22/12/01(木)17:01:00 親しい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/01(木)17:01:00 No.999297046
親しい相手の実家が宗教やってたり明らかに毒親だとびっくりするよね
1 22/12/01(木)17:04:39 No.999297869
子供の学費持ち逃げした親のいる友達いるけど話聞くとお辛い気持ちになるよね
2 22/12/01(木)17:05:54 No.999298173
水星教
3 22/12/01(木)17:07:44 No.999298594
自分の家も大概だけど旦那の家がもっとヤバかった時の妻の表情
4 22/12/01(木)17:08:55 No.999298867
生々しいよ!
5 22/12/01(木)17:09:17 No.999298955
>自分の家も大概だけど旦那の家がもっとヤバかった時の妻の表情 父娘がギスギスしてるのは年齢考えると別におかしくはない 洗脳っぽいのはちょっとジャンルが違う
6 22/12/01(木)17:09:31 No.999299009
両方劣悪家庭環境育ちの主人公カップル
7 22/12/01(木)17:13:52 No.999300032
盆休みや正月に旦那の実家行くのが苦痛になるやつじゃん
8 22/12/01(木)17:15:21 No.999300382
>盆休みや正月に旦那の実家行くのが苦痛になるやつじゃん そもそも実家あんの…?
9 22/12/01(木)17:16:26 No.999300611
>>盆休みや正月に旦那の実家行くのが苦痛になるやつじゃん >そもそも実家あんの…? スレッタ視点の水星の映像が無いな…
10 22/12/01(木)17:19:17 No.999301251
プロローグでは普通に聞こえたGUNDの理想とかいうワードも宗教っぽく聞こえてくるから怖いね
11 22/12/01(木)17:26:23 No.999302875
>父娘がギスギスしてるのは年齢考えると別におかしくはない 投資で株上げたけど糞親父普通にネグレクトかつ人権無視だよ…
12 22/12/01(木)17:26:38 No.999302929
流石のミオリネも友達の母親を悪く言わない理性はあった いやもっと悪く言え
13 22/12/01(木)17:27:14 No.999303062
>盆休みや正月に旦那の実家行くのが苦痛になるやつじゃん そしてこの変な母親は自分の会社の役員っていう地獄
14 22/12/01(木)17:27:17 No.999303079
母親かミオリネどっちかを選ぶ時が来るんだろうなって
15 22/12/01(木)17:27:40 No.999303167
色々言いたい事あっただろうけど飲み込んでたよね
16 22/12/01(木)17:28:00 No.999303245
でも嫁の実家のほうがはるかに太いけど釣り合うのかな
17 22/12/01(木)17:28:15 No.999303306
本人の目の前で指摘するのはちょっとね
18 22/12/01(木)17:29:23 No.999303595
>母親かミオリネどっちかを選ぶ時が来るんだろうなって 既にミオリネにはすげえ心開いてプロスペラには吃るようになってしまったタヌキ…
19 22/12/01(木)17:31:01 No.999304027
スレッタは記憶まで捏造された人工タヌキの可能性があるからな
20 22/12/01(木)17:32:15 No.999304345
そのやべー宗教にハマってそうな姑にロックオンされてる
21 22/12/01(木)17:36:38 No.999305412
ミオリネが親離れさせる役割なんだろうなこれ
22 22/12/01(木)17:37:33 No.999305641
>ミオリネが親離れさせる役割なんだろうなこれ ミオリネもタヌキのおかげで温室以外の居場所ができたからお互いが相互で親離れを誘発している綺麗な関係
23 22/12/01(木)17:37:39 No.999305672
父娘がものすごく険悪 母娘が仲が良いが問題有り
24 22/12/01(木)17:38:17 No.999305822
このアニメ毒親だらけだ!
25 22/12/01(木)17:39:11 No.999306074
>色々言いたい事あっただろうけど飲み込んでたよね 帰りのシャトルで話すのがすごいリアル
26 22/12/01(木)17:39:42 No.999306204
…まあ旦那には後で一言言っておくとして…という判断が生々しい
27 22/12/01(木)17:40:19 No.999306352
> 帰りのシャトルで話すのがすごいリアル 旦那の実家から帰ってる途中の電車の中とか言われてて笑った
28 22/12/01(木)17:40:48 No.999306467
>既にミオリネにはすげえ心開いてプロスペラには吃るようになってしまったタヌキ… そりゃ嫌でもミオミオ操縦方法身に付くよね fu1690623.png
29 22/12/01(木)17:40:52 No.999306484
お母さんお母さんってさぁ………私もだけどさぁ………
30 22/12/01(木)17:42:08 No.999306848
おいでスレッタ お母さんじゃしてくれない事してあげる…
31 22/12/01(木)17:42:17 No.999306894
(私もお母さんのことは大好きだからあまり悪くいうのもね…)
32 22/12/01(木)17:42:17 No.999306898
反発できるだけまだ健全 本格的にやべーのはおかしいってことにも気付けない状態
33 22/12/01(木)17:42:59 No.999307071
あんたあの母親に他に聞くことあったんじゃないの? という極力婉曲な表現
34 22/12/01(木)17:43:24 No.999307181
>(私もお母さんのことは大好きだからあまり悪くいうのもね…) 逆にクソ親父だったら容赦なかったみたいじゃん!
35 22/12/01(木)17:44:00 No.999307342
スレッタを守るって意味ならミオミオは出会ってからずっと守ろうとしてくれてるからそりゃ懐くよね
36 22/12/01(木)17:44:03 No.999307352
これで実はミオリネのお母さんも娘を利用してたクソ親で自分も親に騙されていただけの事実が発覚してミオリネをへし折って欲しい
37 22/12/01(木)17:45:02 No.999307633
>反発できるだけまだ健全 >本格的にやべーのはおかしいってことにも気付けない状態 反抗させてやるだけクソ親父の方がマシっていう切り口でくるとは思わなかった
38 22/12/01(木)17:45:13 No.999307684
お母さんに疑問を持つ自分が間違ってるのかも…みたいな感じがキツくてここのたぬきはちょっと見てられなかった
39 22/12/01(木)17:45:23 No.999307721
まあ正解ムーブだったよミオミオ
40 22/12/01(木)17:46:34 No.999308045
ミオミオもお母さん大好きだからなあ…悪く言うのは躊躇うよね
41 22/12/01(木)17:46:45 No.999308099
>まあ正解ムーブだったよミオミオ おかんの真意が読めないうちはまあ上手くやろうとするのが正しい
42 22/12/01(木)17:47:16 No.999308233
ミオリネにとっても未来の義理母で会社の部下でもあるから無碍にできないプロスペラさん
43 22/12/01(木)17:47:33 No.999308311
身内がマジで母親とガンダムしかいない娘に母親を疑え縁を切れというのはあまりに酷である
44 22/12/01(木)17:47:35 No.999308317
ミオミオもトロフィーワイフ扱いとか大概なんだけどね…
45 22/12/01(木)17:48:26 No.999308545
>ミオリネにとっても未来の義理母で会社の部下でもあるから無碍にできないプロスペラさん ガンダムの情報も聞き出したいしな…何一つ答えないけど
46 22/12/01(木)17:48:58 No.999308697
今は㈱ガンダムを軌道に乗せる方が優先だからガンダムの情報握ってるママンにあんまり強く言えないのは仕方ないね
47 22/12/01(木)17:49:52 No.999308936
社長はつらいよ
48 22/12/01(木)17:51:31 No.999309385
>ミオミオもトロフィーワイフ扱いとか大概なんだけどね… 投資の件で実はいいやつかもみたいな風潮になってるけど17で好きでもない相手との強制結婚と虐殺はチャラにはならねえんだ…
49 22/12/01(木)17:52:25 No.999309626
>>ミオミオもトロフィーワイフ扱いとか大概なんだけどね… >投資の件で実はいいやつかもみたいな風潮になってるけど17で好きでもない相手との強制結婚と虐殺はチャラにはならねえんだ… まあそもそも本当に子供のこと思ってんなら投資なんてしねえからな…
50 22/12/01(木)17:55:49 No.999310576
レスバしようにも証拠が無いし真っ向な口論だと負けるしポリコレバリアしてくるからなあ
51 22/12/01(木)17:56:16 No.999310688
>まあそもそも本当に子供のこと思ってんなら投資なんてしねえからな… そこはどうだろう ミオリネ自身も親に認められたがってる節があるからなあ 8話のシャディクとの会話とか見ると
52 22/12/01(木)17:57:08 No.999310945
>レスバしようにも証拠が無いし真っ向な口論だと負けるしポリコレバリアしてくるからなあ 腕外すのほんとズルいでしょ
53 22/12/01(木)17:58:08 No.999311222
ミオミオここから証拠とか固めてきそう
54 22/12/01(木)17:59:44 No.999311709
結婚して家族になればもう少し踏み込めそうなんだけど
55 22/12/01(木)18:00:19 No.999311905
>ミオリネ自身も親に認められたがってる節があるからなあ 7話まではマジ糞オブ糞親父って思考しか無かっただろうけど ガキの意地捨てて向き合ったらちゃんと見てくれること知っちゃったしな…
56 22/12/01(木)18:00:58 No.999312095
デリングは仕事しかできないんだろうね
57 22/12/01(木)18:01:01 No.999312105
>結婚して家族になればもう少し踏み込めそうなんだけど 向こうも踏み込んでくるというか切り込んできそうなんだけど
58 22/12/01(木)18:03:32 No.999312884
イキュバスパーティの丁寧な挨拶からの顎クイ 姑の予測不可能なテンションに振り回される嫁の明日はどっちだ
59 22/12/01(木)18:11:45 No.999315317
>まあそもそも本当に子供のこと思ってんなら投資なんてしねえからな… ガンダムの呪いってのがどんなもんでデリングがどれだけ把握してるかによるかなあ
60 22/12/01(木)18:12:46 No.999315635
結婚した瞬間に絶対この姑やらかしてくるってイヤな安心感あるのが困る
61 22/12/01(木)18:13:12 No.999315754
腕外して怖い?して来たけど論点ずらしてない?
62 22/12/01(木)18:14:44 No.999316226
>腕外して怖い?して来たけど論点ずらしてない? この姑基本的にたぬきの問いかけは全部論点ずらして有耶無耶にしてくるから…
63 22/12/01(木)18:15:49 No.999316569
>両方劣悪家庭環境育ちの主人公カップル こういう邦画ある
64 22/12/01(木)18:17:13 No.999317042
>腕外して怖い?して来たけど論点ずらしてない? (娘にも使うんだその手法…)
65 22/12/01(木)18:17:50 No.999317206
>イキュバスパーティの丁寧な挨拶からの顎クイ >姑の予測不可能なテンションに振り回される嫁の明日はどっちだ 今んとこ姑があらゆる点で婿嫁より上手すぎるからなあ
66 22/12/01(木)18:18:21 No.999317377
二話でミオリネが決闘させるため了承したとはいえこのまま結婚して欲しくはないんだよなー どうにかして一回制度自体ぶち壊して欲しい
67 22/12/01(木)18:18:28 No.999317414
>>腕外して怖い?して来たけど論点ずらしてない? >この姑基本的にたぬきの問いかけは全部論点ずらして有耶無耶にしてくるから… 地味にミオリネの質問にも何一つ答えてねえぞこの姑 量産は無理ってとこくらい?
68 22/12/01(木)18:18:36 No.999317459
二人ともインナーチャイルドぼろぼろだろうから共依存になりやすそうだよね
69 22/12/01(木)18:18:41 No.999317477
>>腕外して怖い?して来たけど論点ずらしてない? >(娘にも使うんだその手法…) いつものお母さんの手だよ!
70 22/12/01(木)18:21:24 No.999318297
園芸趣味は好きにさせてるのに辞めさせる理由なさそうなピアノ無理矢理辞めさせてるのはなあ...
71 22/12/01(木)18:21:50 No.999318422
>いつものお母さんの手だよ! いつものお母さんの手ってそういう...
72 22/12/01(木)18:22:47 No.999318709
>二人ともインナーチャイルドぼろぼろだろうから共依存になりやすそうだよね 2人とも機能不全家庭に育って子育てに自信がないなりに頑張りそうで良いよね
73 22/12/01(木)18:23:18 No.999318868
婚約相手がマザコンってかなりのハードルだよなぁ
74 22/12/01(木)18:24:04 No.999319119
今のところ情報が出てる中で家庭環境まともそうなのチュチュパイセンくらいしかいない恐怖
75 22/12/01(木)18:25:09 No.999319468
>2人とも機能不全家庭に育って子育てに自信がないなりに頑張りそうで良いよね 自分がされて嫌だったことをしないように自分がして欲しかったことをしてあげて悩みながら一生懸命子育てするんだろうな...
76 22/12/01(木)18:26:33 No.999319883
ミオミオは教育ママになってめちゃくちゃ厳しくなりそう
77 22/12/01(木)18:26:51 No.999319987
>今のところ情報が出てる中で家庭環境まともそうなのチュチュパイセンくらいしかいない恐怖 暗黒メガコーポのお坊ちゃんお嬢様をかき集めればそうもなろう
78 22/12/01(木)18:27:55 No.999320304
スレッタはマザコンっていうか…
79 22/12/01(木)18:28:11 No.999320385
>ミオミオは教育ママになってめちゃくちゃ厳しくなりそう クソ厳しいかクソ甘やかすかの二択すぎる
80 22/12/01(木)18:28:22 No.999320439
>婚約相手がマザコンってかなりのハードルだよなぁ 他に頼る相手もいなかったからマザコンになるのも仕方ないんだ… スレッタ自身色んな人と関わり始めてるから時間をかければ視野も広がるだろうけど多分そこまで待ってくれないよな
81 22/12/01(木)18:28:42 No.999320529
ミオミオの子供は揺さぶられっ子症候群になりそう
82 22/12/01(木)18:28:59 No.999320621
チュチュパイセンの親はレジスタンスかなんかやってて処刑されそうだし…
83 22/12/01(木)18:29:07 No.999320660
ベヘリットグループってあの小惑星内で全部完結してるってことは小売とか流通業営んでる屋号の子も学園にいるのかな
84 22/12/01(木)18:29:42 No.999320854
>ミオミオは教育ママになってめちゃくちゃ厳しくなりそう その分スレッタが緩衝材になるんでしょ知ってる知ってる
85 22/12/01(木)18:30:01 No.999320947
手を外すと洗脳毒電波が放出されるシステム 距離と血縁で効果が上がる
86 22/12/01(木)18:31:39 No.999321482
スレッタがお母さんに疑心を抱いてミオリネに相談するけど正しい親子感が分からないから「…アンタがお母さんを信じてあげなきゃ駄目でしょ」って不審に思いながらも励ましてあげて欲しい そして言葉の通りにママンを信じて取り返しの付かない事になって欲しい
87 22/12/01(木)18:31:54 No.999321547
>>ミオミオは教育ママになってめちゃくちゃ厳しくなりそう >クソ厳しいかクソ甘やかすかの二択すぎる 4話のミオミオママ見る感じ押し付けではなくまっとうに育てそうに思えるよ スレッタが厳しくいくと思えないからバランス取るため厳しめに寄るかもだけど
88 22/12/01(木)18:32:08 No.999321617
マザコンじゃなくて洗脳じゃん
89 22/12/01(木)18:33:26 No.999321988
ミオミオはスレッタに勉強教えてたんで 天才にありがちなわかんない人のことがわかんないタイプでも無いんだよな
90 22/12/01(木)18:33:52 No.999322127
マザコンじゃなくて宗教二世
91 22/12/01(木)18:34:24 No.999322298
グエル「良い母親なんだな…」
92 22/12/01(木)18:34:25 No.999322310
>>ミオミオは教育ママになってめちゃくちゃ厳しくなりそう >その分スレッタが緩衝材になるんでしょ知ってる知ってる アッパーマス層でよく見るタイプの夫婦だ
93 22/12/01(木)18:34:30 No.999322337
>>ミオミオは教育ママになってめちゃくちゃ厳しくなりそう >その分スレッタが緩衝材になるんでしょ知ってる知ってる ㈱ガンダムの会議風景だこれ
94 22/12/01(木)18:34:30 No.999322346
>4話のミオミオママ見る感じ押し付けではなくまっとうに育てそうに思えるよ >スレッタが厳しくいくと思えないからバランス取るため厳しめに寄るかもだけど スレッタあんた甘やかしすぎ!って子供よりも旦那に怒ってることが多いミオリネママが簡単に想像できる...
95 22/12/01(木)18:35:18 No.999322593
>スレッタあんた甘やかしすぎ!って子供よりも旦那に怒ってることが多いミオリネママが簡単に想像できる... (イオンモール泣き)
96 22/12/01(木)18:35:51 No.999322775
ミオリネは親の反動で子供がやりたい事を何でもやらせすぎちゃう方がありそうかなあ
97 22/12/01(木)18:36:10 No.999322861
素直に愛情見せない母親の子ってグレやすい傾向あるよね
98 22/12/01(木)18:36:34 No.999322991
>ミオリネは親の反動で子供がやりたい事を何でもやらせすぎちゃう方がありそうかなあ ピアノ辞めさせられたりしたしそういう下地はあるよね
99 22/12/01(木)18:36:55 No.999323097
>グエル「良い母親なんだな…」 スレ画ん時の光景を見せてあげたいすぎる…
100 22/12/01(木)18:36:55 No.999323099
ミオミオならたぬきとの子供なら可愛くて仕方ないって態度取るから大丈夫だよきっと
101 22/12/01(木)18:38:26 No.999323599
>ミオミオならたぬきとの子供なら可愛くて仕方ないって態度取るから大丈夫だよきっと 自分が腹痛めて産んだ子供もスレッタが腹痛めて産んだ子供も等しく愛せそうだな
102 22/12/01(木)18:38:32 No.999323640
マザコンはマザコンでも マザ(ー)コン(トロール)だ
103 22/12/01(木)18:40:04 No.999324142
スレミオは二人揃うとバランス良い親になりそう 愛情も教育も
104 22/12/01(木)18:40:38 No.999324345
>>グエル「良い母親なんだな…」 >スレ画ん時の光景を見せてあげたいすぎる… なんやかんやあってミオリネにマーキュリー家の実情を相談されたグエルの回想で 母親について語ってたスレッタの表情があの顔になってたとかお出しされるかも知れない
105 22/12/01(木)18:41:19 No.999324561
三つ子の魂百までと言うか負の再生産はよくある話だよね現実でも創作ても... 人の性根はそう簡単に変えられないというの ハリポタ続編が作者もアレだからその辺リアリティありすぎて気が滅入った
106 22/12/01(木)18:42:12 No.999324837
>>グエル「良い母親なんだな…」 >スレ画ん時の光景を見せてあげたいすぎる… グエル「お前…母親との関係考えたほうが良いんじゃねぇのか…?」 スレッタ「…!グエルさんなんでお母さんのこと悪く言うんですか!!」 グエル「違…俺はそんなつもりで言ったんじゃ…」
107 22/12/01(木)18:45:22 No.999325794
>グエル「お前…母親との関係考えたほうが良いんじゃねぇのか…?」 >スレッタ「…!グエルさんなんでお母さんのこと悪く言うんですか!!」 >グエル「違…俺はそんなつもりで言ったんじゃ…」 誰かに言われないとプロスペラを疑うこともできないと思うけど直球で言うと十中八九こうなるから難しいよね…
108 22/12/01(木)18:46:39 No.999326205
>マザコンじゃなくて宗教二世 世間でも話題だし何というシンクロニシティ…
109 22/12/01(木)18:46:58 No.999326297
ミオミオもママンのいい話しか聞いてなかっただろうしそこからアレが出てきたら何も言えなくなるわ
110 22/12/01(木)18:47:55 No.999326600
あんたがお母さんのこと大好きなのは知ってる、でも私だってあんたの花嫁なんだから、私のことだってもっと信用して欲しいよ みたいなこと言われるくらいで目が覚めればいいんだけどね