22/12/01(木)16:29:12 配信・... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/01(木)16:29:12 No.999290120
配信・女神転生Ⅳ https://www.twitch.tv/eteranals 東京は今回も死んだっぽいですが頑張ります! アドバイス大歓迎です
1 22/12/01(木)16:30:05 No.999290314
ミス!
2 22/12/01(木)16:30:16 No.999290357
遠巻きに見ると目の上にある影が髪の毛に見えて無様なカッパハゲに見えるんだよなあ
3 22/12/01(木)16:31:11 No.999290544
バーコードよりは潔いからさすがは悪魔王
4 22/12/01(木)16:31:33 No.999290614
衣装の金色もバカ殿みたいに見えてくる
5 22/12/01(木)16:31:58 No.999290695
ないでーすいつもの姿はないでーす
6 22/12/01(木)16:32:29 No.999290787
ワルター…そんな姿に…
7 22/12/01(木)16:32:36 No.999290816
アームターミナルの位置に人間がいるのいいよね
8 22/12/01(木)16:32:39 No.999290822
スカーフまいてんのよね左のヤツ
9 22/12/01(木)16:32:47 No.999290859
腕の部分の奴が元ワルターだったりするのだ?
10 22/12/01(木)16:32:47 No.999290860
マンコもっこり先生はやっぱ凄ェ!!!
11 22/12/01(木)16:32:51 No.999290871
全裸にフサフサ巻いてた美しいファー様どこ…?
12 22/12/01(木)16:34:01 No.999291122
でも乳首金ピカだよ
13 22/12/01(木)16:34:29 No.999291232
ハンドヘルドコンピューターのオマージュなのかー
14 22/12/01(木)16:37:16 No.999291839
くさいすらいむちゃんなのだ
15 22/12/01(木)16:38:00 No.999292003
ソーマグビーうまいッ!
16 22/12/01(木)16:38:28 No.999292096
ソーマを汲んできてくれ
17 22/12/01(木)16:39:26 No.999292322
それスクウェアなのだ
18 22/12/01(木)16:40:23 No.999292547
そうだったんだ...
19 22/12/01(木)16:42:05 No.999292925
最後の一撃は、切ない
20 22/12/01(木)16:42:37 No.999293023
マーラ様に掘られて死んだ...
21 22/12/01(木)16:43:27 No.999293201
最後のセリフ昔のやはうえ様そっくりなのよね
22 22/12/01(木)16:44:01 No.999293303
メルカバー
23 22/12/01(木)16:44:38 No.999293430
実在するイスラエルの戦車にも名付けられてるのだ
24 22/12/01(木)16:44:40 No.999293433
まあルシファーもともとはハゲのところの生まれだしなあ…
25 22/12/01(木)16:45:54 No.999293706
砂漠の東京にも悪魔から貰える依頼あったような...
26 22/12/01(木)16:46:44 No.999293890
渋谷にいたヘルの依頼があるはず
27 22/12/01(木)16:46:56 No.999293934
必殺の霊的国防兵器は六本木ヒルズに取り残されたサムライが関わるのだ
28 22/12/01(木)16:49:10 No.999294421
フロリダ行くとエンディングなのだ
29 22/12/01(木)16:53:00 No.999295232
背面功労者ヅラ坊主なのだ
30 22/12/01(木)16:54:20 No.999295529
帰ろう
31 22/12/01(木)16:54:53 No.999295652
HP回復が1になるんじゃなかったっけ
32 22/12/01(木)16:55:01 No.999295681
天使も悪魔も人間も
33 22/12/01(木)16:55:02 No.999295688
何気に最後まで居るリャナンシー
34 22/12/01(木)16:56:41 No.999296072
エイリアンぽいよね
35 22/12/01(木)16:57:27 No.999296229
ウオオオオ
36 22/12/01(木)16:58:29 No.999296462
大量の岩石が降ってきて終了
37 22/12/01(木)16:58:49 No.999296541
元から廃墟の山だからまぁよし
38 22/12/01(木)16:59:10 No.999296614
結局砂漠になるじゃんこれ
39 22/12/01(木)16:59:58 No.999296782
フワー
40 22/12/01(木)17:00:06 No.999296814
救世主えたあなのおかげ
41 22/12/01(木)17:00:07 No.999296827
仕事が雑仕事が雑仕事が雑仕事が雑仕事が雑仕事が雑仕事が雑仕事が雑仕事が雑
42 22/12/01(木)17:00:13 No.999296846
珍しくトウキョウ生存ルートなのだ
43 22/12/01(木)17:01:12 No.999297084
最後これとこれと闘うのかと思ってたら終わったのだ
44 22/12/01(木)17:01:23 No.999297124
真・女神転生タイトル回収なのだ
45 22/12/01(木)17:02:16 No.999297320
バロウズと同じ声?
46 22/12/01(木)17:02:28 No.999297356
東京の化身ちゃんなのだ
47 22/12/01(木)17:04:34 No.999297847
至るところに真1オマージュがあったよね
48 22/12/01(木)17:05:15 No.999298022
仲間とは結構最後の方まで仲良かったもんね
49 22/12/01(木)17:05:20 No.999298043
この東京の雰囲気はそうそうこれだよこれ!ってなった
50 22/12/01(木)17:05:23 No.999298066
過去作のオマージュ要素がそこら中にあるのだ 十年ぶりの本編シリーズとしては満足なのだ
51 22/12/01(木)17:05:29 No.999298076
こんな世界で逞しく生きてる人類はすげえや
52 22/12/01(木)17:05:37 No.999298110
3を完全に別物にしたので 4の1オマージュはかなり意識したみたいなのだ
53 22/12/01(木)17:06:15 No.999298252
なんか今回は皆殺しにして誰もいなくなった世界で歩いていけ みたいな感じじゃなくてちょっといい感じの人類の空気を醸した最後だったな
54 22/12/01(木)17:07:15 No.999298478
>仲間とは結構最後の方まで仲良かったもんね だからこそヨナタンワルターが変わっちゃう過程ももうちょい描写してほしかったと思ってしまう ここだけが不満あとは満点
55 22/12/01(木)17:08:39 No.999298794
ヨナタン、うんち漏らす
56 22/12/01(木)17:09:07 No.999298916
爆炎アキラが支配とかじゃない平等な世界にしたいって言うシーンが一番好き
57 22/12/01(木)17:09:23 No.999298983
僕のうんちは一味違う!
58 22/12/01(木)17:09:31 No.999299013
さあ残った要素を始末しようか
59 22/12/01(木)17:09:52 No.999299099
砂漠と爆炎のあと結構すぐラストになっちゃうのは後もう少し頑張ってほしかった
60 22/12/01(木)17:10:35 No.999299270
めちゃくちゃ長かったじゃんこのゲーム
61 22/12/01(木)17:10:36 No.999299275
アキラさんは良くも悪くも環境に適応できるタイプなのだ
62 22/12/01(木)17:11:16 No.999299440
プレイ時間どんなもんだった?
63 22/12/01(木)17:11:33 No.999299492
まあ開発中にゴタゴタあったんだろうなあとは思う 多分初期は爆炎砂漠の順番逆だったんじゃねえかな悪魔のレベル的に
64 22/12/01(木)17:11:40 No.999299532
もっかいヒルズのサムライにあうのだ
65 22/12/01(木)17:11:46 No.999299556
大作だったのだ
66 22/12/01(木)17:12:12 No.999299653
お侍様の
67 22/12/01(木)17:12:16 No.999299674
それぞれのアキラが未来を語るシーンで砂漠だとカオスのテーマ爆炎だとロウのテーマなんだよね 人間は世界が偏ったら揺り戻しがあるって描写なのかなとも
68 22/12/01(木)17:12:54 No.999299822
大体100時間くらいにはなるよね俺も大体そんくらいだった
69 22/12/01(木)17:14:59 No.999300307
取って付けたような演出じゃなかったのがよかったよねミカド国
70 22/12/01(木)17:15:02 No.999300321
スカイツリーまできたときはリアルでニヤニヤしちゃったよ
71 22/12/01(木)17:16:06 No.999300544
ナラク最下層のミノタウロスがマジで強いのも印象深い
72 22/12/01(木)17:16:27 No.999300616
Ⅳマンセはなんでこんな普通にいい天使ムーブしてるんだ…
73 22/12/01(木)17:17:08 No.999300773
ほらジャーニーであれだったからミスディレクションなのだ
74 22/12/01(木)17:18:15 No.999301009
まだやってなかったのか…ごめん
75 22/12/01(木)17:18:15 No.999301010
ゆりこは消えちゃったけどタヤマさんはどうなったのだ?
76 22/12/01(木)17:19:03 No.999301195
>ゆりこは消えちゃったけどタヤマさんはどうなったのだ? ポニーテールゥ!って言いながらヤマトに飲み込まれた
77 22/12/01(木)17:19:08 No.999301208
真Ⅳにも要素拾われててSJほぼナンバリングくらいの扱い受けてるからシリーズでやってると流れでやったと思われそう
78 22/12/01(木)17:19:29 No.999301298
サターンのロンドもやるのかね?
79 22/12/01(木)17:19:29 No.999301301
ぼくはーたくさんべんきょーして ぼくはーたくさんべんきょーして
80 22/12/01(木)17:20:01 No.999301435
インガオホー
81 22/12/01(木)17:20:16 No.999301505
真Iからもう4までやってるし立派なアトラスプレイヤーよ
82 22/12/01(木)17:20:28 No.999301556
まぁSJのリメイクのDSJの方が発売は4の後だけどね 元のにルートが追加されてたり色々変わってる
83 22/12/01(木)17:20:30 No.999301564
大きな子供...「」のことかな
84 22/12/01(木)17:22:23 No.999302002
いまや名前を見ただけで魔法の効果も悪魔の種族も分かるスライムになったのだ
85 22/12/01(木)17:23:04 No.999302135
種族は作品で揺れ幅あるもんげ
86 22/12/01(木)17:25:35 No.999302687
教養が試されるのだ
87 22/12/01(木)17:26:19 No.999302851
そうやってメタを張れるのも教養あってこそなのだ
88 22/12/01(木)17:27:33 No.999303139
確かに手軽にネット使えない時代にこの問題出されたら図書館行くしかない
89 22/12/01(木)17:33:16 No.999304601
あーくまったな~
90 22/12/01(木)17:36:41 No.999305419
カタコトでも必殺は外さない
91 22/12/01(木)17:36:48 No.999305449
ハシビロコウに気付かない
92 22/12/01(木)17:38:18 No.999305825
今作のアラハバキは優秀なのだ
93 22/12/01(木)17:42:29 No.999306944
コウガサブロウに気づかないコラの元ネタハシビロコウだった気がするけど 調べてもコラしか出てこない
94 22/12/01(木)17:44:09 No.999307379
ぶつかるだけで良くなるよ
95 22/12/01(木)17:44:37 No.999307516
改善点で真っ先に挙げられるレベルだよ
96 22/12/01(木)17:50:57 No.999309240
DLCの一個は砂漠の東京のクエストだよ
97 22/12/01(木)17:51:20 No.999309336
なので結局クリア前にしか受けられない
98 22/12/01(木)17:56:09 No.999310661
ちんぽこぽんぽんぽん
99 22/12/01(木)17:57:48 No.999311123
今日もミッションを頑張っているスライムだ
100 22/12/01(木)17:58:43 No.999311417
アンティクチン
101 22/12/01(木)17:59:43 No.999311702
正体不明でいればいいのにわざわざ実体化するから殴られるのに馬鹿なのだ?
102 22/12/01(木)18:03:52 No.999312987
よくわからんが姿は人外感あって好き
103 22/12/01(木)18:05:54 No.999313595
ドミネイション 1地獄に落とす[落ちる]こと、破滅、天罰 2罵り、非難
104 22/12/01(木)18:08:23 No.999314328
上手くできた敵だな
105 22/12/01(木)18:10:23 No.999314919
霊魔集中が強い
106 22/12/01(木)18:10:39 No.999314993
強ボスの用いるコンセントレイション系はやべーのだ
107 22/12/01(木)18:24:05 No.999319123
今ムジーナの話した?
108 22/12/01(木)18:24:10 No.999319157
ンダァミネイション