虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/01(木)18:53:39 何でこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/01(木)18:53:39 No.999328306

何でこれで生きてんだよ

1 22/12/01(木)18:53:59 No.999328404

スタンドが弾丸止めてるから

2 22/12/01(木)18:54:30 No.999328578

4発じゃなかったから

3 22/12/01(木)18:56:03 No.999329048

凄み

4 22/12/01(木)18:57:42 No.999329581

>4発じゃなかったから これか…

5 22/12/01(木)18:58:21 No.999329804

ミスタは度々HP1で耐えるよな

6 22/12/01(木)19:00:20 No.999330453

ナンバー5を待機させる 全部受け止めさせる ねっ簡単でしょ?

7 22/12/01(木)19:01:57 No.999330982

ウワァ~ミスタガシンジマッタヨォ~

8 22/12/01(木)19:02:22 No.999331106

>ナンバー5を待機させる >全部受け止めさせる >ねっ簡単でしょ? つまり4発以上だったらマジで危なかった訳か

9 22/12/01(木)19:02:42 No.999331208

自律型スタンドの強みでもあるよな

10 22/12/01(木)19:03:07 No.999331366

No.5ひとりで3発受け止めたの?すごくない?

11 22/12/01(木)19:04:30 No.999331801

飛んでる弾丸を反対方向に軌道修正できるくらいだから受け止める方がよっぽど楽か

12 22/12/01(木)19:05:04 No.999331972

ミスタが死んじまったヨォ~~~!!

13 22/12/01(木)19:05:41 No.999332171

>ミスタが死んじまったヨォ~~~!! おめえなんかおかしいと思わないのか!?

14 22/12/01(木)19:06:12 No.999332327

弾丸コントロールなんて能力持ちに拳銃でトドメをさすのが悪い

15 22/12/01(木)19:07:41 No.999332826

プロシュートといいボスといいパッショーネちょっと爪の甘いやつ多すぎやしないか?

16 22/12/01(木)19:07:50 No.999332866

>弾丸コントロールなんて能力持ちに拳銃でトドメをさすのが悪い スタンド能力もそうだが 行動が大鉈な割に詰めが甘いというのは言われていたな

17 22/12/01(木)19:08:25 No.999333054

>>ミスタが死んじまったヨォ~~~!! >おめえなんかおかしいと思わないのか!? 遠距離型だしそういうスタンドあったから本当に死んだと思うじゃん…

18 22/12/01(木)19:08:25 No.999333058

ギャングなんてそんなもんだろ

19 22/12/01(木)19:10:46 No.999333849

>弾丸コントロールなんて能力持ちに拳銃でトドメをさすのが悪い 向こうも相手の能力把握してないから仕方なくない?

20 22/12/01(木)19:10:53 No.999333894

>ウワァ~ミスタガシンジマッタヨォ~ 何度も見たレスだけど原作にあったのか思い出せない

21 22/12/01(木)19:10:56 No.999333922

ナンバーファイブってあんな性格でイラつく顔なのに一番活躍してるよね

22 22/12/01(木)19:11:03 No.999333971

アヌビス神とか考えるとまぁなくはないかもしれないんだよな ミスタが死んでもピストルズが普通に生き延びるパターン

23 22/12/01(木)19:11:30 No.999334122

>プロシュートといいボスといいパッショーネちょっと爪の甘いやつ多すぎやしないか? 詰め

24 22/12/01(木)19:14:56 No.999335206

ミスタもポルナレフもあんだけやられて死んでないのがおかしいだけで詰めが甘いとか言われるのはちょっと…

25 22/12/01(木)19:15:18 No.999335327

ミスタは弾丸操作能力だから スタンドのパワーじゃなくて能力で止めてるんだよなこれ

26 22/12/01(木)19:15:24 No.999335370

DIOは一応心音確認したっていうのに…

27 22/12/01(木)19:16:19 No.999335651

弾丸限定でパワー発揮するタイプだったから ナイフとかでトドメだったら終わってた?

28 22/12/01(木)19:16:41 No.999335789

>DIOは一応心音確認したっていうのに… DIOはちゃんと100年前に失敗してるからね…

29 22/12/01(木)19:17:15 No.999335974

わざわざ帽子の上から撃つから防がれるんだよ アホだよな兄貴

30 22/12/01(木)19:17:28 No.999336050

念のために首は切断しときたいよな

31 22/12/01(木)19:18:12 No.999336326

>DIOは一応心音確認したっていうのに… あそこかなり慎重だったよねDIO スペースリパースティンギーアイズで首切ればよかったのにね

32 22/12/01(木)19:19:47 No.999336856

袈裟懸けに切り裂いて内臓も破壊しろ

33 22/12/01(木)19:19:52 No.999336883

グレイトフルデッドは発動したままだからこれ防いでも死んでなきゃおかしいんだがな…

34 22/12/01(木)19:20:30 No.999337086

>スペースリパースティンギーアイズで首切ればよかったのにね より確実に自分の手で首を刎ねようとしたのが敗因なのは流石に承太郎の作戦勝ちだよ

35 22/12/01(木)19:20:52 No.999337213

>グレイトフルデッドは発動したままだからこれ防いでも死んでなきゃおかしいんだがな… (No.5が持ってる申し訳程度の氷)

36 22/12/01(木)19:20:59 No.999337250

>グレイトフルデッドは発動したままだからこれ防いでも死んでなきゃおかしいんだがな… 血が抜けて良い具合に体温下がったんじゃない

37 22/12/01(木)19:21:16 No.999337345

まあ主人公チーム補正みたいなところあるし…

38 22/12/01(木)19:22:28 No.999337759

うええ~んミスタの首が切断されちまったヨォォ~

39 22/12/01(木)19:23:52 No.999338234

銃弾撃っても反応無し! 心臓も止まってる! でも念のため首を切断しとくか! 何ィーーーーーッ!!?

40 22/12/01(木)19:24:10 No.999338339

5部通してなんかミスタだけ怪我酷くない?

41 22/12/01(木)19:24:51 No.999338577

>5部通してなんかミスタだけ怪我酷くない? でぇじょうぶだ ジョルノが治してくれる

42 22/12/01(木)19:24:58 No.999338626

グレイトフルデッドってこの時は男と女の体温差を境界として能力発動してるけど常にその設定なのかな だとしたらトリッシュが仮に息子だったらグレイトフルデッドの出番来ないよな

43 22/12/01(木)19:25:06 No.999338671

>うええ~んミスタの首が切断されちまったヨォォ~ それは死んでなきゃおかしいだろ!?

44 22/12/01(木)19:25:22 No.999338758

>5部通してなんかミスタだけ怪我酷くない? チームで唯一の完全な戦闘要員だからね 仕方ないね

45 22/12/01(木)19:26:27 No.999339108

>5部通してなんかミスタだけ怪我酷くない? でも生き残った!

46 22/12/01(木)19:26:58 No.999339289

>グレイトフルデッドってこの時は男と女の体温差を境界として能力発動してるけど常にその設定なのかな >だとしたらトリッシュが仮に息子だったらグレイトフルデッドの出番来ないよな 護衛を一網打尽にするのは難しいけど死なない程度に弱らせるだけでも十分じゃない

47 22/12/01(木)19:27:19 No.999339408

ギアッチョ戦も何で生きてるんだってぐらいだったし

48 22/12/01(木)19:28:43 No.999339892

ミスタはホワイトアルバムといいダメージ喰らい過ぎだと思うんだけどよく五部ラストまで生き残ったな ブチャラティみたくゾンビ化したわけでもないのに

49 22/12/01(木)19:29:08 No.999340023

トリッシュが入ってたときは普通に死にそうになってたから魂が強いんだろうな…

50 22/12/01(木)19:30:10 No.999340441

拳銃で止めはともかく 死亡確認もしてないから

51 22/12/01(木)19:30:14 No.999340460

クラフト・ワーク戦なんてジョルノがまだヒーラーに目覚めてないからホッチキスで治してるからな

52 22/12/01(木)19:30:39 No.999340585

敵の探知とか調査とか余計な仕事しないで敵にピストルズ撃ち込むのに集中してたから生き残れたのかもしれない

53 22/12/01(木)19:31:19 No.999340827

>チームで唯一の完全な戦闘要員だからね フーゴはコントロールできないから完全とは言い難いか ピストルズもやりようによっては偵察に使えそうだけど

54 22/12/01(木)19:32:07 No.999341103

ピストルズが銃弾コントロールのスタンドだからミスタが気絶しててもなんとか反応して止められたって解釈見てなるほどとは思ったよ

55 22/12/01(木)19:33:10 No.999341488

銃弾操作の能力だから防げてることは意外じゃないけどNo.5一人で3発止めてるのは仕事しすぎだろ

56 22/12/01(木)19:33:58 No.999341782

>ピストルズが銃弾コントロールのスタンドだからミスタが気絶しててもなんとか反応して止められたって解釈見てなるほどとは思ったよ 本体の老化も弾丸を操作する能力だから 精度関係なく止めるなら何も問題ないわけだ

57 22/12/01(木)19:35:15 No.999342228

頭にだけ3発撃ち込んだのが良くなかった 心臓も撃っておけば

58 22/12/01(木)19:35:17 No.999342244

>銃弾操作の能力だから防げてることは意外じゃないけどNo.5一人で3発止めてるのは仕事しすぎだろ 死にかけのミスタが思わず「よくやった…」って褒めるくらいいい仕事したよあいつ…

59 22/12/01(木)19:35:19 No.999342259

No.5だけ氷で老化免れてたからな

60 22/12/01(木)19:35:34 No.999342352

ギアッチョ戦の銃撃ラッシュは耐久力おかしくない?人間じゃないだろ

61 22/12/01(木)19:35:47 No.999342457

4発撃てなかったのはミスタのピストルに3発しか弾残ってないからでいいんだよな?

62 22/12/01(木)19:35:59 No.999342535

実際本当に四発目撃ち込んでたら死んでたと思う

63 22/12/01(木)19:36:03 No.999342562

何でミスタはピストルズみたいな複数の自律型スタンドなんか発現したんだろう

64 22/12/01(木)19:36:15 No.999342621

拳銃じゃなくてショットガンでトドメさすべきだったよねプロシュートの兄貴

65 22/12/01(木)19:36:20 No.999342658

銃弾操るやつに銃弾でトドメ刺そうとしたのは間違い…かもしれないけど納得いかねえ!

66 22/12/01(木)19:36:45 No.999342796

>4発撃てなかったのはミスタのピストルに3発しか弾残ってないからでいいんだよな? まず4発残さないからなミスタは

67 22/12/01(木)19:36:46 No.999342801

死後発動するスタンドもあるよね

68 22/12/01(木)19:37:18 No.999343031

唯一の完全な戦闘要員は言い過ぎな気がしないでもない タフだけど攻撃力はそれほどまでもないようだし

69 22/12/01(木)19:37:56 No.999343264

>唯一の完全な戦闘要員は言い過ぎな気がしないでもない >タフだけど攻撃力はそれほどまでもないようだし いや戦闘以外の役割がないってことじゃない?

70 22/12/01(木)19:37:57 No.999343267

ピストルズがミスタが死んじゃったよ~とか言ってきた時に何もおかしく思わなかった俺はもう駄目かもしれん

71 22/12/01(木)19:38:38 No.999343526

>いや戦闘以外の役割がないってことじゃない? ピストルズで偵察もできるよ

72 22/12/01(木)19:38:38 No.999343528

>>4発撃てなかったのはミスタのピストルに3発しか弾残ってないからでいいんだよな? >まず4発残さないからなミスタは コレを考えると4って数字を避ける管理はただの験担ぎばかりじゃないというのもわかる

73 22/12/01(木)19:39:10 No.999343708

意思あるスタンドはちょいちょいいるけど群体型が個々に独立した意思を持ってるのは大分おかしいと思うの

74 22/12/01(木)19:39:43 No.999343906

>意思あるスタンドはちょいちょいいるけど群体型が個々に独立した意思を持ってるのは大分おかしいと思うの これ意外にあったっけ?

75 22/12/01(木)19:40:07 No.999344058

>>いや戦闘以外の役割がないってことじゃない? >ピストルズで偵察もできるよ エアロスミスには勝てないからな…

76 22/12/01(木)19:40:12 No.999344086

バッドカンパニーはどうだったかな

77 22/12/01(木)19:41:45 No.999344672

スピードに難ありとはいえ電車の座席壊して亀探せるパワーBなんだから 奪った銃とか使わずにグレイトフルデッドの能力無しのただのパンチで殴ればよかった

78 22/12/01(木)19:41:54 No.999344724

アニメでポルナレフのバラバラ具合が強化されてて笑った

79 22/12/01(木)19:42:27 No.999344941

ポルナレフにはいいカーテンがあるから…

80 22/12/01(木)19:44:02 No.999345534

本人たちが弾丸操作って認識してるだけで実際は運命とか弄る能力なんじゃねえかピストルズ どう考えたってミスタ死ぬ運命回避しすぎだろ

81 22/12/01(木)19:46:06 No.999346281

>本人たちが弾丸操作って認識してるだけで実際は運命とか弄る能力なんじゃねえかピストルズ >どう考えたってミスタ死ぬ運命回避しすぎだろ それは主人公すぎる

82 22/12/01(木)19:46:19 No.999346374

>スピードに難ありとはいえ電車の座席壊して亀探せるパワーBなんだから >奪った銃とか使わずにグレイトフルデッドの能力無しのただのパンチで殴ればよかった ここは弟分への教育も兼ねてるから

83 22/12/01(木)19:47:42 No.999346874

スタンド使いは空に魂が煙みたいになって浮かんでやっと死んだ事がわかr… ジョセフ輸血ありだけどそこから復活してたわ

84 22/12/01(木)19:47:50 No.999346924

>本人たちが弾丸操作って認識してるだけで実際は運命とか弄る能力なんじゃねえかピストルズ >どう考えたってミスタ死ぬ運命回避しすぎだろ ローリングストーンズぶっ壊したからじゃない?

85 22/12/01(木)19:47:52 No.999346944

ペッシは頑張ったとはいえブチャラティの能力と相性は悪目だった気がしないでもない 心臓に刺す時は危なかったが

86 22/12/01(木)19:49:28 No.999347550

止めてるはずなのに盛大に血が噴き出してるんですが…

87 22/12/01(木)19:51:03 No.999348139

なんなら撃った本人もアイツ死んでねぇの可笑しいだろ…と思っている

88 22/12/01(木)19:51:21 No.999348254

死んだ時に出るシュワシュワしたやつも出てるよォ~!

89 22/12/01(木)19:52:20 No.999348638

ブチャラティ戦中なんでミスタのスタンドがいるッ!?奴の頭に数発直接ぶち込んでやったんだぞ!絶対におかしいッ!!ってモノローグでめちゃくちゃ焦ってる兄貴好き

90 22/12/01(木)19:52:32 No.999348705

>止めてるはずなのに盛大に血が噴き出してるんですが… 頭の傷は小さくても血がいっぱい出るからな

91 22/12/01(木)19:53:52 No.999349209

クラフトワーク戦で見た「頭蓋で止める」を咄嗟に真似したのかもしれん 露骨に止めてたらトドメ刺されるだけだしな

92 22/12/01(木)19:53:55 No.999349229

ぶっ殺したなら使ってもいいって言うけど ぶっ殺せてなかったわけで

93 22/12/01(木)19:54:38 No.999349509

ミスタのスタンドってぜってえ弾丸の軌道を曲げたり読む能力じゃねえと思う… もっといろいろ出来る何か

94 22/12/01(木)19:54:51 No.999349593

アヴドゥルの時と同じでこれでギリギリセーフは無茶だろ!案件なんだけど4発じゃないからセーフですって言われたらそうか…じゃあセーフかもな…ってなってしまう…

95 22/12/01(木)19:55:18 No.999349754

エアロスミス視界飛ばせるわけじゃないのが偵察としては弱点ではある気がする

96 22/12/01(木)19:55:32 No.999349846

シーン変わる度にドッピオの傷が治るクソゲー強いられたリゾット

97 22/12/01(木)19:55:38 No.999349876

得意じゃないだけでやろうと思えばオートの拳銃でも扱えるし何ならマシンガンとかでも似たような攻撃できるのかな…

98 22/12/01(木)19:56:15 No.999350101

>ローリングストーンズぶっ壊したからじゃない? というかローリング・ストーンズに現れてないから絶対ブチャラティより先に死なないという運命が確定してる

99 22/12/01(木)19:56:54 No.999350346

これこのままプロシュートたちが勝ってたらいつの間にか人が射殺されてる不可解な事件になって 警察困らない?

100 22/12/01(木)19:57:36 No.999350602

>エアロスミス視界飛ばせるわけじゃないのが偵察としては弱点ではある気がする チームなんだからエアロスミスとピストルズ両方活用すりゃいいだけなんだよな

101 22/12/01(木)19:58:22 No.999350887

>>本人たちが弾丸操作って認識してるだけで実際は運命とか弄る能力なんじゃねえかピストルズ >>どう考えたってミスタ死ぬ運命回避しすぎだろ >ローリングストーンズぶっ壊したからじゃない? ローリングストーン破壊した影響はブチャとかの死が先延ばしになっただけで元からミスタは死ぬ運命に無い 顔無かったし

102 22/12/01(木)19:58:47 No.999351031

ここは銃弾ちゃんと止めたからまだいいよ ギアッチョ戦の方がおかしい

103 22/12/01(木)19:59:13 No.999351186

いろんな意味であと1発撃たれたら死んでたな

104 22/12/01(木)19:59:20 No.999351232

ギアッチョ戦は先に死んだ方が負けの撃ち合いだし頭おかしい

105 22/12/01(木)19:59:34 No.999351314

アバッキオはローリングストーンに表れてないのに先に死んだ

106 22/12/01(木)19:59:36 No.999351323

ボスの能力でも対応がしんどそうな無差別広範囲スタンドが凶悪だよね5部

107 22/12/01(木)20:00:00 No.999351482

>ギアッチョ戦の方がおかしい ジョジョの全バトルの中であれが一番スゴ味を感じる

108 22/12/01(木)20:00:03 No.999351492

つまり成り上がらずマフィアの末端やってるままでもそれなりに長生きしてそうというわけか…

109 22/12/01(木)20:00:06 No.999351517

そういやローリング・ストーンズがうっかりブチャラティよりポルポ先にタゲってたらえらいことになってたな

110 22/12/01(木)20:00:23 No.999351648

>アバッキオはローリングストーンに表れてないのに先に死んだ fu1691172.jpg ???

111 22/12/01(木)20:01:31 No.999352120

ポルナレフといいパッショーネはツメが甘い

112 22/12/01(木)20:01:41 No.999352200

>>アバッキオはローリングストーンに表れてないのに先に死んだ >fu1691172.jpg >??? それはノーカン 荒木が間違ってた 俺が間違ってるわけない 俺は      ジョジョ 博士

113 22/12/01(木)20:02:19 No.999352448

>>>本人たちが弾丸操作って認識してるだけで実際は運命とか弄る能力なんじゃねえかピストルズ >>>どう考えたってミスタ死ぬ運命回避しすぎだろ >>ローリングストーンズぶっ壊したからじゃない? >ローリングストーン破壊した影響はブチャとかの死が先延ばしになっただけで元からミスタは死ぬ運命に無い >顔無かったし それば除外 >fu1691172.jpg >??? これも除外 アバッキオはローリングストーンに表れてないのに先に死んだんだが

114 22/12/01(木)20:02:20 No.999352457

ギアッチョ戦はスタンドすら消えかけててあと数秒で死ぬレベルっていうか 頭に弾丸入った時点で何も無ければ死んでた

115 22/12/01(木)20:02:43 No.999352596

そもそもブチャラティは謎のゾンビ化してるだけでボスと最初に戦ったときに死んでる

116 22/12/01(木)20:03:49 No.999353030

まあジョルノの回復能力あってこそのタフさだよな…とは思う なんでポルナレフは回復能力ないのにしぶといんだ…

117 22/12/01(木)20:04:18 No.999353230

ミスタはブチャチームの中で唯一ギャング向きの性格してるサイコ野郎だから生き残れてよかったね 他のメンバーは生きてても苦しむだけだったろう

118 22/12/01(木)20:04:50 No.999353438

>なんでポルナレフは回復能力ないのにしぶといんだ… そりゃボスもなんで生きてるの…?する

119 22/12/01(木)20:04:50 No.999353439

ポルナレフは回復力っていうか 何本かの指とか足先暗黒空間にバラまかれたはず…

120 22/12/01(木)20:05:29 No.999353742

>まあジョルノの回復能力あってこそのタフさだよな…とは思う 初登場で脇腹貫かれたのにホッチキスで止めてる…

121 22/12/01(木)20:05:43 No.999353842

ジョルノとミスタって一緒に行動すること多いよな まるでデキてるんじゃないかってくらい

122 22/12/01(木)20:06:09 No.999354025

>そもそもブチャラティは謎のゾンビ化してるだけでボスと最初に戦ったときに死んでる 何が言いたいのかわからん ローリングストーンに触れて即死する運命だったのが石壊れて先延ばしになったのと何の関係が そうだね入れたやつ説明してくれるのかな

123 22/12/01(木)20:06:36 No.999354217

>>そもそもブチャラティは謎のゾンビ化してるだけでボスと最初に戦ったときに死んでる >何が言いたいのかわからん >ローリングストーンに触れて即死する運命だったのが石壊れて先延ばしになったのと何の関係が >そうだね入れたやつ説明してくれるのかな うるさい! そもそもブチャラティは謎のゾンビ化してるだけでボスと最初に戦ったときに死んでる! 俺は      ジョジョ 博士 だ!

124 22/12/01(木)20:07:20 No.999354498

>アバッキオはローリングストーンに表れてないのに先に死んだ >そもそもブチャラティは謎のゾンビ化してるだけでボスと最初に戦ったときに死んでる これ同じやつだろ 話覚えてないなら知ったかしなきゃいいのに

125 22/12/01(木)20:08:32 No.999354969

ミスタやポルナレフは本人が知らないだけで スタンドに再生とか治癒とか生存能力があるのでは

126 22/12/01(木)20:09:10 No.999355212

>>アバッキオはローリングストーンに表れてないのに先に死んだ >>そもそもブチャラティは謎のゾンビ化してるだけでボスと最初に戦ったときに死んでる >これ同じやつだろ >話覚えてないなら知ったかしなきゃいいのに うるさい!それどっちも俺のレスだが賛同そうだねどっちも等しく3人いる! これから5ずつ賛同者は増えていく!

127 22/12/01(木)20:09:48 No.999355486

ミスタはちゃんと死にかけてるしスタンドで再生されてるけど ポルナレフは自力で生き延びて再生してるからな

128 22/12/01(木)20:10:14 No.999355661

こういうけおりかたするやつジョジョに出てきそう

129 22/12/01(木)20:11:12 No.999356085

ローリングストーンはブチャラティが死ぬ運命にミスタが抗ったら 死ぬ運命は変えられないし他にも死ぬ人が増えたけど未来を切り拓いたと認識してた

130 22/12/01(木)20:12:17 No.999356556

ローリングストーンは死を前倒しにして安楽死させるスタンドでは…?

131 22/12/01(木)20:12:31 No.999356641

>>>アバッキオはローリングストーンに表れてないのに先に死んだ >>>そもそもブチャラティは謎のゾンビ化してるだけでボスと最初に戦ったときに死んでる >>これ同じやつだろ >>話覚えてないなら知ったかしなきゃいいのに >うるさい!それどっちも俺のレスだが賛同そうだねどっちも等しく3人いる! >これから5ずつ賛同者は増えていく! これスタンド?

132 22/12/01(木)20:12:33 No.999356656

エンヤ婆戦の頃から舌の穴とか完全に塞がってるよね… いや承太郎もアヌビス神戦とか大概の重傷なんだけどさ

133 22/12/01(木)20:13:16 No.999356953

ほんとにそうだね10ずつになっててダメだった

134 22/12/01(木)20:13:41 No.999357110

>これスタンド? スタンド発現して能力が自分の希望どおりにそうだね増やすだけとか悲しすぎるだろ

135 22/12/01(木)20:13:51 No.999357182

>そもそもブチャラティは謎のゾンビ化してるだけでボスと最初に戦ったときに死んでる これが正解!正解なんだああああああああああああああああああああああああああ

136 22/12/01(木)20:14:14 No.999357320

バ…バカなッ! 「そうだね」が増えていくッ!!

137 22/12/01(木)20:14:42 No.999357521

>これスタンド? このキモいの年単位で暴れてるからスタンドじゃなくてゾンビだと思う

138 22/12/01(木)20:14:49 No.999357571

そもそも最初からCFハリケーンで大やけどしてるのについてきてる男だ

139 22/12/01(木)20:14:52 No.999357597

最弱のスタンドでは?

↑Top