虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • AIにピ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/01(木)19:28:01 No.999339652

    AIにピースさせるってもう普通に出来るんだな

    1 22/12/01(木)19:28:25 No.999339787

    左様

    2 22/12/01(木)19:28:34 No.999339842

    ゲロちゃんじゃないか…

    3 22/12/01(木)19:29:09 No.999340027

    単に学習量の問題だから時間経てばそりゃね 「」みたいにいつまでも同じ場所にいるのとは訳が違う

    4 22/12/01(木)19:29:39 No.999340241

    可愛い

    5 22/12/01(木)19:29:43 No.999340263

    ピスピスちゃん…

    6 22/12/01(木)19:30:15 No.999340465

    アクタージュ…?

    7 22/12/01(木)19:30:32 No.999340553

    ピースみたいなある意味決まった形の手より無造作にそっと置かれてる手とかの方が指増えたりしやすい

    8 22/12/01(木)19:30:51 No.999340667

    復活させるな…

    9 22/12/01(木)19:33:35 No.999341622

    そんな学習データは…元々…無いではないか…

    10 22/12/01(木)19:34:00 No.999341793

    手書き?転載?

    11 22/12/01(木)19:37:31 No.999343114

    一年後には出来るようになるとか行ってた「」いたけど 3ヶ月後だったな…

    12 22/12/01(木)19:38:35 No.999343502

    完全にAIの妖精と化してる夜凪

    13 22/12/01(木)19:38:54 No.999343618

    左手が…

    14 22/12/01(木)19:41:09 No.999344450

    気になって確認したけどやっぱ基本的には赤みがかった黒目なんだな fu1691088.jpg

    15 22/12/01(木)19:42:14 No.999344863

    >一年後には出来るようになるとか行ってた「」いたけど >3ヶ月後だったな… 数年後にはこれまでの話から続きを作成できる…?

    16 22/12/01(木)19:42:58 No.999345127

    >>一年後には出来るようになるとか行ってた「」いたけど >>3ヶ月後だったな… >数年後にはこれまでの話から続きを作成できる…? 原作AIの開発を急ごう

    17 22/12/01(木)19:43:27 No.999345320

    指が溶けてる!

    18 22/12/01(木)19:46:37 No.999346486

    作ったやつが凄いだけでは

    19 22/12/01(木)19:49:45 No.999347658

    >単に学習量の問題だから時間経てばそりゃね >「」みたいにいつまでも同じ場所にいるのとは訳が違う スレ画は「」が出してたやつでは…

    20 22/12/01(木)19:52:15 No.999348610

    AI夜凪の進化に「」がついていけてない いや作ったのも「」だから…?

    21 22/12/01(木)19:52:28 No.999348683

    いつでも捜しているよどっかに君の姿を

    22 22/12/01(木)19:53:05 No.999348940

    fu1691138.webp こっちは完全に青

    23 22/12/01(木)19:53:24 No.999349049

    穢土転生使った「」が手癖で青目にして定着しかけたの本物とクローンの見分け方みたいでちょっと好き

    24 22/12/01(木)20:00:29 No.999351698

    ゲロは割と普通にかわいいJKって感じだから黒目のイメージだなぁ 騙されそうになるのも出来の良さ故だが

    25 22/12/01(木)20:02:43 No.999352589

    別に青でも赤でも公式で使ってるなどっちでもいいだろ そんなの仮に赤にしてたら本当は青とか言われてただけじゃねぇか 馬鹿じゃねぇのマジで

    26 22/12/01(木)20:03:07 No.999352772

    AI最高!AI最高!

    27 22/12/01(木)20:04:47 No.999353410

    えっちな夜凪ちゃん作った「」Iには感謝しかない

    28 22/12/01(木)20:05:25 No.999353716

    AIネクロマンシー

    29 22/12/01(木)20:07:29 No.999354579

    夜凪の瞳はそう…青だったよな間違いない

    30 22/12/01(木)20:07:31 No.999354592

    >別に青でも赤でも公式で使ってるなどっちでもいいだろ >そんなの仮に赤にしてたら本当は青とか言われてただけじゃねぇか >馬鹿じゃねぇのマジで まぁ当のネクロマンサー本人はそんな雑音には一切耳を貸さずに一貫してへきがんで作ってるんだけどな

    31 22/12/01(木)20:09:41 No.999355438

    本人がマジか知らんかったわとは言ってたな つまりまあどっちでも目の色程度は問題ではない…

    32 22/12/01(木)20:09:42 No.999355457

    >まぁ当のネクロマンサー本人はそんな雑音には一切耳を貸さずに一貫してへきがんで作ってるんだけどな 雑音とは愛とセンスが違うと思うよ

    33 22/12/01(木)20:11:25 No.999356160

    >本人がマジか知らんかったわとは言ってたな >つまりまあどっちでも目の色程度は問題ではない… 作った人わかったの!?

    34 22/12/01(木)20:12:31 No.999356642

    >>本人がマジか知らんかったわとは言ってたな >>つまりまあどっちでも目の色程度は問題ではない… >作った人わかったの!? わかったっていうかそれっぽい書き込みってだけだけど一応

    35 22/12/01(木)20:18:30 No.999359130

    カタログで最悪の死に方したやつ

    36 22/12/01(木)20:21:33 No.999360368

    単行本のアイカラーが軒並み黒寄りなんだからそういう指摘もさもありなんだと思うがアニメでこの瞳を見てみたかったな…

    37 22/12/01(木)20:22:18 No.999360701

    夜凪はもういいよ さなぎちゃん作れ

    38 22/12/01(木)20:27:24 No.999362941

    >夜凪はもういいよ >さなぎちゃん作れ だ が 断 る

    39 22/12/01(木)20:28:12 No.999363296

    ところどころ歴代ジャンプの名言が飛び交うAI夜凪スレ好き

    40 22/12/01(木)20:28:52 No.999363596

    刀夜凪の新作が見たい

    41 22/12/01(木)20:30:30 No.999364354

    >AI最高!AI最高! これAI夜凪に対する命乞いに聞こえて笑う

    42 22/12/01(木)20:32:01 No.999364994

    >穢土転生使った「」が手癖で青目にして定着しかけたの本物とクローンの見分け方みたいでちょっと好き そんな折に実は本物の夜凪の瞳も青かったことが判明するんだ…

    43 22/12/01(木)20:33:16 No.999365543

    「じゃ…じゃあまさかあいつは本物の…!?」

    44 22/12/01(木)20:41:52 No.999368994

    人間絵師が描いててもこの程度のブレは生じるから特に違和感はない