虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 俺はこ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/01(木)12:30:49 ID:St77V7v2 St77V7v2 No.999233562

    俺はこの男が悪い奴とは思えない…

    1 22/12/01(木)12:31:33 No.999233797

    じゃあお前も悪いやつだな

    2 22/12/01(木)12:32:06 No.999233955

    ギャング映画かどうかは必要な情報なんですか?

    3 22/12/01(木)12:32:44 No.999234180

    器物損壊になるんだ

    4 22/12/01(木)12:34:24 No.999234704

    そりゃ映画館で露骨に物音立てたりスマホ鳴らしたりする奴は俺だって腹立つけど 人のものを取り上げていい理由にはならないよ

    5 22/12/01(木)12:36:05 No.999235219

    スマホ見つからなくても器物損壊なんだな

    6 22/12/01(木)12:36:08 No.999235243

    フロントにスマホ預けたら割引ぐらいにしてほしい

    7 22/12/01(木)12:36:28 No.999235356

    >器物損壊になるんだ 放置自転車とかも勝手に移動したりロックかけたりすると器物損壊 具体的にはマンションの敷地内の放置自転車を勝手に移動して適用された例がある 要するに元々の用途で使えないようにすると器物損壊が適用される

    8 22/12/01(木)12:36:41 No.999235420

    そもそもこれ上映前の話じゃん…

    9 22/12/01(木)12:38:01 No.999235849

    削除依頼によって隔離されました スレ虫とそれにそうだね入れてる奴らは普段犯罪自慢とかしてそう

    10 22/12/01(木)12:38:24 No.999235972

    >スレ虫とそれにそうだね入れてる奴らは普段犯罪自慢とかしてそう スマホでも持ち去られたの?

    11 22/12/01(木)12:38:51 No.999236106

    法では裁けぬ悪

    12 22/12/01(木)12:39:26 No.999236284

    まあ不起訴で終わりでしょ

    13 22/12/01(木)12:39:29 No.999236313

    >法では裁けぬ悪 何言ってるの? スレ画はしっかり逮捕されて裁かれるとこじゃん

    14 22/12/01(木)12:39:54 No.999236446

    義憤と私刑はimgでニューススレ立てるぐらいで済ませとこうね

    15 22/12/01(木)12:40:22 No.999236595

    こういうの劇場スタッフに言えばなんとかしてくれるの?

    16 22/12/01(木)12:40:40 No.999236689

    無職が何故映画館に行けるんだい?

    17 22/12/01(木)12:40:56 No.999236782

    >何言ってるの? >スレ画はしっかり逮捕されて裁かれるとこじゃん 77歳の方じゃねえの

    18 22/12/01(木)12:42:13 No.999237203

    上映直前にすでにキレ散らかしてるじゃんこいつ 擁護できる要素ねえよ しかもスマホ見つかってないじゃん

    19 22/12/01(木)12:42:37 No.999237347

    そもそも劇場スタッフって存在してるの? 3D眼鏡みたいなの配る場合しか劇場内にいない感覚なんだけど

    20 22/12/01(木)12:43:53 No.999237766

    法は許さないと思うが俺は許すよ おっちゃんも俺に許されてうれしいと思うんだ

    21 22/12/01(木)12:44:29 No.999237952

    スマホ弄ってそうな奴だらけだな

    22 22/12/01(木)12:44:55 No.999238089

    いや普通に悪くね?

    23 22/12/01(木)12:45:54 No.999238393

    >いや普通に悪くね? なので捕まって全国に本名を晒された

    24 22/12/01(木)12:46:42 No.999238641

    上映前ならいいだろ…

    25 22/12/01(木)12:48:06 No.999239074

    まぁ正直な所77歳の爺がクソみたいな行動取ってる方が圧倒的に気になる

    26 22/12/01(木)12:48:17 No.999239133

    上映中の出来事だろうと携帯鳴らすより怒鳴りだす方が迷惑だよ

    27 22/12/01(木)12:48:46 No.999239288

    絡まれたからスマホ切るタイミングがなかったんじゃないですかね…

    28 22/12/01(木)12:49:05 No.999239372

    77歳のマナーも終わってるけどだからって個人的に制裁加えたらそりゃダメだよな

    29 22/12/01(木)12:49:27 No.999239482

    GJ!

    30 22/12/01(木)12:49:52 No.999239613

    >77歳のマナーも終わってるけどだからって個人的に制裁加えたらそりゃダメだよな 持ち込みはマナー違反だけど終わってるってほどじゃなくない? 携帯も多分上映直前の話だよね?

    31 22/12/01(木)12:50:37 No.999239838

    >携帯も多分上映直前の話だよね? 上映中なら上映中にって書くはずだしな

    32 22/12/01(木)12:51:35 No.999240124

    >まぁ正直な所77歳の爺がクソみたいな行動取ってる方が圧倒的に気になる いや窃盗犯の方が圧倒的に気になるな…

    33 22/12/01(木)12:51:56 No.999240233

    法に触れなきゃ悪臭漂わせてスナックボリボリ食ってても問題ないものな

    34 22/12/01(木)12:52:05 No.999240277

    2月に事件起きて12月まで見つかってないってもう出てこないだろうね

    35 22/12/01(木)12:52:13 No.999240328

    俺も新作映画情報とか全く興味ないからあれが一通り終わってスマホの電源をお切りくださいのアナウンスあるまではスマホいじってるわ

    36 22/12/01(木)12:52:49 No.999240490

    上映前でこれならもう映画館で見るのやめたほうがいい

    37 22/12/01(木)12:52:57 No.999240542

    スマホ飲み込んじゃったのかな52歳

    38 22/12/01(木)12:53:14 No.999240619

    法に触れてでも悪を裁くダークヒーローは皆大好きだからな…

    39 22/12/01(木)12:53:31 No.999240714

    >法に触れなきゃ悪臭漂わせてスナックボリボリ食ってても問題ないものな なんであろうと最初に手を出したほうが悪いんだよ 小学校か幼稚園で習うことだよね

    40 22/12/01(木)12:53:42 No.999240762

    >法に触れなきゃ悪臭漂わせてスナックボリボリ食ってても問題ないものな すごい頭悪そうな飛躍だ

    41 22/12/01(木)12:53:48 No.999240785

    予告編もちゃんと観たいから上映前でも近くでスマホ弄られると嫌な気分にはなる

    42 22/12/01(木)12:54:04 No.999240861

    周りの人達が一番の被害者

    43 22/12/01(木)12:54:55 No.999241087

    クラシックのコンサートじゃないんだからさ…

    44 22/12/01(木)12:54:56 No.999241090

    >>法に触れなきゃ悪臭漂わせてスナックボリボリ食ってても問題ないものな >なんであろうと最初に手を出したほうが悪いんだよ >小学校か幼稚園で習うことだよね 悪臭撒く側だからそう言ってもらえると助かる

    45 22/12/01(木)12:54:59 No.999241111

    観客に文句があるときは映画館のスタッフに伝えてくれ

    46 22/12/01(木)12:55:23 No.999241246

    暗くなるまではスマホ触ってる

    47 22/12/01(木)12:55:43 No.999241349

    臭いなんて超主観的なことで文句言われても… 劇場で売ってるチーズポップコーンなんかの時点で大分臭いし

    48 22/12/01(木)12:55:45 No.999241357

    俺も許すよ…

    49 22/12/01(木)12:56:10 No.999241480

    気持ちは分かるが手を出したらだめ

    50 22/12/01(木)12:56:11 No.999241484

    持ち込みやらスマホやらやったの若者かと思ったら77歳か…

    51 22/12/01(木)12:56:29 No.999241576

    「」って映画館のことになると途端にマナー講師になるよね

    52 22/12/01(木)12:56:35 No.999241607

    犯罪者擁護とか実に「」らしくていいと思うぞ 変に良識人ぶるよりよほどいい

    53 22/12/01(木)12:57:38 No.999241877

    >俺も新作映画情報とか全く興味ないからあれが一通り終わってスマホの電源をお切りくださいのアナウンスあるまではスマホいじってるわ 時間ちょうどに来ると興味ない映画の広告20分くらい見せられるのキツいよね

    54 22/12/01(木)12:57:58 No.999241984

    こういうのがスカッとするんでしょう?

    55 22/12/01(木)12:58:17 No.999242085

    上映中なら多少の同情や共感もあったかもしれんが上映前ならキチガイイチャモンマンにしか見えんわ

    56 22/12/01(木)12:58:58 No.999242301

    >時間ちょうどに来ると興味ない映画の広告20分くらい見せられるのキツいよね すずめの戸締まりで久しぶりに行ってマジで20分くらいあったから意味わかんなかった 長すぎだろ

    57 22/12/01(木)12:59:09 No.999242353

    >上映中なら多少の同情や共感もあったかもしれんが上映前ならキチガイイチャモンマンにしか見えんわ 滅茶苦茶同情共感されてるように見えるが…

    58 22/12/01(木)13:00:06 No.999242602

    普通に犯罪だし上映前で同情の余地もない

    59 22/12/01(木)13:00:11 No.999242627

    >犯罪者擁護とか実に「」らしくていいと思うぞ >変に良識人ぶるよりよほどいい 個人の問題を拡大するなよ

    60 22/12/01(木)13:00:57 No.999242813

    上映直前ってのがどのタイミングなのかよく分からん まだ明るくてガサガサ人が入ってきてる時なのかもう暗くなってcm流してる時のことを言ってるのか

    61 22/12/01(木)13:01:15 No.999242894

    >滅茶苦茶同情共感されてるように見えるが… 他人のレスの主語勝手にでかくするやつ初めて見た

    62 22/12/01(木)13:02:48 No.999243246

    そぉい!

    63 22/12/01(木)13:03:45 No.999243470

    >滅茶苦茶同情共感されてるように見えるが… 記事も読めないアホが一定数いるってだけでは?

    64 22/12/01(木)13:04:30 No.999243641

    上映前かー

    65 22/12/01(木)13:05:00 No.999243758

    スマホを盗んだだけなのに

    66 22/12/01(木)13:05:03 No.999243768

    自分が正しいって思いなのかもしれないけど 口論したりトラブル起こしてるのも他の客からしたら迷惑なんだよな

    67 22/12/01(木)13:05:14 No.999243807

    迷惑行為やマナー違反にも罰金とか掛けてくれればいいのに 超安いのでいいから

    68 22/12/01(木)13:06:13 No.999244030

    マナー違反で罰金はそれもうマナーではなく法律

    69 22/12/01(木)13:08:00 No.999244438

    >悪臭撒く側だからそう言ってもらえると助かる ちゃんと店側から出て行ってと言われたら出て行ってね

    70 22/12/01(木)13:16:17 No.999246322

    上映前はなあ…

    71 22/12/01(木)13:16:26 No.999246349

    マナー違反は良くないけどそれ以上のことしちゃダメでしょとしか…

    72 22/12/01(木)13:17:10 No.999246525

    注意するのはいいけどスマホ盗むとか流石にキチガイ過ぎる…

    73 22/12/01(木)13:17:48 No.999246698

    まず上映前だからな

    74 22/12/01(木)13:20:11 No.999247275

    ガキじゃないんだからスマホ鳴ったくらいでガタガタ言うなってな

    75 22/12/01(木)13:20:19 ID:uxw9ctJ2 uxw9ctJ2 No.999247315

    田舎だと逆にスマホやお菓子は居ない 何故か都会になるほどキチガイの出没フラグが立ち出現率が上がって行く(都内とかヤバい) これは「映画を真面目に見ない方が何時でも気軽に映画館に赴ける都会っ子っぽくてイケてる」と言う ミニシアター系から輸入されたゴミ概念のせいらしい

    76 22/12/01(木)13:20:37 No.999247379

    他人が近くで行う動作が耐えられないのって何か病気になってたような

    77 22/12/01(木)13:22:03 No.999247718

    中間市って園児閉じ込めて殺した所だっけ?

    78 22/12/01(木)13:22:37 No.999247858

    スタッフロールでスマホいじり出すやつとか許せないよね…

    79 22/12/01(木)13:24:32 No.999248331

    ポップコーンとコーラを両手に見るのが映画館の推奨する正しい映画の視聴方法だけど? 持ち込みはうんこ

    80 22/12/01(木)13:25:37 No.999248560

    金払わずに席座ってる爺さんが上映開始直後に来た正規の客と口論になったときは地獄だった

    81 22/12/01(木)13:26:05 No.999248690

    77年も生きて映画館のマナー知らないもんなんだな

    82 22/12/01(木)13:27:51 No.999249084

    >田舎だと逆にスマホやお菓子は居ない >何故か都会になるほどキチガイの出没フラグが立ち出現率が上がって行く(都内とかヤバい) そうだね >これは「映画を真面目に見ない方が何時でも気軽に映画館に赴ける都会っ子っぽくてイケてる」と言う >ミニシアター系から輸入されたゴミ概念のせいらしい 何言ってんの?

    83 22/12/01(木)13:29:18 No.999249422

    >金払わずに席座ってる爺さんが上映開始直後に来た正規の客と口論になったときは地獄だった まあ指定席じゃなかった昔は割と普通だったからなそのまま二周目突入… その頃の感覚のボケジジイなんだろう

    84 22/12/01(木)13:29:27 No.999249464

    >77年も生きて映画館のマナー知らないもんなんだな 映画館でマナーCM見てるうちに勘違いしちゃったんだろうね 自分はなんにも偉くないのに

    85 22/12/01(木)13:30:30 No.999249724

    暗くなったら大人しくして欲しい

    86 22/12/01(木)13:31:00 No.999249858

    >77年も生きて映画館のマナー知らないもんなんだな 大昔の映画ってヤジや歓声飛ばしながら見るものだったりするし…

    87 22/12/01(木)13:34:22 No.999250690

    上映前の啓発ムービーよりもこういう私刑に走るヤバ人間の存在のほうが抑止力があるのは事実

    88 22/12/01(木)13:36:48 No.999251281

    >そうだね >何言ってんの? えーと…君が住んでる僻地と違い 東京にはミニシアターって言うもっと気軽で雑な作りのクソみたいな音響と画質のシアターが有りましてね… まぁそこではここのスレみたいな独自の文化や脳内ルールが邦画界隈みたいに日々勝手に生産されては 映画雑誌やネットのレビューを通じて不法投棄されてるんだ

    89 22/12/01(木)13:39:12 No.999251899

    意識高い系に無駄に憎しみ募らせてるのはわかった

    90 22/12/01(木)13:39:59 No.999252114

    ミニシアターでそんなにマナーダメダメなところ見たことないな 人が多いところのデカいシネコンほどヤバいやつとのエンカウント多い まあ分母が多いからだとは思うけど

    91 22/12/01(木)13:40:50 No.999252337

    上映中ずっと息荒げてフーフー言ってるデブとか退館させて欲しい

    92 22/12/01(木)13:43:46 No.999253116

    袋のガサガサ音ってマジで目立ってうるさいんだけどやってる本人的には静かにしてるつもりなんだろうな

    93 22/12/01(木)13:44:12 No.999253236

    エンタメ楽しむのに真面目もクソもあるか

    94 22/12/01(木)13:46:17 No.999253762

    俺もこの前となりのバカ男女が袋菓子やらペットボトルやら持ち込んどるのに遭遇したわ tohoはまず持ち込み禁止だってのにガサガサガサガサげぇじかよ

    95 22/12/01(木)13:49:46 No.999254633

    悪い事したからといってそいつが悪いやつとは限らんからな

    96 22/12/01(木)13:50:11 No.999254736

    >俺もこの前となりのバカ男女が袋菓子やらペットボトルやら持ち込んどるのに遭遇したわ >tohoはまず持ち込み禁止だってのにガサガサガサガサげぇじかよ 結構いるよね持ち込みする人… 何故か大抵うるさくするというかうるさいからバレるんだけど

    97 22/12/01(木)13:50:28 No.999254819

    ミニシアターなんかより名画座の老人がやばいよ 懐かし映画を見ながら映画館を休憩室にしてる感覚だよ

    98 22/12/01(木)13:50:55 No.999254937

    イオンの映画館で清掃バイトしてたけど一番印象に残った汚し方はマックの包み紙とか持ち帰りの紙袋とか全部その場に残してポテトとかもぶちまけてあって極め付けに床にガム付いてたやつ

    99 22/12/01(木)13:55:51 No.999256149

    >イオンの映画館で清掃バイトしてたけど一番印象に残った汚し方はマックの包み紙とか持ち帰りの紙袋とか全部その場に残してポテトとかもぶちまけてあって極め付けに床にガム付いてたやつ 君のために仕事を作ってくれたんだよ

    100 22/12/01(木)13:56:01 No.999256192

    >エンタメ楽しむのに真面目もクソもあるか いらあるよ……

    101 22/12/01(木)13:56:45 No.999256350

    >東京にはミニシアターって言うもっと気軽で雑な作りのクソみたいな音響と画質のシアターが有りましてね… 東京住まいってことだけが唯一他人に誇れることなんだな…

    102 22/12/01(木)13:57:42 No.999256559

    ミニシアターたまに行くけど別にそんな雑な場所じゃないぞ…

    103 22/12/01(木)13:58:07 No.999256638

    スタッフに通報しやすい感じだと我慢しなくていいんだけどな映画館

    104 22/12/01(木)13:58:22 No.999256693

    この前イオンの映画館でポップコーン&ドリンクのトレーを備え付けのアームにセットしてそっからドリンクだけ取ったらトレーに残ったポップコーンの重みで落下したんだけどこれはおれのせい?

    105 22/12/01(木)13:58:39 No.999256762

    フードの物販なくて持ち込みOKの小さな劇場でポテチの袋ガサガサ漁りながらパリパリ食ってた奴には流石に憤慨した

    106 22/12/01(木)13:59:28 No.999256930

    >スタッフに通報しやすい感じだと我慢しなくていいんだけどな映画館 これなんだよね 俺が手を叩いたら三秒でマッチョの警備員がやってきてマナー違反野郎をつまみ出してくれればいいだけなのにそういうのがないから自力救済が必要になるんだ

    107 22/12/01(木)14:00:07 No.999257050

    シアターフードも音鳴るよなって思ったけど音の種類を絞れるからそんなに気にならないかあれは

    108 22/12/01(木)14:00:22 No.999257104

    下手な映画が当然現れるマッチョに負けるからダメだろ

    109 22/12/01(木)14:00:45 No.999257176

    サプライズマッチョシアター…

    110 22/12/01(木)14:02:53 No.999257596

    コイツがスマホ持ち去ることによって77歳男性客もそれ追いかけて館内出て 残った客は平和に映画見る事ができたのだ

    111 22/12/01(木)14:07:06 No.999258460

    戦争による戦争の根絶…

    112 22/12/01(木)14:07:46 No.999258611

    ミニシアター系って定番のポップコーンとかが無くてフィナンシェみたいな焼菓子だけ置いてあるところがあるけど 無音で食べられるし美味しいからシネコンも真似すればいいのに

    113 22/12/01(木)14:08:17 No.999258745

    男は有罪になるかもな… 被害男性の携帯は見つからないかもな

    114 22/12/01(木)14:08:42 No.999258825

    >俺もこの前となりのバカ男女が袋菓子やらペットボトルやら持ち込んどるのに遭遇したわ >tohoはまず持ち込み禁止だってのにガサガサガサガサげぇじかよ tohoho…

    115 22/12/01(木)14:09:33 No.999259017

    >ミニシアター系って定番のポップコーンとかが無くてフィナンシェみたいな焼菓子だけ置いてあるところがあるけど >無音で食べられるし美味しいからシネコンも真似すればいいのに 甘ったるい匂いが最悪だよ…

    116 22/12/01(木)14:11:29 No.999259443

    平日のガラガラな時間選んで指定席なら人と離れたところを選べばまあ音は気にならないし… 土日しか行けないとやっぱ辛い

    117 22/12/01(木)14:14:30 No.999260145

    >甘ったるい匂いが最悪だよ… キャラメルポップコーンとかすごい甘くない…?

    118 22/12/01(木)14:15:02 No.999260257

    げぇじってどこの言葉だよ…

    119 22/12/01(木)14:15:41 No.999260419

    持ち込みは論外だけど劇場で売ってるもんには別にケチつけるなよ…

    120 22/12/01(木)14:15:50 No.999260454

    >俺はこの男が悪い奴とは思えない… 発達障害である自覚は持った方が楽に生きられるよ

    121 22/12/01(木)14:16:14 No.999260563

    隣で2時間絶え間なく腕動かしてお菓子食ってたやつとその相方が 「話よくわからんかったわ」「俺途中からずっと寝てた」ってデカい声でいらん感想しゃべりあっててコイツら~ってなったこの前

    122 22/12/01(木)14:18:40 No.999261130

    >田舎だと逆にスマホやお菓子は居ない >何故か都会になるほどキチガイの出没フラグが立ち出現率が上がって行く(都内とかヤバい) 人口考えたら何故かもクソもない

    123 22/12/01(木)14:21:20 No.999261799

    書き込みをした人によって削除されました

    124 22/12/01(木)14:21:37 No.999261860

    まとめサイトへの転載禁止