ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/12/01(木)13:50:35 No.999254858
職場で食べられるカルボナーラ弁当が長きに渡る試行錯誤の末ついに完成した… めちゃんこ美味い
1 22/12/01(木)13:51:00 No.999254970
うまそうだな
2 22/12/01(木)13:51:12 [sage] No.999255019
ここは俺のレシピ帳 パスタ100g、水200ml、ベーコン好きなだけ、塩大1、コンソメ小1、味の素4振り、ラード2cmくらい、オリーブオイル10ml、黒胡椒好きなだけ。 粉チーズ大さじ1くらい、卵1個。 卵は持ち歩きにくいので職場の近くで買って職場の冷蔵庫に入れておく。(許してくれる職場を探す) 粉チーズはなんか百均の小さい容器に入れて持ってく。 水漬けパスタの応用なので当日朝早くか前日夜に仕込みたい。 1,パスタを半分に折ってレンジ可のタッパに互い違いで詰める(本当は折りたくない) 2,卵と粉チーズ以外の材料入れる。(前日晩ならそのまま冷蔵庫に一晩入れとく) 3,職場着いたらタッパごと冷蔵庫入れたい。(なるべく) 4,休憩時間になったらレンジに駆け込んで蓋緩くして7分チン。(麺によるから試行錯誤して) 5,めっちゃ熱いから気を付けて取り出して麺をほぐしたら卵と粉チーズ入れてぐわっと混ぜる。 6,マジ美味い マジ美味い
3 22/12/01(木)13:51:55 No.999255174
あいつ
4 22/12/01(木)13:52:18 No.999255285
熱意がすげえ
5 22/12/01(木)13:52:34 [sage] No.999255343
ごめん塩小さじ1だった 大1だとしょっぱい
6 22/12/01(木)13:53:02 No.999255459
レンジ7分占拠は少し勇気がいりそう
7 22/12/01(木)13:53:13 No.999255504
昼休み頭にレンジを7分占領とか死ねとか思われそう
8 22/12/01(木)13:53:21 No.999255539
そこまでして職場でカルボナーラ食いたかったのか…
9 22/12/01(木)13:53:46 No.999255638
>レンジ7分占拠は少し勇気がいりそう >昼休み頭にレンジを7分占領とか死ねとか思われそう >(許してくれる職場を探す)
10 22/12/01(木)13:53:51 No.999255668
まず職場探しからか…
11 22/12/01(木)13:53:58 No.999255694
カルボナーラはうまいからな…
12 22/12/01(木)13:54:08 No.999255731
レシピサイトに投稿しろ
13 22/12/01(木)13:54:25 No.999255799
>レシピサイトに投稿しろ 誰が真似すんだよ
14 22/12/01(木)13:55:17 No.999256021
>誰が真似すんだよ 探す
15 22/12/01(木)13:55:31 No.999256076
作っておいたのを持ってくるんじゃダメなの 職場で作ったできたてじゃないと美味しくないの?
16 22/12/01(木)13:55:56 No.999256166
>作っておいたのを持ってくるんじゃダメなの >職場で作ったできたてじゃないと美味しくないの? こういう事言われそう
17 22/12/01(木)13:56:09 No.999256216
カルボナーラを昼に食べるために転職を考えるのか…
18 22/12/01(木)13:56:09 No.999256220
>作っておいたのを持ってくるんじゃダメなの >職場で作ったできたてじゃないと美味しくないの? 色んな意味で職場で食うならこっちの方がいいと思う 普通は コンビニで買ったの温めるとか
19 22/12/01(木)13:56:11 [sage] No.999256226
うちは接客業だからみんな休憩時間ズレててレンジ占領してもいくらか許されるけどそれ以外だと厳しいね… まぁこう…頑張ってもらって…
20 22/12/01(木)13:56:22 No.999256269
>作っておいたのを持ってくるんじゃダメなの >職場で作ったできたてじゃないと美味しくないの? カルボナーラは冷えたやつはとてもじゃないが食べられたものじゃばい
21 22/12/01(木)13:56:23 No.999256274
職場に私物レンジ持ち込め
22 22/12/01(木)13:56:40 No.999256334
>カルボナーラは冷えたやつはとてもじゃないが食べられたものじゃばい チンしろよ!
23 22/12/01(木)13:56:53 No.999256386
前日からいれっぱなしにさせてくれう職場なんてあるの?
24 22/12/01(木)13:57:11 No.999256454
>作っておいたのを持ってくるんじゃダメなの >職場で作ったできたてじゃないと美味しくないの? カルボナーラは卵の関係上市販ソースかコンビニ弁当でもないと厳しいからな…
25 22/12/01(木)13:58:03 No.999256624
俺は仮にやるとしても色々面倒そうだからこれを職場に持ち込むくらいで妥協してしまいそう https://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_big/detail/1208597_2259.html
26 22/12/01(木)13:58:16 No.999256669
>前日からいれっぱなしにさせてくれう職場なんてあるの? (許してくれる職場を探す)
27 22/12/01(木)13:58:37 [sage] No.999256757
>前日からいれっぱなしにさせてくれう職場なんてあるの? パスタ入れるのは家の冷蔵庫だよ 卵だけ許してもらう うちはちゃんと記名してて期限切れじゃなければ大抵のものは許してくれる… 職場選びは大切
28 22/12/01(木)13:58:46 No.999256789
えっ!?弁当でうまいカルボナーラを!?
29 22/12/01(木)13:59:01 No.999256838
>えっ!?弁当でうまいカルボナーラを!? できらぁっ!!
30 22/12/01(木)13:59:28 No.999256929
レンジでニンニク系とか匂いきついのチンしなきゃ許すよ…
31 22/12/01(木)13:59:42 No.999256976
パスタへの異様な熱意は伝わった
32 22/12/01(木)13:59:54 No.999257016
朝にある程度作っておいてレンジで2分じゃダメなの?
33 22/12/01(木)14:00:07 No.999257054
調理が必要なのは弁当って言っていいの?
34 22/12/01(木)14:00:08 No.999257055
>俺は仮にやるとしても色々面倒そうだからこれを職場に持ち込むくらいで妥協してしまいそう >https://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_big/detail/1208597_2259.html 全部解決するのやめろ!
35 22/12/01(木)14:00:09 No.999257063
セイコマだかにある100円ミニパックのパスタに見えた
36 22/12/01(木)14:00:10 No.999257069
昼飯をご機嫌に頂くことで午後の仕事もそんなに捗らない!
37 22/12/01(木)14:00:31 No.999257125
まあレンジ使うの最後にスレば良いか…
38 22/12/01(木)14:00:33 No.999257134
5分ならギリ許されそうだけど7分はきつい… 大きい会社ならレンジ複数台置いてあったりするけど
39 22/12/01(木)14:00:33 No.999257137
書き込みをした人によって削除されました
40 22/12/01(木)14:00:52 No.999257204
こいつ仕事よりもはやカルボナーラ食いに職場行ってるだろ
41 22/12/01(木)14:01:14 No.999257268
>俺は仮にやるとしても色々面倒そうだからこれを職場に持ち込むくらいで妥協してしまいそう >https://www.nippn.co.jp/products/frozen/ohmy_big/detail/1208597_2259.html これね…ちょっと厳しいこというとソースが弱すぎるんだ…
42 22/12/01(木)14:01:22 No.999257296
職場が寛容すぎるだろ
43 22/12/01(木)14:01:38 No.999257348
職場のやつが俺カルボナーラ超好きなんスよ!と熱弁されたらおおそうか…まあいいんじゃない…になる
44 22/12/01(木)14:01:39 No.999257351
>全部解決するのやめろ! いやでもスレ「」の作り方で作った方がうまそうではあるよ
45 22/12/01(木)14:01:45 No.999257377
>昼飯をご機嫌に頂くことで午後の仕事もそんなに捗らない! まんぞくかんで気が緩むからな
46 22/12/01(木)14:02:03 No.999257446
そこまでして昼にカルボナーラ食べたいか...?
47 22/12/01(木)14:02:10 No.999257460
>いやでもスレ「」の作り方で作った方がうまそうではあるよ うーん…
48 22/12/01(木)14:02:21 [sage] No.999257500
ちなみにパスタ100g水200mlレンジ7分は他のソースにも流用出来るからオススメだよ なんならその上に市販ソースかけてレンチンしてもいける これならフリーザーバッグにタッパ入れとけば別に職場の冷蔵庫使わないし レンジは7分占領するけど 自分みたいにどうしてもどうしてもどうしても職場で茹でたてパスタ食べたい人は是非
49 22/12/01(木)14:02:29 No.999257525
レンチンの時間だけなんとか短縮できない?
50 22/12/01(木)14:02:34 No.999257538
>そこまでして昼にカルボナーラ食べたいか...? 俺は食べたい フェットチーネでボロネーゼもしたい
51 22/12/01(木)14:02:34 No.999257540
質の良い昼食は仕事のモチベーションを高めるからな…
52 22/12/01(木)14:02:52 No.999257592
パスタ100gじゃ夜までもたないデブ
53 22/12/01(木)14:02:54 No.999257605
レシピ通りに作りましたが黒コショウが効き過ぎていて真っ黒になってしまったので★1とさせて頂きます
54 22/12/01(木)14:03:08 No.999257651
テレワークの職場探して家で作った方がよくない?
55 22/12/01(木)14:03:10 No.999257665
700Wくらいまで選べる電子レンジなら多少時間は短くできそう
56 22/12/01(木)14:03:29 No.999257735
>レンチンの時間だけなんとか短縮できない? 水にひたしておくとか?
57 22/12/01(木)14:03:29 No.999257738
午前中はお昼ご飯がモチベーションになるから… 食べた後はまぁ
58 22/12/01(木)14:03:57 No.999257825
閃いた コンビニのレンジ使えば10000wですぐ出来るんじゃない?
59 22/12/01(木)14:04:17 No.999257897
匂いとか大丈夫?
60 22/12/01(木)14:04:35 No.999257969
ニップンのプレミアムのやつをチンして食べるね…
61 22/12/01(木)14:04:41 No.999257989
おいしい食事はQOLそのものだし
62 22/12/01(木)14:04:45 No.999258004
謎の熱意を感じる
63 22/12/01(木)14:05:13 No.999258091
水漬けならそんなにレンジ時間いらんだろとかそもそも早ゆでパスタ使えとか思うところはある でも研究結果がそれならなんとなく思いついた俺に言う資格は無いだろう
64 22/12/01(木)14:05:16 [sage] No.999258105
>レンチンの時間だけなんとか短縮できない? 家から持ってきた水をレンジでお湯にするのに5分くらいかかってる計算だから難しい… 美味しんぼに出てくるみたいな調理室が職場にあるならそこで鍋借りれば一気に沸かして2分茹でて卵チーズ和えてで終わるよ
65 22/12/01(木)14:05:17 No.999258107
カタログでスピードワゴン
66 22/12/01(木)14:05:17 No.999258111
何ミリのパスタで7分なのか書いてくれないと
67 22/12/01(木)14:05:19 No.999258120
ダッシュで7分使ったら戦争だぞ
68 22/12/01(木)14:06:10 No.999258266
>閃いた >コンビニのレンジ使えば10000wですぐ出来るんじゃない? コンビニとの往復時間と出禁になるリスク考えるとな
69 22/12/01(木)14:06:34 No.999258339
サラメシに出たらウケが良さそうだ
70 22/12/01(木)14:06:53 No.999258396
超小型の電子レンジってないもんかね
71 22/12/01(木)14:07:06 No.999258461
マジ美味い まで読んだ
72 22/12/01(木)14:07:14 No.999258493
レンジ7分が問題ならマイレンジ持ち込めばいいんだ
73 22/12/01(木)14:07:33 No.999258562
自前の電子レンジを置ける職場を探す
74 22/12/01(木)14:07:45 No.999258605
面接の質問で昼休みにレンジ7分占有していいですかって聞かなきゃいけないのか…
75 22/12/01(木)14:07:50 No.999258632
家でやれ
76 22/12/01(木)14:07:59 [sage] No.999258666
>水漬けならそんなにレンジ時間いらんだろとかそもそも早ゆでパスタ使えとか思うところはある >でも研究結果がそれならなんとなく思いついた俺に言う資格は無いだろう 最初は自分もそう思ったんだけど水漬けパスタの時短部分はお湯で茹でる事前提だから水からレンチンだと普通に時間かかっちゃうのよね この量の水が500Wで沸騰するまでが長い 茹で加減の調整だけに一月くらいかけたけどどうしてもここはどうにもならなかった 早茹でパスタは盲点 今度試してみよう…
77 22/12/01(木)14:08:08 No.999258707
保温ボトルで熱湯持ち込んで湯沸かし時間短縮できない?
78 22/12/01(木)14:08:13 No.999258731
>昼休み頭にレンジを7分占領とか死ねとか思われそう 怒られたら最悪専用レンジ持ち込みしていいか聞いて使ってないときは自由にどうぞするとか… ただしトラブルあったら責任取らなきゃいけないけどな
79 22/12/01(木)14:08:15 No.999258734
手からマイクロウェーブ出せるマンを呼ぼう
80 22/12/01(木)14:08:32 No.999258783
200gでも7分でいける?
81 22/12/01(木)14:08:41 No.999258819
7分でいいのだと何mパスタ?
82 22/12/01(木)14:08:42 No.999258827
熱意だけは買う
83 22/12/01(木)14:08:42 No.999258828
>誰が真似すんだよ 誰がどんな情報欲しがってるかわからんもんだぞ
84 22/12/01(木)14:08:55 [部長] No.999258871
その熱意仕事に使わない?
85 22/12/01(木)14:09:03 No.999258898
職場に電気ケトルやポットあるならそこからお湯をタッパに入れたらいいんじゃね?
86 22/12/01(木)14:09:36 No.999259030
>誰がどんな情報欲しがってるかわからんもんだぞ 職場でカルボナーラ作りたいマンが多すぎる世界は微妙に嫌だな…
87 22/12/01(木)14:09:36 No.999259032
全卵でやってるの?
88 22/12/01(木)14:09:42 No.999259053
>こいつ仕事よりもはやカルボナーラ食いに職場行ってるだろ 逆に考えればカルボナーラ食えるから仕事がんばれるんだろ
89 22/12/01(木)14:10:01 No.999259119
>誰が真似すんだよ 職場でカルボナーラ食べたくて喘いでる20代前半グラマラス美人OLがいるかもしれねえだろ
90 22/12/01(木)14:10:07 No.999259137
このスレ保存したぞこの野郎
91 22/12/01(木)14:10:37 No.999259256
>職場に電気ケトルやポットあるならそこからお湯をタッパに入れたらいいんじゃね? 昼にポットのお湯を切らしても許してくれる職場探しからだな
92 22/12/01(木)14:11:03 No.999259342
もうカルボナーラ用のレンジごと持っていけばよくない?
93 22/12/01(木)14:11:39 No.999259484
>職場でカルボナーラ作りたいマンが多すぎる世界は微妙に嫌だな… カルボナーラうまいだろ! うまいカルボナーラ食ったら戻れなくなるぞ!
94 22/12/01(木)14:12:03 No.999259575
もうマイ電気ケトルにパスタ突っ込んで茹でろ
95 22/12/01(木)14:12:04 No.999259576
>>誰が真似すんだよ >職場でカルボナーラ食べたくて喘いでる20代前半グラマラス美人OLがいるかもしれねえだろ 外に食いに誘った方が絶対いい
96 22/12/01(木)14:12:11 No.999259603
>>職場でカルボナーラ作りたいマンが多すぎる世界は微妙に嫌だな… >カルボナーラうまいだろ! >うまいカルボナーラ食ったら戻れなくなるぞ! 仕事しろ
97 22/12/01(木)14:12:12 No.999259605
>その熱意仕事に使わない? 仕事を頑張りたいからカルボナーラでモチベ上げるんだろ
98 22/12/01(木)14:12:21 No.999259651
よしじゃあ会社に電子レンジも持ち込もう
99 22/12/01(木)14:13:09 No.999259842
俺もスレ「」の情熱に当てられて職場でパスタ食べたくなったから尼で職場宛てにバリラ5kg・パスタと同じ採寸のタッパー・レンチンパスタ茹で器・カルボナーラパスタソース・25cmの皿・スプーンフォークを注文した 明日から3連休だけど誰か受け取ってくれるだろ…
100 22/12/01(木)14:13:09 No.999259847
イワタニのジュニアバーナーとメスティン持ってって煮れば?
101 22/12/01(木)14:13:23 [sage] No.999259895
なるほどお湯持ち込みはありかも 水抜きの材料ぶち込んでお湯入れて余裕持ってレンチン3分って所だろうか 今度試してみるよありがとう… >7分でいいのだと何mパスタ? 今使ってるのは1.65mm 5kgで買ってる >200gでも7分でいける? わからない…試行錯誤してくれ >全卵でやってるの? 全卵でやってる 卵白もったいないから…
102 22/12/01(木)14:13:32 No.999259932
職場ナポリタンも頼んだぞ
103 22/12/01(木)14:13:51 No.999259993
レンジと共有冷蔵庫あるなら普通に冷凍カルボナーラ食べたら? トレイ容器のやつ
104 22/12/01(木)14:15:03 No.999260264
俺思うけどそう言うこと考えられる人こそ真の仕事上手だと思う
105 22/12/01(木)14:15:16 No.999260308
そんな条件の職場探すなら美味いカルボナーラが近くにある職場探す方が楽なのでは…?
106 22/12/01(木)14:15:40 No.999260412
まあカルボナーラ食べたい時あるもんな…
107 22/12/01(木)14:16:01 No.999260510
>レンジと共有冷蔵庫あるなら普通に冷凍カルボナーラ食べたら? >トレイ容器のやつ わからんやつだなッ!
108 22/12/01(木)14:16:05 No.999260530
>職場ナポリタンも頼んだぞ パスタ100g水200mlに適当な野菜とケチャップとバター入れて7分レンチンでいけるとは思う トマトソースとかでも試したけど野菜にも結構火が通るよ
109 22/12/01(木)14:17:10 No.999260782
>職場ナポリタンも頼んだぞ ナポリタンは作り置きでも旨い よく弁当で作る
110 22/12/01(木)14:17:26 No.999260844
レンチンパスタの場合は全卵のがトロトロする気がする
111 22/12/01(木)14:17:31 No.999260867
テレワークできる会社探した方が早くない?
112 22/12/01(木)14:17:35 No.999260876
卵って白身も入れんの?
113 22/12/01(木)14:17:48 No.999260935
>そんな条件の職場探すなら美味いカルボナーラが近くにある職場探す方が楽なのでは…? 熱々カルボナーラを7分で食べられる職場がありますか?
114 22/12/01(木)14:17:53 No.999260952
レンジある接客ならまずお湯借りれるんじゃね?と思ったけど 昼メシ時に麺茹でる量のお湯持ってかれたらキレるわ
115 22/12/01(木)14:18:08 No.999261017
それで満足できるならコンビニのに粉かけるので十分じゃね
116 22/12/01(木)14:18:32 No.999261097
>熱々カルボナーラを7分で食べられる職場がありますか? コンビニが近くにあれば割とあると思う
117 22/12/01(木)14:18:34 No.999261104
働いていないけど試してみるか
118 22/12/01(木)14:18:44 No.999261143
今ググったら水漬けパスタを冷凍すれば一分チンで茹でたてになるらしい
119 22/12/01(木)14:19:30 No.999261330
>パスタ100g水200mlに適当な野菜とケチャップとバター入れて7分レンチンでいけるとは思う >トマトソースとかでも試したけど野菜にも結構火が通るよ ありがてぇ 明日やらせてもらう
120 22/12/01(木)14:19:33 No.999261345
コンビニカルボナーラは手作りじゃないからな…
121 22/12/01(木)14:19:49 No.999261405
やるの!?
122 22/12/01(木)14:20:06 No.999261471
多分ねスレ「」は冷凍もコンビニも全部試した上で持ち込みを選んだと思うんだ
123 22/12/01(木)14:20:10 No.999261490
パスタは店と家の価格差が激しいからな… 近所に立ち食いペペロンチーノ屋出来たけど700円とか取られて困る
124 22/12/01(木)14:20:12 No.999261498
ひょっとして電子レンジは俺のお母さんなのでは?
125 22/12/01(木)14:20:21 No.999261538
現代の山岡初めて見た
126 22/12/01(木)14:20:22 No.999261541
コンビニの味とは比べ物にならんだろう
127 22/12/01(木)14:20:58 No.999261704
まいばすけっとのカルボナーラで妥協しようぜー!!
128 22/12/01(木)14:21:05 No.999261733
>熱々カルボナーラを7分で食べられる職場がありますか? 考えたことなかったけどお店でカルボナーラ頼んだらどのくらいで出てくるんだろうか…
129 22/12/01(木)14:21:45 No.999261895
>わからんやつだなッ! 職場のレンジ7分も占有するよりは遥かにいいと思う もう既に浮いてるとか嫌われてるとかで苦情や悪感情なんて屁でもないとかならともかく
130 22/12/01(木)14:22:02 No.999261987
>やるの!? 何か問題でも?
131 22/12/01(木)14:22:26 No.999262083
>コンビニの味とは比べ物にならんだろう それはコンビニ舐めすぎ
132 22/12/01(木)14:22:33 No.999262109
茹で汁は出ないの?
133 22/12/01(木)14:22:34 No.999262117
コンビニ持って行って1500Wで温めてもらおう
134 22/12/01(木)14:22:38 No.999262129
既製の冷凍品あっためてもレンジ6分くらい占有するだろが
135 22/12/01(木)14:22:57 No.999262193
一度でもいいからちゃんと料理をしてみてほしい
136 22/12/01(木)14:23:04 No.999262223
都心で働けば外食は割と選びたい放題だぞ!
137 22/12/01(木)14:23:28 No.999262336
スレ「」の職場のみんなが納得してるなら7分占領してもいいじゃないか…
138 22/12/01(木)14:23:39 No.999262394
今100円でペペロンチーノ食ってきた俺にはなんと心地の良いスレか
139 22/12/01(木)14:23:54 No.999262474
>多分ねスレ「」は冷凍もコンビニも全部試した上で持ち込みを選んだと思うんだ そんなことは一言も言ってないぞ
140 22/12/01(木)14:24:12 No.999262555
毎日昼休みにカルボナーラの濃厚な匂いを強制的に嗅がせるのは スメハラですよ
141 22/12/01(木)14:24:17 No.999262574
あの兄ちゃんカルボナーラしか食べてない…
142 22/12/01(木)14:25:21 No.999262844
スレ「」はまるで料理漫画のキャラだな
143 22/12/01(木)14:25:21 No.999262845
スパゲティ乾麺レンチン調理するとそのまま固まった棒状になっちゃうんだけど何が悪い?
144 22/12/01(木)14:25:43 No.999262936
fu1690399.jpg 調べたら生卵持ち歩き用のケースあるみたいだぞ これで一つ転職の敷居が下がったな
145 22/12/01(木)14:26:24 No.999263081
水パスタ持ってけば時短できるかも
146 22/12/01(木)14:27:17 No.999263281
スレ「」をかわいい新卒OLにしてワンレンボブだめOL先輩との職場レンジ飯餌け百合にしたら流行るかもしれない
147 22/12/01(木)14:27:21 No.999263300
>スレ「」はまるで料理漫画のキャラだな OH!MYコンブミドルとかあのへんのな
148 22/12/01(木)14:27:29 No.999263340
職場調理は地味に嫌がられてそう
149 22/12/01(木)14:27:36 [sage] No.999263368
休憩終わるから消えるね とにかく 美味いよ…
150 22/12/01(木)14:27:53 No.999263434
速茹でパスタは火の通し加減が難しそうだな... レンジでパスタ茹でられる容器使ってたけど頑張っても外はドロドロで中は固いままになってしまった 熱湯を容器に注げるのならまた違うかもしれんが
151 22/12/01(木)14:28:05 No.999263486
そういやどっかの料理大好きおじさんが作る虚無カルボナーラがこんな感じだったか
152 22/12/01(木)14:28:47 No.999263651
消えたカルボナーラ
153 22/12/01(木)14:29:53 No.999263913
今すぐは無理だけど来週までに作ろう…
154 22/12/01(木)14:30:43 No.999264094
>スパゲティ乾麺レンチン調理するとそのまま固まった棒状になっちゃうんだけど何が悪い? 水と塩入れた後に水がパスタの間に入るように1本箸でほぐす 真ん中だけやっても端がくっつくことがあるから端真ん中端と3点をほぐす なんなら水をお湯にしてほぐすと良い
155 22/12/01(木)14:31:46 No.999264323
冷凍カルボナーラにあらびきコショウマシマシで食ってる 大抵はあらびきコショウマシマシにすれば美味くなる気がする
156 22/12/01(木)14:33:28 No.999264705
職場の人が納得してるならいいけど頻繁にレンジ長時間使用してレンジ内にカルボの濃い臭いを染みこませるのは普通にキツいな
157 22/12/01(木)14:34:18 No.999264880
ラードは必須?
158 22/12/01(木)14:35:12 No.999265081
職場のレンジ占領してるやつ前もどのメーカーのパスタ好きかってスレで見たな 同じ人?
159 22/12/01(木)14:36:53 No.999265462
冷凍とかコンビニパスタも5分は占拠するし割とそんなもんなんじゃないか
160 22/12/01(木)14:38:59 No.999265908
>ラードは必須? カルボナーラは肉の脂が重要だからその辺補ってるのかな
161 22/12/01(木)14:40:47 No.999266304
冷凍パスタって7分くらいかからね?
162 22/12/01(木)14:40:54 No.999266326
>職場の人が納得してるならいいけど頻繁にレンジ長時間使用してレンジ内にカルボの濃い臭いを染みこませるのは普通にキツいな 納得してなくても職場の人間にレンジ占有したり強烈な臭い出すのやめてもらっていいですかとは言い辛い
163 22/12/01(木)14:41:24 No.999266437
>冷凍パスタって7分くらいかからね? じゃあコンビニパスタにして
164 22/12/01(木)14:41:28 No.999266457
カルボナーラというか卵チーズパスタやね
165 22/12/01(木)14:41:35 No.999266483
あだ名がカルボナーラになりそう
166 22/12/01(木)14:42:25 No.999266651
>水と塩入れた後に水がパスタの間に入るように1本箸でほぐす >真ん中だけやっても端がくっつくことがあるから端真ん中端と3点をほぐす >なんなら水をお湯にしてほぐすと良い ありがとう! 容器にジャボッと入れてそのままだったわ
167 22/12/01(木)14:42:36 No.999266697
案外こういう奴がやたら接客スキル高かったりするんだろうな…
168 22/12/01(木)14:42:48 No.999266750
絶妙にチーズ混ざってなさそうなのが気になる
169 22/12/01(木)14:43:24 No.999266874
>>冷凍パスタって7分くらいかからね? >じゃあコンビニパスタにして よく考えたらそっちも6分くらいかかる気がする
170 22/12/01(木)14:43:46 No.999266945
>納得してなくても職場の人間にレンジ占有したり強烈な臭い出すのやめてもらっていいですかとは言い辛い オフィスにレンジ一個しかない職場でクソデブの同僚が冷凍パスタと冷凍からあげばっか食うのに 毎日10分近くレンジ独占してたときはさすがに上司からちょっとは考えろって言われてた
171 22/12/01(木)14:43:49 No.999266959
コンビニで買えよ
172 22/12/01(木)14:44:17 No.999267051
レンジ専有できる職場探すよりフルリモートの職探す方が楽そう
173 22/12/01(木)14:44:20 No.999267061
職場の冷蔵庫においしい牛乳と卵と納豆は常備してるけど何も言われないな
174 22/12/01(木)14:44:44 No.999267147
>閃いた >コンビニのレンジ使えば10000wですぐ出来るんじゃない? なにそのコンビニ 怖すぎるでしょ
175 22/12/01(木)14:45:10 No.999267247
>よく考えたらそっちも6分くらいかかる気がする どんな低出力のレンジ使ってるんだよ 500wでもせいぜい3分前後だろ
176 22/12/01(木)14:45:34 No.999267331
まあとりあえず楽しそうで何より
177 22/12/01(木)14:45:36 No.999267336
接客業だと前室みたいのも共有であんまり新しくないこと多いしな そこでにんにくだのカレーだの匂わせたらあいつ…ってなる
178 22/12/01(木)14:47:27 No.999267746
昼休み前半に寝てレンジの時間をヅラしたらいいよ
179 22/12/01(木)14:47:41 No.999267787
レンチンでカルボナーラの臭いがって言ってるのおるけどチーズも何も入ってない状態でレンチンしてんのに臭いもなんもないだろ
180 22/12/01(木)14:47:45 No.999267798
冷凍パスタ3分ってなんだと思ったらマーマか
181 22/12/01(木)14:47:50 No.999267824
俺も職場で似たような事した時あったけど出来立て美味しいって喜んでたらそれを良く思わなかった人が居たのかズルいみたいな感じの事言われるようになって辞めたな…
182 22/12/01(木)14:48:06 No.999267887
レンジ占領マンそのうち刺されるよ
183 22/12/01(木)14:48:52 No.999268064
>俺も職場で似たような事した時あったけど出来立て美味しいって喜んでたらそれを良く思わなかった人が居たのかズルいみたいな感じの事言われるようになって辞めたな… ズルいと思われてたと思ってるところに認知の歪みがありそう
184 22/12/01(木)14:48:57 No.999268081
>あだ名がカルボナーラになりそう 痩せてたらカルボマン 太ってたらファットマン とかだろうな
185 22/12/01(木)14:49:08 No.999268127
他の人が幸せである事を許せない人は一定数居る
186 22/12/01(木)14:49:29 No.999268201
>レンチンでカルボナーラの臭いがって言ってるのおるけどチーズも何も入ってない状態でレンチンしてんのに臭いもなんもないだろ マウント取りたいだけの「」にレシピ読むなんて高度なことを求めるな
187 22/12/01(木)14:51:08 No.999268555
>レンチンでカルボナーラの臭いがって言ってるのおるけどチーズも何も入ってない状態でレンチンしてんのに臭いもなんもないだろ 油入れてるから普通に匂うと思うけど そもそもレンチンパスタって水蒸気すごいし やったことないのか
188 22/12/01(木)14:52:21 No.999268845
>油入れてるから普通に匂うと思うけど >そもそもレンチンパスタって水蒸気すごいし >やったことないのか カルボナーラの臭いが染み込む!とか言ってるじゃん それに油の臭いだけで言うなら弁当も同様だしお前こそレンジ使ったことあんの?
189 22/12/01(木)14:52:43 No.999268927
>マウント取りたいだけの「」にレシピ読むなんて高度なことを求めるな 「」にマウント取りたいだけで料理したことなさそう
190 22/12/01(木)14:52:45 No.999268935
>そもそもレンチンパスタって水蒸気すごいし 使い終わったあと自分で掃除すんならともかくその汚れ掃除してる総務なり庶務なり有志なりは舌打ちしてそう
191 22/12/01(木)14:53:02 No.999268988
>カルボナーラの臭いが染み込む!とか言ってるじゃん >それに油の臭いだけで言うなら弁当も同様だしお前こそレンジ使ったことあんの? 弁当とレンチンパスタ同じだと思ってるやつに言いたいけど…
192 22/12/01(木)14:53:56 No.999269210
>ズルいと思われてたと思ってるところに認知の歪みがありそう シンプルに嫌われたり迷惑がられてるのを嫉妬だとか愛情の裏返しだとか言う感じのやつ…
193 22/12/01(木)14:56:50 No.999269921
毎日同僚が仕出しの冷や飯やら食ってる中で一人熱々のパスタ食ってご機嫌なチーズ臭バラ撒いてたら僻みの一つや二つは覚悟しないと
194 22/12/01(木)14:57:41 No.999270113
>1,パスタを半分に折ってレンジ可のタッパに互い違いで詰める(本当は折りたくない) わかるよ…
195 22/12/01(木)14:57:57 No.999270196
食材をレンジで温めると匂いが出るからやめてほしい
196 22/12/01(木)14:58:57 No.999270420
なら何を温めるんだ
197 22/12/01(木)14:59:52 No.999270619
パスタ茹でる用の容器なんて今時どこでも売ってるし買おう
198 22/12/01(木)14:59:59 No.999270644
あずきのアイピローとか…
199 22/12/01(木)15:00:43 No.999270806
>食材をレンジで温めると匂いが出るからやめてほしい プラ板でも縮めてろってのか
200 22/12/01(木)15:01:15 No.999270915
そんなほんの少し手間暇掛けてQOL上げたいだけなのに足引っ張ろうとしなくても…
201 22/12/01(木)15:02:31 No.999271225
レンジ二つくらい欲しいよなあ
202 22/12/01(木)15:02:43 No.999271274
>そんなほんの少し手間暇掛けてQOL上げたいだけなのに足引っ張ろうとしなくても… この程度で足引っ張られたと思うならそもそもこういうとこで発病しない方がいいだろ
203 22/12/01(木)15:02:44 No.999271278
>毎日同僚が仕出しの冷や飯やら食ってる中で一人熱々のパスタ食ってご機嫌なチーズ臭バラ撒いてたら僻みの一つや二つは覚悟しないと 同僚もレンチンすればいいじゃん
204 22/12/01(木)15:02:51 No.999271308
ラード入れてる時点で匂いは不可避じゃないか?
205 22/12/01(木)15:03:27 No.999271463
うちの職場は台所好きに使っていいと聞いたからフライパンと土鍋と圧力鍋とたこ焼き器とか持ち込んで好き勝手にやってる ガス代とかビルから請求来てないのが謎だけどまぁいっかぁ!
206 22/12/01(木)15:03:32 No.999271485
社内チャットのアイコンがカルボナーラ戦士だったらすべて許してしまいそう
207 22/12/01(木)15:03:34 No.999271494
>この程度で足引っ張られたと思うならそもそもこういうとこで発病しない方がいいだろ そういう誤字してる時点でお里が知れるな…
208 22/12/01(木)15:03:53 No.999271567
>弁当とレンチンパスタ同じだと思ってるやつに言いたいけど… いや…個人の弁当だって水分量多いから普通に出るよ水蒸気 どんだけ出る量がちがくてどのラインから明確に迷惑なのかの基準も示さないでただ出るから駄目!ってアホのクレーマーの言い分じゃん あとチーズも卵も入ってないのにカルボナーラの臭いが染み付く件はどうなの?
209 22/12/01(木)15:04:09 No.999271638
>そういう誤字してる時点でお里が知れるな… 煽りたいだけの人の方がお里が知れるよ…
210 22/12/01(木)15:04:19 No.999271683
>。
211 22/12/01(木)15:04:26 No.999271706
>使い終わったあと自分で掃除すんならともかくその汚れ掃除してる総務なり庶務なり有志なりは舌打ちしてそう それだったら弁当温めてる時点で舌打ちしてんだろ
212 22/12/01(木)15:05:32 No.999271994
漫画キャラみたいな奴はリアルでの共同での生活スペースには向いてないのはみんなわかってるし…
213 22/12/01(木)15:05:41 No.999272022
>うちの職場は台所好きに使っていいと聞いたからフライパンと土鍋と圧力鍋とたこ焼き器とか持ち込んで好き勝手にやってる >ガス代とかビルから請求来てないのが謎だけどまぁいっかぁ! マジで好き勝手すぎてダメだった
214 22/12/01(木)15:05:53 No.999272069
>ラード入れてる時点で匂いは不可避じゃないか? 油の臭いだったらコンビニ弁当温めてる時点で出るよ
215 22/12/01(木)15:05:57 No.999272094
自分用のレンジ置いとけばいいんじゃない?
216 22/12/01(木)15:06:19 No.999272169
スレッドを立てた人によって削除されました どこからどこまでの水分量まではセーフなんですかー!?明確してないなら嫌がられる筋合いありませんー!!って そっちの方がよっぽどクレーマーみたいな物言いで笑ってしまう
217 22/12/01(木)15:06:54 No.999272302
冷凍食品のカルボナーラ持っていけば良くない?
218 22/12/01(木)15:07:07 No.999272341
電気ケトルしゃぶしゃぶと同じで可能か不可能か作れるか作れないかで言えば作れるだろうけど そういう用途を想定して置いてる訳じゃないんだから大人ならそこは汲もうよってだけの話では
219 22/12/01(木)15:07:25 No.999272421
>>毎日同僚が仕出しの冷や飯やら食ってる中で一人熱々のパスタ食ってご機嫌なチーズ臭バラ撒いてたら僻みの一つや二つは覚悟しないと >同僚もレンチンすればいいじゃん 飯にそんな手間を掛けられる人ばかりじゃないんだから前提として調和を乱さない程度に配慮するのは当然だろ 自己中か?
220 22/12/01(木)15:07:33 No.999272455
>どこからどこまでの水分量まではセーフなんですかー!?明確してないなら嫌がられる筋合いありませんー!!って >そっちの方がよっぽどクレーマーみたいな物言いで笑ってしまう 他人にふわっふわの基準で文句つけてる奴が 自分に文句言われた途端お前のほうがクレーマーなんですけおお!って発狂してる方が笑えるでしょ
221 22/12/01(木)15:07:36 No.999272472
>俺も職場で似たような事した時あったけど出来立て美味しいって喜んでたらそれを良く思わなかった人が居たのかズルいみたいな感じの事言われるようになって辞めたな… 自分が迷惑行為してるのかもじゃなくて俺を羨んでるに違いないって方向に行くのが違うタイプの生き物すぎる…
222 22/12/01(木)15:07:39 No.999272483
まあカルボナーラじゃなくても普通の弁当チンしたら匂いはつくだろ…
223 22/12/01(木)15:08:05 No.999272589
>冷凍食品のカルボナーラ持っていけば良くない? アレも結局7分くらいはかかるよ…
224 22/12/01(木)15:08:09 No.999272606
管理放棄del
225 22/12/01(木)15:08:11 No.999272615
>冷凍食品のカルボナーラ持っていけば良くない? 職場のレンジで冷凍食品温めるっていうのが既に結構じゃない?
226 22/12/01(木)15:08:18 No.999272640
>電気ケトルしゃぶしゃぶと同じで可能か不可能か作れるか作れないかで言えば作れるだろうけど >そういう用途を想定して置いてる訳じゃないんだから大人ならそこは汲もうよってだけの話では レンジで作るパスタ容器全否定してるの初めて見た
227 22/12/01(木)15:08:26 No.999272671
>うちの職場は台所好きに使っていいと聞いたからフライパンと土鍋と圧力鍋とたこ焼き器とか持ち込んで好き勝手にやってる 美味しんぼかクッキングパパかよ
228 22/12/01(木)15:08:27 No.999272676
スレッドを立てた人によって削除されました >どこからどこまでの水分量まではセーフなんですかー!?明確してないなら嫌がられる筋合いありませんー!!って >そっちの方がよっぽどクレーマーみたいな物言いで笑ってしまう ルールに決まってないならなにしても良いだろ!って職場で好き勝手してみんなに嫌な顔されてそうだよね
229 22/12/01(木)15:08:36 No.999272707
スレッドを立てた人によって削除されました 休憩室で臭いものチンするやつ死ね
230 22/12/01(木)15:08:49 No.999272759
>レンジで作るパスタ容器全否定してるの初めて見た うん?
231 22/12/01(木)15:09:35 No.999272945
カレーメシ流行った頃は地獄だったと聞いた
232 22/12/01(木)15:09:38 No.999272954
保温マグに調理用の熱湯入れて持ち込めば時短できない?
233 22/12/01(木)15:09:48 No.999272986
>ルールに決まってないならなにしても良いだろ!って職場で好き勝手してみんなに嫌な顔されてそうだよね 他人の職場のルール勝手に想像して他人叩くやつの方が嫌な顔されてると思うよ
234 22/12/01(木)15:10:31 No.999273162
周りがやっていない珍しい事してる自分に酔いたいんだろうが 周りは理由あってその選択肢取ってないという事までは頭回らないんだろうな
235 22/12/01(木)15:10:36 No.999273191
>カレーメシ流行った頃は地獄だったと聞いた あれはカップ麺の延長だからまぁ許容範囲ではあるかな…
236 22/12/01(木)15:10:41 No.999273206
>他人の職場のルール勝手に想像して他人叩くやつの方が嫌な顔されてると思うよ なんでそこまで躍起になってスレ「」擁護するの?
237 22/12/01(木)15:11:11 No.999273356
やっぱテレワーク最強だな 冬場に職場で冷たい弁当食べるのは侘しいけどレンジの列にならぶのはめどいし…
238 22/12/01(木)15:11:12 No.999273359
別にルールとかの話してんじゃないのに一貫してルール無いからいいだろって言ってんのが文化の違いを感じる
239 22/12/01(木)15:11:58 No.999273543
ルールに固執する あっ(察し)
240 22/12/01(木)15:12:12 No.999273598
>別にルールとかの話してんじゃないのに一貫してルール無いからいいだろって言ってんのが文化の違いを感じる こういうのが増えてきたのでそんな事わざわざ言う必要ある?ってルールも明文化されて住みづらくなっていく…
241 22/12/01(木)15:12:22 No.999273634
>あっ(察し)
242 22/12/01(木)15:12:40 No.999273705
書き込みをした人によって削除されました
243 22/12/01(木)15:12:57 No.999273769
>>あっ(察し) この無言引用ルールに固執してるの強調されて好き
244 22/12/01(木)15:13:16 No.999273852
>なんで「擁護」なんて言葉出ちゃうぐらいスレ「」を敵視してるよむしろ 質問に質問で返すんじゃない
245 22/12/01(木)15:13:24 No.999273882
>>あっ(察し) おっimgのルールに反しちゃったか失礼失礼
246 22/12/01(木)15:13:30 No.999273910
>レンジで作るパスタ容器全否定してるの初めて見た そりゃレンジメーカーがやめてねって言ってるし…
247 22/12/01(木)15:13:55 No.999274009
>>レンジで作るパスタ容器全否定してるの初めて見た >そりゃレンジメーカーがやめてねって言ってるし… 言っとらんが?
248 22/12/01(木)15:14:10 No.999274063
>ルールに決まってないならなにしても良いだろ!って職場で好き勝手してみんなに嫌な顔されてそうだよね 休憩室に置かれた自由に取れるお菓子を食わな損のようにがっつく奴とかたまーに居るけどその類よな
249 22/12/01(木)15:14:17 No.999274090
>>レンジで作るパスタ容器全否定してるの初めて見た >そりゃレンジメーカーがやめてねって言ってるし… 言ってないよ
250 22/12/01(木)15:14:18 No.999274092
>>>レンジで作るパスタ容器全否定してるの初めて見た >>そりゃレンジメーカーがやめてねって言ってるし… >言っとらんが? お前パワーちゃん?
251 22/12/01(木)15:14:27 No.999274123
スレッドを立てた人によって削除されました 仮にスレ「」は職場で本当に許容されてるんだとしても 一般的にはなんだこいつ…って思われることの方が多いってのはそんなに反発することじゃないだろ… 本当に明文化されないと理解できなさそうで怖い
252 22/12/01(木)15:14:27 No.999274128
急に雑になっちゃった つもんね
253 22/12/01(木)15:14:32 No.999274140
>この無言引用ルールに固執してるの強調されて好き >おっimgのルールに反しちゃったか失礼失礼 暴れてるのがどういうとこから来てるのか一発でわかるな…
254 22/12/01(木)15:15:07 No.999274283
>そりゃレンジメーカーがやめてねって言ってるし… ここでサッとソース出せたら一気に有利になるぞ!
255 22/12/01(木)15:15:12 No.999274297
>急に雑になっちゃった >つもんね ポン
256 22/12/01(木)15:15:15 No.999274304
>>なんで「擁護」なんて言葉出ちゃうぐらいスレ「」を敵視してるよむしろ >質問に質問で返すんじゃない すまん…そもそも日本語おかしかったから消したよ
257 22/12/01(木)15:15:19 No.999274322
職場に10分早くきて掃除する習慣にすら残業代請求してそうな奴がいるな
258 22/12/01(木)15:15:32 No.999274363
>>>なんで「擁護」なんて言葉出ちゃうぐらいスレ「」を敵視してるよむしろ >>質問に質問で返すんじゃない >すまん…そもそも日本語おかしかったから消したよ ゆるすよ…
259 22/12/01(木)15:15:59 No.999274476
管理しろよ
260 22/12/01(木)15:16:34 No.999274605
>職場に10分早くきて掃除する習慣にすら残業代請求してそうな奴がいるな いやそれは業務時間中にやらせろ…
261 22/12/01(木)15:16:48 No.999274653
>管理しろよ いや仕事しろよいもげじゃなく本当の仕事のほう
262 22/12/01(木)15:16:50 No.999274658
隔離されてる…
263 22/12/01(木)15:16:54 No.999274670
温泉卵じゃダメかな
264 22/12/01(木)15:17:05 No.999274716
レシピありがと
265 22/12/01(木)15:17:17 No.999274745
>>職場に10分早くきて掃除する習慣にすら残業代請求してそうな奴がいるな >いやそれは業務時間中にやらせろ… 浮いてそう
266 22/12/01(木)15:17:22 No.999274763
>>管理しろよ >いや仕事しろよいもげじゃなく本当の仕事のほう 管理職でもないから管理しないです
267 22/12/01(木)15:17:51 No.999274859
>管理しろよ 休憩終わって帰っていった気がするが
268 22/12/01(木)15:18:33 No.999275034
やめろって言われてるんだからやめればいいのに
269 22/12/01(木)15:20:10 No.999275450
スレッドを立てた人によって削除されました これ言っちゃっていいかなあ スレ「」はASD路線で刺そうとしてるやつとは違って職場でカルボナーラチンできるくらい馴染んでるだけだろ
270 22/12/01(木)15:20:12 No.999275463
スレッドを立てた人によって削除されました >仮にスレ「」は職場で本当に許容されてるんだとしても >一般的にはなんだこいつ…って思われることの方が多いってのはそんなに反発することじゃないだろ… >本当に明文化されないと理解できなさそうで怖い 親から節度を学ばないと子供も同様に恥を知らない動物に育つからな 周りはそいつの親兄弟じゃないから一度は言う事あっても二度は無い
271 22/12/01(木)15:20:24 No.999275514
スレッドを立てた人によって削除されました >これ言っちゃっていいかなあ >スレ「」はASD路線で刺そうとしてるやつとは違って職場でカルボナーラチンできるくらい馴染んでるだけだろ あ!
272 22/12/01(木)15:20:42 No.999275593
スレッドを立てた人によって削除されました >これ言っちゃっていいかなあ >スレ「」はASD路線で刺そうとしてるやつとは違って職場でカルボナーラチンできるくらい馴染んでるだけだろ 消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
273 22/12/01(木)15:22:48 No.999276050
スレッドを立てた人によって削除されました >これ言っちゃっていいかなあ >スレ「」はASD路線で刺そうとしてるやつとは違って職場でカルボナーラチンできるくらい馴染んでるだけだろ なんでお前はそんなスレ「」の事情に詳しいんだよ スレ「」か?
274 22/12/01(木)15:24:58 No.999276549
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」はASD路線で刺そうとしてるやつとは違って職場でカルボナーラチンできるくらい馴染んでるだけだろ これASD路線で刺されてることまでは理解してて好き
275 22/12/01(木)15:25:41 No.999276697
職場の環境なんかバラっバラなんだしどうでも良かろうよ 実際に自分の職場に現れたら文句言えば
276 22/12/01(木)15:27:02 No.999277018
俺は好き勝手するけどお前らが文句言うことは許さねえ! はマジでそういうとこだよって
277 22/12/01(木)15:27:03 No.999277021
馴染んでるのと迷惑なのは別に矛盾しねえからなあ…
278 22/12/01(木)15:30:04 No.999277745
業務スーパーの西日本でしか売れてないパスタ好きそう
279 22/12/01(木)15:32:28 No.999278304
じゃあ俺の昼飯も紹介するか 胸肉700g買ってフォークで穴あけたあと一口大に切るそれらをレンジで7分チンして3日分に分ける 職場に持っていってぷちっと鍋(液状)と乾燥野菜(わかめなし)と水150いれて3分20秒チンしたら完成 キューブ状の鍋のもとだと水をお湯に変えないと溶けないから液がおすすめ
280 22/12/01(木)15:33:39 No.999278555
>馴染んでるのと迷惑なのは別に矛盾しねえからなあ… 話通じないしデブを飯でキレさせても良い事ないからな
281 22/12/01(木)15:33:41 No.999278560
職場カルボナーラからこんな荒れ方する?
282 22/12/01(木)15:35:06 No.999278915
>職場カルボナーラからこんな荒れ方する? 職場で匂い出るもの作るって時点でちょっと賛否分かれるから…
283 22/12/01(木)15:35:49 No.999279115
荒らしは文句つけれたら何でもいいからな
284 22/12/01(木)15:46:25 [sage] No.999281456
仕事終わったからスレ開いてみたけどなんでそんな急に喧嘩してるの!? もっとカルボナーラ弁当について高め合おうよ! あとうちは休憩人数1時間に2-4人しか居ないのとみんな匂い強い弁当とかも温めるからあんまり気にされてないよ! 喧嘩するよりパスタ茹でよ?
285 22/12/01(木)15:46:53 No.999281559
スレッドを立てた人によって削除されました >ここは俺のレシピ帳 >パスタ100g、水200ml、ベーコン好きなだけ、塩大1、コンソメ小1、味の素4振り、ラード2cmくらい、オリーブオイル10ml、黒胡椒好きなだけ。 >粉チーズ大さじ1くらい、卵1個。 > >卵は持ち歩きにくいので職場の近くで買って職場の冷蔵庫に入れておく。(許してくれる職場を探す) >粉チーズはなんか百均の小さい容器に入れて持ってく。 >水漬けパスタの応用なので当日朝早くか前日夜に仕込みたい。 >1,パスタを半分に折ってレンジ可のタッパに互い違いで詰める(本当は折りたくない) >2,卵と粉チーズ以外の材料入れる。(前日晩ならそのまま冷蔵庫に一晩入れとく) >3,職場着いたらタッパごと冷蔵庫入れたい。(なるべく) >4,休憩時間になったらレンジに駆け込んで蓋緩くして7分チン。(麺によるから試行錯誤して) >5,めっちゃ熱いから気を付けて取り出しめんどくさ こんなん作るくらいなら寝てた方がマシ
286 22/12/01(木)15:47:43 No.999281741
>こんなん作るくらいなら寝てた方がマシ 昼飯は食えよ!
287 22/12/01(木)15:48:21 No.999281859
冷食で
288 22/12/01(木)15:48:53 No.999281960
スレッドを立てた人によって削除されました >荒らしは文句つけれたら何でもいいからな 自己紹介してそう
289 22/12/01(木)15:49:19 No.999282054
こういうときにサンコーのレトルト温めるやーつとか使えばよいのでは?
290 22/12/01(木)15:50:10 No.999282215
職場環境がピンキリなのにケチ付けるの不毛すぎない…? 自分が想像つく範囲の職場しか存在しないと思い込んでる…?
291 22/12/01(木)15:50:12 No.999282223
>こんなん作るくらいなら寝てた方がマシ (冷蔵庫に卵入れちゃダメって言われたんだな…)
292 22/12/01(木)15:51:39 No.999282512
スレッドを立てた人によって削除されました >職場環境がピンキリなのにケチ付けるの不毛すぎない…? >自分が想像つく範囲の職場しか存在しないと思い込んでる…? ピンキリだったら嫌がられる場所も普通にあるって むしろいい加減理解したらどうなんだよ
293 22/12/01(木)15:52:53 No.999282747
スレ「」は卵保存も職場で許されるところ選んでって言ってるのに何でルール無視するって話してんだろ
294 22/12/01(木)15:52:54 No.999282752
>>職場環境がピンキリなのにケチ付けるの不毛すぎない…? >>自分が想像つく範囲の職場しか存在しないと思い込んでる…? >ピンキリだったら嫌がられる場所も普通にあるって >むしろいい加減理解したらどうなんだよ 嫌がられる場所もあるけど大丈夫な場所もあるって話をしてない?
295 22/12/01(木)15:53:25 No.999282854
>スレ「」は卵保存も職場で許されるところ選んでって言ってるのに何でルール無視するって話してんだろ 何の話?
296 22/12/01(木)15:53:44 No.999282916
昼飯にカルボナーラも許されないってどんだけセコい職場で働いてんだよ
297 22/12/01(木)15:54:56 No.999283163
セコい…?
298 22/12/01(木)15:56:05 No.999283396
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」は卵保存も職場で許されるところ選んでって言ってるのに何でルール無視するって話してんだろ ルールないと良し悪し判断できないのかって文脈の話してるとこに いまだにルールにこだわったこと言ってるの致命的に文脈理解できてなくて好き
299 22/12/01(木)15:57:02 No.999283576
こんなスレ管理しなきゃならないカルボナーラの気持ちにもなってあげて
300 22/12/01(木)15:57:07 No.999283597
>嫌がられる場所もあるけど大丈夫な場所もあるって話をしてない? 大丈夫な場所もあるけど嫌がられる場所もあるって話そんなに難しい?
301 22/12/01(木)15:57:55 No.999283746
>>嫌がられる場所もあるけど大丈夫な場所もあるって話をしてない? >大丈夫な場所もあるけど嫌がられる場所もあるって話そんなに難しい? いやだからその話をお互いしてるのになんでしてないと思い込んでるの? 大丈夫?
302 22/12/01(木)15:58:07 No.999283793
スレ潰し成功!
303 22/12/01(木)15:58:09 No.999283799
来世はカルボナーラ作れる職場で働けるといいなあ
304 22/12/01(木)15:58:38 No.999283895
>>>嫌がられる場所もあるけど大丈夫な場所もあるって話をしてない? >>大丈夫な場所もあるけど嫌がられる場所もあるって話そんなに難しい? >いやだからその話をお互いしてるのになんでしてないと思い込んでるの? >大丈夫? ごめん意味わからないんだけど
305 22/12/01(木)15:58:54 No.999283963
美味しいカルボナーラ食べて気合い入れて接客してたスレ「」がこんな光景を見せられるなんて…
306 22/12/01(木)15:58:58 No.999283979
>>>>嫌がられる場所もあるけど大丈夫な場所もあるって話をしてない? >>>大丈夫な場所もあるけど嫌がられる場所もあるって話そんなに難しい? >>いやだからその話をお互いしてるのになんでしてないと思い込んでるの? >>大丈夫? >ごめん意味わからないんだけど こいつ大丈夫じゃなかった
307 22/12/01(木)15:59:22 [sage] No.999284052
カルボナーラ食べろ
308 22/12/01(木)15:59:28 No.999284063
>来世はカルボナーラ作れる職場で働けるといいなあ レストランにでも働けよ
309 22/12/01(木)15:59:43 No.999284113
>>>>嫌がられる場所もあるけど大丈夫な場所もあるって話をしてない? >>>大丈夫な場所もあるけど嫌がられる場所もあるって話そんなに難しい? >>いやだからその話をお互いしてるのになんでしてないと思い込んでるの? >>大丈夫? >ごめん意味わからないんだけど 本気でゾワッとなった
310 22/12/01(木)16:00:22 No.999284242
冷凍食品でいいな…
311 22/12/01(木)16:01:06 No.999284390
カルボーナーラの作り方参考になったよありがとう クソみたいなレスポンチは気にせず今後もスレ立ててね
312 22/12/01(木)16:02:17 No.999284613
エッグケース買って卵持ち歩き試してみて