キタち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/01(木)14:18:35 No.999261111
キタちゃん強すぎるのた… fu1690385.jpg
1 22/12/01(木)14:20:45 No.999261639
仕上がれば誰だって強いのだ
2 22/12/01(木)14:21:30 No.999261844
何がしたいのかよくわからんスレ立てなのだ
3 22/12/01(木)14:22:53 No.999262177
一人だけSランクなのだから当然なのだ
4 22/12/01(木)14:24:00 No.999262508
パーマーがいても潰れるとは限らないのが強いのだ チョコボンとかウンスはパーマーいたら終わりなのだ
5 22/12/01(木)14:29:09 No.999263727
終盤2位までのキタちゃんなら勝ち圏内なんてそんなの知ってるのだ パマとチョコをのけて2位に入れるならウインディちゃんだってとっくにキタちゃん出してるのだ
6 22/12/01(木)14:31:17 No.999264221
育成がマゾい以外は完璧な女なのだ
7 22/12/01(木)14:32:57 No.999264596
キタチャン作ろうとすると毎回1400-900-800-700-900とかになるのだ 低空飛行で安定するのだ
8 22/12/01(木)14:42:18 No.999266624
>キタチャン作ろうとすると毎回1400-900-800-700-900とかになるのだ >低空飛行で安定するのだ 真面目にやっても評価SSで終わったりするのだ ワハハ
9 22/12/01(木)14:44:55 No.999267176
URAと違ってGLは目標レースが罰ゲームなのだ 育成で有利不利がつきにくい新個別シナリオがほしいのだ
10 22/12/01(木)14:47:26 No.999267743
そろそろキタちゃん仕上げた人が増えてきそうなのだ
11 22/12/01(木)14:48:45 No.999268042
なまじスピ補正20なのもあってスピがうまく上がってもパワーがどえらいことになるのだ キタちゃんにキタちゃん使えないから仕方ないのだ
12 22/12/01(木)14:51:07 No.999268553
有馬に限ってはキタサンよりクリダスカのほうが強いと思うのだ
13 22/12/01(木)14:52:45 No.999268934
スピマルゼン借りて作ってるけどトップランナーって要るのだ?
14 22/12/01(木)14:54:39 No.999269392
逃げはいつもギリギリになってみんな強いの出してくるのだ
15 22/12/01(木)14:56:03 No.999269740
>スピマルゼン借りて作ってるけどトップランナーって要るのだ? 要るけど逃げはスキポが圧倒的にネックになるから トプランあげませんされても致命的ではないしその分のスキポで他のスキル取ればいいだけだと思うのだ
16 22/12/01(木)14:57:24 No.999270034
踏ませぬ影要らないっていうけどあれないと後ろ脚質にめっちゃ差されるのだ…
17 22/12/01(木)14:57:50 No.999270146
逃げの勝負は前半で決まるから後半に出るスキルで代用できないのだ
18 22/12/01(木)14:58:08 No.999270232
今回使えるのはパマちんしかもってないんだが大逃げさせない方がいい?
19 22/12/01(木)14:59:12 No.999270476
>逃げの勝負は前半で決まるから後半に出るスキルで代用できないのだ 有馬だと向う正面が長いから後半でも普通に追い抜き発生してるのだ
20 22/12/01(木)15:00:14 No.999270699
パマちん出すなら大逃げなのだ 普通逃げだと強いところ無いのだ
21 22/12/01(木)15:00:45 No.999270809
大逃げだとどんだけスタミナ盛ればいいのかわからんのだ…
22 22/12/01(木)15:01:53 No.999271074
差し差し追い込みで出してるけどルムマは1回勝てたのだ嬉しいのだ ただ実戦だとどのくらいの比率になるかわからんのだ
23 22/12/01(木)15:02:30 No.999271220
>踏ませぬ影要らないっていうけどあれないと後ろ脚質にめっちゃ差されるのだ… 脱出術辺りと比べたらそっちの方が良いって言うかもしれないのだ 覚醒で気軽に取れる割には強いから別に取りに行って良いと思うのだ
24 22/12/01(木)15:02:35 No.999271243
今回もしっかりデバフ祭りにはなると思うのだ お出しされる独占力×2は覚悟するのだ
25 22/12/01(木)15:03:54 No.999271573
>今回もしっかりデバフ祭りにはなると思うのだ >お出しされる独占力×2は覚悟するのだ ルムマで全然デバフ居ないのに祭りになるわけないのだ 中距離に脳を焼かれすぎなのだ
26 22/12/01(木)15:04:42 No.999271775
まず逃げの先頭争いに勝つのが前提だから踏ませぬ影より中盤が優先させるのだ そこに終盤も盛れたら盤石なのだ 切れ物ないと全部取れないのだ…
27 22/12/01(木)15:05:08 No.999271882
ルムマはガラパゴス過ぎてエースのテスト上でしかないのだ アシスト二枚くるのはわかりきってることなのだ
28 22/12/01(木)15:05:12 No.999271901
脳を焼かれるって表現が好きなウインディいるのだ
29 22/12/01(木)15:05:30 No.999271987
中盤の競り合いに勝っても終盤弱くて差されてたら意味ねーのだ 踏ませぬ影使わないのならダスカじゃなくてチョコボンでいいのだ
30 22/12/01(木)15:05:46 No.999272049
(ルムマ結構ネイチャいるのだ…)
31 22/12/01(木)15:05:56 No.999272083
デバフ2でどうやって本命勝つのか気になるのだ 今回勝率一番高いのチョコボンついでキタサンだけど 逃げ併走させて後半垂れさせてデバフ撃つのだ?
32 22/12/01(木)15:06:30 No.999272210
デバフいるいるって言えばウインディちゃんがビビってスタ盛りのステにすると思ってるのだワハハ
33 22/12/01(木)15:06:40 No.999272242
ネイチャと無理矢理長距離Aにしたドーベルでにらみまくるのもあると思うのだ
34 22/12/01(木)15:07:00 No.999272319
>(ルムマ結構ネイチャいるのだ…) (トコトコにされるのだ…やめるのだ)
35 22/12/01(木)15:07:08 No.999272350
踏ませる嗅げなくても終盤速度接続が確定してるからチョコボンよりはダスカ強いのだ
36 22/12/01(木)15:07:35 No.999272464
>ネイチャと無理矢理長距離Aにしたドーベルでにらみまくるのもあると思うのだ にらむよりささやくのだ
37 22/12/01(木)15:08:53 No.999272772
>踏ませる嗅げなくても終盤速度接続が確定してるからチョコボンよりはダスカ強いのだ チョコボンを確実に凌げるならキタサンの方が強いのだ この三人は得意不得手あるからどれが一番強いとか無いのだ
38 22/12/01(木)15:09:53 No.999273006
クスカは持ってるけどチョコボンは居ないからクスカで勝負するしか無いのだ…
39 22/12/01(木)15:10:29 No.999273153
爆発のキタサン 中盤のチョコボン 二人の中間のクリダスカ こんな印象なのだ
40 22/12/01(木)15:11:03 No.999273317
>>ネイチャと無理矢理長距離Aにしたドーベルでにらみまくるのもあると思うのだ >にらむよりささやくのだ それは中距離用でささやけないのだ
41 22/12/01(木)15:11:27 No.999273417
ダスカは水マブの完全上位互換って感じなのだ
42 22/12/01(木)15:11:42 No.999273480
>それは中距離用でささやけないのだ 半年間寝てたのだ?
43 22/12/01(木)15:11:54 No.999273531
564で魅惑のささやきを叫ぶのだ ささやくとはなんなのだ…?
44 22/12/01(木)15:12:48 No.999273730
チョコボンだけは二位だとまず勝てないから安定感に欠ける気がするのだ
45 22/12/01(木)15:13:23 No.999273878
今回はドーベル使うより ネイチャとカフェの二枚でスタミナ削りに行った方がいい感じなのだ?
46 22/12/01(木)15:14:02 No.999274034
>今回はドーベル使うより >ネイチャとカフェの二枚でスタミナ削りに行った方がいい感じなのだ? カフェはあんまり削れないのだ 嫁マヤかミイラ使うのだ
47 22/12/01(木)15:14:14 No.999274078
睨みは先頭の方の逃げに届かないのだ
48 22/12/01(木)15:15:07 No.999274282
>睨みは先頭の方の逃げに届かないのだ 睨みの発動タイミングはランダムだから逃げどころか加速した差し追込にすら届かないことあるのだ
49 22/12/01(木)15:15:44 No.999274405
差しや追い込みにもささやき当てたいからデバフは追い込みにするのだ ネイチャやマミクリは追い込み適性無いしパワーと速度スキル削れば安定して最後尾に居座ってくれるのだ
50 22/12/01(木)15:15:50 No.999274427
にらみをまともに当てるならネイチャも無我夢中で加速して睨むのだ
51 22/12/01(木)15:18:11 No.999274937
キタサンクリダスカならあと一枠誰がいいのだ?
52 22/12/01(木)15:18:42 No.999275059
ささやきは射程無限だとけど睨みはバ身イーターは人数に制限あるのだ
53 22/12/01(木)15:18:56 No.999275123
大逃げ出さないのならノンスト先行あたりを出すのだ
54 22/12/01(木)15:19:18 No.999275222
この分からするとネイチャにカフェにスタミナグリード八方にらみ魅惑のささやきつけて 加速できればいいのだ…
55 22/12/01(木)15:19:57 No.999275393
>キタサンクリダスカならあと一枠誰がいいのだ? 真イナリかタイシンなのだ スタデバフ遭遇時の保険としてクリオグリもいいのだ
56 22/12/01(木)15:20:00 No.999275406
>ささやきは射程無限だとけど睨みはバ身イーターは人数に制限あるのだ この辺は視界広げるのでささやかな抵抗程度に伸ばすのも手なのだ
57 22/12/01(木)15:20:37 No.999275573
>キタサンクリダスカならあと一枠誰がいいのだ? パーマーじゃないのだ?
58 22/12/01(木)15:20:42 No.999275592
きたさん作ってもチョコボん同士の競り合いにおいつけず固有もでず ウオッカのノンストの餌になるだけだったのだ
59 22/12/01(木)15:20:57 No.999275650
>真イナリかタイシンなのだ >スタデバフ遭遇時の保険としてクリオグリもいいのだ 全員追込なのだ?
60 22/12/01(木)15:21:14 No.999275704
564で距離違いのデバフ発動する前提の事言ってるけど564って確定発動なのだ?
61 22/12/01(木)15:21:38 No.999275778
オグリくらい妥協していいかスペくらい初期からスキル揃ってないと差し駄目なのだこりゃ まともに形にしろって言われたら逃げと同じくらい因子厳選必要なのだ しかも全く手間に見合わないのだ
62 22/12/01(木)15:21:49 No.999275824
クリオグリ作る場合スタサポ入れずに固有の回復でカバーする育成になるからデバフ対策には別にならないんじゃないのだ?
63 22/12/01(木)15:21:50 No.999275828
クリダスカばっかり話題になるけどクリウオッカはどうなのだ?
64 22/12/01(木)15:21:59 No.999275860
キタちゃんでUG9行ってるのはマジで超強いキタちゃんだと思うのだ
65 22/12/01(木)15:22:39 No.999276014
今回オグリ追込みにしてる人いたら出るレース間違えてるのだ
66 22/12/01(木)15:22:42 No.999276024
>564で距離違いのデバフ発動する前提の事言ってるけど564って確定発動なのだ? 終盤はほぼ発動するのだ 問題なのは終盤どの位置で発動するかはランダムな点なのだ 酷い時はゴール手前発動の時もあるのだ
67 22/12/01(木)15:22:43 No.999276030
先行フク意地で育ててるけど 右回りで怒涛の内ラチあわせるとたまに勝てるのだ 差しは死んでるから無理なのだ
68 22/12/01(木)15:23:19 No.999276168
>キタサンクリダスカならあと一枠誰がいいのだ? >パーマーじゃないのだ? ……せんのだ
69 22/12/01(木)15:23:21 No.999276178
画像開いたらすごい偏平掛かっててびっくりしたのだ
70 22/12/01(木)15:23:39 No.999276259
迅速果断取っても出ないっていうけど どうせ差しはスキルポイント余るから有効になりそうなものは取れるなら取ったほうがいいのだワハハ
71 22/12/01(木)15:23:40 No.999276260
>クリオグリ作る場合スタサポ入れずに固有の回復でカバーする育成になるからデバフ対策には別にならないんじゃないのだ? まあ先行の存在自体が馬身伸ばすのに必要だから最悪ポジキだけ維持して立ってればいいんじゃないのだ?
72 22/12/01(木)15:24:00 No.999276331
>クリダスカばっかり話題になるけどクリウオッカはどうなのだ? 逃げが全員死んだらノンスト決めた奴が勝つのだ そうやって一度だけ負けたのだ
73 22/12/01(木)15:24:09 No.999276377
>クリダスカばっかり話題になるけどクリウオッカはどうなのだ? ノンストを自前でもってるから育成が楽なのだ いつものパチンコ差し枠なら他の差し達よりお手軽につくれるのだ
74 22/12/01(木)15:24:18 No.999276406
>クリダスカばっかり話題になるけどクリウオッカはどうなのだ? 差しのなかでは間違いなく強い 逃げ5ー6とかだと差しが死んでる そして5ー7位条件の固有が発動しない ウオッカはもともと有馬苦手だからいいのだ…
75 22/12/01(木)15:24:35 No.999276459
>迅速果断取っても出ないっていうけど >どうせ差しはスキルポイント余るから有効になりそうなものは取れるなら取ったほうがいいのだワハハ ところがどっこい今回全然余らないのだ なんもかんもサポカがケチ臭すぎてヒントレベル上がらないからなのだ
76 22/12/01(木)15:24:46 No.999276494
>クリオグリ作る場合スタサポ入れずに固有の回復でカバーする育成になるからデバフ対策には別にならないんじゃないのだ? 差しならボリクリで900目指すのだ 先行はナリブでも入れてギリギリのスタミナを攻めるのだ?
77 22/12/01(木)15:24:57 No.999276543
>先行フク意地で育ててるけど >右回りで怒涛の内ラチあわせるとたまに勝てるのだ >差しは死んでるから無理なのだ そんな…無我夢中は…
78 22/12/01(木)15:25:02 No.999276561
>迅速果断取っても出ないっていうけど >どうせ差しはスキルポイント余るから有効になりそうなものは取れるなら取ったほうがいいのだワハハ 十万バリキと直コ◎に尻尾ペースアップで結構カツカツなのだ…
79 22/12/01(木)15:25:40 No.999276694
>クリダスカばっかり話題になるけどクリウオッカはどうなのだ? 東京2400まで待つのだ
80 22/12/01(木)15:25:48 No.999276718
>クリオグリ作る場合スタサポ入れずに固有の回復でカバーする育成になるからデバフ対策には別にならないんじゃないのだ? スタ600+食いしん坊+白3+固有でスタ1200くらいにはなるのだ 不安なら確実にもらえる中山レース場〇もつけるのだ
81 22/12/01(木)15:25:58 No.999276760
ボリクリがビシバシヒントくれると良いのだがくれないときはくれなくてだな
82 22/12/01(木)15:25:59 No.999276763
ウオッカは派手なスキル貰ってるけど基礎が長距離に向いてないのだ どれだけ弄っても形にならないのだ
83 22/12/01(木)15:26:29 No.999276887
無我夢中は強いけど結局ギャンブル枠なのは変わらないのが差しの辛いところなのだ 勝てるけど常勝エースにはなれないのだ…
84 22/12/01(木)15:27:20 No.999277096
逃げ6ぐらいのレースだと3人目は先行の方がいいと思うのだ
85 22/12/01(木)15:27:27 No.999277118
基本的な直線とコーナー揃えるだけでもウオッカは一苦労なのだ その点総大将はスタート時点である程度形になってるのが偉いのだ
86 22/12/01(木)15:27:36 No.999277171
大逃げ1逃げ2でいいような気がしてきたのだ
87 22/12/01(木)15:27:51 No.999277235
逃げ多いと先行のノンストが笑えるくらい最速発動するのだ
88 22/12/01(木)15:28:08 No.999277299
>逃げ6ぐらいのレースだと3人目は先行の方がいいと思うのだ むしろその展開でこっちが逃げ出してないならノンスト付けたオグリじゃないと無理なのだ
89 22/12/01(木)15:28:23 No.999277359
>スタ600+食いしん坊+白3+固有でスタ1200くらいにはなるのだ 5.5%+1.5%*3+3%で13%くらいしか回復しないのにスタ1200ってどういう計算でなってるのだ? 回復量はスタに比例して増減するから単純に回復盛ればスタの代用になるわけじゃないのだ
90 22/12/01(木)15:29:04 No.999277525
>むしろその展開でこっちが逃げ出してないならノンスト付けたオグリじゃないと無理なのだ 逃げ3二人と出会うとか事故みたいなもんなのだワハハ
91 22/12/01(木)15:29:22 No.999277594
わざわざノンスト先行とか作る人って逃げも差しも追込も作れないような資産のない人なのだ?
92 22/12/01(木)15:29:47 No.999277689
まあ今回絶対的エースみたいな本命いないからデバフ出してもトントンなのだ デバフ通れば確実に通せる勝ち筋があれば苦労しないのだ
93 22/12/01(木)15:30:05 No.999277747
自分で逃げ2を出すなら3人目のノンスト搭載の先行はアリだと思うのだ ただそれ差しとか追い込みでもよくない?って言われたらそれはそうなのだ
94 22/12/01(木)15:30:38 No.999277866
>わざわざノンスト先行とか作る人って逃げも差しも追込も作れないような資産のない人なのだ? 逆に逃げ過多になってる以上一番作りやすくて手堅いから作るのだ
95 22/12/01(木)15:30:55 No.999277928
逃げ2と組ませるなら差し追い込みより先行の方が期待できるって話じゃないのだ?
96 22/12/01(木)15:31:00 No.999277952
脚質分布的にアナボリ彼方が発動する気がしないのだワハハ
97 22/12/01(木)15:31:04 No.999277967
>>スタ600+食いしん坊+白3+固有でスタ1200くらいにはなるのだ >5.5%+1.5%*3+3%で13%くらいしか回復しないのにスタ1200ってどういう計算でなってるのだ? >回復量はスタに比例して増減するから単純に回復盛ればスタの代用になるわけじゃないのだ 有馬の場合金回復≒227スタミナ/白回復≒62スタミナなのだ ミラクルランは固有LV4で160ちょいくらいなのだ つまりスタ1170~1180になるのだ
98 22/12/01(木)15:31:31 No.999278061
>自分で逃げ2を出すなら3人目のノンスト搭載の先行はアリだと思うのだ >ただそれ差しとか追い込みでもよくない?って言われたらそれはそうなのだ 差しとか追込みだと位置取りの都合上加速し切っても稼がれた分のリード取り返せないのだ
99 22/12/01(木)15:31:36 No.999278081
ノンスト先行はハロタキユキノが確定でスピ3賢2とスピ2スタ1賢2で宗派がわかれてるのだ 勝てるやつが正義だから好きにやればいいのだ ウインディちゃんはパーマーに賭けるのだ
100 22/12/01(木)15:31:49 No.999278126
>有馬の場合金回復≒227スタミナ/白回復≒62スタミナなのだ >ミラクルランは固有LV4で160ちょいくらいなのだ >つまりスタ1170~1180になるのだ ちなみにこれは先行スタ600の場合なのだ 回復量はスタミナの値よりコースの距離と脚質の方が重要なのだ
101 22/12/01(木)15:31:55 No.999278157
なんか凄い計算式が出てきたのだおバカンディちゃんには難しいのだ
102 22/12/01(木)15:32:01 No.999278179
>脚質分布的にアナボリ彼方が発動する気がしないのだワハハ アナボリに関しては発動位置すら微妙だから正直切っていいのだ
103 22/12/01(木)15:32:03 No.999278186
資産あったら逃げ作るのだ 差しや追い込みは趣味枠なのだ
104 22/12/01(木)15:32:04 No.999278191
逃げ2と組ませるなら逃げのような気にさせられてるのだ…
105 22/12/01(木)15:32:10 No.999278218
>有馬の場合金回復≒227スタミナ/白回復≒62スタミナなのだ 金回復1個で227スタミナってそんなことあるのだ…?
106 22/12/01(木)15:32:14 No.999278247
>自分で逃げ2を出すなら3人目のノンスト搭載の先行はアリだと思うのだ >ただそれ差しとか追い込みでもよくない?って言われたらそれはそうなのだ 先行入れると中盤後を離しやすいっぽいし逃げが多過ぎた時は先行も強いっぽいのだ 逃げメインに一人先行を入れておくのは有り寄りの有りに見えるのだ
107 22/12/01(木)15:33:31 No.999278533
むしろ後方見た編成で逃げるなら先行いないと距離稼げなくてスペに食われるのだ
108 22/12/01(木)15:34:10 No.999278669
>>差しは死んでるから無理なのだ >そんな…無我夢中は… スパートかかって先頭から10馬身とか無理なのだ 賢さ900大胆不敵迅速果断ウオッカでチョコボン追うの無理ゲーってわからされたのだ
109 22/12/01(木)15:34:11 No.999278675
差し追い込みで勝つなら逃げ出さない方がいいのだ 逃げと組ませるとバランス悪いと思うのだ
110 22/12/01(木)15:34:16 No.999278705
じゃあ逃げ逃げ先行で行くのだ!
111 22/12/01(木)15:34:18 No.999278717
彼方は5位で出ればサブ加速くらいにはなるけどアナボは出てもほとんど役に立たない印象なのだ
112 22/12/01(木)15:34:32 No.999278765
>金回復1個で227スタミナってそんなことあるのだ…? 計算式あるんだから自分で計算するのだ エースエミュでもいいのだ
113 22/12/01(木)15:35:01 No.999278897
>じゃあ逃げ逃げ先行で行くのだ! それが固いのだ だから逃げの仕上がり勝負になって面倒なのだ
114 22/12/01(木)15:35:29 No.999279019
1500/900/1000/600/1000 このくらいの仕上がりでも勝てますのだ…?
115 22/12/01(木)15:35:31 No.999279031
レース横画面で終盤直前にイナリかスペが2キャラ分くらい内側に写ってたら射程内って分かってきたのだ
116 22/12/01(木)15:36:07 No.999279188
コース発表されてるのにとりあえず両親から直でアナボ彼方で育成してるの見ると強気だなって思うのだ
117 22/12/01(木)15:36:38 No.999279287
未だにキタサン強いって言ってるのここだけなのだ 恥ずかしいからもう騒がないでほしいのだ
118 22/12/01(木)15:36:38 No.999279290
>1500/900/1000/600/1000 >このくらいの仕上がりでも勝てますのだ…? 1たりないのとスキルスッカスカなら案山子なのだ
119 22/12/01(木)15:37:00 No.999279369
>1たりないのとスキルスッカスカなら案山子なのだ 絶好調補正というものがあるのだ
120 22/12/01(木)15:37:02 No.999279373
>未だにキタサン強いって言ってるのここだけなのだ >恥ずかしいからもう騒がないでほしいのだ そんな恥ずかしい場所には居ないほうがいいのだ 自分の場所に帰るのだ
121 22/12/01(木)15:37:50 No.999279547
>未だにキタサン強いって言ってるのここだけなのだ >恥ずかしいからもう騒がないでほしいのだ 何で他の場所に移動しないのだ?
122 22/12/01(木)15:38:04 No.999279599
ぶっちゃけ数字だけ出されてもキャラやらスキルやら継承固有やらで全部見方変わるから困るのだ
123 22/12/01(木)15:38:08 No.999279616
パーマーとノンスト水饅頭で行くとして残り1枠をチョコボンキタちゃんクリダス誰で行くかなかなか悩むのだ…
124 22/12/01(木)15:38:22 No.999279672
今回クリオグリ弱いとかクリオグリ使うなら差しで無我夢中とか言われてたけど蓋開けたら先行クリオグリ環境だったのだ 何があるかわからんのだな
125 22/12/01(木)15:39:32 No.999279921
ぶっちゃけルムマよりもウインディスレのほうがメタのメタのメタみたいな会話してるからさらに参考にならんのだ…
126 22/12/01(木)15:39:59 No.999280048
(ウインディちゃんのクリオグリが差しで勝ってるのはだまっておくのだ)
127 22/12/01(木)15:40:02 No.999280055
>今回クリオグリ弱いとかクリオグリ使うなら差しで無我夢中とか言われてたけど蓋開けたら先行クリオグリ環境だったのだ >何があるかわからんのだな 能動的に動いてるか受動的に動いてるかの差なのだな
128 22/12/01(木)15:40:03 No.999280066
初期HPにおけるスタミナの割合ってびっくりするほど少ないのだ スタミナ上げても回復スキルの効果量はあんまり変わらないのだ
129 22/12/01(木)15:40:56 No.999280247
>今回クリオグリ弱いとかクリオグリ使うなら差しで無我夢中とか言われてたけど蓋開けたら先行クリオグリ環境だったのだ >何があるかわからんのだな 差しクリオグリも結構強いから後重視PTなら差しで出しても良いのだ 他のメンツとの兼ね合いでどっちにも対応できるのだ
130 22/12/01(木)15:41:07 No.999280287
ウインディちゃんは基本ルムマで勝つための戦略の話しかしないから本番で足元掬われるのだ
131 22/12/01(木)15:41:13 No.999280317
キタサンよりチョコボンが強いのは上澄みだけなのだ それでも他のウマよりキタサンの方が勝率高いし弱くはないのだ
132 22/12/01(木)15:41:41 No.999280425
>(ウインディちゃんの総大将が差しで勝ってるのはだまっておくのだ)
133 22/12/01(木)15:42:07 No.999280516
>初期HPにおけるスタミナの割合ってびっくりするほど少ないのだ >スタミナ上げても回復スキルの効果量はあんまり変わらないのだ 距離で増える体力がデカ過ぎて水饅頭がめんどくさいのだ… 全距離で終盤接続を通り越して加速終わった後まで続いてたら強過ぎた気はするのだ
134 22/12/01(木)15:42:23 No.999280582
>ぶっちゃけルムマよりもウインディスレのほうがメタのメタのメタみたいな会話してるからさらに参考にならんのだ… この時期になるとルムマ見てこいvsルムマじゃ信用出来ないからこの理屈を否定してみろになるのだ こうなる前に育成方針絞っとかないと混乱するだけなのだ
135 22/12/01(木)15:42:25 No.999280591
ウインディちゃんは上澄みだったのだ…? ワハハこれからはターボと呼ぶといいもん
136 22/12/01(木)15:42:32 No.999280622
>ウインディちゃんは基本ルムマで勝つための戦略の話しかしないから本番で足元掬われるのだ どっちかというとチャンミで勝つよりも「ここのレスポンチで勝ちたい」の金スキルを取ったウインディちゃんがたくさんいる気がするのだ
137 22/12/01(木)15:42:42 No.999280662
というか大逃げに潰されてるところ自体めったに見てないのだ…
138 22/12/01(木)15:43:03 No.999280749
総大将はガチもガチなのだ… あれだけ貰っておいて活躍出来なかったらやべえのだ
139 22/12/01(木)15:43:16 No.999280790
大逃げはほぼカタパルト役じゃないのだ?
140 22/12/01(木)15:43:47 No.999280887
大逃げが絡んだ展開自体が不確定要素多すぎてやってみないと分からんにしかならないのだ
141 22/12/01(木)15:43:48 No.999280892
>キタサンよりチョコボンが強いのは上澄みだけなのだ チャンミって基本皆鍛えて出してくるのでは無いのだ?
142 22/12/01(木)15:44:11 No.999280980
大逃げはなんか大逃げ出せそうだから出してみるかって感じでやってるのだ チャンミ発表直後の風物詩なのだ
143 22/12/01(木)15:44:35 No.999281062
逃げばっか勝つとか言ってるウインディちゃんは多分自分で逃げばっか出してるんだと思うのだ そんで差し追込に負けたらパチカス死ねのだって言って次のルムマに行くから負けたイメージ持ってないのだ
144 22/12/01(木)15:44:47 No.999281106
>大逃げはほぼカタパルト役じゃないのだ? ウインディちゃんが借りてるパマは普通に勝ちきってくるのだ 真似して作ろうとしてるがどうやってあの構成にしてるのか全然再現できんのだ…
145 22/12/01(木)15:44:54 No.999281134
チョコボンが優位なのは作りやすさの差じゃないのだ?
146 22/12/01(木)15:44:55 No.999281138
メジロパで行きたいから大逃げ出すのだ
147 22/12/01(木)15:44:56 No.999281143
大逃げは妙に粘るときとすぐに抜かれる時どちらも再現性がなくて困るのだ
148 22/12/01(木)15:45:09 No.999281192
環境と相性から言ったらキタサンがチョコボに勝てる見込みはないのだ チョコボかダスカ一匹しかいないとかならワッショイして勝てるのだ
149 22/12/01(木)15:45:16 No.999281212
大逃げの最大の敵は乱数なのだ
150 22/12/01(木)15:45:33 No.999281264
大逃げは最初ワッと湧いてしめやかに消えてゆくのだ 前回のスズカも最初は結構いたけど本番では絶滅してたのだ
151 22/12/01(木)15:45:41 No.999281301
>チョコボかダスカ一匹しかいないとかならワッショイして勝てるのだ ダスカが前に居たらキタサンがワッショイ出しても勝てんのだ
152 22/12/01(木)15:45:45 No.999281317
ちょくちょく言われてるけど先行いる時といない時でそんなに馬群の伸びが変わるのだ? 大逃げ逃げ2より大逃げ逃げ先行1の方が理想のだ?
153 22/12/01(木)15:45:46 No.999281323
>総大将はガチもガチなのだ… >あれだけ貰っておいて活躍出来なかったらやべえのだ 覚醒が一切捨てる所が無くて固有が凄くなだけで効果量は常識的では有るのだ 上位は確かとしても圧倒的な感じは無さそうなのだ 別にお好みでダイヤちゃんとかカイチョーミズカラガとかでも良い気はするのだ
154 22/12/01(木)15:46:16 No.999281419
>大逃げは妙に粘るときとすぐに抜かれる時どちらも再現性がなくて困るのだ 今回は結構わかりやすくて序盤に弧線出した大逃げはスイとリード稼いで4角でもっかい弧線出して強い強すぎる勝ち確実況なのだ
155 22/12/01(木)15:46:41 No.999281512
>ちょくちょく言われてるけど先行いる時といない時でそんなに馬群の伸びが変わるのだ? >大逃げ逃げ2より大逃げ逃げ先行1の方が理想のだ? 自己完結させるならそうなのだ ただ今回は逃げの仕上がりに余程余裕がない限り後ろ見てる余裕ないのだ
156 22/12/01(木)15:46:42 No.999281523
>>ウインディちゃんは基本ルムマで勝つための戦略の話しかしないから本番で足元掬われるのだ >どっちかというとチャンミで勝つよりも「ここのレスポンチで勝ちたい」の金スキルを取ったウインディちゃんがたくさんいる気がするのだ 地固め取れないブーブー文句垂れて ファル子入れたら?って助言に数値完成出来ないよ皆苦労してんだなら出して見ろってウザ絡みして いざスタミナカード抜きで仕上げたダスカ画像貼られたらなんも言わなくなるウインディちゃんはただのクレーマーなのだ
157 22/12/01(木)15:47:00 No.999281585
極まったパーマーが最強な気がするのだ ただ対面に大逃げがいると崩壊するし所持率も低いのだ
158 22/12/01(木)15:47:21 No.999281668
>環境と相性から言ったらキタサンがチョコボに勝てる見込みはないのだ >チョコボかダスカ一匹しかいないとかならワッショイして勝てるのだ いいからルムマで走ってくるのだ
159 22/12/01(木)15:47:39 No.999281727
今何となくルムマ見てたら差しが逃げ化してて笑ったのだ そんなことあるのだ…?
160 22/12/01(木)15:47:45 No.999281749
>今回は結構わかりやすくて序盤に弧線出した大逃げはスイとリード稼いで4角でもっかい弧線出して いや二度目は第三コーナーで出てほぼ無効になるのだ…
161 22/12/01(木)15:47:52 No.999281766
>別にお好みでダイヤちゃんとかカイチョーミズカラガとかでも良い気はするのだ その子らは基本スキル集める時点でかなりロスするから最終的な戦力にかなり開きが出るのだ
162 22/12/01(木)15:48:10 No.999281823
(根に持ってるのだな…よしよしなのだ)
163 22/12/01(木)15:48:50 No.999281951
>今何となくルムマ見てたら差しが逃げ化してて笑ったのだ >そんなことあるのだ…? 前はちょくちょくネイチャが逃げてたのだ
164 22/12/01(木)15:49:26 No.999282075
今回も結局先行ノンストクリオグリが最強だから皆先行クリオグリを出すのだ
165 22/12/01(木)15:49:34 No.999282097
よほど腹が立ってウサばらししたいんだろうけど 他のスレでこんなことされたのだ!とかアピールされてもネチャネチャした性格なのだなとしか思わんのだ
166 22/12/01(木)15:49:37 No.999282109
スキル2回発動はお先に失礼っ!以外あんまり期待できないのだ
167 22/12/01(木)15:49:48 No.999282148
キタちゃん仕上がりでかなり差をつけない限りチョコボンからハナ取れなくないのだ? 流石に固有の差は如何ともし難いと思うのだ
168 22/12/01(木)15:50:37 No.999282308
実際ファル子はありよりのありなのだ ファル子とスタ因子でいい感じにスタ867狙うのだ
169 22/12/01(木)15:50:50 No.999282351
画像は知らないけどファル子入れて満足な仕上がりは無茶も無茶だと思うのだ 仕上がったのならよかったのだウインディちゃんは遠慮しておきますのだ
170 22/12/01(木)15:51:06 No.999282412
ファルコはなんか異様に使用率高いから多分信頼していい奴だと思ってるのだ
171 22/12/01(木)15:51:09 No.999282421
765?
172 22/12/01(木)15:51:16 No.999282442
2回もお先に失礼とか言われたらいいからさっさと前にいってろってなると思うのだ
173 22/12/01(木)15:51:19 No.999282451
>画像は知らないけどファル子入れて満足な仕上がりは無茶も無茶だと思うのだ >仕上がったのならよかったのだウインディちゃんは遠慮しておきますのだ やめておくのだ また根に持って別のスレであいつこんなこと言いやがったのだとか嘯かれるのだ
174 22/12/01(木)15:51:46 No.999282529
>キタちゃん仕上がりでかなり差をつけない限りチョコボンからハナ取れなくないのだ? >流石に固有の差は如何ともし難いと思うのだ 固有はコーナーで出るからスタダでキタちゃんが先行してれば追い抜かれずに済んだりするのだ
175 22/12/01(木)15:51:56 No.999282556
>地固め取れないブーブー文句垂れて ファル子入れたら?って助言に数値完成出来ないよ皆苦労してんだなら出して見ろってウザ絡みして >いざスタミナカード抜きで仕上げたダスカ画像貼られたらなんも言わなくなるウインディちゃんはただのクレーマーなのだ 情け無さすぎなのだ…スクショあるなら見てみたいのだ…
176 22/12/01(木)15:52:03 No.999282583
仕上がったの出した方が悪いって流れにしようとしてて面白いのだ
177 22/12/01(木)15:52:17 No.999282621
地固めは因子で賄うウインディちゃんなのだ 今日も青3赤3緑3クラマ3地固め因子を借りて掘り続けるのだ
178 22/12/01(木)15:52:36 No.999282682
まあそんなに頑張ったファル子見せられたら黙るしかないのだな
179 22/12/01(木)15:52:41 No.999282705
>他のスレでこんなことされたのだ!とかアピールされてもネチャネチャした性格なのだなとしか思わんのだ いや「」インディちゃんだけには言われたくないのだ
180 22/12/01(木)15:52:43 No.999282714
>2回もお先に失礼とか言われたらいいからさっさと前にいってろってなると思うのだ お先に失礼しますって言った直後にトラブルが発生して残業するハメになった感じなのだ
181 22/12/01(木)15:52:55 No.999282757
うn!?長距離ファルコのだ!?
182 22/12/01(木)15:53:03 No.999282789
>>>ウインディちゃんは基本ルムマで勝つための戦略の話しかしないから本番で足元掬われるのだ >>どっちかというとチャンミで勝つよりも「ここのレスポンチで勝ちたい」の金スキルを取ったウインディちゃんがたくさんいる気がするのだ >地固め取れないブーブー文句垂れて >ファル子入れたら?って助言に数値完成出来ないよ皆苦労してんだなら出して見ろってウザ絡みして >いざスタミナカード抜きで仕上げたダスカ画像貼られたらなんも言わなくなるウインディちゃんはただのクレーマーなのだ せっかく出してくれた画像に何のコメントも出せない辺り完全敗北なのだな…
183 22/12/01(木)15:53:03 No.999282790
>大逃げ逃げ2より大逃げ逃げ先行1の方が理想のだ? そうだけど逃げ環境のルムマだと逃げ3が只乗りしちゃうのだ あとあまり前に固まると別に先行いなくても勝てるのだ
184 22/12/01(木)15:53:50 No.999282942
ウインディちゃんは鬱憤を溜めるよりうっふんしたいのだ
185 22/12/01(木)15:54:28 No.999283071
ファル子は黄色なのだ? というか芝長距離両上げ辛すぎないのだ!?
186 22/12/01(木)15:54:30 No.999283077
先行クリオグリにノンストつけるのが逃げ過多時に自分の逃げがハナとれなかった時の保険+スタデバフ保険になっていい感じなのだ 今なら本領発揮もあるのだ
187 22/12/01(木)15:54:51 No.999283140
キタちゃん固有出ない問題は机上だけでも中盤の鬼のダスカも来て加速してる気配あるのだ チョコボン持ってないとパーマークリダスカの3枠目悩ましいのだ...先行クリオグリでいいのだ?
188 22/12/01(木)15:55:49 No.999283345
本番は逃げが減るから先行使う必要出てくるのだ ただ春天の時は本番も逃げいたのだ
189 22/12/01(木)15:56:06 No.999283399
>先行クリオグリにノンストつけるのが逃げ過多時に自分の逃げがハナとれなかった時の保険+スタデバフ保険になっていい感じなのだ >今なら本領発揮もあるのだ 先行クリオグリ育てる場合ユキノレンタルすると本領発揮はレッスンガチャのだ?ブライアン必須のだ?
190 22/12/01(木)15:56:06 No.999283402
>キタちゃん固有出ない問題は机上だけでも中盤の鬼のダスカも来て加速してる気配あるのだ >チョコボン持ってないとパーマークリダスカの3枠目悩ましいのだ...先行クリオグリでいいのだ? 今はクリオグリありだけどメタキャラみたいなものだから期待しすぎない方がいいのだ 交代前提で作る程度なのだ
191 22/12/01(木)15:56:30 No.999283465
逃げがいないとただのペースメーカーにしかならない先行とか出すくらいなら自分で逃げ作ったほうがよくないのだ?
192 22/12/01(木)15:56:36 No.999283493
>先行クリオグリ育てる場合ユキノレンタルすると本領発揮はレッスンガチャのだ?ブライアン必須のだ? レッスンガチャなのだ 長距離と先行どっちでも出るから意外と出てくれるのだ
193 22/12/01(木)15:57:00 No.999283563
そのダスカの画像見たいのだ…パワー差してスタミナ抜いてマヤちんから回復もらって因子プラスして完成を目指してるけど中々形にならなくて行き詰まってるのだ…
194 22/12/01(木)15:57:17 No.999283629
>というか芝長距離両上げ辛すぎないのだ!? カードの話なのだ カード サポカー サポートカードの スマートファルコン
195 22/12/01(木)15:57:36 No.999283684
本番は逃げが減ってゴルシが増えるってよく言われるけど 残り2枠でわざわざ出すキャラいないし逃げ出てくるんじゃないのだ?
196 22/12/01(木)15:57:42 No.999283703
たぶんだけどパーマーもってないウインディちゃんが結構いてパーマー抜きの話をしてたりするのだ
197 22/12/01(木)15:58:07 No.999283796
>たぶんだけどパーマーもってないウインディちゃんが結構いてパーマー抜きの話をしてたりするのだ パーマーなんてウインディちゃんに限らず持ってる人のほうが少ないレアキャラじゃないのだ?
198 22/12/01(木)15:58:26 No.999283850
逃げ3はまあ確実だから先行ノンスト彼方辺りはありかもしれないのだ
199 22/12/01(木)15:58:27 No.999283853
先行クリオグリって冬ウマと中山確定で手に入るけど地固め入れるのはアリなのだ? 最ルボンから集中力もらえるから地固めパーツ全部持ってるのだ
200 22/12/01(木)15:58:33 No.999283873
差し一通り触ったけどスペ以外無理なのだこりゃ オグリはどこででも食っていけるからカウントしていないのだ 他は何かの拍子でタマが勝ち拾うくらいなのだ
201 22/12/01(木)15:58:37 No.999283888
パーマー1人そえるだけで後ろにダメージ与えられるの強過ぎるのだ...
202 22/12/01(木)15:58:40 No.999283908
ウインディちゃんは既にチャンピオンズCに向けてワクワククライマックス掘り始めたが貴様は?
203 22/12/01(木)15:59:31 No.999284082
>本番は逃げが減ってゴルシが増えるってよく言われるけど >残り2枠でわざわざ出すキャラいないし逃げ出てくるんじゃないのだ? 逃げをそんなに大量に出せるプレイヤーがいないから結果的に逃げが減るって意味だと思うのだ
204 22/12/01(木)15:59:39 No.999284107
ハローから先行コツ貰えるから地固め入れられそうなのだ
205 22/12/01(木)15:59:57 No.999284161
>パーマー1人そえるだけで後ろにダメージ与えられるの強過ぎるのだ... ダメージ与えるだけならデバフが確実なのだ パーマーは自分にもダメージ与えてくるのだ
206 22/12/01(木)16:00:19 No.999284232
ウインディちゃんは感覚が麻痺してるからわからないかもしれないけど逃げは単純に作るのが難しいのだ 楽に作れるのはチョコボンくらいなのだ
207 22/12/01(木)16:00:37 No.999284299
先行に地固め入れても2段ポジキあるし垂れてきた所をノンストで踏むのが勝ちパだから地固めいらないと思うのだ
208 22/12/01(木)16:00:41 No.999284308
ルムマだと差し追込出してる人が大逃げ出してたりするのだ ありがたいのだ
209 22/12/01(木)16:00:58 No.999284373
>ウインディちゃんは感覚が麻痺してるからわからないかもしれないけど逃げは単純に作るのが難しいのだ >楽に作れるのはチョコボンくらいなのだ 先行追込みは作れて当然で他は難しいからもう麻痺しまくりなのだ
210 22/12/01(木)16:01:22 No.999284440
fu1690558.png うちのファル子入りダスカが今こんな感じなのだが勝ち切らないのだ もっと中盤入れるとか賢さ上げた方が良い気がするのだ 自分のブルボンに負けるのだワハハ
211 22/12/01(木)16:01:26 No.999284448
>本番は逃げが減ってゴルシが増えるってよく言われるけど >残り2枠でわざわざ出すキャラいないし逃げ出てくるんじゃないのだ? ルムマの感触で逃げ諦める人出てくるのだ そもそも長距離で逃げ出す発想が無い人もいるのだ
212 22/12/01(木)16:01:31 No.999284460
>先行クリオグリって冬ウマと中山確定で手に入るけど地固め入れるのはアリなのだ? >最ルボンから集中力もらえるから地固めパーツ全部持ってるのだ 誰かしらの逃げが地固め決めるしそのうえ大逃げがいたらまず逆噴射しないからありだと思うのだ 万一地固め逃げが一人もいなかったら逆噴射確定なのだ
213 22/12/01(木)16:01:51 No.999284530
今回ブルボンに勝てるキャラが稀だからキャラ単位じゃどうにもならない事もあるのだ
214 22/12/01(木)16:02:04 No.999284566
経験則から行って先行に地固めは逃げ不在時用なのだ 逃げがいるとわざわざSP払って逆噴射濃厚なのだ
215 22/12/01(木)16:02:35 No.999284667
>誰かしらの逃げが地固め決めるしそのうえ大逃げがいたらまず逆噴射しないからありだと思うのだ >万一地固め逃げが一人もいなかったら逆噴射確定なのだ >経験則から行って先行に地固めは逃げ不在時用なのだ >逃げがいるとわざわざSP払って逆噴射濃厚なのだ どっちなのだ…
216 22/12/01(木)16:02:37 No.999284676
地固め道悪曇の日くれるし刺さってはいるのだ
217 22/12/01(木)16:02:42 No.999284695
逆に先行は大逃げとセットが鉄板なのだ?
218 22/12/01(木)16:03:00 No.999284762
>今回ブルボンに勝てるキャラが稀だからキャラ単位じゃどうにもならない事もあるのだ いや別にブルボンがそんなぶっちぎりで強い印象はないのだ 勝ち負けできる強いキャラの一人くらいなのだ
219 22/12/01(木)16:03:18 No.999284816
チョコボンの所有率から言ってクリオグリ並に見るだろうから回答用意するのめんどいのだ
220 22/12/01(木)16:03:26 No.999284847
>fu1690558.png >うちのファル子入りダスカが今こんな感じなのだが勝ち切らないのだ >もっと中盤入れるとか賢さ上げた方が良い気がするのだ >自分のブルボンに負けるのだワハハ スタミナそれ絶好調なら901になるやつなのだ? …ウインディちゃんの目標数値クリアしてるのに負けまくるとか絶望しかないのだ
221 22/12/01(木)16:03:52 No.999284923
チョコボンは育成楽なのがありがたいのだ
222 22/12/01(木)16:03:52 No.999284926
>逆に先行は大逃げとセットが鉄板なのだ? 環境固まってないから鉄板は存在しないのだ
223 22/12/01(木)16:04:06 No.999284969
>逆に先行は大逃げとセットが鉄板なのだ? 大逃げ入れる時点で前目に有利に働くのだ その上で大逃げ同士で前全滅しかねないところを美味しくいただくのが先行というポジションになるのだ
224 22/12/01(木)16:04:15 No.999285001
チョコボンに(仕上げやすさで)勝てるキャラは稀なのだ
225 22/12/01(木)16:05:13 No.999285217
アニバ前で引換券の対象にもなった事ないチョコボンがクリオグリ並みに見るかというと怪しいのだ
226 22/12/01(木)16:05:18 No.999285232
先行は逃げが大勢で戦った戦果を横取りするハイエナなのだ 呂布の利なのだ
227 22/12/01(木)16:05:42 No.999285308
編成弄っててファルコがシナリオリンクなのを今更思い出したのだ シナリオリンクパワーで結構何とでもなる気がしてきたのだ
228 22/12/01(木)16:05:49 No.999285324
自分で大逃げと逃げ出して先行クリオグリに地固めノンスト付ければいいのだ
229 22/12/01(木)16:05:56 No.999285345
うぬら三人は環境が有利と見るや否や全盛期と同じ数出て来るのだ
230 22/12/01(木)16:06:00 No.999285366
微妙なステのチョコボンが差し追込に差される場面がたくさん出そうなのだ
231 22/12/01(木)16:06:04 No.999285385
ただ仕上げやすさは必ずしもルムマの勝ちやすさには直結しないのだ ルムマの話だから鼻で笑えばいいけど以前強いと言われたタイキも先行クリオグリも全然勝ってなかったのだ 決勝行くだけならコスパいいのだ
232 22/12/01(木)16:06:33 No.999285495
>自分で大逃げと逃げ出して先行クリオグリに地固めノンスト付ければいいのだ 地固めいる?って話になるけどそれが丸いのだ
233 22/12/01(木)16:07:10 No.999285618
>スタミナそれ絶好調なら901になるやつなのだ? 867以上なのではいのだ 見た感じ中盤差されるのが多いのだ 後単純に直近でやってるルムマがやたら大逃げ出ていて 脚質分布のせいもありそうなのだ
234 22/12/01(木)16:07:11 No.999285621
>ルムマだと差し追込出してる人が大逃げ出してたりするのだ >ありがたいのだ あれ全くわからないけど一応アンスキ潰しのつもりなのだ?
235 22/12/01(木)16:07:18 No.999285652
エースが1人出来たら色んな脚質の子と一緒にいっぱい走らせて見るのだ その中で勝率の高い組み合わせを自分で探すのだ 固有の出やすさやスキル構成とかで一概に何が正解とかはないのだ
236 22/12/01(木)16:07:22 No.999285672
>うちのファル子入りダスカが今こんな感じなのだが勝ち切らないのだ サポカと因子おせーてなのだ
237 22/12/01(木)16:07:32 No.999285704
環境というかとにかくパーマーの数が少ないのだ 蓋を開けてみるまで誰も期待してなかったところも原作再現してるのだ…
238 22/12/01(木)16:08:06 No.999285814
前回はルムマに逃げがいなくなって追い込みクリオグリつえー先行クリオグリ雑魚みたいな感じだったけど 本番は普通に逃げがいて追い込みクリはそこまで先行クリより優位ってわけでもなかったのだ
239 22/12/01(木)16:08:06 No.999285816
>あれ全くわからないけど一応アンスキ潰しのつもりなのだ? 逃げに蓋が出来るとかいう理論で大逃げ入れるって言ってた「」はいたのだ 正直どう捉えていいか分からなかったのだ
240 22/12/01(木)16:08:15 No.999285844
先行の地固めは前に行ってくれている実感がわかないのだ
241 22/12/01(木)16:08:34 No.999285901
>環境というかとにかくパーマーの数が少ないのだ 実装された時期が微妙だったからそりゃ少ないと思うのだ 半年後に刺さるチャンミが来るとか予想して回すのはエスパーなのだ
242 22/12/01(木)16:08:43 No.999285931
差し追い本命でもパーマーは逃げ潰しにいれるのだ キタちゃんが二位になったらしらんのだ
243 22/12/01(木)16:09:27 No.999286061
すり抜けでパーマー引けてたのは神のご采配と信じるのだ というか差しのサポカないという消極的理由もあるのだ
244 22/12/01(木)16:09:39 No.999286104
>地固めいる?って話になるけどそれが丸いのだ 前に出れるから悪くは無いと思うのだ サポ編成歪めてまでは取りたくないのだ
245 22/12/01(木)16:09:40 No.999286106
足遅い癖にポジキ押し付けて来るターボ的な大逃げなのだ?
246 22/12/01(木)16:09:41 No.999286109
今一応パーマー入れた編成でルムマやってるけど本番までには多分抜くと思うのだ
247 22/12/01(木)16:10:13 No.999286212
パーマー対策必須!とか言ってるゆーちゅーばーいそうなのだワハハ
248 22/12/01(木)16:10:29 No.999286258
大逃げはちゃんと勝てるくらい強いの出さないと相手の逃げの発射台にされるのだ
249 22/12/01(木)16:10:38 No.999286280
できの悪い大逃げ入れたら逃げを後ろに追いやれたり出来るならやってみたいのだ
250 22/12/01(木)16:10:40 No.999286290
>足遅い癖にポジキ押し付けて来るターボ的な大逃げなのだ? 大逃げに逃げへのポジキがあるならお馬鹿にすれば巡航速度下げられるんじゃないのだ?
251 22/12/01(木)16:10:49 No.999286321
差しのサポカフルセット貸すから誰かウインディちゃんの分も作ってほしいのだ 今日の時点では正直スペ以外で勝てるビジョンが浮かばなかったのだ
252 22/12/01(木)16:11:06 No.999286377
>すり抜けでパーマー引けてたのは神のご采配と信じるのだ >というか差しのサポカないという消極的理由もあるのだ 差しのサポカはちょこちょこ集めていかないと将来的にもう育成できなくなる気がするのだ
253 22/12/01(木)16:11:09 No.999286385
>できの悪い大逃げ入れたら逃げを後ろに追いやれたり出来るならやってみたいのだ 出来の悪い大逃げは普通に終盤までに逃げに抜かれるだけで何も起こらないのだ
254 22/12/01(木)16:11:51 No.999286525
ならば大逃げ1追込2編成ってどういった構築なのだ…?
255 22/12/01(木)16:12:08 No.999286571
>>すり抜けでパーマー引けてたのは神のご采配と信じるのだ >>というか差しのサポカないという消極的理由もあるのだ >差しのサポカはちょこちょこ集めていかないと将来的にもう育成できなくなる気がするのだ それはウインディちゃんも感じてるのだ 差し作った覚えがあるの短距離チャンミだけだったかもしれんのだ
256 22/12/01(木)16:12:15 No.999286593
>ならば大逃げ1追込2編成ってどういった構築なのだ…? 相手の逃げ潰しなのだ
257 22/12/01(木)16:12:24 No.999286625
>出来の悪い大逃げは普通に終盤までに逃げに抜かれるだけで何も起こらないのだ 後半ではなくレース前半部分に着目しての話なのだ
258 22/12/01(木)16:13:01 No.999286761
悪い事言わないから二周年来るまで差しは様子見た方がいいのだ
259 22/12/01(木)16:13:15 No.999286803
>後半ではなくレース前半部分に着目しての話なのだ 前半なんて普通に縦長の展開になるだけじゃないのだ? 何が逃げをつぶせる要素なのかマジでわからないのだ
260 22/12/01(木)16:13:23 No.999286834
クリダスカ来たから育て始めたけど4回やって4回ともハローが年内に来なかったのだ これはなにかのマスクデータを疑うのだ
261 22/12/01(木)16:13:51 No.999286939
>できの悪い大逃げ入れたら逃げを後ろに追いやれたり出来るならやってみたいのだ その発想が大逃げラビットなのだ わざわざ自分でやらなくても逃げ編成ならやってるのだ
262 22/12/01(木)16:13:51 No.999286940
>クリダスカ来たから育て始めたけど4回やって4回ともハローが年内に来なかったのだ >これはなにかのマスクデータを疑うのだ 定食は許さないのよね...
263 22/12/01(木)16:13:59 No.999286966
後ろ脚質+下手な大逃げって相手に逃げいたら馬群伸ばすだけの利敵行為じゃないのだ?
264 22/12/01(木)16:14:02 No.999286972
ウオッカは早くスピか賢さSSRになってそのトップギアを差しに配れーーー!!なのだ
265 22/12/01(木)16:14:14 No.999287013
逆に大逃げ逃げとかは自分の逃げが潰れる自殺編成なのだ
266 22/12/01(木)16:14:17 No.999287028
デバフ全部お返しするからその分のリソースを差しに返して下さいなのだ
267 22/12/01(木)16:14:20 No.999287037
一番は私なのよね…
268 22/12/01(木)16:14:37 No.999287104
>サポカと因子おせーてなのだ はいのだ fu1690572.png fu1690576.png
269 22/12/01(木)16:14:50 No.999287166
ハローが全然来ない時はイラつきながら続行してお誘い来たら断ってから諦めるのだ
270 22/12/01(木)16:14:59 No.999287200
>後ろ脚質+下手な大逃げって相手に逃げいたら馬群伸ばすだけの利敵行為じゃないのだ? 下手な大逃げでもよほどの糞乱数引かなければ終盤までに抜かれることはないのだ
271 22/12/01(木)16:15:03 No.999287215
>後ろ脚質+下手な大逃げって相手に逃げいたら馬群伸ばすだけの利敵行為じゃないのだ? 相手も大逃げ出してくれれば逃げ倒せるけど 先行が漁夫の利しそうなのだ
272 22/12/01(木)16:15:11 No.999287245
>逆に大逃げ逃げとかは自分の逃げが潰れる自殺編成なのだ それは後方脚質突き放すために逃げを引っ張る編成なのだ 見てる方向が違うのだ
273 22/12/01(木)16:15:32 No.999287321
>>サポカと因子おせーてなのだ >はいのだ >fu1690572.png >fu1690576.png これはファルコが強い云々以前に因子富豪パワーで押し切ってないのだ?
274 22/12/01(木)16:15:41 No.999287353
逃げ編成に合わせるノンスト先行バはクリオグリ以外息してないのだ? どうせなら推し使いたいのだ
275 22/12/01(木)16:15:54 No.999287398
>それは後方脚質突き放すために逃げを引っ張る編成なのだ >見てる方向が違うのだ 逃げを引っ張ったところでワッショイアンスキ無ければ刺されるのだ…
276 22/12/01(木)16:16:51 No.999287570
>下手な大逃げでもよほどの糞乱数引かなければ終盤までに抜かれることはないのだ マイルの大逃げスズカさんですらコンセ地固先手合っても抜かれるのに 長距離のパーマーがまず抜かれないなんてことあるのだ? というか実際に普通にルムマでパーマーが逃げに抜かれてるのだ
277 22/12/01(木)16:16:57 No.999287591
>逃げ編成に合わせるノンスト先行バはクリオグリ以外息してないのだ? 今のところ先行はクリオグリが最強な気するけど 研究不足なだけで他に強そうな先行いると思うのだ
278 22/12/01(木)16:16:59 No.999287598
>逃げ編成に合わせるノンスト先行バはクリオグリ以外息してないのだ? >どうせなら推し使いたいのだ クリオグリがスタデバ対策兼ねれて便利だけど誰でもいいのだ マチタン固有(3~6位)も差しより先行の方が出やすいしマチタンでもいいのだ
279 22/12/01(木)16:16:59 No.999287602
>逃げを引っ張ったところでワッショイアンスキ無ければ刺されるのだ… 積んでない逃げいるのだ?
280 22/12/01(木)16:17:11 No.999287645
大逃げいれば前引っ張れる 大逃げ複数いると諸々固有が不発して逃げが総崩れ そこを先行が食べるのが今の流れじゃないのだ?
281 22/12/01(木)16:17:36 No.999287739
>>逃げを引っ張ったところでワッショイアンスキ無ければ刺されるのだ… >積んでない逃げいるのだ? 実は順位条件満たしてないとワッショイアンスキは出せないのだ
282 22/12/01(木)16:17:36 No.999287746
>逃げを引っ張ったところでワッショイアンスキ無ければ刺されるのだ… そんなウンコしたあとにお尻ふかないみたいなことないのだ
283 22/12/01(木)16:17:48 No.999287781
大逃げと逃げはお互いにポジキ関係ないから大逃げいたら前伸びるって表示見て勘違いしてるだけじゃないのだ?
284 22/12/01(木)16:17:48 No.999287784
先行は隙間産業だから正直オグリ以外だと務まらないか手間かかり過ぎて死ぬのだ
285 22/12/01(木)16:17:55 No.999287813
>>サポカと因子おせーてなのだ >はいのだ >fu1690572.png >fu1690576.png ありがたいのだ よくこれでパワー伸びるのだ…ぬぬぬ
286 22/12/01(木)16:18:05 No.999287853
逃げエースなら大逃げって出したほうがいいのだ?
287 22/12/01(木)16:18:05 No.999287855
アンスキに順位条件とかあったのだ?
288 22/12/01(木)16:18:20 No.999287897
>逃げエースなら大逃げって出したほうがいいのだ? ほとんど自爆なのだ
289 22/12/01(木)16:18:30 No.999287940
そもそもアンスキ微妙に遅いのだ
290 22/12/01(木)16:18:50 No.999288014
>そもそもアンスキ微妙に遅いのだ でも出せないとぽてぽてなのだ
291 22/12/01(木)16:19:13 No.999288077
後ろ見た構築にするか前見た構築にするかで大逃げの使い方は変わるのだ 混同するから話がややこしいのだ
292 22/12/01(木)16:19:16 No.999288084
大逃げを抜かすために外回るから大逃げは逃げにとって不利なのだ
293 22/12/01(木)16:19:17 No.999288085
大逃げvs逃げだとどのタイミングで逃げが追いつくのかよくわかってないのだ
294 22/12/01(木)16:19:24 No.999288111
>これはファルコが強い云々以前に因子富豪パワーで押し切ってないのだ? いやファル子入れて無いとそもそもパワーが凹むのだ 後地固めもランダムになるしむしろきついだ 今朝方まで借りてるセイちゃん自体にシナリオ因子無いのを使わせて貰ってたけど それでも大体スタミナは800-950辺りで育成完了してたのだ
295 22/12/01(木)16:19:33 No.999288149
ワッショイアンスキのほうがニ位で出る本家アンスキより強いからキタサンよりチョコボンダスカのほうが強いって言われてるのだ
296 22/12/01(木)16:19:34 No.999288150
大逃げは一人だけいて欲しいという立ち位置が特殊すぎるのだ
297 22/12/01(木)16:19:47 No.999288192
終盤コーナーは1秒強で入るからアンスキはまあまあ有効なのだ
298 22/12/01(木)16:20:19 No.999288299
>大逃げvs逃げだとどのタイミングで逃げが追いつくのかよくわかってないのだ 乱数次第なのだ ガチガチに仕上げたパーマーでも抜かれる時は抜かれるしデバフしか積んでないスズカでも余裕で終盤まで持ったりするのだ
299 22/12/01(木)16:20:36 No.999288347
>ワッショイアンスキのほうがニ位で出る本家アンスキより強いからキタサンよりチョコボンダスカのほうが強いって言われてるのだ ?
300 22/12/01(木)16:21:05 No.999288442
fu1690585.png タイシンの不調イベントがワンターンで完全復帰するの初めて見たのだ 尚育成結果は
301 22/12/01(木)16:21:27 No.999288522
先頭じゃないと固有でない組はちょっと辛いのだ
302 22/12/01(木)16:21:29 No.999288528
たぶん本家ワッショイの言い間違いなのだ?
303 22/12/01(木)16:21:30 No.999288533
感覚麻痺してるけど本来デバフかけてミラクルランしてれば勝てるみたいなゲームじゃないのだ
304 22/12/01(木)16:21:52 No.999288615
>たぶん本家ワッショイの言い間違いなのだ? 本家ワッショイは最速なのだ
305 22/12/01(木)16:22:36 No.999288748
>本家ワッショイは最速なのだ ニ位で本家ワッショイ出てもハナ取った逃げに勝てないという話じゃないのだ? 実際キタサンは2位でワッショイ出せても善戦マンにしかなってないのだ
306 22/12/01(木)16:22:48 No.999288792
ハナ取れるなら確実にキタサンが一番だろうけどそれが出来たら苦労しないってところで逃げ同士の試行錯誤が始まるのだ
307 22/12/01(木)16:22:50 No.999288801
ダスカはともかくチョコボンは場に大逃げがいたらほぼ確実に終了なのだ…
308 22/12/01(木)16:22:55 No.999288816
本家アンスキか本家ワッショイ使いたいけど中盤盛るのがかなり難しいのだ
309 22/12/01(木)16:23:21 No.999288902
こ…このウインディちゃんが仕上げたキャラを抜かして1位のだ…!? って思ってステ見ると1400/900/900/800/1000みたいなのが勝ってたりするのだ 運ゲー!ってなるのだ
310 22/12/01(木)16:23:24 No.999288907
ダスカって強いのだ?今から引くか迷うのだ
311 22/12/01(木)16:23:33 No.999288929
>ニ位で本家ワッショイ出てもハナ取った逃げに勝てないという話じゃないのだ? >実際キタサンは2位でワッショイ出せても善戦マンにしかなってないのだ チョコボン程度なら普通に2位からかわせるのだ まぁそのあと先行や差しに抜かれるのだが…
312 22/12/01(木)16:23:54 No.999289008
中盤固有持ってるチョコボンダスカに烈風一閃だけのキタちゃんじゃハナ取るの大変なのだ
313 22/12/01(木)16:24:04 No.999289041
>ダスカはともかくチョコボンは場に大逃げがいたらほぼ確実に終了なのだ… 普通にそれで勝ってるのを見たのだ いちいち断定しない方がいいのだ
314 22/12/01(木)16:24:21 No.999289086
セイちゃん絶滅した一因のチョコボンいる環境でセイちゃん出すのは博打なのだ しかも本家アンスキでも本家ワッショイとやり合って勝てるかと言われると
315 22/12/01(木)16:24:43 No.999289152
>普通にそれで勝ってるのを見たのだ >いちいち断定しない方がいいのだ ほぼって断定を避けた表現じゃないのだ?
316 22/12/01(木)16:25:11 No.999289245
>ダスカはともかくチョコボンは場に大逃げがいたらほぼ確実に終了なのだ… いや全然そんなこと無いのだ…
317 22/12/01(木)16:25:15 No.999289262
チョコボンは大逃げいないのが大大大前提のだ
318 22/12/01(木)16:25:18 No.999289276
育ててて思うけどやっぱキタちゃんGLと相性悪過ぎんのだ…
319 22/12/01(木)16:25:23 No.999289292
〇〇すれば勝てるなんて大井のクリオグリくらいだからあのレベルのクソゲー感感じてない以上全て不確定なのだ
320 22/12/01(木)16:25:27 No.999289301
大逃げパーマーに対してはポジキ後に固有の出るダスカのほうが抜きやすいのだな
321 22/12/01(木)16:25:55 No.999289413
>大逃げパーマーに対してはポジキ後に固有の出るダスカのほうが抜きやすいのだな でも二位の状態で出すと固有がちょっと弱くなっちゃうのだ
322 22/12/01(木)16:25:58 No.999289431
>育ててて思うけどやっぱキタちゃんGLと相性悪過ぎんのだ… シナリオ難易度も含めて調整してるってナリブの時にサイゲの人が言ってたのだ
323 22/12/01(木)16:26:01 No.999289441
>こ…このウインディちゃんが仕上げたキャラを抜かして1位のだ…!? >って思ってステ見ると1400/900/900/800/1000みたいなのが勝ってたりするのだ >運ゲー!ってなるのだ 根性800は普通に強いのだ
324 22/12/01(木)16:26:17 No.999289495
ダスカ固有はむしろチョコボンを抜くためのスキルなのだ
325 22/12/01(木)16:26:32 No.999289551
>>育ててて思うけどやっぱキタちゃんGLと相性悪過ぎんのだ… >シナリオ難易度も含めて調整してるってナリブの時にサイゲの人が言ってたのだ ハハハぜってーウソなのだ
326 22/12/01(木)16:26:39 No.999289574
チョコボンとダスカどっちで抜くかって言われたらかなりいい勝負だと思うのだ
327 22/12/01(木)16:26:51 No.999289630
>育ててて思うけどやっぱキタちゃんGLと相性悪過ぎんのだ… あと数ターンあれば…ってステスキルの不足を感じるのだ
328 22/12/01(木)16:26:59 No.999289654
>チョコボンとダスカどっちで抜くかって言われたらかなりいい勝負だと思うのだ 牡馬では抜けないからダスカ一択のだ
329 22/12/01(木)16:27:02 No.999289660
大逃げに変な夢を見てる人がまだ居るのに驚きなのだ… 作って走らせたことないのだ?
330 22/12/01(木)16:27:11 No.999289690
キタちゃんシナリオの難易度の文句は原作に言うしかないのだ
331 22/12/01(木)16:27:32 No.999289773
>大逃げに変な夢を見てる人がまだ居るのに驚きなのだ… >作って走らせたことないのだ? ぶっちゃけここで強い口調の人はだいたいエアプだと思ってるのだ
332 22/12/01(木)16:27:40 No.999289799
>大逃げに変な夢を見てる人がまだ居るのに驚きなのだ… >作って走らせたことないのだ? どうせ本番が近づくにつれ減っていくのだ
333 22/12/01(木)16:28:04 No.999289879
>大逃げに変な夢を見てる人がまだ居るのに驚きなのだ… >作って走らせたことないのだ? 今回に関しては大逃げは蓋と後ろ脚質ころころなのだ チーム戦なのでそれぞれに役割があるのだ
334 22/12/01(木)16:28:23 No.999289943
勝ち星拾えるけど大逃げ本命って人はまずいないと思うのだ
335 22/12/01(木)16:28:25 No.999289955
スズカさん改造してまで大逃げ出すか迷うのだ
336 22/12/01(木)16:29:12 No.999290116
チャンミ発表すぐに大逃げが大量発生して本番前には大量絶滅してるのは毎回恒例なのだワハハ
337 22/12/01(木)16:29:18 No.999290143
>スズカさん改造してまで大逃げ出すか迷うのだ 役割考えて作らないと踏み台にされるだけだからよく考えてから手をつけるのだ
338 22/12/01(木)16:29:25 No.999290162
>勝ち星拾えるけど大逃げ本命って人はまずいないと思うのだ 上の方で大逃げでも普通に勝つとか言ってる人いるけどその普通って勝率何%なのだ?って聞きたくなるのだ ちなみに前々回のマイルでUG8の大逃げスズカさん使ってたけど勝率は5%くらいだったのだ
339 22/12/01(木)16:29:33 No.999290188
逆に大逃げ出すことで後方脚質を殺しつつ逃げに追い抜き条件や2位以下条件のスキルを無理なく積めるのがいいんじゃないのだ?
340 22/12/01(木)16:30:01 No.999290292
大逃げ言ってる人相手にするだけ口悪いけどもう時間の無駄だなとは薄々気づいてるんどあ
341 22/12/01(木)16:30:18 No.999290364
大逃げで逃げ潰して先行でパクパクするのだ
342 22/12/01(木)16:30:40 No.999290427
>大逃げ言ってる人相手にするだけ口悪いけどもう時間の無駄だなとは薄々気づいてるんどあ もちつけのだ
343 22/12/01(木)16:30:50 No.999290465
>逆に大逃げ出すことで後方脚質を殺しつつ逃げに追い抜き条件や2位以下条件のスキルを無理なく積めるのがいいんじゃないのだ? それがほいほいできればチャンミ本戦はもっと大逃げで溢れてるのだ
344 22/12/01(木)16:30:50 No.999290469
(大逃げ出されると都合が悪いのだな…?)
345 22/12/01(木)16:31:01 No.999290510
何のために3人出してると思ってるのだ…
346 22/12/01(木)16:31:03 No.999290513
逃げ増えすぎたから先行がノンスト出るだけで大逃げ関係ないのだ
347 22/12/01(木)16:31:04 No.999290517
>大逃げで逃げ潰して先行でパクパクするのだ キタちゃんなら大逃げいても勝てるのだ
348 22/12/01(木)16:31:55 No.999290681
>>大逃げで逃げ潰して先行でパクパクするのだ >キタちゃんなら大逃げいても勝てるのだ その場合だいたい後ろに差されてるのだ
349 22/12/01(木)16:32:01 No.999290702
結局キタサン強すぎにおちちつくのだ
350 22/12/01(木)16:32:32 No.999290803
前回の大逃げは後方脚質相手に大逃げで伸ばした馬群を先行のポジキで蓋をするための大逃げと先行なのだ
351 22/12/01(木)16:32:59 No.999290912
前回は大逃げあんまり見なかったのだ 初期はいたけど…