ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/01(木)14:55:03 No.999269486
たまに猿のことを思い出す
1 22/12/01(木)14:56:43 No.999269888
オコリザルに進化も増えて猿パ組めると思ったけどこいつら居ないんだよな...
2 22/12/01(木)14:57:02 No.999269960
右端でシコっていた時期がある
3 22/12/01(木)14:57:20 No.999270018
ヤナッキーは正直わりと好き ツタージャ選んだから貰ったのはヒヤッキーだったけど
4 22/12/01(木)14:58:26 No.999270302
ランキング最下位だったのってどいつだっけ
5 22/12/01(木)14:58:39 No.999270351
中間形態やたねポケモン差し置いて最終進化系の真ん中が720匹中再開になったの今考えても奇跡だと思う
6 22/12/01(木)14:59:23 No.999270514
>ランキング最下位だったのってどいつだっけ 真ん中のバオッキー
7 22/12/01(木)14:59:24 No.999270526
>ランキング最下位だったのってどいつだっけ バオッキー 真ん中だね
8 22/12/01(木)15:05:40 No.999272019
BWのポケモンの中でも特に水増し感が強くて嫌い
9 22/12/01(木)15:05:49 No.999272059
左はおしっこ飛ばしてるイメージがある
10 22/12/01(木)15:06:03 No.999272111
旅パで御三家のカバーみたいな存在なのに石進化とかなめてんのか
11 22/12/01(木)15:06:12 No.999272139
対戦環境においては差別化して使える型がなくて困った当時
12 22/12/01(木)15:07:09 No.999272356
人気もない強くもないかっこよくもかわいくもない
13 22/12/01(木)15:08:04 No.999272587
ミジュマル選んで真ん中貰って使ってたけどいまいち使いづらくて変えた気がする
14 22/12/01(木)15:09:15 No.999272867
>ミジュマル選んで真ん中貰って使ってたけどいまいち使いづらくて変えた気がする ヒヒダルマがすぐ後に控えてるもんな
15 22/12/01(木)15:10:21 No.999273123
ヒヤッキーは何度か上位入賞してるぞ
16 22/12/01(木)15:10:31 No.999273161
ヒヤッキーは速度もまぁまぁあるしそこそこ強い
17 22/12/01(木)15:10:58 No.999273294
コンセプトとしてはイーブイと似たようなもんなのに 何で人気ないんだろうね
18 22/12/01(木)15:12:00 No.999273551
ヒヤッキーはねっとうも使えるしな
19 22/12/01(木)15:12:30 No.999273661
サルはちょっと…
20 22/12/01(木)15:15:07 No.999274281
>コンセプトとしてはイーブイと似たようなもんなのに >何で人気ないんだろうね 猿だからだろ…
21 22/12/01(木)15:16:00 No.999274479
可愛くない
22 22/12/01(木)15:16:48 No.999274652
>コンセプトとしてはイーブイと似たようなもんなのに いや全然違うだろ
23 22/12/01(木)15:17:00 No.999274694
進化前はかわいいのにな…
24 22/12/01(木)15:18:30 No.999275017
この時期は特に「ポケモンは純粋にかっこいいとかかわいいじゃだめだ!どっかズレてないと!」って変な意識に制作側がとらわれてた気がする
25 22/12/01(木)15:19:27 No.999275267
嫌い
26 22/12/01(木)15:19:46 No.999275337
>この時期は特に「ポケモンは純粋にかっこいいとかかわいいじゃだめだ!どっかズレてないと!」って変な意識に制作側がとらわれてた気がする ただの邪推すぎるだろ… オノノクスとかサザンドラとかいるのに…
27 22/12/01(木)15:20:21 No.999275501
配布のプレシャスバオッキーはちょっとだけ欲しかった
28 22/12/01(木)15:20:31 No.999275543
単純に猿モチーフで可愛く行くのは無茶があっただけだ
29 22/12/01(木)15:20:57 No.999275655
>オノノクスとかサザンドラとかいるのに… オノノクスは「ポケモンらしくないけどいいよね」って採用されたって聞いたことある
30 22/12/01(木)15:21:42 No.999275790
>単純に猿モチーフで可愛く行くのは無茶があっただけだ エテボースもなんか微妙に可愛くないんだよな…
31 22/12/01(木)15:22:07 No.999275879
イラスト描かれるときは十中八九進化前で描かれるのが理由の全て
32 22/12/01(木)15:22:37 No.999276007
>この時期は特に「ポケモンは純粋にかっこいいとかかわいいじゃだめだ!どっかズレてないと!」って変な意識に制作側がとらわれてた気がする これでグレンアルマ出したらポケモンらしさを軽視してるって言い出すんだからいちゃもん付ける側は無敵だよな
33 22/12/01(木)15:24:00 No.999276332
ジムリーダーは人気...だよねあの3人?
34 22/12/01(木)15:24:01 No.999276335
石進化じゃなかったら旅パでそこそこ使われてたかもしれない
35 22/12/01(木)15:24:43 No.999276486
>ジムリーダーは人気...だよねあの3人? 二人は覚えてないけどデントはアニメのお陰で結構好き
36 22/12/01(木)15:24:57 No.999276544
初代から居れば竿役としての地位くらいはあったやもしれん
37 22/12/01(木)15:24:59 No.999276551
>ジムリーダーは人気...だよねあの3人? 人気かどうかはともかくアニメでタケシの枠取ってたデントは知名度高いと思う
38 22/12/01(木)15:26:24 No.999276859
イッシュのレジェンズ辺りで何かしら盛られるかもしれない
39 22/12/01(木)15:26:43 No.999276938
デントは一歩引いたポジションだし〇〇ソムリエって言えば大体なんでもできる便利枠だからな…
40 22/12/01(木)15:26:44 No.999276945
種族値498もなんか地味でね
41 22/12/01(木)15:28:48 No.999277448
剣盾にいなかったポケモンはSVは最初からいると思うじゃん
42 22/12/01(木)15:28:49 No.999277460
ヒヤッキーはポケダン効果もあって割と好き
43 22/12/01(木)15:29:26 No.999277611
BWのポケモンってダゲキナゲキがエビワラーサワムラー意識ローブシンがカイリキー意識みたいに初代っぽい組み合わせのポケモン多いけどこいつらは何だったんだろう…イーブイ?
44 22/12/01(木)15:29:44 No.999277675
猿って基本可愛い要素無いからな…
45 22/12/01(木)15:30:48 No.999277905
GTSネゴシエーションだと別れ際にヒヤッキーを見せる文化があったとか
46 22/12/01(木)15:31:12 No.999277993
どっかのオッサンと違ってみんな違うのに…
47 22/12/01(木)15:31:33 No.999278070
ヒでみたネタのウソップ→ウソッキーはちょっとふふってなった
48 22/12/01(木)15:32:30 No.999278308
三猿三おっさん二胴着がいるのでBWはシリーズ最低の印象持ってる
49 22/12/01(木)15:33:49 No.999278599
オッサンも弱かったらこれと同レベルの扱いだぞ
50 22/12/01(木)15:34:02 No.999278636
熱湯は冷や水に調整されてしまった でもヒヤッキーには名前的にこっちの方があってるか
51 22/12/01(木)15:34:44 No.999278815
>ヒでみたネタのウソップ→ウソッキーはちょっとふふってなった 何やってんだお前ェ!
52 22/12/01(木)15:35:08 No.999278928
>三猿三おっさん二胴着がいるのでBWはシリーズ最低の印象持ってる 虫ポケモンは良いデザインの子が多かった
53 22/12/01(木)15:35:49 [バイバニラ] No.999279114
>種族値498もなんか地味でね
54 22/12/01(木)15:36:43 No.999279304
デントはアニメだと良心枠みたいな感じだったからな…声も豪華だし
55 22/12/01(木)15:37:00 No.999279365
BWでミジュマル選んだから炎の猿がほぼ相棒だった
56 22/12/01(木)15:37:36 No.999279514
兄貴がヒヤッキー見た瞬間電源切ってやり直しててそこまでか...?っなった
57 22/12/01(木)15:37:47 No.999279539
>>三猿三おっさん二胴着がいるのでBWはシリーズ最低の印象持ってる >虫ポケモンは良いデザインの子が多かった 性能的にも歴代最強だからな…
58 22/12/01(木)15:37:59 No.999279575
真ん中の猿たしか覚える炎技もやきつくす(当時威力30)ですこぶる印象が悪い
59 22/12/01(木)15:38:28 No.999279687
劣化御三家な性能と可愛く無い進化後ってのが全てかな…
60 22/12/01(木)15:40:02 No.999280056
>三猿三おっさん二胴着がいるのでBWはシリーズ最低の印象持ってる 数が多いので下限も低い……
61 22/12/01(木)15:41:05 No.999280277
ヒヤッキーは熱湯覚えれば割と戦力になる
62 22/12/01(木)15:41:06 No.999280285
BWの時の焼き尽くす死ぬほど弱いな…
63 22/12/01(木)15:41:24 No.999280363
選んだ御三家と相性補完出来る第二の相棒がストーリー中に貰えるって凄い面白い要素だとは思う 後は性能とデザインがついてきてくれてたら…
64 22/12/01(木)15:41:58 No.999280480
キュアマリンはシコれるだろ?!
65 22/12/01(木)15:42:47 No.999280686
BW自体難易度も高いから火力の低い三猿じゃ進化しないと大分きついんだよね…
66 22/12/01(木)15:42:53 No.999280710
絶妙にかわいくないというか気持ち悪いけど存在感もないからどうでもいいという感想になる 最悪のポジションだと思う
67 22/12/01(木)15:44:05 No.999280959
三猿霊獣じゃない時の三おっさんは印象悪いけどダゲキナゲキは嫌いではないな ダゲキが旅でやたら頼りになったからかもしれない
68 22/12/01(木)15:44:24 No.999281027
弱いから使われなくてヘイトを稼ぐこともない
69 22/12/01(木)15:44:30 No.999281044
3おっさんも2おっさんなら嫌いじゃなかったよ
70 22/12/01(木)15:45:29 No.999281251
>キュアマリンはシコれるだろ?! これをプリキュアと同列視は侮辱が過ぎる
71 22/12/01(木)15:45:59 No.999281362
最初の森とかで序盤から出せる水タイプ炎タイプという立ち位置で頑張って欲しい 最近はガーディとかコダックとか最初から出てくるけど頑張ってほしい
72 22/12/01(木)15:46:00 No.999281364
>三猿霊獣じゃない時の三おっさんは印象悪いけどダゲキナゲキは嫌いではないな >ダゲキが旅でやたら頼りになったからかもしれない ノーマルのジムもあるし四天王に悪使いもいるからまぁ格闘が強いこと強いこと
73 22/12/01(木)15:46:39 No.999281508
3体とも微妙にチャラい若者みたいな雰囲気があるのがなんか嫌
74 22/12/01(木)15:47:08 No.999281617
>>三猿霊獣じゃない時の三おっさんは印象悪いけどダゲキナゲキは嫌いではないな >>ダゲキが旅でやたら頼りになったからかもしれない >ノーマルのジムもあるし四天王に悪使いもいるからまぁ格闘が強いこと強いこと ゲーチス戦で格闘が輝くのも大きい
75 22/12/01(木)15:47:57 No.999281785
ダゲキは見た目は兎も角として強いからな…
76 22/12/01(木)15:47:58 No.999281792
>ダゲキが旅でやたら頼りになったからかもしれない ゲーチスのサザンドラ突破の糸口が頑丈ダゲキのローキックだったのを思い出した
77 22/12/01(木)15:48:06 No.999281810
野生でゲットで好きなら使ってねってポジでよかったのに わざわざイベントでもらうので余計に印象が悪い
78 22/12/01(木)15:49:01 No.999281984
>右端でシコっていた時期がある ヤナッキーで!?
79 22/12/01(木)15:49:45 No.999282133
BWは中盤位までなんかキモイカエルくらいしか水ポケいなかったおぼえがある
80 22/12/01(木)15:49:48 No.999282153
猿でもオコリザルは嫌いじゃないなと理由を考えたが あいつブタヅラの印象が強いからだわ
81 22/12/01(木)15:50:29 No.999282284
>野生でゲットで好きなら使ってねってポジでよかったのに >わざわざイベントでもらうので余計に印象が悪い ジムリーダーとあわせてタイプ相性のチュートリアルみたいな所があるから…
82 22/12/01(木)15:50:57 No.999282379
上でポケダンなら印象がいいってあるからそういう形式で会話できるキャラなら確かにあんまり悪い印象にはならなさそうと思う ただ本編しかやってないとなんか渡されてなんかあんまり好みじゃないデザインの進化をするからうーnってなっちゃう
83 22/12/01(木)15:51:39 No.999282511
>ジムリーダーとあわせてタイプ相性のチュートリアルみたいな所があるから… BWって心機一転って感じにしたい節があったよね
84 22/12/01(木)15:52:58 No.999282775
御三家の補助に入れてねって感じで渡されるけど石進化なのがな…
85 22/12/01(木)15:54:09 No.999283008
たまに5分くらいで描いたみたいなポケモンいるよね
86 22/12/01(木)15:54:16 No.999283031
なのでXYでは初代御三家をあげます
87 22/12/01(木)15:54:29 No.999283074
>たまに5分くらいで描いたみたいなポケモンいるよね メタモンはもっと短そうだぞ
88 22/12/01(木)15:54:45 No.999283121
>BWは中盤位までなんかキモイカエルくらいしか水ポケいなかったおぼえがある そいつがかなり強いんだよね
89 22/12/01(木)15:54:50 No.999283134
>なのでXYでは初代御三家をあげます あとアチャモもあげます
90 22/12/01(木)15:55:05 No.999283190
>なのでXYでは初代御三家をあげます 嬉しかったけどドイツも強いから頼りすぎちゃう!
91 22/12/01(木)15:55:07 No.999283196
>メタモンはもっと短そうだぞ 5分どころか5秒で描ける
92 22/12/01(木)15:55:29 No.999283277
ガマゲロゲは8世代の対戦でやたら輝いてたな
93 22/12/01(木)15:55:42 No.999283315
fu1690550.jpeg 俺はコラボしたけどお前らは?
94 22/12/01(木)15:55:57 No.999283365
>なのでXYでは初代御三家をあげます メガシンカまであってやりすぎ…御三家食ってる…
95 22/12/01(木)15:55:57 No.999283367
>BWって心機一転って感じにしたい節があったよね クリアまで新ポケオンリーだったし力の入れっぷりが凄かった
96 22/12/01(木)15:56:08 No.999283409
なんていうか見た目が人っぽくて嫌
97 22/12/01(木)15:59:17 No.999284027
BWは割とクセ強いデザイン多かった気がする 俺は好きおっさんも好き
98 22/12/01(木)16:00:01 No.999284174
ランドロスは霊獣の方が角が折れてるようなデザインじゃなければ好きだったんだけどな
99 22/12/01(木)16:00:55 No.999284359
ダゲキとナゲキがキモすぎた 強いからダゲキは使ったけど
100 22/12/01(木)16:02:05 No.999284571
当時はアイアントにカルト的な人気があった記憶
101 22/12/01(木)16:02:13 No.999284593
おっさん共は霊獣フォルムの方がキモくて嫌いなんだよな… コピペフォルムの方が好き
102 22/12/01(木)16:02:35 No.999284668
>当時はアイアントにカルト的な人気があった記憶 クイタランは!クイタランにはないの!?
103 22/12/01(木)16:03:27 No.999284852
>クイタランは!クイタランにはないの!? アイアントにストーンエッジで返り討ちにされるから不意打ちするしかないって評価だったなクイタラン
104 22/12/01(木)16:04:09 No.999284984
そんなボロクソに言われるほどひどくはないと思う
105 22/12/01(木)16:05:43 No.999285310
ヤナッキーの番長感は結構好きなんだ 草でリーゼントって面白いじゃないか
106 22/12/01(木)16:06:42 No.999285523
BWのチュートリアルキャラ
107 22/12/01(木)16:06:55 No.999285561
>そんなボロクソに言われるほどひどくはないと思う 進化に石が必要なのと進化前の火力が超低いのがね… あとバオッキーはゴウカザルに勝ててる点がほとんどないのも厳しかった
108 22/12/01(木)16:09:33 No.999286080
進化前がマジでかわいいのでちょっと勿体無い
109 22/12/01(木)16:09:40 No.999286107
>>クイタランは!クイタランにはないの!? >アイアントにストーンエッジで返り討ちにされるから不意打ちするしかないって評価だったなクイタラン 野生じゃエッジ覚えないぞ あなをほるはあるけど
110 22/12/01(木)16:12:28 No.999286643
BWはゴーストのバリエーションを増やしてくれたのが好印象 どれも個性的で良い感じだし
111 22/12/01(木)16:14:29 No.999287071
BWのポケモンはナイスデザインとうんちデザインの差が激しい
112 22/12/01(木)16:14:36 No.999287101
デスカーンは特性おうごんのからだにならないかな
113 22/12/01(木)16:15:02 No.999287213
>BWはゴーストのバリエーションを増やしてくれたのが好印象 >どれも個性的で良い感じだし 使い手の四天王もえっちだった
114 22/12/01(木)16:18:27 No.999287929
贅沢な話なんだけどポケモン総とっかえしたせいでデザイン受け入れる心の準備みたいなのが整わなかったのかなと自分の当時振り返って思う
115 22/12/01(木)16:19:28 No.999288125
ゴウガザルがいるからサルモチーフだから見た目が悪いって訳でもないんだよな カッコいい先達がいるから差別化でこうなったのかもしれんけど
116 22/12/01(木)16:19:53 No.999288206
旅パで真ん中使ってたから個人的には悪印象は別に無い
117 22/12/01(木)16:19:58 No.999288230
三猿二胴着三おっさんと何か変にコンパチ多かったよねBW何でか知らないけど 好き嫌いで言ったら嫌いな方向性だった
118 22/12/01(木)16:21:27 No.999288524
シリーズ準伝は割とコンパチ的なの多いし 対になってるのも毎世代ちょくちょくいるし 単純に母数の問題では
119 22/12/01(木)16:21:39 No.999288564
いいデザインとダメなデザインの差が激しかった気がする 上でも出てるオノノクスとかペンドラーとかいいのはいっぱいいたし
120 22/12/01(木)16:22:08 No.999288676
地味に御三家最強技覚えられる奴 まあこいつらがハドプラブラバンドロカノしたところで何だって話だが
121 22/12/01(木)16:23:18 No.999288889
どいつも進化前は可愛いんだけどな
122 22/12/01(木)16:23:34 No.999288933
単純にBWは進化石を異常に絞ってたから わざわざコイツらに使うか…?ってなるのもひどい
123 22/12/01(木)16:23:39 No.999288947
単純に全部新ポケってコンセプトでその分作ったからこそ玉石混交になっただけじゃないのって思う 単純に他シリーズと比べても労力キツいだろ仕方ない事だと思うけどな
124 22/12/01(木)16:24:45 No.999289158
旅で出会うヤツ全部知らないポケモンは楽しかったから好きだよ
125 22/12/01(木)16:24:52 No.999289184
>兄貴がヒヤッキー見た瞬間電源切ってやり直しててそこまでか...?っなった 貴重な進化石を持っていかれるのがね…
126 22/12/01(木)16:24:57 No.999289204
fu1690592.jpg 画像小さいけどこんだけ居れば好き嫌いも分かれる
127 22/12/01(木)16:25:53 No.999289404
>旅で出会うヤツ全部知らないポケモンは楽しかったから好きだよ 何か本当に新世界って感じで楽しかったよね
128 22/12/01(木)16:27:16 No.999289716
しかも旧作ポケモンを使いたい派にもPGLという連動サービスが PGL…PGL?アクセス過多で死んでる…
129 22/12/01(木)16:27:41 No.999289805
>エテボースもなんか微妙に可愛くないんだよな… エイパムはかわいいのにね…
130 22/12/01(木)16:28:44 No.999290023
マラカッチが何気に好きだった可愛いし
131 22/12/01(木)16:28:49 No.999290042
コピペロスは人気があってフォルムチェンジやアルセウスに仲間が増えたのに
132 22/12/01(木)16:29:49 No.999290253
>単純に猿モチーフで可愛く行くのは無茶があっただけだ ヒコザル
133 22/12/01(木)16:32:18 No.999290746
>そんなボロクソに言われるほどひどくはないと思う だが最下位だ
134 22/12/01(木)16:33:36 No.999291030
最下位って言っても好きなポケモン1匹選んで投票してね!で1番になるタイプのポケモンじゃなかったってだけの話だし
135 22/12/01(木)16:34:41 No.999291275
ラブトロスもフォームチェンジあること無視してボロクソ言われてると思う
136 22/12/01(木)16:36:43 No.999291720
>単純に猿モチーフで可愛く行くのは無茶があっただけだ マンキーかわいいだろ!?
137 22/12/01(木)16:39:02 No.999292245
おっさんは2人だけならデザインも風神雷神だからコピペなんだなって納得できたから突如現れたモチーフ不明の3人目のおっさんが悪い
138 22/12/01(木)16:39:38 No.999292361
>最下位って言っても好きなポケモン1匹選んで投票してね!で1番になるタイプのポケモンじゃなかったってだけの話だし 投票数変わっても結果変わらないような… 6匹選べるなら当時旅パで使った人達がいれてくれるかもだけど
139 22/12/01(木)16:39:43 No.999292374
たまにポケモンGOやってて出てくるといたなぁってなる
140 22/12/01(木)16:40:08 No.999292485
ダゲキナゲキがダメってのはそこにいるエビとかサワとかまさこどう思ってんのよとしかならねえ
141 22/12/01(木)16:41:07 No.999292721
ネームドトレーナーは全体的にいいと思う
142 22/12/01(木)16:41:07 No.999292723
>マンキーかわいいだろ!? ぶたざるポケモンってなんだよ…悪口かよ…
143 22/12/01(木)16:41:22 No.999292768
>投票数変わっても結果変わらないような… >6匹選べるなら当時旅パで使った人達がいれてくれるかもだけど それとデザインが酷いかどうかは別の話だからその話に持ち出すのは違うよねって
144 22/12/01(木)16:41:48 No.999292864
>ダゲキナゲキがダメってのはそこにいるエビとかサワとかまさこどう思ってんのよとしかならねえ その辺も不人気だしね
145 22/12/01(木)16:42:21 No.999292979
>おっさんは2人だけならデザインも風神雷神だからコピペなんだなって納得できたから突如現れたモチーフ不明の3人目のおっさんが悪い 荒れる風と雷を諌めて豊穣をもたらす神って要は風神雷神の事だぞ
146 22/12/01(木)16:43:19 No.999293162
>マラカッチが何気に好きだった可愛いし 下ネタに使われたけど可愛くていいよね…お口かわいい
147 22/12/01(木)16:43:35 No.999293225
嫌いなのは別に個人の感性だからどうでもいいけど 変な基準でポケモンらしくないとか酷いのだとポケモンとしてありえないとか言うやつ見ると頭痛くなる
148 22/12/01(木)16:44:52 No.999293485
>ポケモン総選挙720は、2016年に行われたイベント。 …あの人気投票からもう6年経ってるの?
149 22/12/01(木)16:45:00 No.999293518
サザンドラのあの一見凶悪に見えてよく見るとかわいい部分がちらほらあるデザイン大好き
150 22/12/01(木)16:47:29 No.999294055
旅でコイキングが釣れないことがこんなに水に悩まされるとは思わなかった
151 22/12/01(木)16:48:19 No.999294223
ラブトロスは後付けの化身すぎてそこがまず嫌い… 後ピンクコピペおっさんにしてくれなかったのも嫌い
152 22/12/01(木)16:49:36 No.999294506
ほのおと猿で前世代にゴウカザルって完璧な解答がいたのも悪かったと思う まああちらはかくとうも持ってるけど
153 22/12/01(木)16:50:12 No.999294644
釣り竿が遅いのもだけど波乗りも基本寄り道だからな…
154 22/12/01(木)16:52:04 No.999295017
ミジュマル選ばないと水タイプの用意に苦労するよね 候補はスレ画だのバスラオだのスワンナだし
155 22/12/01(木)16:52:54 No.999295216
BWは新ポケめっちゃ多かったせいか捨てデザインっぽいのもちらほらあったな… その反動か分からんが次のXYは逆に一番新ポケが少なかったし
156 22/12/01(木)16:53:25 No.999295319
嫌いなポケモン投票とかあってもランキングには入らないでしょ
157 22/12/01(木)16:54:15 No.999295511
>ダゲキナゲキがダメってのはそこにいるエビとかサワとかまさこどう思ってんのよとしかならねえ 初代のポケモンって初代より後に出たらぶっ叩かれそうなデザイン割といるよな…
158 22/12/01(木)16:54:27 No.999295557
捨てデザインというよりキモいのが結構多い気がする キモいデザイン俺は好きだけどそれはそれとしてキモい…ブシンとか
159 22/12/01(木)16:55:00 No.999295678
>嫌いなポケモン投票とかあってもランキングには入らないでしょ 無関心が故の最下位だろうしな…
160 22/12/01(木)16:55:08 No.999295717
bwのデザイン偏差値底上げ担当むしタイプ好き
161 22/12/01(木)16:55:27 No.999295779
>>ダゲキナゲキがダメってのはそこにいるエビとかサワとかまさこどう思ってんのよとしかならねえ >初代のポケモンって初代より後に出たらぶっ叩かれそうなデザイン割といるよな… ヒトデマンってなんだよ適当な名前つけやがって
162 22/12/01(木)16:56:10 No.999295952
>bwのデザイン偏差値底上げ担当むしタイプ好き デザインもタイプ全体の強さも第五世代で上がったイメージある
163 22/12/01(木)16:56:49 No.999296102
バオッキーはちょっと進めば炎マントヒヒが出てくるのがひどい
164 22/12/01(木)16:57:15 No.999296195
>bwのデザイン偏差値底上げ担当ゴーストタイプ好き
165 22/12/01(木)16:57:34 No.999296254
進化前かわいいのは多いよね
166 22/12/01(木)16:57:46 No.999296293
めっちゃ刺さるデザインのも多いんだよなーランクルス好き…
167 22/12/01(木)16:58:44 No.999296519
>捨てデザインというよりキモいのが結構多い気がする >キモいデザイン俺は好きだけどそれはそれとしてキモい…ブシンとか あいつら血管なんなの…
168 22/12/01(木)16:59:13 No.999296626
>進化前かわいいのは多いよね むしろ割と正当にそのまま進化してる気がする シビシラスとオタマロぐらいじゃないか
169 22/12/01(木)16:59:19 No.999296648
クソデザのインパクトが大きいだけで良いデザインも結構いるね
170 22/12/01(木)16:59:53 No.999296765
>あいつら血管なんなの… 筋肉だから…
171 22/12/01(木)17:00:31 No.999296929
ゴルーグとかシンボラーとか好きなんだけど肝心の御三家がちょっといただけない…
172 22/12/01(木)17:00:37 No.999296951
キリキザンマジでかっこいい ドドゲザンも見た目は良くて好き
173 22/12/01(木)17:00:45 No.999296984
>クソデザのインパクトが大きいだけで良いデザインも結構いるね 単純にポケモンの数多いから微妙デザインが多いと錯覚してしまうのはある
174 22/12/01(木)17:01:21 No.999297109
第五世代はゴルーグとかオーベムとかランクルスとか冒険した上で成功してるデザインも多くて好き
175 22/12/01(木)17:01:48 No.999297214
エンブオーの中間がハイグレみたいでキモいの思い出した
176 22/12/01(木)17:01:52 No.999297229
>ゴルーグとかシンボラーとか好きなんだけど肝心の御三家がちょっといただけない… BW御三家そんなにアレかなぁ…エンブオー焼豚だけどかっこいいし
177 22/12/01(木)17:02:38 No.999297398
一時期バイバイヒヤッキーとかが流行ったようなそうでもないような
178 22/12/01(木)17:03:57 No.999297725
イッシュはジムリーダーの切り札ポケモンがなんか地味なの多かったイメージがある
179 22/12/01(木)17:04:53 No.999297926
ダゲキナゲキのモチーフ性の少なさは時代の移り変わりを感じさせる いや…エビサワが無法すぎただけか…?
180 22/12/01(木)17:06:38 No.999298344
海老沢の次の世代で既にただのカポエイラになってるからな…
181 22/12/01(木)17:07:50 No.999298622
>ダゲキナゲキのモチーフ性の少なさは時代の移り変わりを感じさせる 正直北尾さんモチーフだと思ってたよ
182 22/12/01(木)17:08:46 No.999298829
初代の頃と違って人気ある格闘家と言われてもパッと思いつかないのもありそう