカやってこけそうじゃない?
25 22/12/01(木)20:13:04 No.999356882
より多くの点を入れれば…勝てる!
26 22/12/01(木)20:13:21 No.999356983
「」が今後十年でウンコ漏らさない確率と同じくらいの勝率あると思う
27 22/12/01(木)20:13:35 No.999357073
つまり…ワントップ大自然?
28 22/12/01(木)20:13:48 No.999357163
無理
29 22/12/01(木)20:14:54 No.999357609
>日本には勝つだろうけどスペインベスト8あたりでポカやってこけそうじゃない? と言うかグループE1位は初戦クロアチアかベルギーだからな… 2位通過でもモロッコベルギーの可能性あるの怖すぎ
30 22/12/01(木)20:16:13 No.999358171
引き分けでもいいんでしょ
31 22/12/01(木)20:16:49 No.999358423
スペインの立場で日本に引き分けや勝ちを譲ってやる事にメリットがあるかどうか考えてみよう
32 22/12/01(木)20:17:25 No.999358672
日本とコスタリカで突破したい
33 22/12/01(木)20:17:41 No.999358783
>日本には勝つだろうけどスペインベスト8あたりでポカやってこけそうじゃない? それでこそ無敵艦隊 というかベスト8って順当にいけばブラジルだし
34 22/12/01(木)20:18:44 No.999359210
金で買おう
35 22/12/01(木)20:18:49 No.999359238
まずドイツがコスタリカに大量得点をいれる それを見たスペインはドイツをグループリーグ敗退させるために日本相手に無気力試合をしてわざと勝ちを譲ろうとする それを見ていたドイツがせめて道連れにするためにコスタリカにわざと負ける これで日本とコスタリカがグループリーグ突破 完璧なシナリオだ
36 22/12/01(木)20:19:09 No.999359382
金出して八百長
37 22/12/01(木)20:19:54 No.999359699
>引き分けでもいいんでしょ 日本がスペインに勝利→無条件で突破 日本がスペインに敗北→無条件で敗退 引き分けの場合 ・コスタリカがドイツに勝利→敗退 ・コスタリカとドイツも引き分け→突破 ・ドイツが2点差以上で勝利→敗退 ・ドイツが1点差で勝てば総得点次第 クソ運ゲーになるから勝ちたい
38 22/12/01(木)20:20:16 No.999359830
鈴木にボール入れてファールゲットして俊輔がフリーキック決める
39 22/12/01(木)20:21:00 No.999360131
>まずドイツがコスタリカに大量得点をいれる >それを見たスペインはドイツをグループリーグ敗退させるために日本相手に無気力試合をしてわざと勝ちを譲ろうとする >それを見ていたドイツがせめて道連れにするためにコスタリカにわざと負ける >これで日本とコスタリカがグループリーグ突破 >完璧なシナリオだ イタリア人のレス 疑心暗鬼になってマジで新聞に書いてパニックになるドイツ人
40 22/12/01(木)20:21:12 No.999360220
常に攻めれば守らなくて済む
41 22/12/01(木)20:21:41 No.999360424
引いたらボッコボコになるのが見える
42 22/12/01(木)20:22:05 No.999360595
まぁ無理だろう 日本が勝ったら全裸でスペインサンバ踊ってTikTokにあげてやるわ
43 22/12/01(木)20:22:08 No.999360633
少なくとも確定してるスペインは舐めプしてくるよね?
44 22/12/01(木)20:22:23 No.999360735
>まずドイツがコスタリカに大量得点をいれる >それを見たスペインはドイツをグループリーグ敗退させるために日本相手に無気力試合をしてわざと勝ちを譲ろうとする >それを見ていたドイツがせめて道連れにするためにコスタリカにわざと負ける >これで日本とコスタリカがグループリーグ突破 >完璧なシナリオだ サッカーをしてくれ…
45 22/12/01(木)20:22:43 No.999360876
>少なくとも確定してるスペインは舐めプしてくるよね? 確定してないです…
46 22/12/01(木)20:22:45 No.999360888
>少なくとも確定してるスペインは舐めプしてくるよね? 確定してません
47 22/12/01(木)20:22:46 No.999360896
スペインからするとまったくムリをする必要もないけど ターンオーバーでサブを大勢使うほど確定した状況でもないんだよな サブ中心のメンバーなら他のグループみたいにチャンスありそうなんだけど
48 22/12/01(木)20:23:11 No.999361052
>少なくとも確定してるスペインは舐めプしてくるよね? 確定してません 何かが間違えまくれば日本コスタリカ抜けとかいうわけわからんことにもなり得る
49 22/12/01(木)20:23:45 No.999361313
コスタリカに負けた時点で終わってるから
50 22/12/01(木)20:23:45 No.999361314
いっそドイツに勝って確定しててくれればねぇ
51 22/12/01(木)20:23:45 No.999361317
ブサケツとガビがいないんだろなんか勝てそうじゃない?
52 22/12/01(木)20:23:48 No.999361348
攻めても守っても引いてもボッコボコにされる条件が整ってるから権田とゴールポストが覚醒した上で相手が1点入れた所で舐めプ編成に切り替えとかの条件が必要
53 22/12/01(木)20:23:58 No.999361408
>>少なくとも確定してるスペインは舐めプしてくるよね? >確定してないです… 日本終わった
54 22/12/01(木)20:23:59 No.999361432
日本がスペインに勝つのはともかくコスタリカがドイツにかつビジョンは全く見えない 0-1は割りとありそうだからとにかく1点でも取れればワンちゃんあるかも
55 22/12/01(木)20:24:21 No.999361569
>少なくとも確定してるスペインは舐めプしてくるよね? スペインも敗北したら確定じゃ無いからフルメンバーじゃなくても手は抜かないよ
56 22/12/01(木)20:24:57 No.999361805
スペインは日本に勝てば確定するの?
57 22/12/01(木)20:24:59 No.999361816
ガビは全体練習には戻ったってニュースがいってた
58 22/12/01(木)20:25:14 No.999361902
>まずドイツがコスタリカに大量得点をいれる >それを見たスペインはドイツをグループリーグ敗退させるために日本相手に無気力試合をしてわざと勝ちを譲ろうとする ドイツガ大量得点したらスペインは得失点差で抜けれなくなる可能性あるからその場合日本ボコって終わりでは?
59 22/12/01(木)20:25:27 No.999362008
>スペインは日本に勝てば確定するの? 引き分けでも確定
60 22/12/01(木)20:25:38 No.999362082
>スペインは日本に勝てば確定するの? それははい
61 22/12/01(木)20:25:50 No.999362185
日本はスペース与えなければ怖くないとバレてるから 前に出るしかない日本に対してどっしり構えてくるかもな
62 22/12/01(木)20:25:57 No.999362242
>まずドイツがコスタリカに大量得点をいれる >それを見たスペインはドイツをグループリーグ敗退させるために日本相手に無気力試合をしてわざと勝ちを譲ろうとする >それを見ていたドイツがせめて道連れにするためにコスタリカにわざと負ける >これで日本とコスタリカがグループリーグ突破 >完璧なシナリオだ これカリビアンカップ1994のバルバドス対グレナダみたいで好き
63 22/12/01(木)20:25:57 No.999362244
何はともあれ鉄壁が必要
64 22/12/01(木)20:26:10 No.999362355
>攻めても守っても引いてもボッコボコにされる条件が整ってるから権田とゴールポストが覚醒した上で相手が1点入れた所で舐めプ編成に切り替えとかの条件が必要 権田は今でも覚醒してる状態なのにDF陣があの様なんだぞ ここから更にもう一段階変身しないとダメなのかよ
65 22/12/01(木)20:26:12 No.999362373
>日本がスペインに勝つのはともかくコスタリカがドイツにかつビジョンは全く見えない >0-1は割りとありそうだからとにかく1点でも取れればワンちゃんあるかも コスタリカはドン引きカウンター狙いだろうからマグレがありそうで怖い まあ日本のクソ塩と違ってドイツは勝たなきゃ行けないからガンガンプレスかけるだろうし本当にワンチャンあるかも知れない
66 22/12/01(木)20:26:14 No.999362384
アフリカみたいに祈祷師呼んでこい
67 22/12/01(木)20:26:15 No.999362395
誰がドイツに勝つことを想像できていたか。コスタリカは100%勝ち点3を取れた相手だったのか。今の結果論としては勝ち点3あることがすべて。勝てば上に行ける状況があることに、僕らは全力を注げる。勝たなければいけないというよりは、勝ちゃいい。
68 22/12/01(木)20:26:15 No.999362397
俺の応援で勝てるよ
69 22/12/01(木)20:26:22 No.999362453
ス:4 日:3 コ:3 ド:1
70 22/12/01(木)20:26:33 No.999362520
0-7よりマシだったら実質勝ちだよ
71 22/12/01(木)20:27:09 No.999362799
日本とコスタリカが抜けたらもう優勝みたいなもんよ
72 22/12/01(木)20:27:13 No.999362840
日本に勝てば確定できるんなら本気でくるじゃん ドイツよりは日本の方が弱いもんね
73 22/12/01(木)20:27:18 No.999362881
今のスペインが恐れてるとすれば事故みたいな負けで そんでもって日本ドイツ戦は当然見てるからな スペインがここで舐めプしてるような判断力らトーナメント入ったらすぐ負けると思うよマジで
74 22/12/01(木)20:27:28 No.999362980
どうせだったら10-0ぐらいまで行ってくれると逆にスッキリするな
75 22/12/01(木)20:27:38 No.999363046
ドイツに勝ってコスタリカに負けてスペインに勝ったら サッカー賭博やってる連中からめっちゃ恨まれそうだな
76 22/12/01(木)20:28:06 No.999363250
ドイツの守備見てたらコスタリカもワンチャンドイツに勝てる気はする 日本がスペインに勝つのはスペインにレッドカード出て10vs11になっても無理だろ
77 22/12/01(木)20:28:12 No.999363297
まぁこれでアジア相手の格下だから通用してるだけの前掛かりバンザイサッカーやめてガン下がり相手はどうやったら崩せるか真面目に勉強し出すんじゃないの? これまでは日本が一番下だからやぶれかぶれアタックでそれなりに大物食えてたけど
78 22/12/01(木)20:28:14 No.999363314
ドイツは前回似たような状況で普通に負けて敗退したし今回も可能性はある
79 22/12/01(木)20:28:16 No.999363327
とりあえず0-0の引き分けを狙っていくだろう
80 22/12/01(木)20:28:17 No.999363333
どうやったら日本とコスタリカ抜けれるの
81 22/12/01(木)20:28:18 No.999363344
スペインスレじゃなかった
82 22/12/01(木)20:28:19 No.999363351
つくづく日本がこのグループの荒らし嫌がらせ混乱のもとなんだよな… ドイツに負けてコスタリカに勝ってる形ならまだこんなに戦々恐々としてないだろ他国も
83 22/12/01(木)20:28:32 No.999363464
これ仮にコスタリカに勝ってたら超気楽な試合だった?
84 22/12/01(木)20:28:49 No.999363576
>ドイツに勝ってコスタリカに負けてスペインに勝ったら >サッカー賭博やってる連中からめっちゃ恨まれそうだな コスタリカ戦で急に日本が実に日本らしい自分たちのサッカー始めるとか予想できなさ過ぎる…
85 22/12/01(木)20:29:11 No.999363758
>どうやったら日本とコスタリカ抜けれるの 勝てばいいだけよ
86 22/12/01(木)20:29:12 No.999363769
・日本がドイツに勝った事 ・コスタリカが0-7で負けた事 ・日本がコスタリカに負けた事 ・ドイツスペインが引き分けた事 これが全部重なって地獄が生まれてるから荒らし・嫌がらせ・混乱の元しかいないこのグループ…
87 22/12/01(木)20:29:21 No.999363831
>これ仮にコスタリカに勝ってたら超気楽な試合だった? 2勝したらほぼ確だからな…
88 22/12/01(木)20:29:33 No.999363921
コスタリカ戦は日本サッカーの集大成と言ってもいい試合だったからな…
89 22/12/01(木)20:29:57 No.999364091
スペインはベスト8が目標とは言ってるけど相性最悪なブラジルと早々に当たる事を選ぶか否かって感じだな コスタリカドイツが80分くらいまで0-0なら二位通過もありかもなって程度
90 22/12/01(木)20:30:11 No.999364191
コスタリカに引き分けでもほぼ確だったからね…
91 22/12/01(木)20:30:17 No.999364234
>日本とコスタリカが抜けたらもう優勝みたいなもんよ 日本人とコスタリア人とイタリア人絶頂射精してしまう
92 22/12/01(木)20:30:25 No.999364307
>これ仮にコスタリカに勝ってたら超気楽な試合だった? 引き分けてもスペインと談合成立だから気楽だったよ
93 22/12/01(木)20:30:26 No.999364323
点が欲しいときの3バックとか実は全然機能してこなかったんだよね ドイツ戦でだけなぜかあれが機能した
94 22/12/01(木)20:30:30 No.999364360
>コスタリカ戦は日本サッカーの集大成と言ってもいい試合だったからな… この4年間でいっぱい見たポイチの塩漬けサッカーだ!ってなった クソみたいなミスで負けるとこまで再現するな
95 22/12/01(木)20:30:51 No.999364489
なあこれ言ってもいいかな コスタリカ戦の失態通り 引き分け狙うようなディフェンス力日本にないだろ
96 22/12/01(木)20:31:22 No.999364719
オフェンスもディフェンスもなんならボールキープ力もないよ
97 22/12/01(木)20:31:39 No.999364836
コスタリカに勝ってたらと言うけど日本はこれまでの代表でもガン下がり相手に90分かけて一点取れたらラッキーなチームだから吉田のミスを想定内にしたら頑張っても引き分けなんだ
98 22/12/01(木)20:31:49 No.999364908
実際負けて当然の相手だからラクに見ていいよ 実力差から言って大敗しても全然普通 今のスペインは欧州で一番強いから 層の厚さがヤバい
99 22/12/01(木)20:31:51 No.999364927
後半始まる時に一点差以内だったら起こして
100 22/12/01(木)20:31:51 No.999364928
>真面目に話すとスペインの高速パスが回り始めたら止められなくなるからそれ抑えるために高強度のハイプレスをかける >縦スラ込みでプレスをかけて行きたいけど当然ドイツ戦の復習で裏抜けカウンターを狙ってくるだろうからバックを増やすか中盤にボリューム持たせて対処する ハイプレス掛けたら選手が前に出てるのに中盤より後ろにも厚みもたせろだなんて選手が忍者になって分身しろってこと?
101 22/12/01(木)20:31:57 No.999364963
マジで行けそうな目が見えてくると駄目になる悪癖がある気がする
102 22/12/01(木)20:32:02 No.999364999
長谷部いる?
103 22/12/01(木)20:32:11 No.999365061
ひるおびで吉田持ち上げてたから期待してしまう
104 22/12/01(木)20:32:13 No.999365085
>点が欲しいときの3バックとか実は全然機能してこなかったんだよね >ドイツ戦でだけなぜかあれが機能した そもそもやったのあれが初めてなんだけど
105 22/12/01(木)20:32:30 No.999365210
日本の勝利条件3点差以内に抑えるだから
106 22/12/01(木)20:32:39 No.999365264
少なくともドイツ戦は順当に決定機をモノにしてたら前半で3点から5点は取られてたからな… そのぐらいDFが振り回されてて終わってた
107 22/12/01(木)20:32:41 No.999365282
>この20年間でいっぱい見た
108 22/12/01(木)20:32:52 No.999365379
勝てるとは思ってないけどせめていい試合をしてほしい
109 22/12/01(木)20:32:59 No.999365420
>なあこれ言ってもいいかな >コスタリカ戦の失態通り >引き分け狙うようなディフェンス力日本にないだろ 無いよ 何ならあれすれば勝てるとかこういう条件で引き分けたら突破とかも妄言甚だしいよ でも希望は捨てられねぇんだ
110 22/12/01(木)20:33:01 No.999365438
三笘とか見てると決定力はないけどオフェンス力はそこそこあるように見える 決定力ないしセットプレイもうんこだから攻めたところでやれることがないんだけど
111 22/12/01(木)20:33:39 No.999365672
>少なくともドイツ戦は順当に決定機をモノにしてたら前半で3点から5点は取られてたからな… >そのぐらいDFが振り回されてて終わってた それはドイツ持ち上げ過ぎ
112 22/12/01(木)20:33:41 No.999365681
スペイン相手にあのショートクリアを見せてほしいなー
113 22/12/01(木)20:33:47 No.999365734
>なあこれ言ってもいいかな >コスタリカ戦の失態通り >引き分け狙うようなディフェンス力日本にないだろ むしろ格上に支配させといて前からガツガツプレスかけて敵が糞みたいなバックパスするの誘ってカウンター一閃を狙った方が上手く行ってるんだよな 格上の戦い方しようとするといつもの日本代表になる
114 22/12/01(木)20:33:53 No.999365773
スペインの敗退条件 ・日本がスペインに勝つ かつ ・コスタリカがドイツに勝つ(日本とコスタリカが決勝進出) ・ドイツがコスタリカに勝ち、日本対スペイン戦と合わせて合計点差が9以上になる(日本とドイツが決勝進出) ・ドイツとコスタリカが引き分け、日本がスペインに14点差以上付ける(日本とコスタリカが決勝進出) のどれか
115 22/12/01(木)20:33:56 No.999365792
やっぱ今からスペイン内戦始まるにかけるしかないのか
116 22/12/01(木)20:34:36 No.999366078
>やっぱ今からスペイン内戦始まるにかけるしかないのか スペインからワインとオリーブオイルとニンニクと音楽を奪えば勝てる
117 22/12/01(木)20:34:37 No.999366083
前プレかけようとするならマヤでライン上げないと
118 22/12/01(木)20:34:38 No.999366091
>ハイプレス掛けたら選手が前に出てるのに中盤より後ろにも厚みもたせろだなんて選手が忍者になって分身しろってこと? スペインを抜くにはプレスかけなきゃ無理だし日本のDFで人数差つけずにスペイン止めるのは無理だし… どうすれば勝てるんでしょうね…?
119 22/12/01(木)20:34:53 No.999366204
どんな時も運だぞ
120 22/12/01(木)20:34:56 No.999366233
コスタリカのときは点取るために長友を交代したからな スペインでは好きなだけDFしてもらえれば
121 22/12/01(木)20:35:00 No.999366251
>むしろ格上に支配させといて前からガツガツプレスかけて敵が糞みたいなバックパスするの誘ってカウンター一閃を狙った方が上手く行ってるんだよな 今の代表はそれ主体の面子集めてるんだからそりゃそうだよ だか過去の試合観てもオープンな展開になる相手なら全然やれてるでしょ
122 22/12/01(木)20:35:19 No.999366400
日本代表夢をありがとうと言うのにふさわしいワールドカップだと思われる
123 22/12/01(木)20:35:19 No.999366403
スペインはカレーたべすぎて力が出ないとか そういうのないの
124 22/12/01(木)20:35:34 No.999366503
>勝てるとは思ってないけどせめていい試合をしてほしい コスタリカ戦であれだしいい試合もさせて貰えないと思う…
125 22/12/01(木)20:35:45 No.999366575
守り勝てるビジョンが全然見えないからヤケクソで超攻撃サッカーやった方がなんとかなりそうな気がする
126 22/12/01(木)20:35:53 No.999366628
まあないと思うけど日本勝ったらめっちゃおもろい
127 22/12/01(木)20:36:26 No.999366857
>まあないと思うけど日本勝ったらめっちゃおもろい サッカートトカルチョの荒らし方としては完璧だな
128 22/12/01(木)20:36:36 No.999366919
日本はライン上げない方が良いよ つーかスペインのパス回し追えないから自然と下がる ドイツ戦同様後ろのスペースを三笘IJに突っ込ませた方が勝機はある
129 22/12/01(木)20:36:46 No.999366984
いにしえのピンボールカウンターしてたほうがマシじゃねぇかな
130 22/12/01(木)20:36:49 No.999367002
吉田が廃人になるくらいボコボコにされる可能性はある
131 22/12/01(木)20:36:49 No.999367004
>この4年間でいっぱい見たポイチの塩漬けサッカーだ!ってなった >クソみたいなミスで負けるとこまで再現するな ポイチがというより キープ力がスッカラカンかつプレスに極端に弱くて横か後ろに出すってのはずっと昔からの姿で 何だかんだ減って来てはいたんだ個々の実力も上がってたし それが急に露骨な形で発生したからね…
132 22/12/01(木)20:36:59 No.999367075
>守り勝てるビジョンが全然見えないからヤケクソで超攻撃サッカーやった方がなんとかなりそうな気がする そういう割り切りが出来るチームならもうちょっと希望的観測も出来るんだが…
133 22/12/01(木)20:37:33 No.999367281
ドイツ戦でスペインの守備にも穴あるのは確かに分かるんだけどそれは戦ってたのがドイツだからであって日本がその穴をつけるとは思えん 正確に言うとドイツほどの強さを持ったチームだから穴になってただけというか
134 22/12/01(木)20:37:56 No.999367429
と言うか格下とか云々抜きにしてもコスタリカで勝ち点3を取るつもりじゃなかったって次節スペインなのにどうやって突破するつもりだったんだろ… 勝ち点1じゃドイツスペインの結果で狂うし結局スペイン相手に引き分け以上必須になるのになに考えてたんだ… 代表団に勝ち点計算できる人居ないのか???
135 22/12/01(木)20:38:26 No.999367651
一点ぐらいは入るかな?
136 22/12/01(木)20:38:44 No.999367763
開始までまだ八時間って長いな…
137 22/12/01(木)20:38:51 No.999367804
自分たちのサッカーをする
138 22/12/01(木)20:38:55 No.999367825
ポゼッションサッカーの仕組み上攻めてくるならスペインがライン上げてくるから日本はその裏狙うしかない 守りに入られたらスペインからボール取れる訳ないから先制点をとにかく取られないのが大事なんだけど 練習試合のカナダ戦含めて3戦連続DFのミスから失点してるから夢も希望も無い
139 22/12/01(木)20:39:26 No.999368022
イナズマジュンヤに期待
140 22/12/01(木)20:39:57 No.999368226
玉砕覚悟で前から行かないとまあ無理よね
141 22/12/01(木)20:39:57 No.999368227
スタミナと組織的な運動量を限界まで使って全員この試合で潰れる覚悟で動き回るしかない
142 22/12/01(木)20:40:01 No.999368252
>キープ力がスッカラカンかつプレスに極端に弱くて横か後ろに出すってのはずっと昔からの姿で ガン下がり相手に無力で少人数のプレスにも慌てて逃げて最終ラインまで戻してミスして失点っての誰が監督やっても治んねえよな…
143 22/12/01(木)20:40:02 No.999368258
10年前を思い出せ 永井の生まれ変わりがいるじゃないか
144 22/12/01(木)20:40:04 No.999368271
まさかのときの
145 22/12/01(木)20:40:09 No.999368308
>一点ぐらいは入るかな? 前半3-0で負けたまま後半入れば相手の交代次第で1点は入ると思う
146 22/12/01(木)20:40:35 No.999368458
ドイツの守備うんぬんは攻撃面の話であって日本の守備面はドイツ戦でも負けなかったのがラッキーなぐらいボロクソ撃たれてたからな…
147 22/12/01(木)20:41:02 No.999368653
とりあえず前線に相馬 前田 伊東とか並べて何かワンミス起きないか願いながら死ぬ気でプレスかけさせる ガス欠になったら三笘 浅野 堂安とかで死ぬ気でプレスかけさせる ハプニング狙いなんで後ろは連動しなくてヨシ
148 22/12/01(木)20:41:13 No.999368724
>代表団に勝ち点計算できる人居ないのか??? たまたまドイツに勝ったけどGL突破する気があるならどういう展開だろうとしても コスタリカには勝たなきゃいけなかったからなあ
149 22/12/01(木)20:41:19 No.999368763
>開始までまだ八時間って長いな… クロアチアvsベルギーとモロッコvsカナダ戦見て温まろうぜ!! カナダ以外は勝ったら決勝T進出って激アツな組み合わせ!!
150 22/12/01(木)20:41:38 No.999368870
前半2-0で後半塩漬けにされて終わりそう
151 22/12/01(木)20:41:40 No.999368890
なんか隠しキャラとかいないの?
152 22/12/01(木)20:41:47 No.999368940
ベルギーはマジでどうなる
153 22/12/01(木)20:42:05 No.999369080
>>一点ぐらいは入るかな? >前半3-0で負けたまま後半入れば相手の交代次第で1点は入ると思う 嫌なリアリティだ
154 22/12/01(木)20:42:44 No.999369365
>>ハイプレス掛けたら選手が前に出てるのに中盤より後ろにも厚みもたせろだなんて選手が忍者になって分身しろってこと? >スペインを抜くにはプレスかけなきゃ無理だし日本のDFで人数差つけずにスペイン止めるのは無理だし… >どうすれば勝てるんでしょうね…? プレス=ハイプレスなんてただの無謀な特攻だから ブスケツの所で捌かれないようマーク外さないようプレス忘れない基本は徹底して 選手間が開きすぎないようみんなで横にズレるて走ろうぐらいしか思いつかん…
155 22/12/01(木)20:42:51 No.999369412
コスタリカがガン下がり選んだという時点で日本に勝ちの目無かったという現実をまず知ってほしい
156 22/12/01(木)20:42:54 No.999369435
冨安復活しないかな
157 22/12/01(木)20:43:00 No.999369484
>ベルギーはマジでどうなる 勝てば進出、負ければ敗退って分かりやすい立ち位置 なんかモロッコが思ったより強い…
158 22/12/01(木)20:43:18 No.999369577
せめていい試合して負けてこい コスタリカ戦みたいなのはもう見たくない
159 22/12/01(木)20:43:38 No.999369677
日本のパス回しは速さも早さも明らかに遅いから位置崩そうとしても多分スペインなら余裕で準備というか再移動間に合うよね?
160 22/12/01(木)20:43:58 No.999369780
>コスタリカがガン下がり選んだという時点で日本に勝ちの目無かったという現実をまず知ってほしい ディフェンス下手くそだったろ
161 22/12/01(木)20:44:00 No.999369789
ベルギーやばいのか 世界2位じゃなかったのかあそこ
162 22/12/01(木)20:44:08 No.999369832
コスタリカに7点取ったチームだからなぁ 日本の守備陣とコスタリカの守備陣の差を考えると何点取られるか… まぁ前でボールキープできれば問題ないだろうけど
163 22/12/01(木)20:44:13 No.999369873
個人のスピードで何か起きてくれ!と突進するしかない
164 22/12/01(木)20:44:31 No.999369985
格下相手だからナメプしてくれませんかスペインさん
165 22/12/01(木)20:44:42 No.999370056
>冨安復活しないかな 一応全体練習には参加してるけど病み上がりだし スペイン相手に追う展開になるの分かってるからもう安静にしといてほしい
166 22/12/01(木)20:44:44 No.999370068
>ベルギーやばいのか >世界2位じゃなかったのかあそこ まさかまさかの展開よ クロアチアも強いからどうなるか…
167 22/12/01(木)20:44:48 No.999370106
>ディフェンス下手くそだったろ 日本の話?
168 22/12/01(木)20:44:50 No.999370125
逆にスペインの立場ならまず日本をどう攻略するか
169 22/12/01(木)20:44:58 No.999370168
>冨安復活しないかな 走れてるみたいだしSBに入るんじゃないの?
170 22/12/01(木)20:45:10 No.999370257
今大会番狂わせ多くない?
171 22/12/01(木)20:45:13 No.999370270
>格下相手だからナメプしてくれませんかスペインさん ホホ…
172 22/12/01(木)20:45:17 No.999370289
コスタリカもあの試合の動きは良くなかった それ以上に日本がしょぼかった
173 22/12/01(木)20:45:22 No.999370334
>コスタリカがガン下がり選んだという時点で日本に勝ちの目無かったという現実をまず知ってほしい コスタリカがガン待ちサッカー始めたんだから中途半端なプレスじゃなくてもっと押し込むか引くかしか無いのに中途半端にやって勝てないの本当に良く無い
174 22/12/01(木)20:45:30 No.999370389
これでもし何かの間違いで勝ててしまったら監督評どうなるんだろ
175 22/12/01(木)20:45:40 No.999370477
遠藤ダメだったらもうどうしようもないじゃん
176 22/12/01(木)20:45:58 No.999370581
>日本のパス回しは速さも早さも明らかに遅いから位置崩そうとしても多分スペインなら余裕で準備というか再移動間に合うよね? 日本がスペインみたいな時間かけた崩し方狙っても一流相手には通用しねーんだよとはもう20年言われ続けてる それでもやろうとする
177 22/12/01(木)20:46:05 No.999370624
後半ちょっと攻めたくらいで吉田がミスして失点してるんだからどう計算しても引き分けに持っていくのがやっとなんだよ
178 22/12/01(木)20:46:11 No.999370665
>これでもし何かの間違いで勝ててしまったら監督評どうなるんだろ これで勝てたらポイチの戦術じゃなくて選手の覚醒だと思うの
179 22/12/01(木)20:46:28 No.999370780
>逆にスペインの立場ならまず日本をどう攻略するか まったくリスク負う必要ないんでひたすらパスを回しながら 日本の隙きを突く スピードある前線だけが怖いんで人数かけて攻めることもしない
180 22/12/01(木)20:46:31 No.999370799
戦略面で何が起きてたのかはわからないけどコスタリカも強いようには見えなかったなぁ
181 22/12/01(木)20:46:45 No.999370907
>格下相手だからナメプしてくれませんかスペインさん コスタリカ戦よりは手加減してくれるかもしれない
182 22/12/01(木)20:46:55 No.999370969
>これでもし何かの間違いで勝ててしまったら監督評どうなるんだろ 荒らし混乱の元
183 22/12/01(木)20:47:11 No.999371066
こいつに勝つ方法 検索
184 22/12/01(木)20:47:13 No.999371078
FIFAランキングの割に弱い…みたいなチームと FIFAランキングの割に強い…みたいなチームが多すぎる
185 22/12/01(木)20:47:24 No.999371158
ドイツに勝っていたならば手を抜いてくれたかもしれない ぐらいか もう無理だな
186 22/12/01(木)20:47:32 No.999371219
格下相手に負けないサッカーなんてポイチ以前の代表も全くやってないもん それが本番出来る訳ない
187 22/12/01(木)20:47:35 No.999371237
スペインも最悪突破できない可能性あるから舐めプしてくれないのか いろいろめんどくさい状況だな
188 22/12/01(木)20:47:49 No.999371347
どのグループも番狂せもポカも多発してるし明日も起こらないとは言えない ただ日本がこんなに追い詰められてるのは日本自身もコスタリカでポカしたからなので 自分たちが今度はしないと思える感じはあんまりない
189 22/12/01(木)20:47:52 No.999371363
FIFAランキングはあてにならんってことだろ ブラジルは安定して強いが
190 22/12/01(木)20:47:59 No.999371410
今大会どのグループも混沌としてない?
191 22/12/01(木)20:48:11 No.999371480
日本はスペインと引き分けたドイツに通用したけど?
192 22/12/01(木)20:48:17 No.999371523
>>逆にスペインの立場ならまず日本をどう攻略するか >まったくリスク負う必要ないんでひたすらパスを回しながら >日本の隙きを突く >スピードある前線だけが怖いんで人数かけて攻めることもしない 対コスタリカの日本じゃねーか
193 22/12/01(木)20:48:32 No.999371626
ベルギーは黄金世代が30代突入して全盛期ではなくなったって本人たちが言ってるくらいだから…
194 22/12/01(木)20:48:34 No.999371644
何とか頑張って4時に起きよう… でも0時からのも面白そうだよね…
195 22/12/01(木)20:48:36 No.999371659
ネイマールがネイマールして離脱しても全然問題ないの強すぎる
196 22/12/01(木)20:48:40 No.999371688
今大会は波乱だけど日本はべつにいつも通り弱いです
197 22/12/01(木)20:48:43 No.999371718
スペイン戦の時のドイツは本気だったけど日本戦の時は流してたしなあ…
198 22/12/01(木)20:48:43 No.999371719
古くは早々に10人になったギリシャも崩せなかった日本だからな… ガン下がり選ばれたら何もできない…
199 22/12/01(木)20:48:48 No.999371762
>コスタリカがガン待ちサッカー始めたんだから中途半端なプレスじゃなくてもっと押し込むか引くかしか無いのに中途半端にやって勝てないの本当に良く無い 森保が超珍しく前半から3バックに変更する指示送って後半は攻めていく投入をしてるのに 試合後インタビューを聞くとボランチとDF陣は失点を避けたい狙いでやったと言ってて 攻撃陣は前からプレス掛けて奪いに行きたかったと意思統一できてなくてマジで謎
200 22/12/01(木)20:48:48 No.999371765
まぁまた後ろの方でボールこね始めるんだろうなってのは想像に難くない
201 22/12/01(木)20:48:58 No.999371837
>今大会は波乱だけど日本はべつにいつも通り弱いです ドイツより強い
202 22/12/01(木)20:49:15 No.999371978
>FIFAランキングの割に弱い…みたいなチームと >FIFAランキングの割に強い…みたいなチームが多すぎる FIFAランキングは信用出来ねぇから… やっぱ信用できるのはエロレートだよな!
203 22/12/01(木)20:49:24 No.999372044
スペインが本気出したら7-0より酷いことになるでしょあのへたくそ日本DF陣だと
204 22/12/01(木)20:50:14 No.999372370
>>コスタリカがガン待ちサッカー始めたんだから中途半端なプレスじゃなくてもっと押し込むか引くかしか無いのに中途半端にやって勝てないの本当に良く無い >森保が超珍しく前半から3バックに変更する指示送って後半は攻めていく投入をしてるのに >試合後インタビューを聞くとボランチとDF陣は失点を避けたい狙いでやったと言ってて >攻撃陣は前からプレス掛けて奪いに行きたかったと意思統一できてなくてマジで謎 監督の言うこと誰も聞いてないってこと?
205 22/12/01(木)20:50:19 No.999372403
必殺バックパスと低いクリアでライバルに差を付けろ
206 22/12/01(木)20:50:22 No.999372434
ちょっと前のフランスとかもそうだけどタレント揃いでも内紛始めちゃうとどうしても駄目よね…
207 22/12/01(木)20:50:29 No.999372479
>これでもし何かの間違いで勝ててしまったら監督評どうなるんだろ 名監督じゃなくて名ギャンブラーとして名を残すと思う
208 22/12/01(木)20:50:30 No.999372486
>これで勝てたらポイチの戦術じゃなくて選手の覚醒だと思うの IJの突破をメイン武器にしてここまで来た代表だから今までの延長線上だな!
209 22/12/01(木)20:50:38 No.999372536
他会場の状況はリアルタイムでスタジアムにも共有されてるから 向こうは引き分け濃厚だな…となるとスペインも引き分けでいいやと手を抜いてくれる可能性はある
210 22/12/01(木)20:50:42 No.999372578
>監督の言うこと誰も聞いてないってこと? これまで培ってきた委任戦術だぞ
211 22/12/01(木)20:51:00 No.999372703
ヨーロッパ相手だから勝ちつづけられたサッカーでランク上がったチームとか多そうだよ ネーションズリーグってやっぱだめだわ
212 22/12/01(木)20:51:02 No.999372714
おかしい… 大会始まる1ヶ月くらい前に今回の日本はディフェンス力が売りってテレビで言ってたはずなのに
213 22/12/01(木)20:51:20 No.999372822
>監督の言うこと誰も聞いてないってこと? 五輪の頃とか躊躇だけど全員ポイチの事舐めてるとは思う
214 22/12/01(木)20:51:21 No.999372829
>>森保が超珍しく前半から3バックに変更する指示送って後半は攻めていく投入をしてるのに >>試合後インタビューを聞くとボランチとDF陣は失点を避けたい狙いでやったと言ってて >>攻撃陣は前からプレス掛けて奪いに行きたかったと意思統一できてなくてマジで謎 >監督の言うこと誰も聞いてないってこと? 聞いてないというより指示が出てないのか伝わってない
215 22/12/01(木)20:51:29 No.999372879
>監督の言うこと誰も聞いてないってこと? ブルーロックみたい
216 22/12/01(木)20:51:30 No.999372890
>試合後インタビューを聞くとボランチとDF陣は失点を避けたい狙いでやったと言ってて >攻撃陣は前からプレス掛けて奪いに行きたかったと意思統一できてなくてマジで謎 解説の本田さんも意思統一は大変だって言ってたから 代表ってそういうものなんだろう わかっててもどうしようもないというか
217 22/12/01(木)20:51:38 No.999372925
困ったらバックパスするのもう辞めようぜ
218 22/12/01(木)20:51:42 No.999372958
ワールドチャンピオンになるために
219 22/12/01(木)20:51:55 No.999373039
>でも0時からのも面白そうだよね… クロアチアvsベルギーの勝ったら進出負けたらベルギーは死って戦いと モロッコvsカナダのめっちゃいい動きする面白いチーム同士の対決絶対面白いよね タブレットが1台しか無いから同時に見れないのが悔やまれる…
220 22/12/01(木)20:51:58 No.999373050
前回のベルギーといい今回のドイツといい淡い期待を仄かに持ってもいいような試合をいつもしてくれてはいるんだよな
221 22/12/01(木)20:52:10 No.999373145
吉田に安定感あったのベルギー戦終了後から五輪終わりまでだよな そこからはいつもやらかしDFに戻った
222 22/12/01(木)20:53:09 No.999373544
意思疎通できてなくてバラバラになって自滅って酷すぎる負け方だな
223 22/12/01(木)20:53:11 No.999373559
コスタリカがんばえー!
224 22/12/01(木)20:53:14 No.999373576
ライン下げんなボール下げんなってずっと言われ続けてるはずなのに…
225 22/12/01(木)20:53:23 No.999373626
攻めるけどリスクは負わないてのは成立するんだ リスクあることしないが第一目標なのに何であんなアホなミスしてるか理解に苦しむけど
226 22/12/01(木)20:53:34 No.999373702
というか3バックの時点で直前のカナダ戦から始めたぶっつけ本番システムだから ずっとギャンブルやってるようなもんなんだよね これまで433か4231だったのに
227 22/12/01(木)20:53:42 No.999373755
流石に次の試合では意思統一程度はできてると思いたいぞ
228 22/12/01(木)20:53:43 No.999373764
>ブルーロックみたい 仲良しサッカーはダメ!これからは絶対的エゴのエースストライカー!って言ってたけど全員がエゴ出すとグチャグチャになるんだなぁ…
229 22/12/01(木)20:53:45 No.999373777
本当にスペインに勝ったらマジで歴史もんだよな…
230 22/12/01(木)20:53:55 No.999373856
問題は明日も平日だってことだ
231 22/12/01(木)20:53:55 No.999373861
ぶっちゃけ今のドイツの体たらくじゃコスタリカに引き分ける可能性は十分あるし日本としてはスペインに引き分けまで持ち込めば十分勝算あるんだよな
232 22/12/01(木)20:54:01 No.999373900
ボールコネコネバックパスさえしなければボロ負けしても許すよもう…
233 22/12/01(木)20:54:18 No.999374019
もっとアグレッシブに行けって言うけどそれできるのスペインとかブラジルみたいな超一流の国ばっかで日本にそれ求めるのは酷じゃない?
234 22/12/01(木)20:54:19 No.999374021
>本当にスペインに勝ったらマジで歴史もんだよな… サッカーの日って祝日つくってくれ
235 22/12/01(木)20:54:21 No.999374037
>ワールドチャンピオンになるために ワールドチャンピオンになるために
236 22/12/01(木)20:54:28 No.999374073
まあ三苫さんは躍動してくれるだろう 単騎で躍動するだけだけど
237 22/12/01(木)20:54:39 No.999374133
>>監督の言うこと誰も聞いてないってこと? >五輪の頃とか躊躇だけど全員ポイチの事舐めてるとは思う まあザックとかハリルの時代から選手が意思統一できてないみたいな話ずっとあったから 選手が監督の話聞かないのはボイチのせいじゃなく日本代表の体質みたいなところもある気がする
238 22/12/01(木)20:54:43 No.999374162
スペインに勝ったら歴史的快挙だけどコスタリカに負けた歴史もセットで語り継がれると思う
239 22/12/01(木)20:54:44 No.999374171
本田とイニエスタの解説超聞きたいのになんで4時からなの!?
240 22/12/01(木)20:54:46 No.999374187
進出確定してるスペイン相手ならまぐれで勝てたかもしれないけどそうじゃないから無理だって!
241 22/12/01(木)20:55:04 No.999374309
>困ったらバックパスするのもう辞めようぜ 困ったらバックパスするのは普通だよ 困ってないどころか前線が空いててともすれば大チャンスにもなりえるのにバックパス優先するのが伝統的な日本代表だ パス貰えないから前のやつも下がってきて結果中盤が厚くなって支配率だけが増えていく
242 22/12/01(木)20:55:09 No.999374330
スペイン相手なんだからガン攻めしてカウンターで負けてもまあ許すよ 勝ちでも負けでもいいから面白い試合をしてくれ
243 22/12/01(木)20:55:13 No.999374365
>ぶっちゃけ今のドイツの体たらくじゃコスタリカに引き分ける可能性は十分あるし日本としてはスペインに引き分けまで持ち込めば十分勝算あるんだよな なんならコスタリカが勝つまであるぞ
244 22/12/01(木)20:55:24 No.999374440
明日見る民はもう寝ないと駄目だよ
245 22/12/01(木)20:55:28 No.999374473
前より後が不安 スペイン相手に無失点は想像できんわ
246 22/12/01(木)20:55:30 No.999374493
>本当にスペインに勝ったらマジで歴史もんだよな… 今後20年はイタリア人がネタにする
247 22/12/01(木)20:55:37 No.999374535
軽く5失点くらいはすると思う 得点は1,2取れたらいいなって感じ まあいい試合を見せてほしい
248 22/12/01(木)20:55:52 No.999374625
万が一なにか間違って日本コスタリカ進出になったらイタリア人が笑顔になりそう
249 22/12/01(木)20:56:06 No.999374714
日本戦でコスタリカはカレー2枚出ちゃった人いたしドイツは普通に勝ちそう
250 22/12/01(木)20:56:13 No.999374749
>本田とイニエスタの解説超聞きたいのになんで4時からなの!? 番組は 3時から!!
251 22/12/01(木)20:56:15 No.999374766
>なんならコスタリカが勝つまであるぞ 日本とコスタリカが勝たねえかなあ
252 22/12/01(木)20:56:16 No.999374768
絶対勝てるなんて試合はW杯のサッカーにはないよ
253 22/12/01(木)20:56:23 No.999374811
>困ってないどころか前線が空いててともすれば大チャンスにもなりえるのにバックパス優先するのが伝統的な日本代表だ 攻め時でもとりあえずバックパスするからどんどん相手が戻ってくるのを見ても応援を続けられるサポーターは凄いと思いました
254 22/12/01(木)20:56:23 No.999374815
3-0で運が良ければ1点取れるとかそんな所かな
255 22/12/01(木)20:56:34 No.999374879
>解説の本田さんも意思統一は大変だって言ってたから >代表ってそういうものなんだろう >わかっててもどうしようもないというか 意思統一が大変なのは分かるけどまず森保は戦況関係なく事前準備通りにやる傾向が強くて ドイツ戦ではその通りにやったのにコスタリカ戦だとバラバラになってるから一層と何があったのか謎なんだよ
256 22/12/01(木)20:56:35 No.999374889
今から寝て5時に起きれば後半30分は応援できる でも今日は判事が…
257 22/12/01(木)20:57:12 No.999375134
1点でも入れればよくやったよって言ってくれるはず
258 22/12/01(木)20:57:33 No.999375274
本田も内田もああいう相手はボール持たせたら良いって分かってるのに現役時代に代表でそれやれた試し無いもんな DFが頼り無いってのはあるけどそれ以外にも出来ない何かがあるのか?
259 22/12/01(木)20:57:35 No.999375287
こう言っちゃアレだけどバックパス問題は安全を取ってるって言うか 自分が起点になった時カットされたら責任になるからボールを押し付けあってるだけだと思うの
260 22/12/01(木)20:57:35 No.999375288
>>ぶっちゃけ今のドイツの体たらくじゃコスタリカに引き分ける可能性は十分あるし日本としてはスペインに引き分けまで持ち込めば十分勝算あるんだよな >なんならコスタリカが勝つまであるぞ 日本戦で守備しか能がない能がないって手の内バレてるから無理じゃねえかな そういう意味では日本がめっちゃ有利な状況なのよね今
261 22/12/01(木)20:57:37 No.999375298
DFはアレだけど権田いるからそこまで失点はしないだろ… コスタリカに点取られたシーンも完全にフリーで撃たれたシュート取れなかっただけだし
262 22/12/01(木)20:57:40 No.999375318
>もっとアグレッシブに行けって言うけどそれできるのスペインとかブラジルみたいな超一流の国ばっかで日本にそれ求めるのは酷じゃない? 守備はもっと酷いんだからどっちかぐらい求めてもいいじゃん…
263 22/12/01(木)20:57:50 No.999375393
コスタリカ戦ヘラヘラしすぎじゃない? 後日なんか途中で監督が激飛ばしてる映像出たけど…
264 22/12/01(木)20:57:50 No.999375395
>もっとアグレッシブに行けって言うけどそれできるのスペインとかブラジルみたいな超一流の国ばっかで日本にそれ求めるのは酷じゃない? だがそれができないとベスト8以上なんか無理なんだ 世界8位以上になるってことなんだから
265 22/12/01(木)20:58:11 No.999375523
日本は格上には強いんだ
266 22/12/01(木)20:58:28 No.999375644
みんな頑張った!絆!誇らしい!ゴミ拾おう! まあ負けても良い感じに終わる
267 22/12/01(木)20:58:35 No.999375696
>>なんならコスタリカが勝つまであるぞ >日本とコスタリカが勝たねえかなあ 政治主張で欧州勢がアレだって分かったからマジで日本とコスタリカが勝たねえとやべーんだ
268 22/12/01(木)20:58:43 No.999375752
一番怖いのは前半1点取られてこの前みたいに前と後ろが点をとりにいく/これ以上点を取られないようにするって違う絵を見る事
269 22/12/01(木)20:58:55 No.999375827
>日本は格上には強いんだ なんか知らんが昔から中南米にはめっちゃ弱くて欧州にはそこそこいい試合するような気がする
270 22/12/01(木)20:58:56 No.999375834
>もっとアグレッシブに行けって言うけどそれできるのスペインとかブラジルみたいな超一流の国ばっかで日本にそれ求めるのは酷じゃない? ベスト8狙うって事はその超一流国のサッカーが出来なきゃ不可能なんだ そしてポイチはベスト8を目標に今回の編成を組んでる
271 22/12/01(木)20:59:06 No.999375894
まぁスペインに勝てない…最低でも勝ち点1もぎ取れない国じゃベスト8なんてなれないわな
272 22/12/01(木)20:59:14 No.999375947
>スペインに勝ったら歴史的快挙だけどコスタリカに負けた歴史もセットで語り継がれると思う 逆境を覆すドラマは盛り上がるからな!
273 22/12/01(木)20:59:22 No.999376022
コスタリカ戦とか特にそうだけどさ IJ三笘にボール渡していってらっしゃいするだけで相手からしたら脅威なのにDF陣が無駄にあがってリスク上げて負けに行くのなんなんだろうね 間延びした状態になるのがそんなに嫌なのか?
274 22/12/01(木)20:59:32 No.999376082
超一流選手がいないのにね
275 22/12/01(木)21:00:14 No.999376386
メキシコとかは格下相手に零さないサッカーするよな
276 22/12/01(木)21:00:15 No.999376390
まあ視聴者からすればどうせならヤケクソでもいいから面白い試合が見たいよね… ピッチ煮立ってる方からすればそうも言ってられんのだろうが
277 22/12/01(木)21:00:21 No.999376435
三苫を初めから使うか あと調子の悪い鎌田を使わないってことができるか
278 22/12/01(木)21:00:30 No.999376499
吉田ってベテランというよりもうロートルだよな…
279 22/12/01(木)21:00:31 No.999376503
>超一流選手がいないのにね 三笘!
280 22/12/01(木)21:00:56 No.999376671
>本田も内田もああいう相手はボール持たせたら良いって分かってるのに現役時代に代表でそれやれた試し無いもんな >DFが頼り無いってのはあるけどそれ以外にも出来ない何かがあるのか? 2人ともビッグクラブに所属して格上として戦った経験あるからな 日本の守備陣でそういうクラブで経験積んだ選手はなかなか居ない
281 22/12/01(木)21:01:23 No.999376833
>吉田ってベテランというよりもうロートルだよな… ベテランのくせに判断ミスで失点とか今まで何を経験してきたんだろ…
282 22/12/01(木)21:01:37 No.999376928
スペインに日本が勝つ確率9.8%とか出てたけどわりと高いね
283 22/12/01(木)21:02:01 No.999377082
欧州勢は攻撃ありきだから守備が強い日本にカウンター食らってよく負ける印象
284 22/12/01(木)21:02:05 No.999377125
>IJ三笘にボール渡していってらっしゃいするだけで相手からしたら脅威なのに 三苫は常に相手が2~3枚ついてたからなぁ…
285 22/12/01(木)21:02:18 No.999377219
>スペインに日本が勝つ確率9.8%とか出てたけどわりと高いね 0.98の間違いではないのかね
286 22/12/01(木)21:02:36 No.999377337
点取るのも難しいけど取れたら取れたで相手も全力で潰しに来るだろうから望みが薄すぎる
287 22/12/01(木)21:02:43 No.999377376
>スペインに日本が勝つ確率9.8%とか出てたけどわりと高いね ガチャより高いじゃん あるなこれは
288 22/12/01(木)21:02:44 No.999377390
日本は過小評価する人多いけどpot1だとブラジル以外なら10回やったら一回勝てるとは思うよ
289 22/12/01(木)21:02:45 No.999377400
>スペインに日本が勝つ確率9.8%とか出てたけどわりと高いね 10回に1回勝てる!
290 22/12/01(木)21:03:03 No.999377518
いやでも勝つか負けるかどっちかだから50%の確率で勝つだろ?
291 22/12/01(木)21:03:05 No.999377537
10回やったら1回くらい勝てるの?本気で?
292 22/12/01(木)21:03:19 No.999377627
>スペインに日本が勝つ確率9.8%とか出てたけどわりと高いね 甘めの判定だなぁとは思うけど10回に1回以下と考えたらまあそんなもんか
293 22/12/01(木)21:03:21 No.999377641
>ベテランのくせに判断ミスで失点とか今まで何を経験してきたんだろ… 本田だってロシアのベルギー戦のコーナーで判断ミスしてその結果逆転されたんだが…
294 22/12/01(木)21:03:33 No.999377718
スペインが勝つよ 俺は嘘をついたことがない
295 22/12/01(木)21:03:36 No.999377741
あまり吉田を責められないけど日独戦で見せたDFの頼りなさを決定的なものにしたのがコスタリカ戦だから何も言えない
296 22/12/01(木)21:04:24 No.999378075
DFに丸投げできるサッカーはどこもできないよ にしたって日本は頼りないけど
297 22/12/01(木)21:04:40 No.999378173
酒井長友吉田をベンチ送りにする戦力が育たなかったのが日本の敗因だと思う 酒井長友は頑張ってるけどベンチ送りに出来るくらい層厚くなりたかった
298 22/12/01(木)21:04:56 No.999378280
>スペインが勝つよ >俺は嘘をついたことがない 「」レタ人のパラドックス来たな…
299 22/12/01(木)21:05:08 No.999378357
>スペインに日本が勝つ確率9.8%とか出てたけどわりと高いね 高すぎる…
300 22/12/01(木)21:05:29 No.999378499
スペインですらこの前のドイツ戦で後半パニックおこしてたから
301 22/12/01(木)21:05:32 No.999378516
スペインが漬け込み圧殺モードかガン攻めモードかによる 漬け込み鳥籠モードだとリアタイ組は激しく後悔しそう
302 22/12/01(木)21:05:41 No.999378563
>酒井長友吉田をベンチ送りにする戦力が育たなかったのが日本の敗因だと思う >酒井長友は頑張ってるけどベンチ送りに出来るくらい層厚くなりたかった 中山いましたけど…
303 22/12/01(木)21:05:41 No.999378564
勝ち引き分け負けが大体1:2:7ぐらいかな…
304 22/12/01(木)21:06:20 No.999378798
10%で引き分けか勝ちならまあ分かる
305 22/12/01(木)21:06:55 No.999379041
いっそボコスカ点取られたら早々に二度寝出来そう
306 22/12/01(木)21:07:03 No.999379090
長友の赤い頭に興奮して襲いかかってくるだろうからそれを囮にしたら上手く立ち回れる
307 22/12/01(木)21:07:10 No.999379129
キャプ翼の直筆サインで買収とか出来ないの?
308 22/12/01(木)21:07:12 No.999379149
むしろスペインがもうあとがないからビビッて心理的には日本に負けてると思うがな
309 22/12/01(木)21:07:28 No.999379238
とにかく前にってイメージもってドリブルで運ぶしかないよ そうすれば少なくとも1対1になるし
310 22/12/01(木)21:07:58 No.999379431
>むしろスペインがもうあとがないからビビッて心理的には日本に負けてると思うがな レス乞食にはdelをやろう
311 22/12/01(木)21:08:26 No.999379592
ここで終われば残りは休暇ですよスペインさん
312 22/12/01(木)21:09:13 No.999379899
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!