22/12/01(木)14:04:33 やきーう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/01(木)14:04:33 No.999257961
やきーう
1 22/12/01(木)14:05:10 No.999258080
悪い魔族
2 22/12/01(木)14:05:17 No.999258110
日和ったな
3 22/12/01(木)14:05:27 No.999258146
BB
4 22/12/01(木)14:06:08 No.999258257
野球知らない楽しめないやつは非国民だからな…
5 22/12/01(木)14:06:20 No.999258301
けつあな確定じゃないの
6 22/12/01(木)14:06:43 No.999258363
呂布カルマ好きになったわ
7 22/12/01(木)14:06:49 No.999258386
壷磨きは?
8 22/12/01(木)14:06:50 No.999258391
けつあなの方が流行ったよな
9 22/12/01(木)14:07:08 No.999258469
>壷磨きは? 忖度された
10 22/12/01(木)14:07:11 No.999258479
野球でもけつあなのほうが流行った気がする
11 22/12/01(木)14:08:29 No.999258774
村上もトレンドには居たけどけつあなの方が長く居た
12 22/12/01(木)14:08:32 No.999258784
村神様なんて使ってるの1球団のファンだけじゃないのか
13 22/12/01(木)14:09:41 No.999259050
>野球でもけつあなのほうが流行った気がする そう感じるのは多分見てる界隈が限定的すぎる…
14 22/12/01(木)14:11:56 No.999259541
くだらなすぎてワイドショーもJK流行語の方やってるじゃないか
15 22/12/01(木)14:12:05 No.999259582
国賊 旧統一教会は入らなかったのか
16 22/12/01(木)14:12:10 No.999259599
けつなあな確定な
17 22/12/01(木)14:12:21 No.999259649
>村上もトレンドには居たけどけつあなの方が長く居た お里が知れるな
18 22/12/01(木)14:12:25 No.999259664
マジで聞いたことねえわ 誰が言ってたの?
19 22/12/01(木)14:12:36 No.999259712
どれもそんな流行った感じしない 知らんけど
20 22/12/01(木)14:13:09 No.999259845
宗教関係はやっぱり駄目だったか
21 22/12/01(木)14:13:10 No.999259849
ヤクルト1000の方が流行ってる
22 22/12/01(木)14:13:20 No.999259881
村上宗隆で良かったんじゃないか
23 22/12/01(木)14:13:37 No.999259947
トリプルスリーが受賞してた時と同じ空気を感じる
24 22/12/01(木)14:13:49 No.999259987
村神様も微妙だけど下の候補も大概微妙だな けつあなも結局一時的な盛り上がりだったし
25 22/12/01(木)14:13:54 No.999260014
逆に気まずくないかね村上
26 22/12/01(木)14:14:01 No.999260041
面白味がねえわ 知らんけど
27 22/12/01(木)14:14:12 No.999260073
村上様があるのに山上様ないぞ義士だったっけ?
28 22/12/01(木)14:14:30 No.999260147
>トリプルスリーが受賞してた時と同じ空気を感じる ヤクルト率高いな
29 22/12/01(木)14:15:06 No.999260267
けつあなもチンポも入ってないとか日和すぎだ
30 22/12/01(木)14:15:07 No.999260279
ヤクルトに絞ってもヤクルト1000の方が流行っただろ
31 22/12/01(木)14:15:15 No.999260307
村上様は正直見まくったからニュース番組見てるか見てないかの差だと思う
32 22/12/01(木)14:15:56 No.999260478
壺でも村上様より山上様の方が見た気がする
33 22/12/01(木)14:16:00 No.999260504
あんまりセンシティブなのは選べないのはわかるけど村上様とかヤクルトファン以外は知らないんじゃないの
34 22/12/01(木)14:16:02 No.999260516
ゲーミングちんぽ華道部なかったな…
35 22/12/01(木)14:16:06 No.999260538
細分化されて昔みたく国民全員が知ってるコンテンツがなくなった だから流行語と言われてもピンとこない人が多いんじゃないかな 知らんけど
36 22/12/01(木)14:16:35 No.999260652
>村上様は正直見まくったからニュース番組見てるか見てないかの差だと思う ニュースというかスポーツコーナーじゃねぇか
37 22/12/01(木)14:16:52 No.999260724
たぬかなのほうがまだ知名度あるのでは
38 22/12/01(木)14:17:02 No.999260753
ヤクルトファンだけど全く嬉しくない 余計なこと言われるだけだから他の選べよ 選考員がジジイばっかだから仕方ないけど
39 22/12/01(木)14:17:03 No.999260761
忖度しか出来ないなら流行語大賞とか要らんのでは... てかアンケート方式にしたら?
40 22/12/01(木)14:17:40 No.999260888
新語という点ではキーウかなぁ まぁそんか堅い語を大賞にするイベントではないと思うけど
41 22/12/01(木)14:18:56 No.999261186
ヒの流行語大賞はまあ妥当かって感じなんだよな… ティーダのチンポもゲーミングチンポ華道部もけつあな確定もなぜか入ってないが
42 22/12/01(木)14:19:00 No.999261199
fu1690386.jpg
43 22/12/01(木)14:19:19 No.999261291
ペーウ
44 22/12/01(木)14:19:36 No.999261364
>あんまりセンシティブなのは選べないのはわかるけど村上様とかヤクルトファン以外は知らないんじゃないの ほっといたらまさはる方面に寄りがちじゃない?このイベント
45 22/12/01(木)14:20:15 No.999261510
>ヒの流行語大賞はまあ妥当かって感じなんだよな… >ティーダのチンポもゲーミングチンポ華道部もけつあな確定もなぜか入ってないが けつあな確定あんなにトレンド居たのに入ってないの!?
46 22/12/01(木)14:20:18 No.999261527
統一教会とかけつのあな確定とか
47 22/12/01(木)14:20:26 No.999261559
野球好きすぎ もっと流行った言葉ありそうじゃない?って感じる しらんけど
48 22/12/01(木)14:20:35 No.999261593
今年ヤクルト優勝したん?
49 22/12/01(木)14:20:39 No.999261604
ワッカ
50 22/12/01(木)14:20:53 No.999261677
野球ならけつあなだろ?
51 22/12/01(木)14:20:56 No.999261690
誰?
52 22/12/01(木)14:21:04 No.999261728
>くだらなすぎてワイドショーもJK流行語の方やってるじゃないか お笑いが一個もないのが扱いにくいんでそっちやってるね まあスレ画はワードチョイスがショボすぎてな…
53 22/12/01(木)14:21:05 No.999261734
>今年ヤクルト優勝したん? したよ!
54 22/12/01(木)14:21:07 No.999261744
>ヒの流行語大賞はまあ妥当かって感じなんだよな… >ティーダのチンポもゲーミングチンポ華道部もけつあな確定もなぜか入ってないが ディータのチンポダメなの!?
55 22/12/01(木)14:21:09 No.999261752
内輪ノリを外に出しちゃったみたいな残念さしか無い
56 22/12/01(木)14:21:28 No.999261831
それこそきんにくんでよかったんじゃ…
57 22/12/01(木)14:21:39 No.999261867
日和るんじゃなくて現実と向き合って選考しろよ 大賞にキーウ選んで授賞式にゼレンスキー大統領招くくらいのガッツ見せろ
58 22/12/01(木)14:21:41 No.999261874
>野球好きすぎ >もっと流行った言葉ありそうじゃない?って感じる >しらんけど ポジティブな言葉だと本当に特にない気がする まさはる系はどっちか寄りの人が必ず怒るし
59 22/12/01(木)14:21:47 No.999261904
統一教会入れとけよ
60 22/12/01(木)14:21:49 No.999261916
入れられるわけないと思うし 政治系も無分別だと入っちゃうしわかるんだけど ワッカぐらいは入れてもよかったかもしれない
61 22/12/01(木)14:21:50 No.999261922
ちいかわ関連とかも入らないんだな
62 22/12/01(木)14:21:51 No.999261930
野球ファンでなくても知ってるのなんてもう大谷くらいしかいないだろう
63 22/12/01(木)14:21:56 No.999261953
>トリプルスリーが受賞してた時と同じ空気を感じる ラグビーブームで五郎丸五郎丸言ってた年だっけ 野球の忖度感半端なかったなあれ
64 22/12/01(木)14:22:06 No.999262004
おみくろん…でいいだろ
65 22/12/01(木)14:22:08 No.999262013
>>今年ヤクルト優勝したん? >したよ! そうなんだ!おめでとう!
66 22/12/01(木)14:22:24 No.999262071
けつなあなだ 間違えるな
67 22/12/01(木)14:22:28 No.999262091
>統一教会入れとけよ 安倍表彰すればいいのにね
68 22/12/01(木)14:22:31 No.999262100
山神様
69 22/12/01(木)14:22:31 No.999262101
けつなあなも予祝も入ってないとかやる気あんのかよ
70 22/12/01(木)14:22:58 No.999262198
>No.999261904 入ってるだろ
71 22/12/01(木)14:23:17 No.999262281
予祝あったな… 今思い出したということはあまり流行らなかったんだな
72 22/12/01(木)14:23:18 No.999262284
日本人が野球好きなのは確かだけど別に全員が全員好きなわけでもなけりゃ若い人らがそんな言葉使ってた記憶も殆どないし 上の内輪で決めた感がすごい
73 22/12/01(木)14:24:09 No.999262541
>予祝あったな… >今思い出したということはあまり流行らなかったんだな 触れにくいから…
74 22/12/01(木)14:24:19 No.999262583
野球なら坂本だろ
75 22/12/01(木)14:24:28 No.999262630
ワードチョイスがしょぼいっていうかなんかクセえ そんなの流行ってないだろみたいなのが毎回混ざってる気がする
76 22/12/01(木)14:24:28 No.999262632
選考委員は全員気付いてないんだろうけど11球団ファンにとって村上は村神様じゃなくて敵だぞ
77 22/12/01(木)14:24:33 No.999262649
ここで上がる代案がけつあななあたりこれと言った候補他にないんだろう
78 22/12/01(木)14:24:47 No.999262705
毎年毎年これは公にお出しするのはまずいんじゃって言葉が流行ってるしもう流行語を決めようとする試み自体が要らないのでは…
79 22/12/01(木)14:25:00 No.999262762
困ったらスポーツ用語にしとけの精神もそろそろ限界じゃない?
80 22/12/01(木)14:25:10 No.999262797
開幕阪神連敗脱出の歓喜からの予祝のコンボはすごいスピード感だったな…
81 22/12/01(木)14:25:23 No.999262851
(自分の周りでは)こんなの流行ってない をそれぞれの界隈の人が言うだけなので
82 22/12/01(木)14:25:24 No.999262856
>日和るんじゃなくて現実と向き合って選考しろよ >大賞にけつあな確定選んで授賞式にけつあな招くくらいのガッツ見せろ
83 22/12/01(木)14:25:40 No.999262924
きつねダンスの方がよく聞いた
84 22/12/01(木)14:26:09 No.999263028
>困ったらスポーツ用語にしとけの精神もそろそろ限界じゃない? 困ったらじゃなくてこれ元々野球好きのおっさんを想定した賞だから
85 22/12/01(木)14:26:15 No.999263047
定着したミームみたいな語句だとああーって納得する選考になるのかな?
86 22/12/01(木)14:26:17 No.999263059
>ワードチョイスがしょぼいっていうかなんかクセえ >そんなの流行ってないだろみたいなのが毎回混ざってる気がする 毎回これ流行らせたいってワードが入るけど 今年は候補がなさすぎて適当に野球で埋めた感がね
87 22/12/01(木)14:26:19 No.999263066
>困ったらスポーツ用語にしとけの精神もそろそろ限界じゃない? スポーツってか野球かな 今真っ只中のサッカーW杯関連ですら掠りもしてないもの
88 22/12/01(木)14:26:22 No.999263077
オリックス
89 22/12/01(木)14:26:33 No.999263122
>けつあな確定じゃないの "けつなあな"確定
90 22/12/01(木)14:26:37 No.999263139
けつあな派は正当なけつなあなに一本化するべきだった 分裂してちゃ勝てるわけないだろ
91 22/12/01(木)14:26:45 No.999263170
>困ったらじゃなくてこれ元々野球好きのおっさんを想定した賞だから そうなの!?
92 22/12/01(木)14:26:48 No.999263179
>(自分の周りでは)こんなの流行ってない >をそれぞれの界隈の人が言うだけなので つっても野球ファンの更に1/12しか使ってない言葉が大賞は流石に…
93 22/12/01(木)14:26:59 No.999263224
スマホショルダーってなんだ
94 22/12/01(木)14:27:09 No.999263257
けつねダンスって何?
95 22/12/01(木)14:27:13 No.999263269
けつなあなとか言ってるの巨人ファンだけだし…
96 22/12/01(木)14:27:31 No.999263347
>スマホショルダーってなんだ レッドショルダーとかは関係ない 単に首掛けスマホ
97 22/12/01(木)14:27:31 No.999263349
>>(自分の周りでは)こんなの流行ってない >>をそれぞれの界隈の人が言うだけなので >つっても野球ファンの更に1/12しか使ってない言葉が大賞は流石に… それ以外の興味ない人は更に多数派だしな
98 22/12/01(木)14:27:34 No.999263360
W杯関連っていうけど何か新語か流行語あったか…?
99 22/12/01(木)14:27:50 No.999263423
>けつなあなとか言ってるの巨人ファンだけだし… 箝口令敷いてるじゃん!
100 22/12/01(木)14:27:51 No.999263425
>けつなあなとか言ってるの巨人ファンだけだし… 巨人アンチじゃないのか まぁファンみたいなものか…
101 22/12/01(木)14:27:53 No.999263435
やくみつるとかいうオッサンのせいなんだ
102 22/12/01(木)14:27:56 No.999263445
>スポーツってか野球かな >今真っ只中のサッカーW杯関連ですら掠りもしてないもの でもサッカー始まったばかりで何か流行ってる言葉あるか?ないぞ?
103 22/12/01(木)14:28:01 No.999263469
>W杯関連っていうけど何か新語か流行語あったか…? 戦犯探し
104 22/12/01(木)14:28:04 No.999263484
スマホショルダー隊
105 22/12/01(木)14:28:28 No.999263577
>W杯関連っていうけど何か新語か流行語あったか…? リュディガーの煽りダバダバ走り?
106 22/12/01(木)14:28:35 No.999263603
流行ってたのはけつあな確定 けつなあなは流行ってない
107 22/12/01(木)14:28:38 No.999263615
野球ファンだけど村神様なんか聞いたことないぞ
108 22/12/01(木)14:28:39 No.999263622
流行語大賞そのものが形骸化しすぎだとは思う
109 22/12/01(木)14:28:45 No.999263640
>W杯関連っていうけど何か新語か流行語あったか…? ベラジョン無能版
110 22/12/01(木)14:28:48 No.999263652
>やくみつるとかいうオッサンのせいなんだ ちなヤクってコト?
111 22/12/01(木)14:28:50 No.999263663
コスタリカ代表吉田麻也とか
112 22/12/01(木)14:29:03 No.999263704
>でもサッカー始まったばかりで何か流行ってる言葉あるか?ないぞ? ドーハの奇跡とか?
113 22/12/01(木)14:29:07 No.999263722
>流行ってたのはけつあな確定 >けつなあなは流行ってない でもマクドナルドでjsがけつあな流行ってるって言ってたし…
114 22/12/01(木)14:29:12 No.999263742
新庄自身も言ってたけど札幌ドーム最終戦の挨拶で「ビッグボスはもうユニフォーム脱ぎます!」に対して球場のファンが誰も残念がってなかったのが今年のハムを象徴してると思った
115 22/12/01(木)14:29:37 No.999263836
>けつねダンスって何? 野球の応援ダンス
116 22/12/01(木)14:29:45 No.999263868
>流行ってたのはけつあな確定 >けつなあなは流行ってない それを言われるとちょっと苦しい
117 22/12/01(木)14:29:53 No.999263911
>でもマクドナルドでjsがけつあな流行ってるって言ってたし… JSのけつあな確定してえな…
118 22/12/01(木)14:30:06 No.999263970
>流行語大賞そのものが形骸化しすぎだとは思う TwitterやらTikTokやらInstagramやらのハッシュタグ上位並べたほうが早そう
119 22/12/01(木)14:30:08 No.999263979
ドーハのなんちゃらって負けり勝ったりしただけの事じゃん
120 22/12/01(木)14:30:16 No.999263999
>>流行ってたのはけつあな確定 >>けつなあなは流行ってない >それを言われるとちょっと苦しい 突っ込まれてんじゃねーよ
121 22/12/01(木)14:30:32 No.999264060
>突っ込まれてんじゃねーよ けつあなだけに
122 22/12/01(木)14:30:39 No.999264080
>>流行ってたのはけつあな確定 >>けつなあなは流行ってない >それを言われるとちょっと苦しい 慣れれば気持ち良くなるよ
123 22/12/01(木)14:30:44 No.999264100
どっちみち「」はネット流行語大賞のほうが好きだし
124 22/12/01(木)14:30:48 No.999264115
挙げられたW杯関連全部ノミネート後じゃない…?
125 22/12/01(木)14:31:00 No.999264162
>慣れれば気持ち良くなるよ やだ
126 22/12/01(木)14:31:05 No.999264181
どうしてアナルスレに…
127 22/12/01(木)14:31:09 No.999264199
>ドーハのなんちゃらって負けり勝ったりしただけの事じゃん 日本が勝ち抜けてたらもっと言われてたかもだけどそうじゃないしな
128 22/12/01(木)14:31:18 No.999264229
きつね https://youtu.be/SHUiUKW5tD8
129 22/12/01(木)14:31:40 No.999264296
>どうしてアナルスレに… 語感が良すぎるのが悪いよ
130 22/12/01(木)14:31:42 No.999264310
>TwitterやらTikTokやらInstagramやらのハッシュタグ上位並べたほうが早そう そういうのもある種の指標ではあるけどそれをして本当に流行ってるかと言えば わりかし瞬間風速的なものもあるし…
131 22/12/01(木)14:31:59 No.999264382
岡田監督みたいにポイチごめんとかなってたらまだしもやっぱダメじゃねーかどうなってんだポイチだからな…
132 22/12/01(木)14:32:12 No.999264428
インスタやtiktokの話とか「」が何故か怒るし
133 22/12/01(木)14:32:15 No.999264436
>>どうしてアナルスレに… >語感が良すぎるのが悪いよ 気持ちは?
134 22/12/01(木)14:33:13 No.999264650
もしかして何も流行ってないじゃない?
135 22/12/01(木)14:33:29 No.999264710
まだムジーナの方が流行ってる
136 22/12/01(木)14:34:02 No.999264821
私の好きな言葉ですが汎用性あって表に出せるギリギリだと思う
137 22/12/01(木)14:34:26 No.999264901
削除依頼によって隔離されました 山神様 国賊総理 統一教会 当たりが入らなかったのは下痢の残り香を感じる
138 22/12/01(木)14:34:29 No.999264913
>まだムジーナの方が流行ってる 諦めろ
139 22/12/01(木)14:34:30 No.999264915
スマホショルダーとヤクルト1000は流行ってた
140 22/12/01(木)14:35:02 No.999265041
>インスタやtiktokの話とか「」が何故か怒るし だってわかんないし…
141 22/12/01(木)14:35:03 No.999265045
>私の好きな言葉ですが汎用性あって表に出せるギリギリだと思う ネット流行語大賞の方には入りそう
142 22/12/01(木)14:35:05 No.999265059
ターンオーバーとドーハ歓喜は?
143 22/12/01(木)14:35:10 No.999265079
>インスタやtiktokの話とか「」が何故か怒るし ここに入り浸ってると言うとなぜか韓国人扱いされる…
144 22/12/01(木)14:35:56 No.999265255
勝ち点3を絶対取りたい試合ではなかった
145 22/12/01(木)14:36:38 No.999265397
野球に疎いから村神様って洒落怖的な辺鄙な村で祀られてるやつみたいなのを連想した
146 22/12/01(木)14:36:39 No.999265404
ぼかして気持ちよすぎだろ!でも入れておけばいいものを
147 22/12/01(木)14:37:07 No.999265509
一番聞いたの統一教会じゃね
148 22/12/01(木)14:37:42 No.999265638
11月12月の流行は今年の選考には間に合ってないし 来年だと話題性薄れてるしで谷間だよね
149 22/12/01(木)14:37:54 No.999265664
野球ファンだけど村神様とか初めて聞いた
150 22/12/01(木)14:37:59 No.999265685
知らんけどって普通の日本語じゃない? って思ったけどなんか若者の間で流行ったなんかなんだろうな
151 22/12/01(木)14:38:07 No.999265715
>一番聞いたの統一教会じゃね おみくろん…だよ
152 22/12/01(木)14:38:46 No.999265867
ウクライナ紛争とか核とか記録的円安とかろくでもないワードばかり聞いてた気がするよ今年
153 22/12/01(木)14:38:50 No.999265881
やくみつるはさっさとあの世に退場してもらいたい
154 22/12/01(木)14:38:55 No.999265894
>一番聞いたの統一教会じゃね 割とそうなんだけどオウムのときも入ってないからそこは昔から
155 22/12/01(木)14:39:00 No.999265912
>ぼかして気持ちよすぎだろ!でも入れておけばいいものを 怒って商標まで取ったからダメ
156 22/12/01(木)14:39:23 No.999265987
>知らんけどって普通の日本語じゃない? >って思ったけどなんか若者の間で流行ったなんかなんだろうな 関西特有の言い訳の決まり文句だったのがなんか全国区になったっぽい 知らんけど
157 22/12/01(木)14:40:19 No.999266201
>おみくろん…だよ 新型コロナで前にノミネートされたから選考外とかそういうのなのかな
158 22/12/01(木)14:40:21 No.999266210
統一教会を大賞にしちゃったら誰を呼ぶんだ
159 22/12/01(木)14:40:46 No.999266294
>統一教会を大賞にしちゃったら誰を呼ぶんだ 勅使河原に決まってるだろ
160 22/12/01(木)14:40:46 No.999266296
>統一教会を大賞にしちゃったら誰を呼ぶんだ マザームーン
161 22/12/01(木)14:40:46 No.999266299
>統一教会を大賞にしちゃったら誰を呼ぶんだ 安倍だろ
162 22/12/01(木)14:41:09 No.999266380
今年も誤魔化しの多い年であったか…
163 22/12/01(木)14:41:22 No.999266429
忖度一切なし政治宗教民族エログロ全解禁の流行語一覧って相当ロクでもないものになるんだろうな
164 22/12/01(木)14:41:23 No.999266435
>統一教会を大賞にしちゃったら誰を呼ぶんだ テッシーが同時記者会見やるからそれを会場で映すとかかな 割と面白そう
165 22/12/01(木)14:41:34 No.999266481
>>一番聞いたの統一教会じゃね >割とそうなんだけどオウムのときも入ってないからそこは昔から デスマンのネット流行語の方でも入れないからな…しょうがないゾーン
166 22/12/01(木)14:41:36 No.999266488
けつあなは正式な表記のけつなあなと票が割れたんだろう
167 22/12/01(木)14:41:37 No.999266492
>山神様 >国賊総理 >統一教会 >当たりが入らなかったのは下痢の残り香を感じる この辺全部ジジイ界隈のトレンドだし
168 22/12/01(木)14:41:46 No.999266513
>統一教会を大賞にしちゃったら誰を呼ぶんだ 統一教会関係ずっとやってる弁護士の人呼んだらいいのでは
169 22/12/01(木)14:41:51 No.999266529
安倍晋三関連は支持してない人でも不謹慎と思うくらいに過激ワードたくさんあるから… まあ仕方ないけど
170 22/12/01(木)14:41:54 No.999266540
きつねダンスはそこそこ納得感あるけどあんなエロいのが普通に受け入れられてるのが不思議でならねえんだ俺
171 22/12/01(木)14:42:25 No.999266652
>この辺全部ジジイ界隈のトレンドだし は?ネトウヨか?
172 22/12/01(木)14:42:28 No.999266659
>忖度一切なし政治宗教民族エログロ全解禁の流行語一覧って相当ロクでもないものになるんだろうな デスマンの大百科大賞がそんな感じだけど本当にろくでもないからフィルターは絶対いるよ
173 22/12/01(木)14:42:37 No.999266702
というかガッツリ宗教2世入ってるの読めねえのか
174 22/12/01(木)14:42:42 No.999266721
野球が大賞取る時って他に取るべき言葉があるけどコンプラ的に取らせられないってなってる時だよね
175 22/12/01(木)14:42:43 No.999266727
でもひろゆきとか選ばれるよりはマシかもしれん
176 22/12/01(木)14:42:50 No.999266764
Kyivが新語扱いなの失礼すぎて笑う
177 22/12/01(木)14:43:08 No.999266819
>というかガッツリ宗教2世入ってるの読めねえのか 自民党倒せないからだめ
178 22/12/01(木)14:43:19 No.999266853
>Kyivが新語扱いなの失礼すぎて笑う 普通に流行語扱いじゃねえかなあ…
179 22/12/01(木)14:43:21 No.999266861
>というかガッツリ宗教2世入ってるの読めねえのか 手緩い
180 22/12/01(木)14:44:03 No.999267003
キーウよりチェルノブイリがチョルノービリになったほうがインパクトあったよ
181 22/12/01(木)14:44:07 No.999267016
国葬偽にしとけ
182 22/12/01(木)14:44:16 No.999267047
>というかガッツリ宗教2世入ってるの読めねえのか ガッツリまとめて統一教会のがいいだろ
183 22/12/01(木)14:44:16 No.999267048
>>というかガッツリ宗教2世入ってるの読めねえのか >自民党倒せないからだめ こういうまさはるのマウントに利用させないギリギリのラインが宗教二世と国葬なんだな…
184 22/12/01(木)14:44:28 No.999267091
チェルノブイリの新しい読み方忘れてしまう ザポリージャは覚えた てじなーにゃと同じ読み方だね
185 22/12/01(木)14:44:44 No.999267145
本当に流行語選ぶ場合統一教会とかになっちゃいそうだし…
186 22/12/01(木)14:44:51 No.999267164
お受賞後って何だ
187 22/12/01(木)14:44:58 No.999267195
>チェルノブイリの新しい読み方忘れてしまう >ザポリージャは覚えた >てじなーにゃと同じ読み方だね チョルノーヴィリだっけ?
188 22/12/01(木)14:45:02 No.999267211
>>山神様 >>国賊総理 >>統一教会 >>当たりが入らなかったのは下痢の残り香を感じる >この辺全部ジジイ界隈のトレンドだし 村神様もジジイ界隈のトレンドだろ
189 22/12/01(木)14:45:14 No.999267264
>統一教会を大賞にしちゃったら誰を呼ぶんだ マザームーンでいいだろ
190 22/12/01(木)14:45:25 No.999267301
できない理由を考えるのではなく!
191 22/12/01(木)14:45:41 No.999267353
mayっぽいなって思ってらあっちにも全く同じスレ画あって納得だわ
192 22/12/01(木)14:45:41 No.999267356
>>この辺全部ジジイ界隈のトレンドだし >村神様もジジイ界隈のトレンドだろ 黙れ非国民
193 22/12/01(木)14:45:43 No.999267365
俺はちゃんとクィーヴって読んでるよ
194 22/12/01(木)14:45:43 No.999267368
けつあなとけつなあなで割れたからな
195 22/12/01(木)14:45:45 No.999267372
じゃあけつあな村神様で
196 22/12/01(木)14:45:50 No.999267396
>チェルノブイリの新しい読み方忘れてしまう チェルノブイリってもう完全に固有名詞と化してるから言い換え全然進んでなさそうで大変そう
197 22/12/01(木)14:45:55 No.999267423
>>>山神様 >>>国賊総理 >>>統一教会 >>>当たりが入らなかったのは下痢の残り香を感じる >>この辺全部ジジイ界隈のトレンドだし >村神様もジジイ界隈のトレンドだろ トレンドですらないよ!
198 22/12/01(木)14:46:35 No.999267558
>チェルノブイリの新しい読み方忘れてしまう >ザポリージャは覚えた >てじなーにゃと同じ読み方だね チェルノーブリだろと思って調べたらチョルノービル 覚えにくいな…
199 22/12/01(木)14:47:01 No.999267650
大賞の村神様って本人すら喜んでないあだ名らしいんだけど誰も得してないじゃん…
200 22/12/01(木)14:47:21 No.999267727
>大賞の村神様って本人すら喜んでないあだ名らしいんだけど誰も得してないじゃん… 付けたマスコミは喜んでるよ
201 22/12/01(木)14:47:27 No.999267745
>じゃあけつあな村神様で 流石に愚弄が過ぎるぞ
202 22/12/01(木)14:47:40 No.999267782
まぁ読み替えであって場所が変わるわけじゃないからチェルノブイリで通じればいいだろう イスタンブールとビザンティオンみたいなもんだ
203 22/12/01(木)14:47:45 No.999267799
これ国葬儀が大賞とってたら安倍が授賞式来る予定だったの?
204 22/12/01(木)14:47:47 No.999267812
>大賞の村神様って本人すら喜んでないあだ名らしいんだけど誰も得してないじゃん… なんか微妙なあだ名だなと思ったけど本人喜んでねえのかよ ファンは呼ぶのやめてやれよ!
205 22/12/01(木)14:47:52 No.999267831
村ゴッド派が許さないぞ
206 22/12/01(木)14:47:56 No.999267846
てまえどりなんてそんな流行ったのか? コンビニ以外で見ないしコンビニでもゴリ押してる感なかったけど
207 22/12/01(木)14:48:11 No.999267908
>大賞の村神様って本人すら喜んでないあだ名らしいんだけど誰も得してないじゃん… 本人がやめてくれ…ほっといてくれ…って言ってたからな そりゃ先輩方飛ばして神様扱いとかプレッシャーやばい
208 22/12/01(木)14:48:34 No.999267996
>mayっぽいなって思ってらあっちにも全く同じスレ画あって納得だわ https://twitter.com/nico_nico_news/status/1598180236650512384 これが一番早かったからね
209 22/12/01(木)14:48:39 No.999268018
>イスタンブールとビザンティオンみたいなもんだ ツァーリグラードね
210 22/12/01(木)14:48:43 No.999268030
>これ国葬儀が大賞とってたら安倍が授賞式来る予定だったの? 呼ぶか…大川隆法!
211 22/12/01(木)14:48:50 No.999268055
本人が嫌がってる言葉を大賞に選ぶとかもはや嫌がらせじゃん!
212 22/12/01(木)14:49:04 No.999268113
こうやって野球ごり押しするから 世の大半を占める野球興味ない人達から 反感買いまくってるのいつになれば気付くんだろう そしてますます野球は嫌われる
213 22/12/01(木)14:49:04 No.999268114
>>大賞の村神様って本人すら喜んでないあだ名らしいんだけど誰も得してないじゃん… >なんか微妙なあだ名だなと思ったけど本人喜んでねえのかよ >ファンは呼ぶのやめてやれよ! ファンはそういうの知ってるから呼んでない
214 22/12/01(木)14:49:10 No.999268135
悪い円安も聞いたことねえな…
215 22/12/01(木)14:49:12 No.999268146
>イスタンブールとビザンティオンみたいなもんだ 全然違う!ビザンティオンの方がかっこいい!
216 22/12/01(木)14:49:30 No.999268205
>悪い円安も聞いたことねえな… (ニュース見てないんだな…)
217 22/12/01(木)14:49:41 No.999268246
>これ国葬儀が大賞とってたら安倍が授賞式来る予定だったの? これ因果逆転してて好き
218 22/12/01(木)14:49:44 No.999268255
>>イスタンブールとビザンティオンみたいなもんだ >全然違う!ビザンティオンの方がかっこいい! でも飛んでビザンティオンは語呂悪いだろ
219 22/12/01(木)14:49:54 No.999268288
こんなことしてもwbcの視聴率は上がりませんよ
220 22/12/01(木)14:50:13 No.999268348
ヤクルト1000で良かったろ
221 22/12/01(木)14:50:35 No.999268423
>こんなことしてもwbcの視聴率は上がりませんよ 大谷出るからどうやったって盛り上がるぞ
222 22/12/01(木)14:50:54 No.999268501
野球関連なら予祝の方が何回も聞いたわ
223 22/12/01(木)14:51:01 No.999268523
ぶっちゃけそこまで大層な賞じゃないし野球用語が入ってようが気にならないかな…
224 22/12/01(木)14:51:10 No.999268563
野球なら大谷関連のは入らなかったの?
225 22/12/01(木)14:51:20 No.999268601
野球だけに絞ってもBIGBOSSの方が聞いた気がする
226 22/12/01(木)14:51:32 No.999268643
>>統一教会を大賞にしちゃったら誰を呼ぶんだ >安倍だろ >これ国葬儀が大賞とってたら安倍が授賞式来る予定だったの? 授賞式でイタコ芸やるのか…
227 22/12/01(木)14:51:43 No.999268677
野球のはマスコミが連呼してるだけの言葉だな
228 22/12/01(木)14:51:48 No.999268705
オウムがダメだったからダメって それじゃまるで統一教会がオウム並のカルトみたいじゃん 政権与党を支える立派な団体なのに
229 22/12/01(木)14:51:49 No.999268710
BIGBOSSだとメタルギアかと思われてしまうからな
230 22/12/01(木)14:51:53 No.999268729
オリックスは?
231 22/12/01(木)14:51:58 No.999268752
>これ国葬儀が大賞とってたら安倍が授賞式来る予定だったの? 山上で良いだろ
232 22/12/01(木)14:51:59 No.999268753
知らんけどって流行語に入るようなやつなのか
233 22/12/01(木)14:52:06 No.999268785
>オリックスは? 練習しろ
234 22/12/01(木)14:52:33 No.999268885
>知らんけどって流行語に入るようなやつなのか そうなんじゃない? 知らんけど
235 22/12/01(木)14:52:35 No.999268892
>オリックスは? 宮内死ぬなとか流行らせればよかったのに
236 22/12/01(木)14:52:45 No.999268936
>>>イスタンブールとビザンティオンみたいなもんだ >>全然違う!ビザンティオンの方がかっこいい! >でも飛んでビザンティオンは語呂悪いだろ 飛翔合体ビザンティオン!とかビザンティオン飛来!ここに参上!とかだったら?
237 22/12/01(木)14:52:52 No.999268955
>野球だけに絞ってもBIGBOSSの方が聞いた気がする そういや今年だな…
238 22/12/01(木)14:53:09 No.999269012
>野球関連なら予祝の方が何回も聞いたわ 流行語にするならちょっと時間大丈夫ですか?が汎用性高そう
239 22/12/01(木)14:53:29 No.999269088
明るい話題がそれくらいしか無かったのは悲しいね
240 22/12/01(木)14:53:36 No.999269113
>知らんけどって流行語に入るようなやつなのか まあ割と日常的に聞く言葉だし流行してるって言えばそうなんじゃない知らんけど
241 22/12/01(木)14:53:51 No.999269186
>飛翔合体ビザンティオン!とかビザンティオン飛来!ここに参上!とかだったら? えー?おまえ前はイスタンブールっていってなかったかー?
242 22/12/01(木)14:53:52 No.999269193
予祝はそれこそ前半くらいじゃね 阪神が調子取り戻してからはほぼ消滅したし
243 22/12/01(木)14:53:54 No.999269198
>明るい話題がそれくらいしか無かったのは悲しいね 国葬抜きにしても訃報が多過ぎる…
244 22/12/01(木)14:53:55 No.999269208
困ったら野球行くよね それも微妙なやつ
245 22/12/01(木)14:54:10 No.999269273
ルーキー桐敷入れて桐敷呼ぼう
246 22/12/01(木)14:54:14 No.999269290
耳にしたことすらないけど焼き豚頭おかしいんじゃねーの
247 22/12/01(木)14:54:33 No.999269360
そもそも令和明るい話題なさすぎ問題
248 22/12/01(木)14:54:46 No.999269413
>野球だけに絞ってもBIGBOSSの方が聞いた気がする こんな賞取れなくてもいいの、いいの
249 22/12/01(木)14:54:51 No.999269437
嫌がってる村神様呼びされたり専用村上カメラで56号打つまでずっと晒され続けたり今年の村上かわいそ
250 22/12/01(木)14:54:53 No.999269442
>>飛翔合体ビザンティオン!とかビザンティオン飛来!ここに参上!とかだったら? >えー?おまえ前はイスタンブールっていってなかったかー? 超古代兵器だし…イスタンブールは次クールの番組だし…
251 22/12/01(木)14:54:55 No.999269454
>耳にしたことすらないけど焼き豚頭おかしいんじゃねーの 焼き豚ってワード知ってる時点で詳しくない?
252 22/12/01(木)14:55:03 No.999269490
将来教科書に載るの確定だろって事件だったのに絶妙なラインの言葉選んでるな
253 22/12/01(木)14:55:18 No.999269548
大谷ルールの方がまだ認知度高かったのかな ルールって何のなのかわかんないけど
254 22/12/01(木)14:55:24 No.999269577
確かに言われてみればBIGBOSSの方が聞いたな それすらも忘れてはいたけども…
255 22/12/01(木)14:56:04 No.999269746
忖度なしだと首相暗殺か?
256 22/12/01(木)14:56:12 No.999269780
>将来教科書に載るの確定だろって事件だったのに絶妙なラインの言葉選んでるな けつあな確定は歴史的事件なのにな
257 22/12/01(木)14:56:20 No.999269798
野球関係じゃないとダメな縛りでもあるのか…
258 22/12/01(木)14:56:26 No.999269816
久しぶりの三冠王凄えの報道までなら良かったけど ここまで来たら60本超えようぜってとこで王貞治の55本超えを異様に押す報道だけは分からんかった むしろ同じヤクルトのバレンティンを超えろで作りやすかっただろうに
259 22/12/01(木)14:56:28 No.999269828
長友のブラボー!で良いじゃん
260 22/12/01(木)14:56:39 No.999269873
>忖度なしだと首相暗殺か? 戦争じゃねえかな
261 22/12/01(木)14:56:49 No.999269918
野球詳しくないけど完全試合達成させたって話題になってた若い投手の子は流行しなかったの?
262 22/12/01(木)14:56:53 No.999269928
統一が一番聞いたかな ごく最近だとターンオーバーがよく聞く
263 22/12/01(木)14:56:59 No.999269947
そもそも流行した言葉何だったかってだけで忖度とか関係するのおかしいよね知らんけど
264 22/12/01(木)14:57:06 No.999269972
ゼレンスキー 国葬 けつあな確定 円安 オミクロン この辺だろう
265 22/12/01(木)14:57:16 No.999270002
>忖度なしだと首相暗殺か? 山神様か山上烈士でしょ
266 22/12/01(木)14:57:24 No.999270040
野球縛りでも他にもっとあっただろって感じだな
267 22/12/01(木)14:57:26 No.999270046
ネットだと気持ち良すぎだろが来るわけでロクなもんじゃないね…
268 22/12/01(木)14:58:12 No.999270249
流行語大賞はいつも本当に流行してるやつはやばいやつだから大賞取れないんだ
269 22/12/01(木)14:58:16 No.999270261
>ゼレンスキー 国葬 けつあな確定 円安 オミクロン >この辺だろう 地獄みてえなラインナップ
270 22/12/01(木)14:58:21 No.999270286
ニュースで使われたワードとかじゃなくて大人も子供も連呼しまくってるようなワードにしてほしいよな
271 22/12/01(木)14:58:25 No.999270298
>ゼレンスキー 国葬 けつあな確定 円安 オミクロン >この辺だろう 明るい話題が少なすぎる…
272 22/12/01(木)14:58:30 No.999270321
ティーダのチンポも今年か…
273 22/12/01(木)14:58:42 No.999270362
>ネットだと気持ち良すぎだろが来るわけでロクなもんじゃないね… ロクなもんじゃねえにしよう
274 22/12/01(木)14:58:58 No.999270425
>ニュースで使われたワードとかじゃなくて大人も子供も連呼しまくってるようなワードにしてほしいよな うんこでいいやもう
275 22/12/01(木)14:59:02 No.999270445
候補もキーウなのはちょい日和ってるよな ゼレンスキーとかプーチンの方が名前出たと思う
276 22/12/01(木)14:59:08 No.999270463
きつねダンスも流行ってる流行ってるという言葉は見かけたけど 野球コンテンツに触れてないと流行ってるらしいな単語を見るだけだったというか なんかそこら中で踊ってるみたいな状態ではなかったよなとは
277 22/12/01(木)14:59:46 No.999270597
>ニュースで使われたワードとかじゃなくて大人も子供も連呼しまくってるようなワードにしてほしいよな オミクロンだな…
278 22/12/01(木)14:59:47 No.999270600
酷いことが起きるのはいつものことだが今年なんか明るいニュースあったかな…
279 22/12/01(木)14:59:57 No.999270633
特殊軍事作戦 ゼレンスキー ここら辺よな
280 22/12/01(木)14:59:57 No.999270634
やっぱり村神様かぁ imgでもこれ見なかった日がないしな納得だわ
281 22/12/01(木)15:00:17 No.999270708
>酷いことが起きるのはいつものことだが今年なんか明るいニュースあったかな… サッカー日本代表がドイツに勝った
282 22/12/01(木)15:00:21 No.999270725
まだ野球が娯楽の中心だと思ってる人が決める賞
283 22/12/01(木)15:00:29 No.999270753
インボイス制度とかよく聞いたきがする
284 22/12/01(木)15:00:39 No.999270788
>地獄みてえなラインナップ コロナ以降地獄みたいな話題しかないしな...
285 22/12/01(木)15:00:44 No.999270808
今の流行語大賞ってこんなの流行ってねーだろ!ってワイワイ騒ぐためのものだと思う
286 22/12/01(木)15:00:52 No.999270843
ゼレンスキー入ってないのはおかしい
287 22/12/01(木)15:01:19 No.999270942
>酷いことが起きるのはいつものことだが今年なんか明るいニュースあったかな… FF10再流行
288 22/12/01(木)15:01:23 No.999270963
ニュース一覧振り返ってみたけど知床の船の事故は6月だったのか
289 22/12/01(木)15:01:24 No.999270964
ゼレンスキーあるならちんぽピアノもあるだろ
290 22/12/01(木)15:01:47 No.999271054
YouTuberでも選考委員に入れないと駄目だろ
291 22/12/01(木)15:01:48 No.999271062
〇神様が大賞かあ
292 22/12/01(木)15:01:55 No.999271084
>酷いことが起きるのはいつものことだが今年なんか明るいニュースあったかな… 奈良でサタンが討伐された
293 22/12/01(木)15:01:58 No.999271098
今年の一月センターの東大前で3人刺した高校生が世の中の8割くらいの人間の頭から抜け落ちてる時点で今年濃い事件多すぎると思う
294 22/12/01(木)15:02:11 No.999271142
それってさあ… ってコト!?みたいなの流行んなかったっけ
295 22/12/01(木)15:02:15 No.999271158
>>酷いことが起きるのはいつものことだが今年なんか明るいニュースあったかな… >サッカー日本代表がドイツに勝った 直後の敗戦で見事に台無しにしたの除けばまあ
296 22/12/01(木)15:02:15 No.999271159
ネット流行語だと鰤入るんじゃねえかな…
297 22/12/01(木)15:02:18 No.999271173
>今の流行語大賞ってこんなの流行ってねーだろ!ってワイワイ騒ぐためのものだと思う 民放ももうそういう扱いで報道してるしな
298 22/12/01(木)15:02:21 No.999271181
ムジーナぐらいの流行度だろマジで
299 22/12/01(木)15:02:30 No.999271222
>それってさあ… ってコト!?みたいなの流行んなかったっけ どこかのネット流行語大賞はそれだったよ
300 22/12/01(木)15:02:36 No.999271251
>それってさあ… ってコト!?みたいなの流行んなかったっけ ヒの流行語大賞がそれだ
301 22/12/01(木)15:02:41 No.999271266
ダメよ~ダメダメとか倍返しとか今でしょとか言ってた頃は納得がいく流行語大将だったけど最近のは全然流行語感ないよね
302 22/12/01(木)15:02:54 No.999271319
>それってさあ… ってコト!?みたいなの流行んなかったっけ なんか別のやつに入ってた
303 22/12/01(木)15:03:02 No.999271349
けつなあな確定ならきっと許されたのに勝手にけつあな確定と読むやつらが多かったから…
304 22/12/01(木)15:03:12 No.999271403
そういや世間にやたら広まったな意味だとちいかわがあったか
305 22/12/01(木)15:03:15 No.999271415
北京五輪、誰も覚えてないんだよな。
306 22/12/01(木)15:03:16 No.999271417
なんで忘れない様にして頑張る選択肢取れないんだろう…
307 22/12/01(木)15:03:30 No.999271478
>ムジーナぐらいの流行度だろマジで futaberダメになってた時に一時的に名前よく見たなムジーナ
308 22/12/01(木)15:03:49 No.999271554
今トレンドにけつあな確定ある
309 22/12/01(木)15:03:58 No.999271590
やくみつるのオナニー大賞に名前変えればいいのに
310 22/12/01(木)15:04:28 No.999271713
これ流行語と新語って全く聞いたことない言葉も入れてくるから謎なんだよ
311 22/12/01(木)15:04:33 No.999271737
ワンピ関連が不自然にノミネートしてないんだけど消したのお前?
312 22/12/01(木)15:04:36 No.999271755
>それってさあ… ってコト!?みたいなの流行んなかったっけ 一瞬空白のところに例の三文字思い浮かべて最低だな「」って思ってしまった
313 22/12/01(木)15:04:42 No.999271773
>ダメよ~ダメダメとか倍返しとか今でしょとか言ってた頃は納得がいく流行語大将だったけど最近のは全然流行語感ないよね 娯楽が多様化して皆が触れているものが少なくなったり悪いニュースが続いて選考に忖度が入ったり まあこうなるのも仕方ないかなって 言っちゃ何だがTVが天下取っていた頃の産物だし
314 22/12/01(木)15:04:54 No.999271819
>北京五輪、誰も覚えてないんだよな。 年の終わり近くなってまた去年の東京五輪の方が騒がしくなってきたからな
315 22/12/01(木)15:05:14 No.999271910
こういう一企業が忖度しまくったランキングを大々的に取り上げるメディアやめてくんねえかな…
316 22/12/01(木)15:05:18 No.999271931
>ワンピ関連が不自然にノミネートしてないんだけど消したのお前? ネット流行語の方だと十分の一がワンピの勢いだったからいいだろ
317 22/12/01(木)15:05:42 No.999272028
やくみつる賞でいいだろこんなもん
318 22/12/01(木)15:05:56 No.999272084
>これ流行語と新語って全く聞いたことない言葉も入れてくるから謎なんだよ 流行(したことにしたい)語が大半だから…
319 22/12/01(木)15:05:57 No.999272092
マジで聞いたことなくてダメだった
320 22/12/01(木)15:06:14 No.999272146
北京五輪より戦争のほうがインパクトあったわ…
321 22/12/01(木)15:06:18 No.999272167
あらゆる方面に日和ってるの逆にすごいだろ
322 22/12/01(木)15:06:21 No.999272182
ヤクルトからなんぼ貰ってこうなったか発表してほしい
323 22/12/01(木)15:06:25 No.999272190
あとはゆっくり商標とかそんなんか今年覚えてるの
324 22/12/01(木)15:06:26 No.999272194
>ネット流行語の方だと十分の一がワンピの勢いだったからいいだろ ティーダのチンポになるだろ今年だと
325 22/12/01(木)15:06:29 No.999272208
ユーキャンと提携してからの流行語大賞はずっとロクでもない
326 22/12/01(木)15:06:33 No.999272220
imgの流行はなんだったかな
327 22/12/01(木)15:06:47 No.999272271
>こういう一企業が忖度しまくったランキングを大々的に取り上げるメディアやめてくんねえかな… ネガティブな話題報道するくらいならしょうもない流行語大賞報道していた方がマシかな…
328 22/12/01(木)15:06:51 No.999272285
>imgの流行はなんだったかな 概ね感謝
329 22/12/01(木)15:06:57 No.999272310
>imgの流行はなんだったかな デカパイ感謝
330 22/12/01(木)15:07:07 No.999272342
>imgの流行はなんだったかな ワッカ
331 22/12/01(木)15:07:10 No.999272360
野球カスはさぁ…
332 22/12/01(木)15:07:16 No.999272385
>imgの流行はなんだったかな デカヌチャン
333 22/12/01(木)15:07:16 No.999272386
>>それってさあ… ってコト!?みたいなの流行んなかったっけ >一瞬空白のところに例の三文字思い浮かべて最低だな「」って思ってしまった ついに明日判事に声と動きが付くぞ
334 22/12/01(木)15:07:23 No.999272413
村上様以外にもスレ画に野球関連あるの?
335 22/12/01(木)15:07:26 No.999272423
統一教会絡みはともかくコロナやロシアはそんなに忖度しなくてもいいだろ
336 22/12/01(木)15:07:36 No.999272470
>imgの流行はなんだったかな ニャオハ立つな
337 22/12/01(木)15:07:38 No.999272481
>概ね感謝 初めて聞いた なんのスレ?
338 22/12/01(木)15:07:47 No.999272518
>ネガティブな話題報道するくらいならしょうもない流行語大賞報道していた方がマシかな… 流行語にネガティブな話題結構あるんですけお!
339 22/12/01(木)15:07:48 No.999272523
野球ならけつあな確定だろうが聞いたことねぇぞ
340 22/12/01(木)15:07:54 No.999272551
まさはる用語をなんとなくみんなに見せたいだけの賞だからノミネートが本番で大賞は当たり障りのないヤツしたいので野球になりがち
341 22/12/01(木)15:08:01 No.999272580
>村上様以外にもスレ画に野球関連あるの? ヤクルト1000
342 22/12/01(木)15:08:12 No.999272619
>ネガティブな話題報道するくらいならしょうもない流行語大賞報道していた方がマシかな… 流行語だってまさはるばっかりじゃん…
343 22/12/01(木)15:08:16 No.999272633
>統一教会絡みはともかくコロナやロシアはそんなに忖度しなくてもいいだろ 単純に沈んだ気分にしかならんだろ!
344 22/12/01(木)15:08:18 No.999272639
>概ね感謝 変な子がゴリ押ししてるイメージしかない
345 22/12/01(木)15:08:22 No.999272650
>流行語にネガティブな話題結構あるんですけお! 日本 死ね!!!!!!!!!
346 22/12/01(木)15:08:30 No.999272682
アーニャ
347 22/12/01(木)15:08:34 No.999272696
>変な子がゴリ押ししてるイメージしかない ごめんなパイ
348 22/12/01(木)15:08:34 No.999272699
野球なら大谷選手の話題のほうがまだわかる
349 22/12/01(木)15:08:40 No.999272725
>imgの流行はなんだったかな ティーダのチンポ
350 22/12/01(木)15:08:43 No.999272738
元はデカパイ同意だろ!
351 22/12/01(木)15:09:00 No.999272799
>変な子がゴリ押ししてるイメージしかない デカパイ同意
352 22/12/01(木)15:09:06 No.999272822
やるか いもげ流行語大賞
353 22/12/01(木)15:09:19 No.999272882
てまえどりって何だろう?と思ったら政治系だった
354 22/12/01(木)15:09:20 No.999272888
>野球なら大谷選手の話題のほうがまだわかる 去年がそれだったからな
355 22/12/01(木)15:09:28 No.999272918
デカパイ感謝…大きい乳房に感謝 なんというポジティブな言葉だろう
356 22/12/01(木)15:09:28 No.999272919
>北京五輪、誰も覚えてないんだよな。 そっちは今年の漢字で金を出すのに使うだろ
357 22/12/01(木)15:09:35 No.999272939
いもげ流行語大賞はAI力士に決定いたしました
358 22/12/01(木)15:09:46 No.999272982
■『SNS流行語大賞2022』TOP10 1位:〇〇ってコト!? 2位:#silent 3位:#ちむどんどん 4位:おハーブですわ 5位:アーニャ語 6位:ジブリパーク 7位:ミャクミャク様 8位:富樫先生 9位:落ち着いて聞いてください 10位:紙ストロー
359 22/12/01(木)15:09:51 No.999273000
>野球なら大谷選手の話題のほうがまだわかる 今年に関しては大谷よりアーロンジャッジの名前の方がよく聞いたからジャッジが流行語で良いよ
360 22/12/01(木)15:09:53 No.999273003
ウクライナ関連でキーウが1番言われた言葉になるのか
361 22/12/01(木)15:09:53 No.999273008
忖度しまくってもいいからまさはる系の単語は除外してくれ
362 22/12/01(木)15:10:07 No.999273068
>てまえどりって何だろう?と思ったら政治系だった フードロス防ぐために賞味期限の短い手前から取ろうねってやつだろ!?
363 22/12/01(木)15:10:08 No.999273069
水星 けつあな確定 ワッカ
364 22/12/01(木)15:10:08 No.999273070
ちょっと前に中国の流行語の紹介で国がゴリ押しで入れてるんですよみたいな話になって タレントがコメントしにくそうな流れやっててコントか!ってなった
365 22/12/01(木)15:10:11 No.999273080
>imgの流行はなんだったかな ばいなう
366 22/12/01(木)15:10:17 No.999273102
デカパイ同意からデカパイ感謝にすり替わるまですぐだった気がする
367 22/12/01(木)15:10:26 No.999273142
>てまえどりって何だろう?と思ったら政治系だった フードロス削減のためにスーパーの食品手前からとってって奴じゃなくて?
368 22/12/01(木)15:10:26 No.999273143
>8位:富樫先生 漢字間違っとる!
369 22/12/01(木)15:10:32 No.999273171
>■『SNS流行語大賞2022』TOP10 どれもロクでもないな…
370 22/12/01(木)15:10:47 No.999273236
>futaberダメになってた時に一時的に名前よく見たなムジーナ あれ以来ムジーナばっかり使ってる 使ってるって公言してる人荒らし扱いされてたから今まで黙ってたけど
371 22/12/01(木)15:10:52 No.999273265
ロシアとウクライナ問題だったら全裸中年男性とかでも良かったろうに…
372 22/12/01(木)15:10:55 No.999273280
>>imgの流行はなんだったかな >ばいなう 毎年どころかシーズンごとに流行ってるじゃねーか!
373 22/12/01(木)15:10:56 No.999273285
ティーダのチンポが入ってないなんて…
374 22/12/01(木)15:11:02 No.999273312
SNS流行語のほうがポジティブなのしかないし見てて楽しい
375 22/12/01(木)15:11:03 No.999273316
デカパイ感謝
376 22/12/01(木)15:11:03 No.999273319
>■『SNS流行語大賞2022』TOP10 2位なんだ…?ってしばらく考えたけどドラマか
377 22/12/01(木)15:11:05 No.999273327
>imgの流行はなんだったかな 安← 珍
378 22/12/01(木)15:11:08 No.999273339
>どれもロクでもないな… 祟り神のミャクミャク様は許したってくれんか…
379 22/12/01(木)15:11:10 No.999273352
全国旅行支援とかでも良かったんじゃねえの
380 22/12/01(木)15:11:12 No.999273361
あと一ヶ月早ければ電ボもノミネートされてた
381 22/12/01(木)15:11:14 No.999273372
>ウクライナ関連でキーウが1番言われた言葉になるのか ゼレンスキーとプーチン
382 22/12/01(木)15:11:30 No.999273432
>■『SNS流行語大賞2022』TOP10 これですらまだセーブしているわ…滅茶苦茶取り繕っている
383 22/12/01(木)15:11:30 No.999273434
やくみつるどんだけやりたい放題なんだよユーキャンに尻売りすぎだろ
384 22/12/01(木)15:11:43 No.999273486
silentはポジティブな流行だろ!
385 22/12/01(木)15:11:51 No.999273519
>imgの流行はなんだったかな マイク・O
386 22/12/01(木)15:11:55 No.999273536
>これですらまだセーブしているわ…滅茶苦茶取り繕っている とはいえけつあなされても困るだろ…
387 22/12/01(木)15:12:36 No.999273688
マックが紙ストローやるようになったから入ってるのはなんか納得感ある
388 22/12/01(木)15:12:41 No.999273710
>imgの流行はなんだったかな ダーク・ウルトラマン
389 22/12/01(木)15:12:52 No.999273749
>>これですらまだセーブしているわ…滅茶苦茶取り繕っている >とはいえけつあなされても困るだろ… おとわっかとけつなあな確定ぶち込まないのは正しいけど間違っている
390 22/12/01(木)15:12:54 No.999273760
村上ってのがけつあな確定なってLINEで送ってた人?
391 22/12/01(木)15:12:55 No.999273762
>>てまえどりって何だろう?と思ったら政治系だった >フードロス防ぐために賞味期限の短い手前から取ろうねってやつだろ!? ごめん省庁要請って書いてあったから政治系かなって...
392 22/12/01(木)15:13:18 No.999273859
どう考えてもウクライナと統一教会だろ 目を逸らしたい時の野球みたいにすっかりなっちまった
393 22/12/01(木)15:13:19 No.999273861
今年一瞬だけ人権カードとか流行ったけどもう誰も言ってない 紙のオタクすら言ってない
394 22/12/01(木)15:13:47 No.999273972
ネットの方もおとわっか入ってないし忖度感強い
395 22/12/01(木)15:13:51 No.999273993
宗教2世じゃなくて統一教会って明言しろよ
396 22/12/01(木)15:13:59 No.999274021
>■『SNS流行語大賞2022』TOP10 >1位:〇〇ってコト!? >2位:#silent >3位:#ちむどんどん >4位:おハーブですわ >5位:アーニャ語 >6位:ジブリパーク >7位:ミャクミャク様 >8位:富樫先生 >9位:怒らないで聞いてくださいね >10位:紙ストロー まあ下ネタ省いたらこんなもんか
397 22/12/01(木)15:14:33 No.999274145
>目を逸らしたい時の野球みたいにすっかりなっちまった まさはる野郎はすぐ目を逸らしたいってワード使うのな 三浦春馬から何も変わってない
398 22/12/01(木)15:14:39 No.999274166
やくみつるはベイスターズファンなんだからベイスターズのごり押しでもしてろよ!
399 22/12/01(木)15:14:50 No.999274223
話題になった言葉と流行語って違うものだと思うんだよな…
400 22/12/01(木)15:15:00 No.999274252
なんの意味もない大賞になったな
401 22/12/01(木)15:15:05 No.999274272
そこらで耳にした言葉だとオミクロンとウクライナと国葬と円安や強すぎる ネットだとけつあなとワッカで最近のimgだとガンダム
402 22/12/01(木)15:15:17 No.999274315
ヤマガミ
403 22/12/01(木)15:15:38 No.999274382
統一教会がらみ
404 22/12/01(木)15:15:38 No.999274385
猫の国は?
405 22/12/01(木)15:15:39 No.999274386
なんかTV側のが現実と向き合ってる気がしてきた!
406 22/12/01(木)15:15:47 No.999274417
トレンドにけつあな確定が出てるから流行語大賞はこれなんだろう
407 22/12/01(木)15:15:53 No.999274447
>なんの意味もない大賞になったな 今年に始まったことじゃなさすぎる…
408 22/12/01(木)15:15:56 No.999274458
神ってるだのトリプルスリーだの
409 22/12/01(木)15:16:20 No.999274543
野球で忖度してまたかよ…するくらいならヤクルト1000とかシンウルトラマンとかスプラトゥーン3でいいのに
410 22/12/01(木)15:16:32 No.999274600
SNS流行語大賞にタフ語録が入ってるの笑っちゃうんだよね
411 22/12/01(木)15:16:47 No.999274647
野球全然興味ないんだけど村上って名前はまあまあニュースで見たから知ってる でも大谷翔平の名前の方がその何倍も見た気がするぞ
412 22/12/01(木)15:17:01 No.999274699
ネットの方見るとあてつけに紙ストロー流行語にしても良い気はする
413 22/12/01(木)15:17:27 No.999274786
去年の大谷なら分かるけど野球系は範囲が狭すぎて基本寒いな
414 22/12/01(木)15:17:30 No.999274793
>SNS流行語大賞にタフ語録が入ってるの笑っちゃうんだよね 次語録言ったら殺されても文句は言えねえぞ!
415 22/12/01(木)15:17:43 No.999274835
ヒのトレンドに則るなら 一律給付金を!とか自民党に殺される!とか山本太郎を総理大臣に!とか高市早苗さんを総理大臣に!あたりかな
416 22/12/01(木)15:17:54 No.999274872
憎悪を基準にした裏流行語大賞みたいなのをどっかで非公式にやってそう
417 22/12/01(木)15:18:19 No.999274974
けつあな確定が確定したら坂本の個人的な名誉に係わるし… そんなものもうない?そうかもしれん
418 22/12/01(木)15:18:19 No.999274976
まあ55号越えに久々の三冠だし… スポーツ系で盛り上げたいというのは分かる
419 22/12/01(木)15:18:22 No.999274986
野球関係だと予祝とけつあな確定が強すぎる…
420 22/12/01(木)15:18:37 No.999275046
>憎悪を基準にした裏流行語大賞みたいなのをどっかで非公式にやってそう なんかまさはるに乗っ取られそうだな
421 22/12/01(木)15:18:39 No.999275052
>>SNS流行語大賞にタフ語録が入ってるの笑っちゃうんだよね >次語録言ったら殺されても文句は言えねえぞ! 元々は壺だから必ずしも否定しきれないんだよね …どうでも良くない?
422 22/12/01(木)15:18:41 No.999275057
>野球で忖度してまたかよ…するくらいならヤクルト1000とかシンウルトラマンとかスプラトゥーン3でいいのに シンウルそんな流行ったっけ
423 22/12/01(木)15:18:43 No.999275065
そういやビッグウェーブも今年だったのか あれも結構流行ってたのに
424 22/12/01(木)15:18:56 No.999275120
野球といえばヒのトレンドによく○○ほーっての見たけどどういう意味なのこれ
425 22/12/01(木)15:19:05 No.999275159
>ヒのトレンドに則るなら >一律給付金を!とか自民党に殺される!とか山本太郎を総理大臣に!とか高市早苗さんを総理大臣に!あたりかな やっぱイーロンマスクが介入する前のトレンドだいぶなかったことにしたほうがいいわ
426 22/12/01(木)15:19:21 No.999275236
けつあな確定は一時の流行りじゃなくて今現在擦られてるから強い
427 22/12/01(木)15:19:23 No.999275247
村上くん可哀想って気持ちにしかならねえな
428 22/12/01(木)15:19:26 No.999275261
>野球といえばヒのトレンドによく○○ほーっての見たけどどういう意味なのこれ 流行ってるホ!
429 22/12/01(木)15:19:37 No.999275302
>>憎悪を基準にした裏流行語大賞みたいなのをどっかで非公式にやってそう >なんかまさはるに乗っ取られそうだな ゲハ基準クソゲーオブザイヤーみたいなクソつまらんのになるのが容易に想像できてしまうね
430 22/12/01(木)15:19:38 No.999275306
>シンウルそんな流行ったっけ 「私の好きな言葉です」ってセリフはimgでも一瞬流行ってはいた
431 22/12/01(木)15:20:07 No.999275430
ばーか言ってる!
432 22/12/01(木)15:20:19 No.999275493
SNSの方はタフじゃなくてメタルギアなんだよね反省しなさい
433 22/12/01(木)15:20:24 No.999275511
個人的に今年の流行語大賞はお邪魔するよ斎藤工
434 22/12/01(木)15:21:14 No.999275705
もうちょっと時期がずれてたら今年の流行語大賞はワールドチャンピオンになるためにだったのに…
435 22/12/01(木)15:21:20 No.999275729
きんたまキラキラ金曜日はいつ受賞するんだろうな
436 22/12/01(木)15:21:37 No.999275770
ワールドチャンピオンになるために
437 22/12/01(木)15:21:54 No.999275841
ネットでの瞬間風速ならぷにるはかわいいスライムも凄かったな…
438 22/12/01(木)15:22:00 No.999275862
>個人的に今年の流行語大賞はお邪魔するよ斎藤工 頭に残るからこちらを推したいよ山本耕史
439 22/12/01(木)15:22:15 No.999275912
キーウもウクライナ侵攻関連のワードからかなり言葉選んだ気がするな
440 22/12/01(木)15:22:23 No.999275946
フジがやたら囃し立ててたけど当のヤクルトの試合の動員数に繋がってたか?
441 22/12/01(木)15:22:41 No.999276023
>ばーか言ってる! そこに愛はあるんか?
442 22/12/01(木)15:22:50 No.999276061
>ネットでの瞬間風速ならぷにるはかわいいスライムも凄かったな… 時期がズレてればドッジ弾子だったな
443 22/12/01(木)15:22:56 No.999276084
国葬儀ってマスコミが全力で反対してその結果キチガイ見本市デモになったやん… よくその流行語出す勇気あったな
444 22/12/01(木)15:23:16 No.999276160
26年ぶりに日本一になっても流行語候補すら生まれないオリックスに悲しき今
445 22/12/01(木)15:23:30 No.999276217
書き込みをした人によって削除されました
446 22/12/01(木)15:24:05 No.999276359
統一関係ねじ込みたいのかエリザベス女王陛下のこと忘れててダメだった
447 22/12/01(木)15:24:13 No.999276391
野球でやくみつるが深く関わってるならデスターシャでも入れときゃ良いのに
448 22/12/01(木)15:24:17 No.999276402
俺がよく聞いた言葉はAV新法だけど俺が偏ってるだけだわこれ
449 22/12/01(木)15:24:39 No.999276469
>26年ぶりに日本一になっても流行語候補すら生まれないオリックスに悲しき今 最後の最後で突然優勝したから困惑した
450 22/12/01(木)15:24:39 No.999276474
ちょっとずらしてヤー!パワー!にしておけばよかったのに まーた野球用語かよバカじゃねーのって言われるの予想つかなかったのかな
451 22/12/01(木)15:24:43 No.999276487
>国葬儀ってマスコミが全力で反対してその結果キチガイ見本市デモになったやん… >よくその流行語出す勇気あったな だんだんと安倍晋三は殺されてよかったって論調が増えて(増やされてかもしれんが)いくのはちょっとした生のドラマ見てる感じだった
452 22/12/01(木)15:25:14 No.999276608
>村上様は正直見まくったからニュース番組見てるか見てないかの差だと思う ワールドビジネスサテライトに村上出てきたら笑うよ
453 22/12/01(木)15:25:28 No.999276654
>統一関係ねじ込みたいのかエリザベス女王陛下のこと忘れててダメだった 日本じゃ関連付けてこすりたい人たちがだいたいセットで語ってたから妥当じゃね
454 22/12/01(木)15:25:46 No.999276709
国葬儀と宗教二世を引っ張り出した事件を象徴する単語ってなんだろうな 考えてみたけど直球の人物名になっちゃうな
455 22/12/01(木)15:26:09 No.999276803
エリザベス女王語ると反皇室が連鎖召喚されるの怖い
456 22/12/01(木)15:26:28 No.999276876
野球好きだけど正直そこまででもないワードゴリ押すの辞めてほしい…
457 22/12/01(木)15:26:29 No.999276888
当たり前だけど世間話なんかで実際によく口にする言葉とマスコミが取り上げるワードとネットミームで食い違いが出るよね それにしても核心部分を避けて日和ってる印象しかないけど
458 22/12/01(木)15:26:41 No.999276928
自作銃とかも挙がらなかったのか
459 22/12/01(木)15:26:42 No.999276930
イーロン介入前後でもトレンド乗るけつあな確定が本物の流行語ってことになるじゃん
460 22/12/01(木)15:27:08 No.999277041
>だんだんと安倍晋三は殺されてよかったって論調が増えて(増やされてかもしれんが)いくのはちょっとした生のドラマ見てる感じだった それらって基本ヒが主戦場だし 言ってるヤツらもそれより以前から現在まで安心のキチガイやってるからなぁ
461 22/12/01(木)15:27:10 No.999277046
主に喜んで使ってたであろうヤクルトファンて世間にそんな多かったのか…
462 22/12/01(木)15:27:20 No.999277095
きぃうなんてニッチなのがランクインするのか…
463 22/12/01(木)15:27:29 No.999277131
きんにくんのヤー!が大賞取っちゃったら間違いなく来年以降仕事に悪い影響出そうだから取らなくて良かった
464 22/12/01(木)15:27:43 No.999277197
>自作銃とかも挙がらなかったのか 自作銃がもし流行ってたら末法すぎるだろ
465 22/12/01(木)15:27:58 No.999277257
まさはる関係避けて無難なのを選ぶっていうのならなかやまきんに君選べばよかっただけだし結局野球ファンのやくのゴリ押しとしか
466 22/12/01(木)15:27:59 No.999277261
>きぃうなんてニッチなのがランクインするのか… 俺の中ではメジャーだし…
467 22/12/01(木)15:28:03 No.999277273
下ネタとオタネタの逆張りよりかは野球ネタでいいかなって
468 22/12/01(木)15:28:13 No.999277320
安倍銃撃事件とウクライナ戦争とけつなあな確定が直にぶち込まれている流行語大賞を見たいかって言われると… 見たい!
469 22/12/01(木)15:28:29 No.999277378
野球人口多いから仕方ないよ
470 22/12/01(木)15:28:42 No.999277432
山上様は?
471 22/12/01(木)15:28:47 No.999277445
でも野球ならどう考えても予祝入ってないのおかしい
472 22/12/01(木)15:28:57 No.999277499
事件系統は後年振り返り特番とかでやるやつだ
473 22/12/01(木)15:29:10 No.999277549
デスマンの流行語大賞ですらワッカはノミネート避けられてるな… 日和ってFFXにしてやがる
474 22/12/01(木)15:29:16 No.999277566
野球からでかつ不祥事避けるにしてもビッグボスじゃねえかな…
475 22/12/01(木)15:29:36 No.999277642
>まさはる関係避けて無難なのを選ぶっていうのならなかやまきんに君選べばよかっただけだし結局野球ファンのやくのゴリ押しとしか これまでの流行語大賞ってそんなにまさはる関係避けてないしなんなら積極的に大賞に選んでたまであるよ
476 22/12/01(木)15:29:49 No.999277697
いい加減あの野球バカの漫画家外さないとダメだな
477 22/12/01(木)15:29:59 No.999277732
国際大会的なイベントあってそこで活躍してたら満場一致だったかもしれんなあ
478 22/12/01(木)15:30:09 No.999277763
きんにくん流行してた?
479 22/12/01(木)15:30:25 No.999277816
野球関連ならきつねダンスの方が納得する
480 22/12/01(木)15:30:31 No.999277838
>きんにくん流行してた? してた
481 22/12/01(木)15:30:43 No.999277888
>野球関連ならきつねダンスの方が納得する 野球関連…?
482 22/12/01(木)15:30:48 No.999277906
>きぃうなんてニッチなのがランクインするのか… 去年ひぐらしやってたからな…
483 22/12/01(木)15:30:52 No.999277918
日本死ねもヒ発だったよなたしか
484 22/12/01(木)15:31:01 No.999277957
>日和ってFFXにしてやがる それ入れたらもうワッカ隠す意味なくない?
485 22/12/01(木)15:31:02 No.999277958
ヤクルトファンも困惑してそう 知らんけど
486 22/12/01(木)15:31:11 No.999277990
>>きんにくん流行してた? >してた 流行ってないというか数年に渡って居続けてるイメージだったよ
487 22/12/01(木)15:31:23 No.999278033
国葬儀 宗教2世 知らんけど でちゃんと意味が通る文章になってるのは風刺力あるな
488 22/12/01(木)15:31:42 No.999278105
>日本死ねもヒ発だったよなたしか 今にして思えば発起人いたのかなあの騒動
489 22/12/01(木)15:31:42 No.999278106
>>まさはる関係避けて無難なのを選ぶっていうのならなかやまきんに君選べばよかっただけだし結局野球ファンのやくのゴリ押しとしか >これまでの流行語大賞ってそんなにまさはる関係避けてないしなんなら積極的に大賞に選んでたまであるよ 流石に今年のまさはるはセンシティブがすぎるでしょ金のスキャンダルとかノーパンしゃぶしゃぶどころじゃないので
490 22/12/01(木)15:31:58 No.999278172
>でも野球ならどう考えても予祝入ってないのおかしい あれも宗教二世問題みたいなもんだろ
491 22/12/01(木)15:32:35 No.999278324
>国葬儀 >宗教2世 >知らんけど >でちゃんと意味が通る文章になってるのは風刺力あるな 集団的自衛権ダメよ~ダメダメに感心してたタイプ?
492 22/12/01(木)15:32:56 No.999278407
>国葬儀 >宗教2世 >知らんけど >でちゃんと意味が通る文章になってるのは風刺力あるな 五七五で語呂も良い
493 22/12/01(木)15:32:57 No.999278415
>デスマンの流行語大賞ですらワッカはノミネート避けられてるな… >日和ってFFXにしてやがる 日和ったというかスクエニに消されたから悪あがきだろう
494 22/12/01(木)15:33:13 No.999278461
ゼレンスキー・山上・けつなあな…は直球すぎて扱うのは難しいにしても このラインナップの中でも村上様よりはるかに見るワード抜いてるのはおかしくねえか キーウ・国葬儀・宗教二世・知らんけど・ヤクルト1000・円安が村上様に負けてる意味がわからん
495 22/12/01(木)15:33:57 No.999278622
>国葬儀 >宗教2世 >知らんけど >でちゃんと意味が通る文章になってるのは風刺力あるな 知らんけどハッスルしてる子が愉快だったってことか
496 22/12/01(木)15:34:03 No.999278640
きんにくんは吉本辞めてから露骨にCMとかの露出増えたから流行でも良いとは思うよ
497 22/12/01(木)15:34:12 No.999278683
村上様はよく見るから何も違和感無い というか流行した言葉っていうかよく見かける言葉だね
498 22/12/01(木)15:34:16 No.999278709
>国葬儀 >宗教2世 >知らんけど >でちゃんと意味が通る文章になってるのは風刺力あるな 575にはなってるけど意味は通ってなくない…?
499 22/12/01(木)15:34:19 No.999278724
野球ネタどころかセ・リーグだけだし村神様なんて一部のヤクルトファンしか使ってなくない? パしか見てないけどセの話題だと波とか予祝とかルーキー桐敷とか誠司さんとかのほうがよっぽど目にしたぞ
500 22/12/01(木)15:34:23 No.999278738
最近のimgだと関係ないスレでも抑揚って単語をやたら見る
501 22/12/01(木)15:34:39 No.999278794
吉本やめたの!?
502 22/12/01(木)15:34:45 No.999278821
村上を神扱いなのはヤクだけだしきつねダンスパ・リーグ見ないとわからないしセパどころか一般巻き込んで恐怖と疑問を巻き起こした予祝が一番なんだよな
503 22/12/01(木)15:35:06 No.999278916
>575にはなってるけど意味は通ってなくない…? まさはる野郎的には通ってるんだろ
504 22/12/01(木)15:35:15 No.999278951
>パしか見てないけどセの話題だと波とか予祝とかルーキー桐敷とか誠司さんとかのほうがよっぽど目にしたぞ 1球団でこれだけパワーワード生み出せるのすげえよ…
505 22/12/01(木)15:35:20 No.999278969
imgの流行語だとビタGOとかか?
506 22/12/01(木)15:35:22 No.999278974
SAのフィギュアも出たし 今年はカルトの当たり年だなあ
507 22/12/01(木)15:35:22 No.999278976
BA2.5のほうがよっぽど流行ってたぜ
508 22/12/01(木)15:35:24 No.999278991
>村上様はよく見るから何も違和感無い >というか流行した言葉っていうかよく見かける言葉だね マジで見たことないけど野球ファンじゃないからだろうか ホームラン記録更新みたいなニュースは見覚えあるけど
509 22/12/01(木)15:35:38 No.999279068
>最近のimgだと関係ないスレでも抑揚って単語をやたら見る 自閉症の積み木遊びだから気にしない
510 22/12/01(木)15:35:40 No.999279082
野球でパリーグだと水神様で超ローカルな流行してるのは見た
511 22/12/01(木)15:35:51 No.999279124
まだビックボスの方が耳にした気がする
512 22/12/01(木)15:35:58 No.999279156
野球に限ってもオオタニサンのがファンでない俺でも聞いたけど
513 22/12/01(木)15:36:20 No.999279225
きつねダンスは動画でなんか知らんかわいいダンスでバズってたし 一般認知度村上様より上じゃねえかな…
514 22/12/01(木)15:36:20 No.999279226
遂に野球枠を大賞にしちゃったのか
515 22/12/01(木)15:36:26 No.999279247
>imgの流行語だとビタGOとかか? なにそれ
516 22/12/01(木)15:36:31 No.999279262
今年は反ワクが一層ハッスルしてた気がする
517 22/12/01(木)15:36:33 No.999279270
>野球に限ってもオオタニサンのがファンでない俺でも聞いたけど 大谷は去年散々活躍してるから入んない気がする
518 22/12/01(木)15:36:34 No.999279275
>1球団でこれだけパワーワード生み出せるのすげえよ… 波もあるぞ
519 22/12/01(木)15:36:40 No.999279296
けつなあな確定を除外するとしたら予祝かビッグボスかオオタニサンだよな…
520 22/12/01(木)15:36:58 No.999279356
きつねダンスはニュースの野球枠じゃないとこで見たな
521 22/12/01(木)15:36:59 No.999279358
野球でけつなあな抜きにしてもBIGBOSSだろ
522 22/12/01(木)15:37:05 No.999279387
>>村上様はよく見るから何も違和感無い >>というか流行した言葉っていうかよく見かける言葉だね >マジで見たことないけど野球ファンじゃないからだろうか >ホームラン記録更新みたいなニュースは見覚えあるけど ニュースとか見出しとかだね 皆が村上様!村上様!って使ってたわけじゃないから差はあるかもね 五郎丸くらいの立ち位置じゃない?流行具合的に
523 22/12/01(木)15:37:08 No.999279402
変な意味での5Gは今年だっけ? ワクチン打ったら5G入れられて云々みたいなの
524 22/12/01(木)15:37:27 No.999279466
今年は大谷とジャッジの名前アホみたいに聞いたし ジャッジ×オオタニが流行語で良いじゃん
525 22/12/01(木)15:37:35 No.999279506
>imgの流行語 無理です
526 22/12/01(木)15:37:35 No.999279507
>今年は反ワクが一層ハッスルしてた気がする パワーワード多すぎて絞りきれない
527 22/12/01(木)15:37:45 No.999279536
>変な意味での5Gは今年だっけ? >ワクチン打ったら5G入れられて云々みたいなの 去年じゃないか? 今や10Gだぜ!
528 22/12/01(木)15:37:47 No.999279540
オオタニサンはMVPと同じで去年取ってるから今年はジャッジだろ
529 22/12/01(木)15:37:57 No.999279568
ビッグボスは去年の枠だったのでは?
530 22/12/01(木)15:38:17 No.999279650
じゃあ俺はマッドフラッドと地球平面説を推すぜ!
531 22/12/01(木)15:38:22 No.999279671
ワクチンは最近見る 5回目始まったから潰そうデモとか
532 22/12/01(木)15:38:39 No.999279728
ノミネートすらしてないけど錦鯉のこーんにーちはーも割と流行った気がするんだよね
533 22/12/01(木)15:38:53 No.999279776
波とか氣とか戦う顔とか予祝とかのが余程
534 22/12/01(木)15:39:05 No.999279824
>ノミネートすらしてないけど錦鯉のこーんにーちはーも割と流行った気がするんだよね 流行語として推すにはあまりにも普通のワード過ぎる…
535 22/12/01(木)15:39:07 No.999279831
>>国葬儀 >>宗教2世 >>知らんけど >>でちゃんと意味が通る文章になってるのは風刺力あるな >575にはなってるけど意味は通ってなくない…? 流石に国語力無さすぎじゃない?
536 22/12/01(木)15:39:08 No.999279832
img流行語はまんこー!
537 22/12/01(木)15:39:26 No.999279899
>ノミネートすらしてないけど錦鯉のこーんにーちはーも割と流行った気がするんだよね 普通の挨拶じゃねえかよ
538 22/12/01(木)15:39:30 No.999279914
しかしそのヤクルトも日本一は連覇ならず 持ち上げられてもちょっと複雑そうだな村上 オリックスは…なんかないんですか!?
539 22/12/01(木)15:39:39 No.999279959
WBCで活躍したとか五輪で活躍したってのならともかくプロ野球で活躍したってだけだと対戦相手になる他の球団のファンにとっては敵になるしな…
540 22/12/01(木)15:39:50 No.999280014
>去年じゃないか? >今や10Gだぜ! 世間的には去年なのかな ここだと夏頃肩いたいよぉ…で結構流行ってたけど
541 22/12/01(木)15:40:00 No.999280051
>オリックスは…なんかないんですか!? オリックスにはイチローがいるし…
542 22/12/01(木)15:40:34 No.999280163
村上讃美系に限っても55号!とか三冠王!とかでキャッキャと喜んでる方がまだよく聞いたわ 村神様ってマジでなんだよ
543 22/12/01(木)15:40:35 No.999280169
>オリックスは…なんかないんですか!? ヤバいわよ!
544 22/12/01(木)15:40:37 No.999280175
>しかしそのヤクルトも日本一は連覇ならず >持ち上げられてもちょっと複雑そうだな村上 >オリックスは…なんかないんですか!? 吹田の主婦が野球流行語大賞にはノミネートすると思うぞ そんなものがあるのかは知らないが
545 22/12/01(木)15:41:00 No.999280259
>ここだと夏頃肩いたいよぉ…で結構流行ってたけど それは3回目の話だと思うから7.5Gだ
546 22/12/01(木)15:41:55 No.999280470
日和るぐらいならやめちまえ
547 22/12/01(木)15:42:03 No.999280501
ノミネートで終わったのかい終わらなかったのかい!どっちなんだい!
548 22/12/01(木)15:42:11 No.999280540
野球なら大谷でよくない? 村上よりよっぽどテレビで話題になってたろ
549 22/12/01(木)15:42:12 No.999280545
>日和るぐらいならやめちまえ 日和ってるやついる!?
550 22/12/01(木)15:42:20 No.999280570
いい円安さんが泣いてるよ
551 22/12/01(木)15:42:43 No.999280670
貴様らがなんと言おうと一番流行した言葉は「村神様」なんだ口を慎め
552 22/12/01(木)15:42:59 No.999280731
>>国葬儀 >>宗教2世 >>知らんけど >>でちゃんと意味が通る文章になってるのは風刺力あるな >575にはなってるけど意味は通ってなくない…? カルト被害に知らん振りして カルト政治家国葬にしやがったって意味だろ ちゃんと通ってるぞ
553 22/12/01(木)15:43:23 No.999280809
日和らなかったらプーチンゼレンスキーかオミクロンか安倍さん暗殺しかないもんな
554 22/12/01(木)15:43:47 No.999280885
歴代の流行語大賞見てると昔のはだいぶマトモだね
555 22/12/01(木)15:43:52 No.999280912
安倍さんは宗教3世だからそこらの2世より位が上だよ
556 22/12/01(木)15:44:16 No.999281004
村上って誰だよ
557 22/12/01(木)15:44:18 No.999281011
>ノミネートで終わったのかい終わらなかったのかい!どっちなんだい! 終わーーーーり!
558 22/12/01(木)15:44:26 No.999281031
twitterのハッシュタグ上位でやると白饅頭日誌が候補に入ってくるから駄目だ 真面目にやれ
559 22/12/01(木)15:44:30 No.999281046
戦う顔とかお前変わらなかったなとかあるだろ
560 22/12/01(木)15:44:36 No.999281067
>>ノミネートで終わったのかい終わらなかったのかい!どっちなんだい! >終わーーーーり! ヤー!
561 22/12/01(木)15:44:41 No.999281080
ウクライナかロシアか統一だろ今年一番話題になってるのは
562 22/12/01(木)15:45:09 No.999281188
日和ってネガティブなワードを排除した結果 とりあえず野球から取っておけば波風立たないでしょってなってる
563 22/12/01(木)15:45:20 No.999281225
該当ありませんでしたでもいいだろう まあ今年のトレンドとか時勢とかそれに合わせて振り返るために決めてるではあるだろうから 無いとすればそれはその年はいろいろと低調な年だったとなるな
564 22/12/01(木)15:45:51 No.999281337
>戦う顔とかお前変わらなかったなとかあるだろ そこらへんがありなら予祝ルーキー!桐敷!波誠司さんに勝てるわけねえだろ
565 22/12/01(木)15:45:51 No.999281339
悪い円安って言うけど円安下でありながらずっと貿易赤字常態化してたから ぶっちゃけこれ今年なって始まった事じゃないんだよな
566 22/12/01(木)15:46:15 No.999281413
きんにくんは誰でもできる無難な芸としていい位置に着いたと思うぞあれ
567 22/12/01(木)15:46:26 No.999281458
>該当ありませんでしたでもいいだろう >まあ今年のトレンドとか時勢とかそれに合わせて振り返るために決めてるではあるだろうから >無いとすればそれはその年はいろいろと低調な年だったとなるな てんこ盛りだけど選べませんでした!だからそれも難しい
568 22/12/01(木)15:46:30 No.999281471
知らんけどって流行語なんだ これ予防線みたいに嫌いだからはよ廃れろ
569 22/12/01(木)15:46:36 No.999281492
とりあえず野球ネタでお茶を濁すのやめろ
570 22/12/01(木)15:46:57 No.999281572
今やおっさんでも外で野球の話なんてしないしな ソシャゲの方がまだ耳にする
571 22/12/01(木)15:47:08 No.999281620
偽の国葬だから国葬偽だろ
572 22/12/01(木)15:47:19 No.999281658
旧統一教会じゃないの流行語 今でも飽きずに使ってる連中いるよ
573 22/12/01(木)15:47:52 No.999281768
この空気 神ってるの時とちょっとダブるな…
574 22/12/01(木)15:47:55 No.999281778
ヲタネタ擦ってれば「」もご満悦だったのにな…
575 22/12/01(木)15:47:55 No.999281779
今年はマジで特大イベント多かったな ショボめの野球枠だって村上三冠王だしな 村神様は聞いたことないが…
576 22/12/01(木)15:48:39 No.999281916
そういや今年オリンピックなかった? 正直なにも覚えてないけど
577 22/12/01(木)15:48:47 No.999281940
>旧統一教会じゃないの流行語 >今でも飽きずに使ってる連中いるよ 何も解決してないのに飽きちゃダメでしょ
578 22/12/01(木)15:49:11 No.999282020
>>旧統一教会じゃないの流行語 >>今でも飽きずに使ってる連中いるよ >何も解決してないのに飽きちゃダメでしょ ほら出た
579 22/12/01(木)15:49:30 No.999282084
やだ
580 22/12/01(木)15:49:32 No.999282090
村神様見たことねーよ!いやニュースでやってたよ!ニュース見てもやってなかったわバーカ!!で罵り合いが始まってた
581 22/12/01(木)15:49:36 No.999282102
流行語大賞が廃れていると思う
582 22/12/01(木)15:49:37 No.999282108
野球関連なら青春ってすごく密をこっちに回しておけば 東北の悲願達成だしいい言葉だったもんなぁでまだそれっぽくできただろうに
583 22/12/01(木)15:49:46 No.999282136
毎年そうだけどポジティブな単語がエンタメやスポーツ以外に全くないとこに なんというか社会の行き詰まりを感じるね
584 22/12/01(木)15:49:49 No.999282157
>そういや今年オリンピックなかった? >正直なにも覚えてないけど 去年です…いや俺もオリンピックの記憶ほぼないけど…
585 22/12/01(木)15:50:12 No.999282219
>旧統一教会じゃないの流行語 >今でも飽きずに使ってる連中いるよ (飽きて欲しいんだな…)
586 22/12/01(木)15:50:36 No.999282305
>去年です…いや俺もオリンピックの記憶ほぼないけど… 老化がすぎる…
587 22/12/01(木)15:50:43 No.999282328
いや冬季オリンピックあったよ 俺もスノボの平野くんぐらいしか記憶にないけど…
588 22/12/01(木)15:50:46 No.999282340
>この空気 >神ってるの時とちょっとダブるな… ググったらあの年も熊本地震に生前退位お気持ち発表にやまゆり園19人殺害と結構な大イベント複数あったんだな…
589 22/12/01(木)15:50:49 No.999282347
>そういや今年オリンピックなかった? >正直なにも覚えてないけど いっぱい逮捕者が出た今年が本番みたいなところはある
590 22/12/01(木)15:51:10 No.999282427
ネガティブワード大賞に推すような人もいないでしょ今の時代 今年はいいニュースより悪いニュースの方が話題になってるから微妙感出るけど
591 22/12/01(木)15:51:14 No.999282437
>そういや今年オリンピックなかった? >正直なにも覚えてないけど 2月だからなあ 今頃忘れられるには十分かもしれん ここでも結構盛り上がったけど話題になった発言とかあんまり無かったね
592 22/12/01(木)15:51:58 No.999282565
今年のオリンピックって北京五輪の話だろ普通 逮捕がどうとか脳みそがまさはるに汚染されてるのか?
593 22/12/01(木)15:52:48 No.999282732
>今年のオリンピックって北京五輪の話だろ普通 >逮捕がどうとか脳みそがまさはるに汚染されてるのか? 刑事事件の話なのに政治の話なの?
594 22/12/01(木)15:52:49 No.999282735
村上はまだ契約更新前だろうしおちんぎん…交渉に有利になったりしないだろうか
595 22/12/01(木)15:53:00 No.999282780
今年についてはネガティブワードばかりだし村上にスケープゴートになってもらったんだろう 村上も被害者だ
596 22/12/01(木)15:53:05 No.999282794
>そういや今年オリンピックなかった? >正直なにも覚えてないけど 2月に北京五輪があった 今年のクレムリンの暴走を後世が纏めるとしたらまずここから始まるだろう 後今東京地検による東京五輪最終競技が行われている
597 22/12/01(木)15:53:14 No.999282822
冬季五輪に関しては他はどうでもいいというか とにかく羽生結弦最後の演技で金メダルな報道したいばっか考えてたからか 本人が取れなかったし他の好成績上げた人もあまり取り上げずにそのまま終わってしまった
598 22/12/01(木)15:53:34 No.999282880
>今東京地検による東京五輪最終競技が行われている 本当かー? 本当に最終かー?
599 22/12/01(木)15:53:44 No.999282918
角川歴彦逮捕とか結構ビビったわ
600 22/12/01(木)15:53:46 No.999282931
山上様万歳万歳万々歳
601 22/12/01(木)15:54:15 No.999283027
>村上はまだ契約更新前だろうしおちんぎん…交渉に有利になったりしないだろうか ポスティングで海外行く話出てて本気なら球団も考えると言ってたけど どうなるかね
602 22/12/01(木)15:54:46 No.999283124
今年のオリンピックって話題で 2021のオリンピックの最終競技がどうたら言ってる子はちょっと近寄らないで欲しい
603 22/12/01(木)15:55:02 No.999283183
>山上様万歳万歳万々歳 テロリスト礼賛するならちゃんと宮台襲撃の犯人も褒めなよ
604 22/12/01(木)15:55:04 No.999283187
>>村上はまだ契約更新前だろうしおちんぎん…交渉に有利になったりしないだろうか >ポスティングで海外行く話出てて本気なら球団も考えると言ってたけど >どうなるかね 流石に今年は考えてないだろう
605 22/12/01(木)15:55:09 No.999283205
流行語で憂いていくなんてマジもんのジジイじゃん どうしたんだよ「」
606 22/12/01(木)15:55:29 No.999283278
やー!パワー!(ニコッ)
607 22/12/01(木)15:55:53 No.999283356
今年のオリンピックなんで記憶ないんだっけ?と考えたら 開会式が普通にカッコよくてそれでなぜかすごーく悲しい気持ちになってそれ以降はオリンピックの情報入れないようにしてたんだった… 一体なぜ開会式がカッコいいとショックなのかはわからんが…
608 22/12/01(木)15:55:57 No.999283366
>角川歴彦逮捕とか結構ビビったわ ADKも家宅捜索とかアニメ関係に関わってる会社も やっぱり関係してたな
609 22/12/01(木)15:55:58 No.999283369
今年のオリンピックの話題ではあるだろう 今年発覚して逮捕されたわけだし
610 22/12/01(木)15:56:08 No.999283410
鎌倉殿の13人関連でなんかなかったかな
611 22/12/01(木)15:56:22 No.999283445
>流行語で憂いていくなんてマジもんのジジイじゃん >どうしたんだよ「」 マジもんのジジイになって何が悪いんだよ もうふたば入り浸って16年かぁ…
612 22/12/01(木)15:56:44 No.999283520
>鎌倉殿の13人関連でなんかなかったかな 死ぬどんどん? いやこれちむどんどんの方に話題が流れるな…
613 22/12/01(木)15:57:06 No.999283590
そうか北京五輪の直後にウクライナ侵攻だったか…
614 22/12/01(木)15:57:42 No.999283700
北京五輪はちょっとその後のインパクトが強すぎてな… パラとか見向きもされない
615 22/12/01(木)15:57:59 No.999283766
死ぬどんどんなんて物騒なワードノミネートできる訳ないだろとか思ったけど元々日本死ねをノミネートしてたFラン賞だったわ
616 22/12/01(木)15:58:26 No.999283851
>そうか北京五輪の直後にウクライナ侵攻だったか… ソチ終わってクリミア侵攻したときもそうだったけど あいつらパラリンピックは基本的にないものと考えてるからな…
617 22/12/01(木)15:58:44 No.999283921
>今年についてはネガティブワードばかりだし村上にスケープゴートになってもらったんだろう じゃあニクンでいいだろ!
618 22/12/01(木)15:58:45 No.999283928
>そうか北京五輪の直後にウクライナ侵攻だったか… オリンピックは待ったのにパラリンピックはまだやってる最中に開戦だった記憶がある
619 22/12/01(木)15:59:05 No.999283993
>じゃあニクンでいいだろ! パワー!
620 22/12/01(木)15:59:06 No.999283998
まあマジ大賞選ぶなら元統一教会だけど無理
621 22/12/01(木)15:59:37 No.999284101
>>じゃあニクンでいいだろ! >パワー! …次のニュースです…
622 22/12/01(木)15:59:39 No.999284105
>今年のオリンピックの話題ではあるだろう >今年発覚して逮捕されたわけだし 野球の話してるところにけつあな確定持ち出すような空気の読めなさなのを自覚したほうがいいぞ
623 22/12/01(木)15:59:54 No.999284151
鎌倉殿で選ぶなら鎌倉殿の13人のタイトルそのものでいいと思う
624 22/12/01(木)16:00:23 No.999284246
>鎌倉殿で選ぶなら鎌倉殿の13人のタイトルそのものでいいと思う 三谷幸喜喜んで来そうだしな
625 22/12/01(木)16:00:23 No.999284249
やっぱり今年の一番の話題はウクライナ戦争関連じゃねえかな
626 22/12/01(木)16:00:46 No.999284327
>>そうか北京五輪の直後にウクライナ侵攻だったか… >オリンピックは待ったのにパラリンピックはまだやってる最中に開戦だった記憶がある パラリンピック開催までに終わらせるつもりか!?ってタイミングだった気がする
627 22/12/01(木)16:00:58 No.999284366
>そうか北京五輪の直後にウクライナ侵攻だったか… 国としての出場は停止されてROCとして出場してるのに懲りずにドーピングのおそらく強要をし 五輪最中や終わった直後に軍事作戦をするのがいつものロシアだったからなぁ また今回も見事にやらかして自滅したし
628 22/12/01(木)16:01:09 No.999284402
ストレートに戦争が一番の流行語だよ…
629 22/12/01(木)16:01:46 No.999284515
戦争に暗殺ととんでもねぇ一年だったな
630 22/12/01(木)16:01:54 No.999284545
おとわっか
631 22/12/01(木)16:01:58 No.999284549
戦争!宗教!野球!ってマジで糞みたいな年だな
632 22/12/01(木)16:02:12 No.999284591
>戦争に暗殺ととんでもねぇ一年だったな 結構災害も多かったしな
633 22/12/01(木)16:02:15 No.999284605
激動の年すぎる…
634 22/12/01(木)16:02:29 No.999284649
>やっぱり今年の一番の話題はウクライナ戦争関連じゃねえかな キーウ以外にもウクライナの地名に詳しくなってしまった
635 22/12/01(木)16:02:32 No.999284660
>結構災害も多かったしな パキスタンすごかったね
636 22/12/01(木)16:03:31 No.999284868
ワールドカップ関連は来年エントリーになるのかな
637 22/12/01(木)16:03:33 No.999284873
>野球の話してるところにけつあな確定持ち出すような空気の読めなさなのを自覚したほうがいいぞ けつなあな確定だもんな…
638 22/12/01(木)16:04:47 No.999285121
>ワールドカップ関連は来年エントリーになるのかな ドイツ戦に続きコスタリカ戦も勝利してたら最大のポジティブ話題逃すところだったよな 負けて助かっただろうな
639 22/12/01(木)16:04:54 No.999285139
バランスを取って今年の一文字は統でいこうな
640 22/12/01(木)16:04:57 No.999285151
今年は山神やろ 舐めすぎやな
641 22/12/01(木)16:05:01 No.999285171
過酷なオナニーじゃないんですか! これだからマスゴミは!
642 22/12/01(木)16:05:06 No.999285183
>ワールドカップ関連は来年エントリーになるのかな 開幕前はなんか盛り上がってない…? からのドイツに勝利で一気に盛り上がるかと思ったらまた落ち込んだり ちょっと乱高下すぎる…
643 22/12/01(木)16:05:41 No.999285304
fu1690562.jpg
644 22/12/01(木)16:05:46 No.999285314
>>やっぱり今年の一番の話題はウクライナ戦争関連じゃねえかな >キーウ以外にもウクライナの地名に詳しくなってしまった オデッサの場所もちゃんと把握できるようになった
645 22/12/01(木)16:06:03 No.999285384
>fu1690562.jpg けつあなでいいわこれ
646 22/12/01(木)16:06:19 No.999285446
こうして話のネタになった時点で一定の役割は果たした
647 22/12/01(木)16:07:05 No.999285602
キーウってなんだ?と思ったらウクライナか
648 22/12/01(木)16:07:23 No.999285674
>バランスを取って今年の一文字は統でいこうな 統合していればなあ…
649 22/12/01(木)16:08:00 No.999285788
>バランスを取って今年の一文字は統でいこうな 銃で行こうなんて不謹慎な!と思ったら違った
650 22/12/01(木)16:08:41 No.999285925
誰も話題にしてないところからドイツ戦勝利後の勢いで思ったけどワールドカップの爆発力はマジですごいな 村上だって結構な凄さだったのに一瞬で吹き飛んだわ
651 22/12/01(木)16:09:44 No.999286120
国際大会だからな
652 22/12/01(木)16:09:52 No.999286141
皺だらけの爺が選らんでそう
653 22/12/01(木)16:10:13 No.999286211
今年は激動の1年だったから本当に話題になったの選ぶと多分凄く暗い気持ちになる
654 22/12/01(木)16:10:14 No.999286215
>皺だらけの爺が選らんでそう 若い奴が選んだら立憲共産党だよなー
655 22/12/01(木)16:10:17 No.999286225
>バランスを取って今年の一文字は統でいこうな オリンピックで金取ったのとオリンピックで金を稼いだから金だよ
656 22/12/01(木)16:11:14 No.999286405
世界的にも地獄の一年
657 22/12/01(木)16:11:31 No.999286461
いつだったかまるで聞いたことないヘイトワードが大賞取った事あった気がする
658 22/12/01(木)16:11:35 No.999286480
もういろんなこと詰め込みすぎて忘れてるというか 混乱してるよな記憶
659 22/12/01(木)16:12:15 No.999286592
一般人は野球なんて大して興味ないよ
660 22/12/01(木)16:12:19 No.999286605
宗教ネタは面白いけどちょっとセンシティブだからな…
661 22/12/01(木)16:12:39 No.999286684
野球は絶対けつなあなのが有名だろ
662 22/12/01(木)16:12:51 No.999286718
これだけ話題の出来事がいっぱいあったんだからもうコロナの流行も廃れたよね…?
663 22/12/01(木)16:12:59 No.999286753
>野球は絶対けつあなのが有名だろ
664 22/12/01(木)16:13:07 No.999286775
ウクライナ関連でよかったんじゃないの
665 22/12/01(木)16:13:20 No.999286822
くそ見てえだ
666 22/12/01(木)16:13:32 No.999286868
fu1690574.png
667 22/12/01(木)16:14:17 No.999287026
>いつだったかまるで聞いたことないヘイトワードが大賞取った事あった気がする 政権批判は誹謗中傷じゃないからな ヘイトと思う方が悪い
668 22/12/01(木)16:14:33 No.999287089
今年は珍しくどれも知ってる… 毎年1つ2つは知らない単語があったのに
669 22/12/01(木)16:14:44 No.999287138
けつあな確定な
670 22/12/01(木)16:14:47 No.999287151
ミサイルたくさん飛んだから飛で
671 22/12/01(木)16:15:21 No.999287286
結局アベはカルトの手先だから殺されたで良いの
672 22/12/01(木)16:15:28 No.999287304
fu1690577.png ウクライナを加えるとこうなる
673 22/12/01(木)16:15:57 No.999287408
今年はコロナに加えてさらに戦争暗殺汚職だから大賞は明るい話題でよくね!?
674 22/12/01(木)16:17:09 No.999287639
>今年はコロナに加えてさらに戦争暗殺汚職だから大賞は明るい話題でよくね!? 国民を騙そうとしているな?目覚めよ日本人