虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/01(木)12:38:03 転けそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/01(木)12:38:03 No.999235859

転けそうな気がするやつ

1 22/12/01(木)12:48:30 No.999239202

歴代5位圏内くらいじゃないとペイできないんだっけ

2 22/12/01(木)12:52:48 No.999240485

3作目の撮影は完了したから余程のことがない限り打ち切るにしてもそこがゴールラインになる 構想は7部作らしいが

3 22/12/01(木)12:53:24 No.999240679

何で1部から2部までこんなに期間空いたの

4 22/12/01(木)13:18:03 No.999246753

時間空きすぎて前回の話覚えてねえ

5 22/12/01(木)13:23:25 No.999248065

言っちゃなんだけど話自体は別に面白かった訳でもない気がする どれだけ美麗に映える映像が作れるかが勝負というか

6 22/12/01(木)13:26:46 No.999248839

>3作目の撮影は完了したから余程のことがない限り打ち切るにしてもそこがゴールラインになる 余裕あるね >構想は7部作らしいが !?

7 22/12/01(木)13:27:46 No.999249082

1作目は何であんなに受けたんだろうな CGが凄いだけであんな人来ないし

8 22/12/01(木)13:29:50 No.999249554

>!? 全5作 7作じゃない https://theriver.jp/avatar4-shoot-start/

9 22/12/01(木)13:32:30 No.999250255

3D映画の走りじゃなかったっけ?

10 22/12/01(木)13:32:47 No.999250313

予告編は24時間で1,5億回再生され1作目を再上映しただけで7500万ドル売り上げるなど相変わらず化け物っぷりを発揮しているのだが 「なんとなくコケそう」と言われ続けている映画

11 22/12/01(木)13:42:40 No.999252833

アバターなんて言うか今の幅広い世代へはタイトルの認知度が低い気がしてどうなるかな… 当時も凄い3Dてだけの評判だったと思うし

12 22/12/01(木)13:48:41 No.999254360

続編作るのは全然いいんだよ 5部作構想は危険過ぎないか

13 22/12/01(木)13:49:40 No.999254607

>全5作 >7作じゃない !?

14 22/12/01(木)14:00:58 No.999257226

>1作目は何であんなに受けたんだろうな >CGが凄いだけであんな人来ないし なんでも何も一作目は普通に面白かったからな

15 22/12/01(木)14:05:14 No.999258096

3Dが目玉の映画と勝手に思ってたけど2作目が作られるってことは内容も良かったってことなんだな

16 22/12/01(木)14:08:44 No.999258830

良作だとは思うよ

17 22/12/01(木)14:09:54 No.999259102

完結まで20年くらいかかりそう?

18 22/12/01(木)14:11:16 No.999259398

でも何が面白かったとか記憶にないんだよな

19 22/12/01(木)14:16:18 No.999260576

>時間空きすぎて前回の話覚えてねえ 数ヶ月前にリマスター版上映してたのに…

20 22/12/01(木)14:22:45 No.999262150

リマスターしたからってわざわざまた見たいかって程度の魅力しかなかったけど 意外と世間は観たんだな

↑Top