22/12/01(木)17:50:20 昭和と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/01(木)17:50:20 No.999309072
昭和と平成で空気違いすぎない?
1 22/12/01(木)17:51:38 No.999309419
平成でも小さな勇者は先祖返りしてるから…
2 22/12/01(木)17:54:43 No.999310277
なにぶん世紀末でしたので…
3 22/12/01(木)17:54:46 No.999310290
そんな嫌いじゃないけど受けないよなぁと思う小さな勇者
4 22/12/01(木)17:56:15 No.999310681
今DMMtvで宇宙怪獣ガメラ観てるけど思ってたよりずっと楽しい…
5 22/12/01(木)17:58:22 No.999311295
>そんな嫌いじゃないけど受けないよなぁと思う小さな勇者 あいつ冒頭のガメラが転生してるらしいなトト
6 22/12/01(木)17:58:43 No.999311418
>今DMMtvで宇宙怪獣ガメラ観てるけど思ってたよりずっと楽しい… 人間パートいる?
7 22/12/01(木)18:00:47 No.999312047
正直まだ許してないよガメラ
8 22/12/01(木)18:01:23 No.999312209
平成はゴジラでやりたかったことをガメラの名前でやった感がある
9 22/12/01(木)18:03:05 No.999312744
>人間パートいる? 子供に優しい大人達にわりと癒される
10 22/12/01(木)18:05:18 No.999313422
まあ映画を気軽に見直すことができなかった時代を考えればシリーズの戦闘シーン全部まとめて観られる宇宙怪獣はそれなりにありがたいものではあったと思う ウルトラマン物語とかもそんな感じだし
11 22/12/01(木)18:06:50 No.999313871
ギララとかガッパとかそのへんの一発屋と比べたら…
12 22/12/01(木)18:07:03 No.999313936
ゴジさんの初代は別格と言われていてそれはそうだと思うが 大怪獣ガメラももうちょい褒められてもいいような気もする
13 22/12/01(木)18:07:23 No.999314014
敷いて言えば凶悪な怪獣にズタボロにされてから勝つのがシリーズの共通項だよね
14 22/12/01(木)18:08:00 No.999314204
>ゴジさんの初代は別格と言われていてそれはそうだと思うが >大怪獣ガメラももうちょい褒められてもいいような気もする 昭和のそこの評価枠だと対バルゴンに持っていかれてるところがね
15 22/12/01(木)18:08:20 No.999314318
昭和ガメラはゴジラが迷走してたのもあってそれに迫る人気を得ていたしなぁ
16 22/12/01(木)18:09:48 No.999314744
>昭和ガメラはゴジラが迷走してたのもあってそれに迫る人気を得ていたしなぁ (ギャオス以降減らされる予算)
17 22/12/01(木)18:10:43 No.999315012
同時期に平成モスラもやってたような気がする
18 22/12/01(木)18:11:27 No.999315232
>>昭和ガメラはゴジラが迷走してたのもあってそれに迫る人気を得ていたしなぁ >(ギャオス以降減らされる予算) 昭和平成初期あるあるな売れるし予算減らしてもいいな!って話は何度聞いても普通逆だろ!?ってなる
19 22/12/01(木)18:12:45 No.999315629
大怪獣ガメラは話が雰囲気も展開もとっ散らかってるのとあまりにも半端な子供との交流話がね(子供がどう見ても頭おかしいとしか思えない) 特撮の出来はいいし既にガメラの馬鹿馬鹿しいまでの強烈な個性は出てるし最後のガメラ放逐作戦は昭和ガメラ特有の面白トンチキ作戦の片鱗が出てて好きだけど
20 22/12/01(木)18:13:04 No.999315720
昭和ギャオスは特撮映画屈指の傑作だと思う 娯楽映画として単純に出来がいい
21 22/12/01(木)18:13:26 No.999315842
昭和の初代ガメラは結構面白いけど大暴れパートが予算か技術かの都合でごく僅かなのが残念 あと子供の味方要素が灯台くらいしかなくて逆によくここが話題になったなぁと思う
22 22/12/01(木)18:13:44 No.999315938
>昭和平成初期あるあるな売れるし予算減らしてもいいな!って話は何度聞いても普通逆だろ!?ってなる 逆ではないかな…金突っ込んで収益がさらにリターンする保証はないし 減らしも増やしもしないのが正解だとは思うが
23 22/12/01(木)18:14:12 No.999316080
>昭和ギャオスは特撮映画屈指の傑作だと思う >娯楽映画として単純に出来がいい ゴジラの本田猪四郎監督が激賞して一緒に仕事したいって言ったのいいよね
24 22/12/01(木)18:14:31 No.999316162
子供向け映画で金集めて売れない映画作るのはよくある
25 22/12/01(木)18:14:52 No.999316275
ギロンの野菜切るみたいにトントンするの酷い
26 22/12/01(木)18:15:23 No.999316438
ギャハハハギャオスの首は臭くて食えねえって!
27 22/12/01(木)18:15:23 No.999316443
>昭和ギャオスは特撮映画屈指の傑作だと思う >娯楽映画として単純に出来がいい 子供向けだけどそれなりに理屈通してて決して子供騙しにはしてないし 決戦シーンが2回あってダレないのいいよね
28 22/12/01(木)18:15:27 No.999316461
>あまりにも半端な子供との交流話 子供に優しかったから人気が出たんだぞとは聞いたがこれだけで!?となるくらい たしかに子供に優しい感じはあったがだいぶ手が付けられない方の印象が強かった
29 22/12/01(木)18:15:36 No.999316509
ファイナルウォーズで有言実行したのにまた映画作ってええよされたゴジラが恵まれてるんだよ
30 22/12/01(木)18:15:47 No.999316552
>同時期に平成モスラもやってたような気がする ゴジラがvsデストロイアで完結(のちに復活)したのでモスラ三部作とガメラが空白埋めてた時期だからな モスラはモスラで人気だった
31 22/12/01(木)18:15:57 No.999316611
まあガメラ売れるし予算減らしてもいいだろ…というより大映自体がその頃死にかけだったから満足に出せないのもあったんだ
32 22/12/01(木)18:16:30 No.999316791
>ファイナルウォーズで有言実行したのにまた映画作ってええよされたゴジラが恵まれてるんだよ つっても東宝はゴジラのことはいつか復活させるつもりではあったと思うよ
33 22/12/01(木)18:16:52 No.999316906
PV作ったよ誰かお金出して!!で見事にだれこなかったの酷い
34 22/12/01(木)18:17:00 No.999316954
大映ってドラマとかはヒットしてたけど映画はどうだったの?
35 22/12/01(木)18:17:07 No.999317001
死にかけの大映にとって生命線の一つだった昭和ガメラ
36 22/12/01(木)18:17:33 No.999317121
>大映ってドラマとかはヒットしてたけど映画はどうだったの? 座頭市とか時代劇が強かった
37 22/12/01(木)18:17:47 No.999317180
そのへんにいた子供たち合唱団酷い
38 22/12/01(木)18:18:09 No.999317319
昭和も後半は子供だましな感じで平成はだんだんオタク臭さとオカルトが溢れてきたから本当に対ギャオスのバランス感覚は凄い
39 22/12/01(木)18:18:28 No.999317412
ドジラやって先に死んだのだっせぇ…
40 22/12/01(木)18:18:53 No.999317530
>ドジラやって先に死んだのだっせぇ… (その後復活して10年くらい続くゴジラ)
41 22/12/01(木)18:19:28 No.999317690
宇宙怪獣ガメラはアレでいけるって判断した偉い人たちがヤバいよ
42 22/12/01(木)18:19:41 No.999317758
4方向から噴射が後ろのみになるとかどんだけ逼迫してたの…
43 22/12/01(木)18:19:45 No.999317778
ガッパの熱海の壊しっぷりとベタな話とベタなオチとかはリメイクするほどでもないが結構良かったな的な良さはあると思う OPとEDで歌詞がまるっきり違う趣向が好きだけど曲がゆかい過ぎる
44 22/12/01(木)18:20:01 No.999317867
>宇宙怪獣ガメラはアレでいけるって判断した偉い人たちがヤバいよ (雑なこち亀コラボ)
45 22/12/01(木)18:21:06 No.999318196
監督の語る大映倒産までの話はひどい 照明係が末期大映のあまりの酷使具合に過労でジャイガーの腹の中のセットで倒れてそのまま亡くなったとか現場レベルで完全に自転車操業で金を引き出しては撮り引き出しては撮りしてたとか
46 22/12/01(木)18:23:01 No.999318782
昭和ガメラといえばシネスコを生かしたすごい横長のロングショットのイメージ
47 22/12/01(木)18:23:02 No.999318786
俺の中のマッハ文朱は宇宙怪獣ガメラのパワーガールとドラえもん映画の吹き替え
48 22/12/01(木)18:23:11 No.999318825
ゴジラというか東宝はVSキングギドラ以降99年にエメゴジがあるから止まっただけで実のところFWまでほぼ途切れなく怪獣映画作ってて偉い!
49 22/12/01(木)18:23:36 No.999318962
>>宇宙怪獣ガメラはアレでいけるって判断した偉い人たちがヤバいよ >(雑なこち亀コラボ) (雑なヤマト&999コラボ)
50 22/12/01(木)18:23:44 No.999319005
爆風スランプって売れるだけあるな…と思う
51 22/12/01(木)18:24:05 No.999319129
トトを叩いてこそガメラファンみたいな風潮が酷かった
52 22/12/01(木)18:24:41 No.999319309
宇宙怪獣はリブートブームにいっちょかみして儲けようぜってだけでそもそもシリーズ復活させる気なかったと思う 新撮シーン撮れるスタッフも技術も失われてるし
53 22/12/01(木)18:25:04 No.999319441
ゴジラ止まってる間もモスラ作ってたからな
54 22/12/01(木)18:25:58 No.999319712
三作目でキングコングとマッチメイキングできたゴジラがおかしいよ
55 22/12/01(木)18:26:15 No.999319790
ガッパは好きな人そこそこ見かけるけどギララを褒めてる人はネットでも一度も見かけたことない
56 22/12/01(木)18:26:18 No.999319813
昭和の中でも異端のジャイガー
57 22/12/01(木)18:26:37 No.999319907
>トトを叩いてこそガメラファンみたいな風潮が酷かった ガメラに限らず真の○○なら▲▲は許さないてデカイ奴は多い 許さないならイリスくらい操ってから言え
58 22/12/01(木)18:27:30 No.999320190
>ガッパは好きな人そこそこ見かけるけどギララを褒めてる人はネットでも一度も見かけたことない https://youtu.be/W89YXGQShCI どういうわけか新作が出てた
59 22/12/01(木)18:27:47 No.999320273
>昭和の中でも異端のジャイガー あいつこそ現代で見たい 万博やるし襲来しねえかな
60 22/12/01(木)18:28:06 No.999320357
倒産してなかったら作られてたガメラ対ガラシャープ観たかったな… DVDにフィギュア使ったコンテの再現VTR入ってたけど
61 22/12/01(木)18:28:13 No.999320395
>許さないならイリスくらい操ってから言え 心のファンなら4も見てて当然だよな
62 22/12/01(木)18:29:23 No.999320747
最近のゴジラがシンゴジにアースにウルティマにと人類の敵な奴らばっかりだから今度のガメラは差別化のためにも人類の味方路線を強調して欲しいな…
63 22/12/01(木)18:30:23 No.999321073
よく考えたら当時の平成ファンって褒めはしても金出さずにシリーズ死なせたのろくでもないな
64 22/12/01(木)18:30:59 No.999321260
そもそも平成ガメラつまんないのにね
65 22/12/01(木)18:31:29 No.999321420
近年も平成も実質味方なゴジラはあっても完全味方なゴジラはなんかちげえな…ってなってそうだしな
66 22/12/01(木)18:32:00 No.999321580
ガメラは子供の味方であってほしい
67 22/12/01(木)18:32:10 No.999321629
平成三部作ってなんか声のでかい変なのしか持ち上げてなかったイメージ
68 22/12/01(木)18:32:22 No.999321683
>ガッパは好きな人そこそこ見かけるけどギララを褒めてる人はネットでも一度も見かけたことない ギララが好きな層はギララそのものが好きと言うよりはマイナーな作品が好きな層なんだろうな
69 22/12/01(木)18:32:30 No.999321726
>>許さないならイリスくらい操ってから言え >心のファンなら4も見てて当然だよな ついでに2000もやろう ギャオス亜種はいいぞ
70 22/12/01(木)18:33:01 No.999321873
>子供向けだけどそれなりに理屈通してて決して子供騙しにはしてないし ここが凄く良い 子供の何気ない一言がきっかけで大人が動く流れが自然だった
71 22/12/01(木)18:33:07 No.999321903
>ガメラは子供の味方であってほしい そこの根幹設定を壊したから良い印象ないんだよな平成ガメラ 今で言えば原作レイプいいとこでしょアレ
72 22/12/01(木)18:33:26 No.999321990
ガメラ3なにあの中途半端な終わり
73 22/12/01(木)18:33:33 No.999322026
>ガメラは子供の味方であってほしい そこらへんは人類への脅威な最初から一貫…バルゴンは子供いないわ
74 22/12/01(木)18:34:09 No.999322216
大泉の出演作品だからってサントラが酷使される
75 22/12/01(木)18:34:21 No.999322279
VS世代がメイン層ともなるとゴジラさんは味方でもないくらいの距離感が一番しっくりくる という気はする
76 22/12/01(木)18:34:34 No.999322373
ガッパは割とデザイン嫌いじゃないけど ギララはなんかデザインに主役っぽさがないというかウルトラマンのマイナーな敵怪獣感がすごくて…
77 22/12/01(木)18:34:40 No.999322404
>そこの根幹設定を壊したから良い印象ないんだよな平成ガメラ 3でも子供と未成年護ってるじゃん 護ってなかったら綾音ちゃん死んでるぜ
78 22/12/01(木)18:35:18 No.999322592
子供の味方設定崩したガメラに子どもが寄ってくるはずもなく… 当時から子供に見放されてたよな平成ガメラ
79 22/12/01(木)18:35:28 No.999322658
ネトフリのやつはどんな感じになるんだろう…
80 22/12/01(木)18:36:23 No.999322937
平成ガメラつまんないって普通に言えるようになっただけ時代が変わったなって思うわ 当時は信者が悪評潰ししまくっててまともに感想言えなかったもん
81 22/12/01(木)18:38:16 No.999323544
平成ガメラってなんか評判いいから見たことあるけど 2の途中で見るのやめちゃったや
82 22/12/01(木)18:38:25 No.999323591
というかガメラの作風とゴジラモスラの作風で言えばそりゃ後者の方が子供向けの明るさはめっちゃ感じられるよね…
83 22/12/01(木)18:39:34 No.999323974
ギャオス作った奴の子孫の末路が「」とか恥晒しすぎるだろ…
84 22/12/01(木)18:40:07 No.999324154
>子供の味方設定崩したガメラに子どもが寄ってくるはずもなく… >当時から子供に見放されてたよな平成ガメラ VSシリーズは当時から子供の心がっちりつかんでて 大好きで影響受けました!って言って今は映像の最前線で活躍してたりするけど 平成ガメラの方はそういうの全然いないからな
85 22/12/01(木)18:41:24 No.999324596
なんかガメラはマニア向けって評価で固まっちゃった感がある
86 22/12/01(木)18:42:37 No.999324970
平成ガメラが高評価っていうのはあくまで信者目線の話であって 客観的に興行収入で見れば一度も目標の10億円達成出来なかった失敗作品でしかないからな
87 22/12/01(木)18:43:25 No.999325187
3でも普通に子供守ってピンチになってるし2でも子供のヒーローだしなガメラ 別に子供と離れたなんて描写はないというかミル貝の設定しか読んでなくない?
88 22/12/01(木)18:43:26 No.999325193
>ネトフリのやつはどんな感じになるんだろう… 半ばあきらめてはいるけど ギャオスを量産型ザコ怪獣役で出すのはさすがにもうやめてほしいかなって思ってる
89 22/12/01(木)18:43:35 No.999325247
>なんかガメラはマニア向けって評価で固まっちゃった感がある だいたい平成三部作信者のせい
90 22/12/01(木)18:43:50 No.999325329
>VSシリーズは当時から子供の心がっちりつかんでて >大好きで影響受けました!って言って今は映像の最前線で活躍してたりするけど >平成ガメラの方はそういうの全然いないからな 田口清隆完全無視かよ あの人は平成はゴジラもウルトラマンもいける人だけど
91 22/12/01(木)18:44:59 No.999325693
>田口清隆完全無視かよ あの人スペゴジファンだから平成ガメラ信者とは真逆人だよ
92 22/12/01(木)18:45:13 No.999325757
信者て
93 22/12/01(木)18:46:06 No.999326037
>VSシリーズは当時から子供の心がっちりつかんでて >大好きで影響受けました!って言って今は映像の最前線で活躍してたりするけど これ海外の監督でもいるからすごいよね
94 22/12/01(木)18:46:47 No.999326243
露骨すぎる
95 22/12/01(木)18:47:02 No.999326320
スペゴジ好きなら平成ガメラ好きじゃないって理屈がまるで理解できなんだけど… 普通にどっちも楽しめるだろ
96 22/12/01(木)18:47:50 No.999326572
>スペゴジ好きなら平成ガメラ好きじゃないって理屈がまるで理解できなんだけど… >普通にどっちも楽しめるだろ 当時の平成ガメラ信者がどれだけVSシリーズ見下してたか知らないんだったら黙ってなよ
97 22/12/01(木)18:48:07 No.999326657
>よく考えたら当時の平成ファンって褒めはしても金出さずにシリーズ死なせたのろくでもないな 多分だけど誉めそやす人は真っ当に金落としたんじゃないかな 母数が少なければ払ったところで焼け石に水なので…
98 22/12/01(木)18:48:37 No.999326802
平成ガメラは名前出てない自衛隊のメンバーとかちょっとした人物が3作で続投してるのが地味に好き
99 22/12/01(木)18:48:56 No.999326896
やっぱ平成ガメラ面白くないって思ってる「」けっこういるみたいで安心した
100 22/12/01(木)18:49:23 No.999327050
まあ普通に両方好きな人も当然沢山いるんだけど面倒くさいファン同士の衝突が当時あったのは紛れもない事実でもあるから……
101 22/12/01(木)18:49:34 No.999327101
そいつ新作の情報出てからずっと粘着してる平成ガメラに親殺された子だから無視しろ
102 22/12/01(木)18:49:34 No.999327103
リバースはどんな路線になるんかね ゴジラは実写シリーズで大暴れできる余地があったからアニメは変化球投げまくってるけどガメラはそうもいかんし 普通に対決路線やるのかな
103 22/12/01(木)18:49:39 No.999327122
>>>宇宙怪獣ガメラはアレでいけるって判断した偉い人たちがヤバいよ >>(雑なこち亀コラボ) >(雑なヤマト&999コラボ) (雑なスタウォーズコラボ)
104 22/12/01(木)18:49:54 No.999327198
VSシリーズだけじゃなくてミレニアムシリーズにもずーっと愚痴愚痴文句垂れてたよなガメラファン こっちは忘れてねえぞ
105 22/12/01(木)18:50:02 No.999327244
>>>>宇宙怪獣ガメラはアレでいけるって判断した偉い人たちがヤバいよ >>>(雑なこち亀コラボ) >>(雑なヤマト&999コラボ) >(雑なスタウォーズコラボ) ※全部無許可
106 22/12/01(木)18:50:24 No.999327345
>そいつ新作の情報出てからずっと粘着してる平成ガメラに親殺された子だから無視しろ ガメラ3かよ
107 22/12/01(木)18:50:44 No.999327439
平成リアルタイム世代がゴジラ派ガメラ派できっちり分かれてたなんて歴史観がアホなんだよ 信者なんて言ってるのは一般の客層さえ見下してる特撮オタク同士の狭い世界で争ってただけだろ
108 22/12/01(木)18:50:49 No.999327451
>まあ普通に両方好きな人も当然沢山いるんだけど面倒くさいファン同士の衝突が当時あったのは紛れもない事実でもあるから…… 同士っていうか一方的な攻撃だったけどね
109 22/12/01(木)18:51:53 No.999327790
>そいつ新作の情報出てからずっと粘着してる平成ガメラに親殺された子だから無視しろ 前田愛がレスしてるの初めて見た……
110 22/12/01(木)18:52:21 No.999327927
>平成リアルタイム世代がゴジラ派ガメラ派できっちり分かれてたなんて歴史観がアホなんだよ そうだな観客数もブランドの価値も全く比較にならないわゴジラとガメラじゃ 興行収入見ればすぐ分かるけど
111 22/12/01(木)18:53:05 No.999328129
>(雑なスタウォーズコラボ) 待てこれはそれっぽくパクっただけでコラボじゃないぞ!?
112 22/12/01(木)18:54:13 No.999328474
正確に言えば一般層とマニア層両方取り込んでたのがVSシリーズ時代のゴジラで 一般層からも子供からも無視されてうるさ型マニアの一部しか見に行かなかったのが平成ガメラ
113 22/12/01(木)18:54:14 No.999328483
とりあえず生みたいな立ち位置のギャオスはともかく リバースで敵怪獣出すなら全部新キャラにしてほしいところはある
114 22/12/01(木)18:54:22 No.999328534
言うてゴジラさんもだいぶ違ったからこんなもんだよ
115 22/12/01(木)18:54:34 No.999328601
>>>>>宇宙怪獣ガメラはアレでいけるって判断した偉い人たちがヤバいよ >>>>(雑なこち亀コラボ) >>>(雑なヤマト&999コラボ) >>(雑なスタウォーズコラボ) >※全部無許可 なんか問題にならなかったのそれ…?
116 22/12/01(木)18:55:54 No.999329016
>>>>>>宇宙怪獣ガメラはアレでいけるって判断した偉い人たちがヤバいよ >>>>>(雑なこち亀コラボ) >>>>(雑なヤマト&999コラボ) >>>(雑なスタウォーズコラボ) >>※全部無許可 >なんか問題にならなかったのそれ…? だれも 見てない セーーーーフ!!!!!!
117 22/12/01(木)18:56:25 No.999329171
平成ガメラファンの中でも2を持ち上げてる奴は個人的に警戒対象なんだよな 他の特撮作品のみならず同シリーズの1と3すら見下してる一番の過激派
118 22/12/01(木)18:56:50 No.999329289
VSシリーズがゴジラマニアの受け良かったのは初耳だぞ ビオランテ良かったのになんでこっちに行くんだよって投書ばっかだったじゃん
119 22/12/01(木)18:56:56 No.999329316
ゴジラですら一定の作風なんて無いだろ ヘドラとメガロが同じ昭和だぞ
120 22/12/01(木)18:57:14 No.999329432
俺は外部とのコラボで一番まとまり良かったと思ってるのはシンフォギアとのコラボだと思う …いや美少女アニメと特撮って意味わからんな!
121 22/12/01(木)18:57:32 No.999329522
>ビオランテ良かったのになんでこっちに行くんだよって投書ばっかだったじゃん それ典型的な平成ガメラ信者のネガキャンじゃん 今でも嫌われてるのそういうとこだよ
122 22/12/01(木)18:57:41 No.999329576
>VSシリーズがゴジラマニアの受け良かったのは初耳だぞ >ビオランテ良かったのになんでこっちに行くんだよって投書ばっかだったじゃん 往年のベタな人気怪獣が大好きな層は無視できないというかものすごい人数いたのだ
123 22/12/01(木)18:58:09 No.999329731
>俺は外部とのコラボで一番まとまり良かったと思ってるのはシンフォギアとのコラボだと思う >…いや美少女アニメと特撮って意味わからんな! ゼットンを裏ボスにするやつが作った作品だからね…
124 22/12/01(木)18:58:27 No.999329836
>俺は外部とのコラボで一番まとまり良かったと思ってるのはシンフォギアとのコラボだと思う >…いや美少女アニメと特撮って意味わからんな! 数あるソシャゲのコラボイベントでもあれだけ綺麗にまとまってるやつなかなかないレベルだと思う
125 22/12/01(木)18:59:20 No.999330135
ガメラの俺達のガイガンポジてなんだろ? バルゴン?
126 22/12/01(木)18:59:45 No.999330261
シンフォギアは美少女の皮を被った特オタアニメだからまぁ…
127 22/12/01(木)18:59:52 No.999330285
>ゴジラですら一定の作風なんて無いだろ ヘドラとメガロが同じ昭和だぞ ビオランテって昭和扱い?
128 22/12/01(木)18:59:53 No.999330300
VSゴジラこそ当時めんどくさい昭和世代のゴジラオタクにさんざんこき下ろされてたの知らないんだろうか…
129 22/12/01(木)18:59:57 No.999330316
シンフォギアXVはいつかサービス終えるにしてもシナリオブックなりアーカイブ版なり出してほしい コラボにしろ自前のにしろ後の世に形として残しといたほうがいいぞこれってシナリオがちらほらある
130 22/12/01(木)19:00:05 No.999330349
>ガメラの俺達のガイガンポジてなんだろ? >バルゴン? ギロンじゃないかと思ってる
131 22/12/01(木)19:00:10 No.999330390
>ガメラの俺達のガイガンポジてなんだろ? >バルゴン? 真面目にギロン
132 22/12/01(木)19:00:54 No.999330657
当時の子供からはほぼ黙殺されてたって言うのが全てでしょ平成ガメラは トトはせっかく子供にウケてたのに三部作の方のファンが悪評で潰して結果としてシリーズを殺した
133 22/12/01(木)19:01:31 No.999330868
>VSゴジラこそ当時めんどくさい昭和世代のゴジラオタクにさんざんこき下ろされてたの知らないんだろうか… 面倒くさいオタクなんざ当時キャッキャしてたメインのお子さん層は居ないもの扱いだよ
134 22/12/01(木)19:01:32 No.999330874
>VSゴジラこそ当時めんどくさい昭和世代のゴジラオタクにさんざんこき下ろされてたの知らないんだろうか… でも数字も結果も出してたし子供にウケてたのは断然VSシリーズだよ
135 22/12/01(木)19:01:46 No.999330929
>VSゴジラこそ当時めんどくさい昭和世代のゴジラオタクにさんざんこき下ろされてたの知らないんだろうか… 経緯を考えると昭和というか排他的初代至上主義の小汚い爺さんどもがVSゴジラをひたすら憎んでて そいつらの叩き棒になりやすいポジションにまんまと平成ガメラがノコノコ(マリオのイカしたアイツではない)来てしまって案の定というか 金子樋口も天狗になって84ゴジラとか叩いてたからさらに火に油を注いだ
136 22/12/01(木)19:02:18 No.999331089
>ノコノコ(マリオのイカしたアイツではない) ヒェ~~~
137 22/12/01(木)19:02:22 No.999331104
>>VSゴジラこそ当時めんどくさい昭和世代のゴジラオタクにさんざんこき下ろされてたの知らないんだろうか… >でも数字も結果も出してたし子供にウケてたのは断然VSシリーズだよ 良かったですよね ゴジハムくん
138 22/12/01(木)19:02:49 No.999331268
ていうかその金子樋口自体がめんどくさい老害オタクだったろ当時から
139 22/12/01(木)19:03:24 No.999331465
>でも数字も結果も出してたし子供にウケてたのは断然VSシリーズだよ それは別に否定してないというか 上の方で「ゴジラが叩かれたなんてのはネガキャン」とか言ってるのに対するレスなのでは?
140 22/12/01(木)19:03:47 No.999331578
Bクラブ買ってウキウキ三作観て昭和もビデオ借りてたわ ギャオスはちょっと人喰いすぎだろ…
141 22/12/01(木)19:04:02 No.999331664
>経緯を考えると昭和というか排他的初代至上主義の小汚い爺さんどもがVSゴジラをひたすら憎んでて >そいつらの叩き棒になりやすいポジションにまんまと平成ガメラがノコノコ(マリオのイカしたアイツではない)来てしまって案の定というか これが正しいとすればやっぱり平成ガメラのファンがVSシリーズ叩いてたって歴史観は何も間違ってない気がするが
142 22/12/01(木)19:04:07 No.999331689
>良かったですよね >ゴジハムくん それVSの時じゃないよね それはそれとして復刻したのはマジかよ!?ってなったけど
143 22/12/01(木)19:04:17 No.999331732
売上があれば強いってアバン先生も言ってるからな
144 22/12/01(木)19:04:37 No.999331829
>>経緯を考えると昭和というか排他的初代至上主義の小汚い爺さんどもがVSゴジラをひたすら憎んでて >>そいつらの叩き棒になりやすいポジションにまんまと平成ガメラがノコノコ(マリオのイカしたアイツではない)来てしまって案の定というか >これが正しいとすればやっぱり平成ガメラのファンがVSシリーズ叩いてたって歴史観は何も間違ってない気がするが 自己レス楽しい?
145 22/12/01(木)19:04:51 No.999331898
vsリアタイ世代だけど毎年怪獣見れて嬉しかった思い出しかないなあ 地下鉄を襲撃するレギオンが怖くて夢にでたよ
146 22/12/01(木)19:04:59 No.999331943
老害オタクが作ったガメラが面白くなるわけないよな冷静に考えて 怪獣映画って子供のためのものなのに
147 22/12/01(木)19:05:37 No.999332144
>それ典型的な平成ガメラ信者のネガキャンじゃん >今でも嫌われてるのそういうとこだよ VSシリーズを叩いてたマニア層が神輿にしたのが平成ガメラだから因果が逆
148 22/12/01(木)19:05:37 No.999332149
相変わらず効かねぇdelだな
149 22/12/01(木)19:06:09 No.999332315
じゃあお前昭和のノリが良かったのかよ
150 22/12/01(木)19:06:17 No.999332353
>老害オタクが作ったガメラが面白くなるわけないよな冷静に考えて >怪獣映画って子供のためのものなのに 俺が面白いと感じてたのは斜に構えた中学生だったからなのか… たしかにあの内容じゃキッズにはつらいよなグロいし人間は醜いし
151 22/12/01(木)19:07:07 No.999332630
平成ガメラ信者がウザくて有害で邪悪な悪党どもだって叫び回りたいのはもうわかったけど そんな昔の話を今またネチネチ蒸し返して不快のおすそ分けしてなんの意味があるの?
152 22/12/01(木)19:07:11 No.999332655
>>老害オタクが作ったガメラが面白くなるわけないよな冷静に考えて >>怪獣映画って子供のためのものなのに >俺が面白いと感じてたのは斜に構えた中学生だったからなのか… >たしかにあの内容じゃキッズにはつらいよなグロいし人間は醜いし 単に思い出補正だと思うよ 実際平成ガメラ今見ても面白くないし
153 22/12/01(木)19:07:16 No.999332678
>たしかにあの内容じゃキッズにはつらいよなグロいし人間は醜いし 人間の醜さで言えばバルゴンの小野寺は何なんだろうなアイツは…
154 22/12/01(木)19:07:28 No.999332744
シン・ゴジラが平成ガメラみたいって絶賛されてた時点で察して欲しい
155 22/12/01(木)19:07:47 No.999332857
>相変わらず効かねぇdelだな 現実では何も理想叶わないのがギャオス作った奴らっぽい
156 22/12/01(木)19:08:08 No.999332970
>これが正しいとすればやっぱり平成ガメラのファンがVSシリーズ叩いてたって歴史観は何も間違ってない気がするが 正しくはVSシリーズ叩いてたゴジラマニアが平成ガメラファンになってただけ
157 22/12/01(木)19:08:33 No.999333102
>シン・ゴジラが平成ガメラみたいって絶賛されてた時点で察して欲しい なんでも平成ガメラ起源説認定も大概鬱陶しいなと 金子すらギャレゴジを平成ガメラオマージュ認定するし
158 22/12/01(木)19:08:42 No.999333151
>人間の醜さで言えばバルゴンの小野寺は何なんだろうなアイツは… VSモスラの大竹まことかな
159 22/12/01(木)19:08:42 No.999333152
>シン・ゴジラが平成ガメラみたいって絶賛されてた時点で察して欲しい 樋口が関わってるって時点でお察しだよね いまだに見る気になれん
160 22/12/01(木)19:08:45 No.999333167
VSシリーズが平成ガメラより内容劣ってるとは思わないけどデストロイアの操演とかは底だろ…
161 22/12/01(木)19:08:49 No.999333191
レス引用しても会話はしてねぇなこいつ
162 22/12/01(木)19:08:53 No.999333223
ゴジラはゴジラでVSシリーズみたいな感じのがまた見たい
163 22/12/01(木)19:09:30 No.999333447
>ゴジラはゴジラでVSシリーズみたいな感じのがまた見たい モンスターバースシリーズあるじゃん
164 22/12/01(木)19:09:51 No.999333562
>>ゴジラはゴジラでVSシリーズみたいな感じのがまた見たい >モンスターバースシリーズあるじゃん うーん…
165 22/12/01(木)19:09:59 No.999333618
>>シン・ゴジラが平成ガメラみたいって絶賛されてた時点で察して欲しい >なんでも平成ガメラ起源説認定も大概鬱陶しいなと >金子すらギャレゴジを平成ガメラオマージュ認定するし ムートーの設定見て平成ギャオス想起しないやつ居ないと思う
166 22/12/01(木)19:10:26 No.999333753
>>>ゴジラはゴジラでVSシリーズみたいな感じのがまた見たい >>モンスターバースシリーズあるじゃん >うーん… アメコミだけど今年初めに邦訳したゴジラクラシックコレクションはすごいVSの系譜だから一度読んでみてほしい
167 22/12/01(木)19:10:39 No.999333817
当時から一般層から無視されてた平成ガメラが業界に影響及ぼしてるなんて有り得ねえだろ 夢見すぎだわ
168 22/12/01(木)19:11:08 No.999333998
ムートーはあれガメラというか更に遡ってサンダガイラだから…
169 22/12/01(木)19:11:16 No.999334041
数年前にウルトラシリーズのスレにこういうやつ出没してたわ 自分の結論以外認めないし他の「」と何の意見交換もできないやつ
170 22/12/01(木)19:11:20 No.999334057
>ムートーの設定見て平成ギャオス想起しないやつ居ないと思う いや別に…
171 22/12/01(木)19:11:38 No.999334164
南明日香村みたいなど田舎からもネット荒らしはできるんだな
172 22/12/01(木)19:11:49 No.999334217
シンゴジも見てねぇとか怪獣マニアの風上にも置けない奴だな
173 22/12/01(木)19:11:55 No.999334247
>VSシリーズが平成ガメラより内容劣ってるとは思わないけどデストロイアの操演とかは底だろ… この流れであまりVSシリーズにネガティブなことは言いたくないけど正直幼体の全然動いてないフワフワしてるだけの着ぐるみとエイリアン2の出来損ないみたいな戦闘シーンは子供心にサムいなー…って思って見てたよ
174 22/12/01(木)19:12:15 No.999334369
平成ガメラってファンがアレなら作ってる奴らもアレだったんだな…
175 22/12/01(木)19:12:25 No.999334429
所詮ゴジラに負けた敗北者じゃけえ…
176 22/12/01(木)19:12:27 No.999334439
>南明日香村みたいなど田舎からもネット荒らしはできるんだな ヤバッ!守部や!! 東京もんが好きなら助けてやり!! 家が大きいからってえばんな!!! …言いつけたんか…覚えとき…
177 22/12/01(木)19:13:07 No.999334637
使う定型がいちいち古い荒らしのやつばっかだな…
178 22/12/01(木)19:13:26 No.999334734
>当時から一般層から無視されてた平成ガメラが業界に影響及ぼしてるなんて有り得ねえだろ >夢見すぎだわ 影響及ぼしてるからミリニアムシリーズの予算がVSから大幅に削られたし広いミニチュアセットで街を再現してから殺陣を決めるんじゃなくてコンテ段階で合成を全部計算してカットごとに最小限のセットしか組まなくなったんだぞ
179 22/12/01(木)19:13:26 No.999334737
>この流れであまりVSシリーズにネガティブなことは言いたくないけど正直幼体の全然動いてないフワフワしてるだけの着ぐるみとエイリアン2の出来損ないみたいな戦闘シーンは子供心にサムいなー…って思って見てたよ 平成ガメラ好きそう
180 22/12/01(木)19:14:15 No.999334996
ムートーはガメラ怪獣で例えるならむしろジャイガーとかレギオンとかを混ぜ合わせたような感じでギャオス感はあんまり感じなかった
181 22/12/01(木)19:14:35 No.999335103
一時期は大人しかったんだけどギャレゴジにもシンゴジにも平成ガメラみたいな要素があった事にコンプレックス刺激されちゃったのか以降ずっとこんな感じ
182 22/12/01(木)19:15:30 No.999335392
>当時から一般層から無視されてた平成ガメラが業界に影響及ぼしてるなんて有り得ねえだろ >夢見すぎだわ 現場の熱意という名のただ働きの産物だった平成ガメラの予算が基準になったせいでその後の特撮の予算見積もりに悪影響だったよ
183 22/12/01(木)19:15:36 No.999335421
痛い平成ガメラ信者ってまだ生きてたんだなってびっくり トトを駄作認定してシリーズを殺した責任ってお前らにあるんだけど今どんな気持ちなの?
184 22/12/01(木)19:15:38 No.999335432
宇宙怪獣ガメラを見てない人にガメラを語ってほしくない ゴミだから見なくていいけど
185 22/12/01(木)19:15:39 No.999335440
平成ゴジラも平成ガメラも楽しんじゃいかんのか?
186 22/12/01(木)19:16:11 No.999335612
>>当時から一般層から無視されてた平成ガメラが業界に影響及ぼしてるなんて有り得ねえだろ >>夢見すぎだわ >影響及ぼしてるからミリニアムシリーズの予算がVSから大幅に削られたし広いミニチュアセットで街を再現してから殺陣を決めるんじゃなくてコンテ段階で合成を全部計算してカットごとに最小限のセットしか組まなくなったんだぞ 悪影響しか与えてねえ!
187 22/12/01(木)19:16:12 No.999335613
>一時期は大人しかったんだけどギャレゴジにもシンゴジにも平成ガメラみたいな要素があった事にコンプレックス刺激されちゃったのか以降ずっとこんな感じ 別に平成ガメラの要素って全部オリジナルってわけでもないしむしろ何かの焼き直しだし それなのに起源認定するのが滑稽ってだけだろ なんでもエヴァのパクリ扱いしてた層みたいなもんで
188 22/12/01(木)19:16:12 No.999335614
>痛い平成ガメラ信者ってまだ生きてたんだなってびっくり >トトを駄作認定してシリーズを殺した責任ってお前らにあるんだけど今どんな気持ちなの? こないだからこういう平成アンチがずーっと荒らしてる
189 22/12/01(木)19:16:19 No.999335652
デストロイア幼体とレギオン群体の比較ばかりされるけどデストロイアは成体も全然動いてねえだろアレ
190 22/12/01(木)19:16:28 No.999335700
>所詮ゴジラに負けた敗北者じゃけえ… 平成ガメラが負けたのはゴジラじゃなくて平成モスラだよ
191 22/12/01(木)19:16:30 No.999335714
リバースはいまだに平成ガメラの呪い解けてないんだなってちょっと不安
192 22/12/01(木)19:16:48 No.999335842
売り上げがー信者がーって作品自体の具体的な中身のことにまったく言及しようとしないあたりまず見てるかどうかも怪しいよこいつ
193 22/12/01(木)19:17:13 No.999335960
ギララ2見て心を落ち着けようよ…
194 22/12/01(木)19:17:31 No.999336074
勝ち負けとか人の言うことはどうでもいいよ 楽しかった思い出さえあれば
195 22/12/01(木)19:17:32 No.999336081
アイデンティティが〇〇が好き!ではなく〇〇が嫌いで成長してしまった人間のなんと醜いことか
196 22/12/01(木)19:17:36 No.999336102
スレの流れを最初からだーって見てたら宇宙怪獣disばかりの中で急に現れてきて笑う
197 22/12/01(木)19:18:00 No.999336269
>>痛い平成ガメラ信者ってまだ生きてたんだなってびっくり >>トトを駄作認定してシリーズを殺した責任ってお前らにあるんだけど今どんな気持ちなの? >こないだからこういう平成アンチがずーっと荒らしてる 平成アンチっつうか 平成ガメラと信者の言動見てて反感持たないやついるのか?ってレベル
198 22/12/01(木)19:18:05 No.999336290
>>所詮ゴジラに負けた敗北者じゃけえ… >平成ガメラが負けたのはゴジラじゃなくて平成モスラだよ まあ興行収入の話がしたいだけならそれ以前のゴジラにも…
199 22/12/01(木)19:18:07 No.999336300
>デストロイア幼体とレギオン群体の比較ばかりされるけどデストロイアは成体も全然動いてねえだろアレ まだ粘着してる…
200 22/12/01(木)19:18:08 No.999336305
>ギララ2見て心を落ち着けようよ… どれだ 男はつらいよか洞爺湖サミットか
201 22/12/01(木)19:18:30 No.999336428
>どれだ >男はつらいよか洞爺湖サミットか 洞爺湖サミットでお願いします
202 22/12/01(木)19:18:39 No.999336489
>>>所詮ゴジラに負けた敗北者じゃけえ… >>平成ガメラが負けたのはゴジラじゃなくて平成モスラだよ >まあ興行収入の話がしたいだけならそれ以前のゴジラにも… えっVSの興収とガメラの興収見て言ってる?
203 22/12/01(木)19:18:42 No.999336505
>勝ち負けとか人の言うことはどうでもいいよ >楽しかった思い出さえあれば 嫌な思いでしか話せないやつよりは楽しく語る人の話聞くわ
204 22/12/01(木)19:19:03 No.999336622
>一時期は大人しかったんだけどギャレゴジにもシンゴジにも平成ガメラみたいな要素があった事にコンプレックス刺激されちゃったのか以降ずっとこんな感じ 平成ガメラがキンゴジとサンダ対ゴジラと三大怪獣を参考に作られてるから黄金期の東宝特撮怪獣映画オマージュしたら平成ガメラとも似てる部分あって当然
205 22/12/01(木)19:19:04 No.999336627
>平成ガメラと信者の言動見てて反感持たないやついるのか?ってレベル お前の言動が今終わってるんだよ
206 22/12/01(木)19:19:13 No.999336674
動く動かないだとレギオンもデザインの時点でそこまで激しくアクションできるような感じじゃなかっただろ!
207 22/12/01(木)19:19:48 No.999336861
>アイデンティティが〇〇が好き!ではなく〇〇が嫌いで成長してしまった人間のなんと醜いことか ガメラ3で人類嫌い!してたやつの末路から何も学ばなかったんだろう
208 22/12/01(木)19:19:49 No.999336867
>平成ゴジラも平成ガメラも楽しんじゃいかんのか? 当時平成ゴジラを楽しんでた人はいっぱいいた ガメラの方を楽しんでた人(ごく少数)は平成ゴジラとその楽しんでた人をずっと攻撃した それが全て
209 22/12/01(木)19:20:03 No.999336936
>平成ガメラってファンがアレなら作ってる奴らもアレだったんだな… ファンの民度は知らんけど 公の場で「84ゴジラはクソだったんで貰ったスーパーXのプロップゴミ箱にぶち込みましたぁ!」とかドヤってる樋口はうわぁ…と思いながら見てた
210 22/12/01(木)19:20:34 No.999337116
子供たちから評価されてたVSシリーズと害悪オタクしか褒めてない平成ガメラってことに意地でもしたいんだろうけどもうVSでも後半になると普通に子供世代からも飽きられてたよ… リアルでだんだん白けてく空気を直接経験した世代だったからわかるもん
211 22/12/01(木)19:20:38 No.999337144
平成ガメラってよくしらんけど オゾン層に穴が空いたんで最後自分で蓋したってやつであってる?
212 22/12/01(木)19:20:50 No.999337205
平成ゴジラは迫害されてたみたいなこと言ってる奴もまずVS持ち上げてミレニアム以降叩いてるよ
213 22/12/01(木)19:20:54 No.999337227
>ガメラの方を楽しんでた人(ごく少数)は平成ゴジラとその楽しんでた人をずっと攻撃した >それが全て それをお前がずっと大げさに喧伝してるお前がゴミ
214 22/12/01(木)19:20:58 No.999337245
こういうやつの敵意と憎悪が向けられる対象の正体はそいつの中の醜く汚い部分の投影でしかないから平成ゴジラにも平成ガメラにも関係ない
215 22/12/01(木)19:21:01 No.999337259
>子供たちから評価されてたVSシリーズと害悪オタクしか褒めてない平成ガメラってことに意地でもしたいんだろうけどもうVSでも後半になると普通に子供世代からも飽きられてたよ… >リアルでだんだん白けてく空気を直接経験した世代だったからわかるもん この空気でまだゴジラ叩き続けようとしてるあたり底が知れるね
216 22/12/01(木)19:21:02 No.999337269
宇宙怪獣は主演の人が今も大事にしてるコメント見てもっと優しくしようと思った ウルトラマンゼノンのスーツアクターが自キャラを大事にしてる時に見たのと同じ感じ
217 22/12/01(木)19:21:16 No.999337347
ミレニアム嫌い メガギラス好き
218 22/12/01(木)19:21:25 No.999337402
>まあ興行収入の話がしたいだけならそれ以前のゴジラにも… 目標配収10億(興収換算で20億)だからそもそもVSには勝つ気ないし
219 22/12/01(木)19:21:44 No.999337506
VSシリーズをガメラファンが攻撃して経って嘘くせー それいつまでいいつづけるん? お前がただ今平成アンチの老害なだけだろ
220 22/12/01(木)19:21:55 No.999337574
>>まあ興行収入の話がしたいだけならそれ以前のゴジラにも… >目標配収10億(興収換算で20億)だからそもそもVSには勝つ気ないし まぁ自分の立てた目標も達成できなかったんやけどなブヘヘヘ
221 22/12/01(木)19:22:17 No.999337689
何故かガメラスレ荒らされるよねここ 何故今更ガメラを…?
222 22/12/01(木)19:22:18 No.999337700
>VSシリーズをガメラファンが攻撃して経って嘘くせー >それいつまでいいつづけるん? >お前がただ今平成アンチの老害なだけだろ 俺は今暴れてる奴とは違うけど流石にそれは無理があるよ
223 22/12/01(木)19:22:30 No.999337773
>オゾン層に穴が空いたんで最後自分で蓋したってやつであってる? それは昭和ガメラの脚本家が書いたやつだから違う
224 22/12/01(木)19:22:33 No.999337801
>平成ゴジラは迫害されてたみたいなこと言ってる奴もまずVS持ち上げてミレニアム以降叩いてるよ GMK以外だとメガギラス超面白いと思うんだけどVSオタクがよく笑い者にしてくる
225 22/12/01(木)19:22:34 No.999337804
>お前がただ今平成アンチの老害なだけだろ クォーツァーかよ
226 22/12/01(木)19:22:44 No.999337856
まあ今平成ガメラ見ても特撮しょぼいとこが目について面白くないと思うわ ビーム派手だし作劇に子供が飽きない工夫がされてるVSシリーズ方が作品としてはずっと未来に残ると思う
227 22/12/01(木)19:23:00 No.999337942
>何故かガメラスレ荒らされるよねここ >何故今更ガメラを…? 色んな作品のスレ荒らしてた仕返しが今頃来たのかね
228 22/12/01(木)19:23:02 No.999337957
>何故かガメラスレ荒らされるよねここ >何故今更ガメラを…? お爺ちゃんの数少ない趣味
229 22/12/01(木)19:23:20 No.999338053
そんなんだからお前は田口清隆になれなかったんだよ
230 22/12/01(木)19:23:42 No.999338177
今荒らしてるやつがクズだよ 平成アンチはクズ
231 22/12/01(木)19:24:36 No.999338486
>そんなんだからお前は田口清隆になれなかったんだよ 何度も言うようだけどその人は当時スペゴジファンだった子供たちの代表だから 平成ガメラサイドに持って行こうとするの無理あるよ
232 22/12/01(木)19:24:46 No.999338544
>今荒らしてるやつがクズだよ >平成アンチはクズ 一昔前はゴジラとそのファンをクズ認定してそう
233 22/12/01(木)19:24:57 No.999338612
>VSシリーズをガメラファンが攻撃して経って嘘くせー >それいつまでいいつづけるん? >お前がただ今平成アンチの老害なだけだろ 正確にはVSシリーズをずっと攻撃してたVSアンチが平成ガメラファンのふりしてただから純粋なガメラファンなんてほとんどいなかった
234 22/12/01(木)19:25:04 No.999338660
>何度も言うようだけどその人は当時スペゴジファンだった子供たちの代表だから >平成ガメラサイドに持って行こうとするの無理あるよ >そんなんだからお前は田口清隆になれなかったんだよ
235 22/12/01(木)19:25:06 No.999338670
>何度も言うようだけどその人は当時スペゴジファンだった子供たちの代表だから おじさんなんて知らないからあっち行けよ
236 22/12/01(木)19:25:13 No.999338708
デストロイアの話は最高・特撮は最低ってガメラ前から言われてた事だろうに…
237 22/12/01(木)19:25:45 No.999338886
平成ガメラってつまんないのになんでこう信者凶暴なんだろ
238 22/12/01(木)19:25:47 No.999338895
>デストロイアの話は最高・特撮は最低ってガメラ前から言われてた事だろうに… ガメラファンのそういうノリが死ぬほどうざったかったのは確かだよ 評論家気取りというか