22/12/01(木)12:13:38 ID:a/yIlMv6 うーん…... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/01(木)12:13:38 ID:a/yIlMv6 a/yIlMv6 No.999228374
うーん…こいつらやイジメてたやつより 掌アッサリ返すクラスメイト達が気持ち悪いっていうか 人間じゃなくてただの舞台装置でしかないのが違和感あるな
1 22/12/01(木)12:15:19 No.999228841
三話まで見て結局こういう作風しか描けない人なんだなとは感じた 読切で少し違う引き出しある所見せてた分落胆が大きい
2 22/12/01(木)12:16:05 No.999229077
まぁリアリティは欠片も無いね 冒頭からそういう設定なのねと思いながら読まないと無理があるというか
3 22/12/01(木)12:17:18 No.999229409
タコピーがなければもうちょい評価あがってたのかもしれんが タコピーないとそもそも期待もされなかっただろうからなんともいえん
4 22/12/01(木)12:18:31 ID:a/yIlMv6 a/yIlMv6 No.999229790
イジメられてたってのは予想通り過ぎるので引きとして弱かったよなあ せめて言い返す所までを2話にして3話でイジメてたやつがいじめられる側になってた始まりでよかったんじゃない?
5 22/12/01(木)12:22:26 No.999230929
ひとりごと
6 22/12/01(木)12:23:32 No.999231229
>タコピーがなければもうちょい評価あがってたのかもしれんが >タコピーないとそもそも期待もされなかっただろうからなんともいえん タコピーとの違いというか新しい引き出しをこれから展開していけるかどうかってところかなあ 個人的には期待してる
7 22/12/01(木)12:24:28 No.999231480
放課後?に言い返したら部内でブームになって朝練で絞められて 登校時には順応してるクラスメイトの一体感がすごい
8 22/12/01(木)12:25:20 No.999231750
タコピーみたなファンタジー要素とかわいそうなかわいい女の子の2枚でマイルドにしてたのに全部抜いたらただ不快なものだけが残った
9 22/12/01(木)12:25:22 No.999231756
コレを家族分全員やるの…って気持ちが凄い
10 22/12/01(木)12:26:07 No.999232001
出た舞台装置
11 22/12/01(木)12:26:45 No.999232203
>放課後?に言い返したら部内でブームになって朝練で絞められて >登校時には順応してるクラスメイトの一体感がすごい その場のノリで生きてるって説明には十分じゃないの
12 22/12/01(木)12:26:58 No.999232280
これいつものジャンプ嫌いさんか 本当にあんまり面白くないのかどっち?
13 22/12/01(木)12:27:38 No.999232506
>コレを家族分全員やるの…って気持ちが凄い その前に打ち切られてほしい
14 22/12/01(木)12:27:45 No.999232548
>これいつものジャンプ嫌いさんか >本当にあんまり面白くないのかどっち? 漫画編集気取りの糞ワナビ
15 22/12/01(木)12:27:52 No.999232582
>>コレを家族分全員やるの…って気持ちが凄い >その前に打ち切られてほしい えっなんで
16 22/12/01(木)12:28:18 No.999232731
>本当にあんまり面白くないのかどっち? 今のところ困惑しかない
17 22/12/01(木)12:28:25 No.999232770
編集どころか仕事もした事なさそう
18 22/12/01(木)12:30:05 No.999233315
タコピーのいないタコピーの原罪って印象
19 22/12/01(木)12:30:54 No.999233581
>掌アッサリ返すクラスメイト達が気持ち悪いっていうか >人間じゃなくてただの舞台装置でしかないのが違和感あるな 気持ち悪いのはそうだけど虐めの対象が入れ替わるだけってポピュラーだしそこには違和感はなかったな
20 22/12/01(木)12:31:22 No.999233735
正直ジャンプで長期連載するよりもプラスでひっそり続いてる方が良かったのでは…?ってなる 友情努力勝利の三本柱って言われてたジャンプに陰湿なイジメで勝利も他のやつが勝手に動いてスッキリしないとかでうn
21 22/12/01(木)12:31:27 No.999233762
(自分のイジメ体験と比べて)リアリティがないとかそういうやつなの?
22 <a href="mailto:sage">22/12/01(木)12:32:24</a> [sage] No.999234063
削除依頼によって隔離されました もういいんだよ頑張らなくて? 全レス黙delで
23 22/12/01(木)12:32:47 No.999234198
たぶん作者の人主人公と中島でBLやるスパイスくらいにしか考えてないと思うよ
24 22/12/01(木)12:33:57 No.999234568
内容の擁護じゃなくて叩いてる奴の人格否定しか無いな…
25 22/12/01(木)12:35:17 No.999234957
そら読んでないからでしょ 反省会はもう月曜にやっちゃってて改めて語りたい内容でもないしな…
26 22/12/01(木)12:35:54 No.999235168
タコピー読んだことないけど大体こんな感じの内容なのか…
27 22/12/01(木)12:36:05 No.999235221
リアリティがないとか言い出しておいてなろうの復讐ものだと作者の実体験からどうこう言い出すんだろ
28 22/12/01(木)12:36:08 No.999235246
登場人物全員に感情移入できない
29 22/12/01(木)12:36:41 No.999235418
真相が全部わかってもスッキリできるとは思えないしな
30 22/12/01(木)12:36:44 ID:HTGpyb8. HTGpyb8. No.999235438
急がなくてもこれじゃ2巻持たなくて打ち切りでしょ
31 22/12/01(木)12:37:17 No.999235615
>登場人物全員に感情移入できない 感情移入できるほど話進んでないだろ
32 22/12/01(木)12:37:29 No.999235680
まじで月曜日から読むには重すぎるっていうか趣味が悪すぎるっていうか
33 22/12/01(木)12:37:37 No.999235718
これ元より短期予定じゃないの
34 22/12/01(木)12:37:51 No.999235797
>登場人物全員に感情移入できない 学校云々は家族の情報出し終わってからでいいよね
35 22/12/01(木)12:37:57 No.999235824
何を楽しむ漫画なのか教えてくれ 読んでて何を楽しめばいいのかわからん
36 22/12/01(木)12:38:04 No.999235872
>まじで月曜日から読むには重すぎるっていうか趣味が悪すぎるっていうか 昔ジャンプには元気やでっっていういじめ漫画があってな…
37 22/12/01(木)12:38:39 No.999236043
舞台装置って言葉使う人全員馬鹿です
38 22/12/01(木)12:38:41 No.999236054
>これ元より短期予定じゃないの その場合は最初から短期集中連載って文言付けます
39 22/12/01(木)12:38:46 No.999236076
読み切りくらいがちょうどいい気がする
40 22/12/01(木)12:38:46 No.999236078
エモさもクソもない不快漫画
41 22/12/01(木)12:38:54 No.999236121
>感情移入できるほど話進んでないだろ 普通の漫画は一話で十分キャラの魅力引き出せるんだよ
42 22/12/01(木)12:39:09 No.999236202
>>感情移入できるほど話進んでないだろ >普通の漫画は一話で十分キャラの魅力引き出せるんだよ いや…
43 22/12/01(木)12:39:28 No.999236305
>その場合は最初から短期集中連載って文言付けます そうなんですか!知りませんでした!
44 22/12/01(木)12:39:49 No.999236411
カタナランチャ
45 22/12/01(木)12:39:50 No.999236420
不快
46 22/12/01(木)12:40:08 No.999236521
>いや… いや…ってなんだよ 今ヒットしてる漫画は全部一話でそれが出来てるよ
47 22/12/01(木)12:40:24 No.999236611
>>まじで月曜日から読むには重すぎるっていうか趣味が悪すぎるっていうか >昔ジャンプには元気やでっっていういじめ漫画があってな… 当時まだ対処法も何も無かったいじめ問題を真っ向から描こうとした元気やでっをこんな露悪的なだけのクソ漫画と一緒にしないでほしい
48 22/12/01(木)12:40:37 No.999236675
(具体例は言わない)
49 22/12/01(木)12:40:39 No.999236684
タコピー読んだ後だと胸糞に対するカタルシスも期待できないからなあ… 実際いじめの反転もあれだし
50 22/12/01(木)12:40:41 ID:HTGpyb8. HTGpyb8. No.999236695
さすが上巻から下巻で100万部売り上げ落とした漫画家
51 22/12/01(木)12:40:41 No.999236697
>>その場合は最初から短期集中連載って文言付けます >そうなんですか!知りませんでした! 勉強になったな
52 22/12/01(木)12:40:47 No.999236730
>>いや… >いや…ってなんだよ >今ヒットしてる漫画は全部一話でそれが出来てるよ 例を挙げてください
53 22/12/01(木)12:40:48 No.999236732
何にしてもまず家族の話進めるべきだった 2話3話で家族一切出てこないのおかしいだろ絶対
54 22/12/01(木)12:40:53 No.999236760
タコピーの焼き回しを期待してないのよこっちは… それやるんならタコピー2をやれよと あの作風が受けたのはタコピーが短編であるという前提があったからだ 連載でやるべきテーマでも空気感でもない
55 22/12/01(木)12:41:17 No.999236893
ちょっと待て後5人分この展開やるのかよ…
56 22/12/01(木)12:41:32 No.999236970
>それやるんならタコピー2をやれよと こいつまじか…
57 22/12/01(木)12:41:36 No.999236992
>>>まじで月曜日から読むには重すぎるっていうか趣味が悪すぎるっていうか >>昔ジャンプには元気やでっっていういじめ漫画があってな… >当時まだ対処法も何も無かったいじめ問題を真っ向から描こうとした元気やでっをこんな露悪的なだけのクソ漫画と一緒にしないでほしい 今は対処法あるような口ぶりだな
58 22/12/01(木)12:41:37 No.999236996
>>いや… >いや…ってなんだよ >今ヒットしてる漫画は全部一話でそれが出来てるよ 全部!?
59 22/12/01(木)12:41:40 No.999237015
>例を挙げてください 全部って言ってるじゃん例なんて挙げるまでもなく流行ってる漫画思い浮かべてみなよ
60 22/12/01(木)12:41:51 No.999237076
>例を挙げてください ナルトワンピースブリーチ なんでも良いよ 普通の漫画なら全部出来てるんだから
61 22/12/01(木)12:41:56 No.999237104
タコピーってやっぱあのタコの存在がクッションとして大事だったんじゃ…
62 22/12/01(木)12:42:10 No.999237181
大ゴマで締めるためにテンポ悪くなってない?
63 22/12/01(木)12:42:24 No.999237269
>>例を挙げてください >ナルトワンピースブリーチ >なんでも良いよ >普通の漫画なら全部出来てるんだから 一話で感情移入出来てるキャラ挙げてください
64 22/12/01(木)12:42:27 No.999237289
記憶喪失の使い方がなんというか弱いっていうか なんか真相隠されてて徐々にとんでもないのが明らかになっていくの期待してたんだけど 現状どんでん返しで悪趣味な展開やるのにしか使われてないというか この段階で決めるのは早計と言えばそうなんだけど このペースでやってたら真相迫るのいつになるのか
65 22/12/01(木)12:42:40 No.999237366
>今は対処法あるような口ぶりだな 結局人間関係だから根絶できるような絶対的な対処法は無いけどノウハウは普通にあるよ
66 22/12/01(木)12:42:52 No.999237440
こう言っちゃなんだけどタコピーはなんだかんだ翌週へのヒキがあって週刊で読む分には楽しかったなって思った 大罪はなんかヒキがうっすい…
67 22/12/01(木)12:43:04 No.999237492
>あの作風が受けたのはタコピーが短編であるという前提があったからだ >連載でやるべきテーマでも空気感でもない 連載云々というかタコピーはちゃんとオチつけるだろうって期待があったから流行って 今回はそれがないからじゃないの?
68 22/12/01(木)12:43:20 No.999237584
>ナルトワンピースブリーチ >なんでも良いよ >普通の漫画なら全部出来てるんだから こういうのを普通の漫画で括る辺りが編集部気取りのワナビ感極まってる
69 22/12/01(木)12:43:21 No.999237593
>掌アッサリ返すクラスメイト達が気持ち悪いっていうか 動画が先輩にウケたから対象変わるのは力技すぎるとは思ったよ その後の復讐展開開始は好きだけど
70 22/12/01(木)12:43:30 No.999237638
>>今は対処法あるような口ぶりだな >結局人間関係だから根絶できるような絶対的な対処法は無いけどノウハウは普通にあるよ いじめなんて大昔からあるんだから元気やでっの時点でノウハウないとか言わないでよ
71 22/12/01(木)12:43:32 No.999237647
>タコピーってやっぱあのタコの存在がクッションとして大事だったんじゃ… クッションというか便利能力かな…
72 22/12/01(木)12:43:34 No.999237661
普通の漫画ってなんだよ
73 22/12/01(木)12:43:39 No.999237693
>一話で感情移入出来てるキャラ挙げてください ああただのシーライオニングか
74 22/12/01(木)12:43:47 No.999237730
ナルトに感情移入出来ない理由を教えてくれよ
75 22/12/01(木)12:43:54 No.999237769
>>タコピーってやっぱあのタコの存在がクッションとして大事だったんじゃ… >クッションというか便利能力かな… 便利能力(物理)
76 22/12/01(木)12:43:59 No.999237793
(現行の漫画じゃないんだ…)
77 22/12/01(木)12:44:18 No.999237885
>>一話で感情移入出来てるキャラ挙げてください >ああただのシーライオニングか それはお前
78 22/12/01(木)12:44:22 No.999237913
エロ漫画でも描いてた方が売れるんじゃねーかな
79 22/12/01(木)12:44:42 No.999238019
シーライオニング(Sealioning)とは、本当は理解する気がないのにもかかわらず、相手に礼儀正しく素直なふりを続けながら、執拗に質問を繰り返し相手を疲弊させる嫌がらせや荒らし、ハラスメントのこと。 主に、オンライン上での行為に対して使われる。 語源は、英語のシーライオン(アシカ)から。
80 22/12/01(木)12:45:00 No.999238116
ゴミしかいねーなこのスレ
81 22/12/01(木)12:45:09 No.999238163
>ナルトに感情移入出来ない理由を教えてくれよ 最初から一人ぼっちだった奴に全て奪われた俺の気持ちが理解出来るかよ
82 22/12/01(木)12:45:09 No.999238166
そいつはエビダンスだな
83 22/12/01(木)12:45:15 No.999238199
>ゴミしかいねーなこのスレ ゴミみたいなレス
84 22/12/01(木)12:45:34 No.999238294
ヒロアカは?
85 22/12/01(木)12:45:36 No.999238302
>ゴミしかいねーなこのスレ ちゃんと自分も含めてる?
86 22/12/01(木)12:45:52 No.999238384
馬鹿がレスポンチバトルしてるだけじゃんこのスレ
87 22/12/01(木)12:45:56 No.999238410
ボーボボに感情移入出来る奴初めて見た
88 22/12/01(木)12:45:58 No.999238428
>>ゴミしかいねーなこのスレ >ちゃんと自分も含めてる? 当たり前だろ 馬鹿か
89 22/12/01(木)12:46:00 No.999238437
あれだよねサステイナブルだよね
90 22/12/01(木)12:46:23 No.999238548
>ナルトに感情移入出来ない理由を教えてくれよ 個人的にはナルトの感情は読み取れるけど感情移入に限るならイルカ先生になるな1話は
91 22/12/01(木)12:46:25 No.999238556
ちゃおとかりぼんで必ず1枠はある陰鬱な漫画みたいに思えた
92 22/12/01(木)12:46:31 No.999238579
>ボーボボに感情移入出来る奴初めて見た ボーボボは普通の漫画ではないので除外
93 22/12/01(木)12:46:51 No.999238680
作りたい展開のためにキャラが動かされてる感はタコピーの時から変わらんな
94 22/12/01(木)12:47:26 No.999238841
>>ボーボボに感情移入出来る奴初めて見た >ボーボボは普通の漫画ではないので除外 普通の漫画って何なんだ…?
95 22/12/01(木)12:47:30 No.999238878
>動画が先輩にウケたから対象変わるのは力技すぎるとは思ったよ そこはむしろ自分の学生時代と違って今どきのいじめってそんな感じの空気なのかもなーって感じたわ 実際どうなのかは知らんけど
96 22/12/01(木)12:47:30 No.999238881
>シーライオニング(Sealioning)とは、本当は理解する気がないのにもかかわらず、相手に礼儀正しく素直なふりを続けながら、執拗に質問を繰り返し相手を疲弊させる嫌がらせや荒らし、ハラスメントのこと。 主に、オンライン上での行為に対して使われる。 語源は、英語のシーライオン(アシカ)から。 ああ…シンガポールのがっかり名物…
97 22/12/01(木)12:47:32 No.999238895
結局この漫画の面白いところが何も出てこないのが一番面白い
98 22/12/01(木)12:47:37 No.999238914
じゃあスレ画も普通の漫画ではないので除外していいな
99 22/12/01(木)12:47:38 No.999238920
>ボーボボは普通の漫画ではない 異論なしすぎる
100 22/12/01(木)12:47:46 No.999238962
わざとらしい左右非対称の顔やめてくれるだけでもちょっと読みやすくなりそうなんだけど
101 22/12/01(木)12:48:14 No.999239121
絵がきしょいから嫌い
102 22/12/01(木)12:48:15 No.999239123
>>>ゴミしかいねーなこのスレ >>ちゃんと自分も含めてる? >当たり前だろ >馬鹿か まともな「」久しぶりに見た
103 22/12/01(木)12:48:15 No.999239128
別に今のところイジメが大きなポイントじゃなくないこの漫画
104 22/12/01(木)12:48:43 No.999239273
一発当てたクリエイターはしばらく一挙手一投足叩かれかねないから気の毒ね
105 22/12/01(木)12:49:07 No.999239382
>最初から一人ぼっちだった奴に全て奪われた俺の気持ちが理解出来るかよ サスケがimgやってるの初めて見た
106 22/12/01(木)12:49:08 No.999239384
つまりつまんない漫画って結論でいいの?
107 22/12/01(木)12:49:23 No.999239465
>じゃあスレ画も普通の漫画ではないので除外していいな スレ画とボーボボ同列に見られるのはお前くらいのもんだよ
108 22/12/01(木)12:49:25 No.999239473
>つまりつまんない漫画って結論でいいの? それはそう
109 22/12/01(木)12:49:31 No.999239503
>つまりつまんない漫画って結論でいいの? 何がつまりかわからないけど?
110 22/12/01(木)12:49:40 No.999239548
思い返せばタコピーも面白いというよりかは ゆるキャラ出しといて内容がクソハードっていうギャップが話題になったのがデカかった あとライブ感
111 22/12/01(木)12:49:42 No.999239563
露悪趣味漫画なんて本誌でやるもんでもねえだろというか 爽やかさ引っこ抜いて本誌で生き残った例ってあるかな
112 22/12/01(木)12:50:22 No.999239762
擁護してる側も叩いてる側の人格攻撃してるだけで別にこのマンガの内容褒めてるわけじゃないのが面白い
113 22/12/01(木)12:50:28 No.999239789
とりあえず今の所は面白くはないぞ!
114 22/12/01(木)12:50:31 No.999239801
爽やかさってなんだ…?
115 22/12/01(木)12:50:35 No.999239832
結局ジャンプラでやれば良かったってこと?
116 22/12/01(木)12:50:52 No.999239911
最近は叩いてる奴を叩く奴しかいなかったらああ褒めるところない作品なんだなってすぐ分かるからかえって便利だなと思うようになった
117 22/12/01(木)12:50:54 No.999239922
あんな大した理由もない反転を目の当たりにして次は自分に来ないか?みたいな不安はないんだろうか
118 22/12/01(木)12:51:03 No.999239963
あやかしなんとかといい プラスで成功した作者を本誌で爆死させようとすんの流行ってんの?
119 22/12/01(木)12:51:06 No.999239981
話題性めっちゃあるけど生き残りはしないだろう 4巻ぐらいで打ち切りされるよ
120 22/12/01(木)12:51:11 No.999240004
>あとライブ感 週間で追いかけながら感想とか考察ワイワイ言い合うのが間違いなく楽しかった
121 22/12/01(木)12:51:17 No.999240037
そういう作風を求められてる人なのは間違いないんだからまたこの感じか…ってなっちゃうね
122 22/12/01(木)12:51:25 No.999240068
>掌アッサリ返すクラスメイト達が気持ち悪いっていうか 似たようなパターンは聲の形であったけどあれは一巻まるまる使ってねっとりやったし小学生時代の話だったしね
123 22/12/01(木)12:51:37 No.999240131
倫理観がズレてる世界観を描かれるとそれだけで読者は離れがち
124 22/12/01(木)12:51:47 No.999240183
>4巻ぐらいで打ち切りされるよ ジャンプは5巻まで保証してくれるはずでは…
125 22/12/01(木)12:52:17 No.999240347
>擁護してる側も叩いてる側の人格攻撃してるだけで別にこのマンガの内容褒めてるわけじゃないのが面白い 少なくとも自分は擁護してるつもりはなくて漫画編集気取りが鼻につくからレスしてる スレ画自体はおもんないと思う
126 22/12/01(木)12:52:18 No.999240354
面白くないのになんで粘着してるんだ…?
127 22/12/01(木)12:52:21 No.999240366
>あやかしなんとかといい >プラスで成功した作者を本誌で爆死させようとすんの流行ってんの? アヤシモン!!!
128 22/12/01(木)12:52:30 No.999240399
>プラスで成功した作者を本誌で爆死させようとすんの流行ってんの? チェンソーマン成功しただろう
129 22/12/01(木)12:52:34 No.999240430
>>4巻ぐらいで打ち切りされるよ >ジャンプは5巻まで保証してくれるはずでは… 10週の約束すら破ったチャゲチャってのがあってね…
130 22/12/01(木)12:52:37 No.999240448
>倫理観がズレてる世界観を描かれるとそれだけで読者は離れがち 別にズレてはないだろう
131 22/12/01(木)12:52:41 No.999240458
>話題性めっちゃあるけど そうか?
132 22/12/01(木)12:52:52 No.999240510
俺がセンスないだけかも知れないけどこういういじめ描写ある漫画読むの辛いな…って感じた
133 22/12/01(木)12:52:54 No.999240523
>面白くないのになんで粘着してるんだ…? 不快だから
134 22/12/01(木)12:52:55 No.999240528
深夜で変な事やってウケてた番組をゴールデン帯に移したらクソ面白みのない寒い番組になった時と同じ感覚
135 22/12/01(木)12:52:58 No.999240543
>面白くないのになんで粘着してるんだ…? 忌憚のない意見ってやつっス
136 22/12/01(木)12:53:05 No.999240580
こんなさっさと立場逆転したんだからもっと大仕掛けがあるんだろ
137 22/12/01(木)12:53:10 No.999240601
普通に楽しく読んでるけど何が楽しいかって言われると難しいな
138 22/12/01(木)12:53:21 No.999240662
ようはいじめられっこがトラウマ刺激されて喚いてるって話?
139 22/12/01(木)12:53:23 No.999240670
>少なくとも自分は擁護してるつもりはなくて漫画編集気取りが鼻につくからレスしてる >スレ画自体はおもんないと思う このスレで一番面白い
140 22/12/01(木)12:53:37 No.999240741
>このスレで一番面白い へへ…
141 22/12/01(木)12:53:38 No.999240743
>別にズレてはないだろう いやあんな堂々といじめしてる学校は明らかにおかしいだろ
142 22/12/01(木)12:53:59 No.999240844
面白くないとか言ってるけど読んですらいねぇだろ
143 22/12/01(木)12:54:09 No.999240886
>>別にズレてはないだろう >いやあんな堂々といじめしてる学校は明らかにおかしいだろ 旭川…
144 22/12/01(木)12:54:12 No.999240902
編集気取り達のダメ出し選手権会場かよ
145 22/12/01(木)12:54:16 No.999240917
謝辞
146 22/12/01(木)12:54:26 No.999240950
>>このスレで一番面白い >へへ… 調子に乗んな!
147 22/12/01(木)12:54:33 No.999240979
>旭川… 倫理観ズレてるじゃねぇか!!
148 22/12/01(木)12:54:43 No.999241035
>旭川… おかしい学校出たな…
149 22/12/01(木)12:54:47 No.999241053
結局こういうのは短期で読ますのが1番だから5人で2話づつ10週で消えるのがベスト
150 22/12/01(木)12:54:49 No.999241061
タコピーの時は作者がちゃんと考えて胸糞してるんだろうって幻想があったから 分かってる感出したい奴が乗せられてバスったけど 今回は作者がそこまで考えてないことがバレてるが誰も乗ってこないみたいな印象
151 22/12/01(木)12:54:58 No.999241105
気取りって叩き棒にすがる時点でダメじゃん
152 22/12/01(木)12:55:01 No.999241129
>>>別にズレてはないだろう >>いやあんな堂々といじめしてる学校は明らかにおかしいだろ >旭川… 明らかにおかしいだろ
153 22/12/01(木)12:55:07 No.999241160
>面白くないのになんで粘着してるんだ…? 面白くない漫画を面白くないという行為を粘着と呼ぶ人間は説明されても分からないと思う
154 22/12/01(木)12:55:23 No.999241248
おかしいのが現実に存在する以上リアリティはあるということになる
155 22/12/01(木)12:55:28 No.999241278
いじめって所詮イベントの一部で次回終わったら次始まると思うよ
156 22/12/01(木)12:55:30 No.999241286
>こんなさっさと立場逆転したんだからもっと大仕掛けがあるんだろ 反転いじめ自体はいじめあるあるでしかないよ
157 22/12/01(木)12:55:31 No.999241294
>うーん…こいつらやイジメてたやつより >掌アッサリ返すクラスメイト達が気持ち悪いっていうか >人間じゃなくてただの舞台装置でしかないのが違和感あるな そういうもんだぞ傍観者って 「」を見てれば一目瞭然だろ
158 22/12/01(木)12:55:34 No.999241305
>面白くないのになんで粘着してるんだ…? 読みたく無いのに毎週ジャンプにくっついてくるんだもん
159 22/12/01(木)12:55:53 No.999241397
今日日イジメ描かれてもドラマで散々やられた後だからおっさん読者には興味持たれない それはそれとしてメインターゲットの若者に受けるのか?といったら微妙だと思う… 誰に読ませたいのこの漫画?
160 22/12/01(木)12:56:05 No.999241461
>おかしいのが現実に存在する以上リアリティはあるということになる 実はリアルとリアリティは違うんだぜ
161 22/12/01(木)12:56:12 No.999241490
>別に今のところイジメが大きなポイントじゃなくないこの漫画 …それならそうで週刊連載で大事な冒頭の3話費やしたらダメじゃね?
162 22/12/01(木)12:56:32 No.999241595
>>話題性めっちゃあるけど >そうか? 少なくともプラスの方での視聴数?はダントツ
163 22/12/01(木)12:56:38 No.999241624
>今日日イジメ描かれてもドラマで散々やられた後だからおっさん読者には興味持たれない >それはそれとしてメインターゲットの若者に受けるのか?といったら微妙だと思う… >誰に読ませたいのこの漫画? この文章打ちながらアドレナリンドバドバ出てそう
164 22/12/01(木)12:56:49 No.999241679
肩パン食らってたこと思い出した
165 22/12/01(木)12:56:54 No.999241693
>>面白くないのになんで粘着してるんだ…? >読みたく無いのに毎週ジャンプにくっついてくるんだもん アンケート書けば?
166 22/12/01(木)12:57:01 No.999241721
事実は小説より奇なりレベルだったろ旭川とかは…
167 22/12/01(木)12:57:04 No.999241737
>今日日イジメ描かれてもドラマで散々やられた後だからおっさん読者には興味持たれない >それはそれとしてメインターゲットの若者に受けるのか?といったら微妙だと思う… >誰に読ませたいのこの漫画? このレス編集力かなり高いと思う
168 22/12/01(木)12:57:05 No.999241743
買った漫画に不快な作品が載ってるっていうのが問題 やっぱジャンププラスの方が良かったのでは?
169 22/12/01(木)12:57:21 No.999241805
>実はリアルとリアリティは違うんだぜ 現実にいる大谷をそのまま漫画化したら絶対叩かれるからな
170 22/12/01(木)12:57:38 No.999241880
>この文章打ちながらアドレナリンドバドバ出てそう
171 22/12/01(木)12:57:55 No.999241969
不快と言ってもチャゲチャとかポセ学と比べればまだ読める方だからまあ生き残るだろう
172 22/12/01(木)12:57:57 No.999241977
>誰に読ませたいのこの漫画? ジャンパー
173 22/12/01(木)12:57:59 No.999241991
>買った漫画に不快な作品が載ってるっていうのが問題 >やっぱジャンププラスの方が良かったのでは? 結果はどっちにしろアンケートで出てくる
174 22/12/01(木)12:58:11 No.999242053
>買った漫画に不快な作品が載ってるっていうのが問題 タイパクとかレッフーの時によく見かけた愚痴だな
175 22/12/01(木)12:58:12 No.999242057
こういう理由でつまらないは一読者の感想の範囲内だと思うんだけど これで編集気取りならもう「つまらない」「面白くない」「クソ漫画」だけでスレ進行するしかないじゃん
176 22/12/01(木)12:58:30 No.999242153
>今日日イジメ描かれてもドラマで散々やられた後だからおっさん読者には興味持たれない >それはそれとしてメインターゲットの若者に受けるのか?といったら微妙だと思う… >誰に読ませたいのこの漫画? 読みやすい文を書きなさる…
177 22/12/01(木)12:58:43 No.999242216
矛盾してるけど漫画にしたらご都合で叩かれそうな事は現実に結構あるからな…
178 22/12/01(木)12:58:54 No.999242285
>不快と言ってもチャゲチャとかポセ学と比べればまだ読める方だからまあ生き残るだろう 比較が最底辺すぎちゃ生き残るビジョンに繋がりませんよね?
179 22/12/01(木)12:58:57 No.999242300
>>今日日イジメ描かれてもドラマで散々やられた後だからおっさん読者には興味持たれない >>それはそれとしてメインターゲットの若者に受けるのか?といったら微妙だと思う… >>誰に読ませたいのこの漫画? >このレス編集力かなり高いと思う むしろ編集はタコピーの時点でこれ考えてたのにヒットしたもんだから週ジャンでもいけるか?という実験でやってるとこあると思う
180 22/12/01(木)12:59:07 No.999242343
>こういう理由でつまらないは一読者の感想の範囲内だと思うんだけど >これで編集気取りならもう「つまらない」「面白くない」「クソ漫画」だけでスレ進行するしかないじゃん 粘着にちから注ぐ位ならいいところを探せよ
181 22/12/01(木)12:59:14 No.999242374
>今日日イジメ描かれてもドラマで散々やられた後だからおっさん読者には興味持たれない >それはそれとしてメインターゲットの若者に受けるのか?といったら微妙だと思う… >誰に読ませたいのこの漫画? クソ漫画に説教垂れるの楽しいよね~ 俺もやめらんねーわ
182 22/12/01(木)12:59:26 No.999242435
>放課後?に言い返したら部内でブームになって朝練で絞められて >登校時には順応してるクラスメイトの一体感がすごい 流れに乗れずに浮いてしまうと今度は自分が標的になるから誰も止めたがらない感が出てて これはこれで生々しい所はある
183 22/12/01(木)12:59:31 No.999242459
イジメそのものが理解できない行動だから 突然ひっくり返ってもまあそんなこともあるのかなって思うだけ ケースバイケースだろうし
184 22/12/01(木)12:59:38 No.999242487
ワンピハンターヒロアカとか差し置いて これをアンケ三本の中にいれる読者がいたらちょっと心配になるな
185 22/12/01(木)12:59:47 No.999242522
胸糞漫画読みなれてない層に程よく刺さってるんじゃないの知らんけど
186 22/12/01(木)12:59:48 No.999242526
つまんねもう読まないじゃなく今後についてごちゃごちゃ語り出すのが編集気取りたる所以
187 22/12/01(木)12:59:49 No.999242532
>クソ漫画に説教垂れるの楽しいよね~ >俺もやめらんねーわ ゴミだな
188 22/12/01(木)13:00:20 No.999242656
レッフーはエロとおねショタに舵切ってくれたらなあと思うと残念な気持ちになる 画風はよかったけど肝心のバトル描写が見辛かった上に頭巾ちゃんの性格が終わってたのがなあ
189 22/12/01(木)13:00:20 No.999242657
単なる感想レスに対してまで揚げ足取りに勤しむくらいなら良かったところの一つでも挙げた方がよっぽどいいだろ… ポンチ目当てで粘着のレッテル貼ってるようにしか見えないぞ
190 22/12/01(木)13:00:30 No.999242692
プラス全く触れた事ないから向こうで人気の作者が本誌来るの毎回楽しみにしてるんだけど 結果としては現状チェンソー以外ガッカリなのばっかだ
191 22/12/01(木)13:00:33 No.999242703
>ワンピハンターヒロアカとか差し置いて >これをアンケ三本の中にいれる読者がいたらちょっと心配になるな ハンタ掲載順下の方だけど?
192 22/12/01(木)13:00:34 No.999242710
>これで編集気取りならもう「つまらない」「面白くない」「クソ漫画」だけでスレ進行するしかないじゃん こういう理由でつまらないとかはいいけど >イジメられてたってのは予想通り過ぎるので引きとして弱かったよなあ >せめて言い返す所までを2話にして3話でイジメてたやつがいじめられる側になってた始まりでよかったんじゃない? こういうのはこの漫画と同レベルで不快
193 22/12/01(木)13:00:46 No.999242769
>粘着にちから注ぐ位ならいいところを探せよ 探したけどいいところはなかったわ そっちでは何か見つかった?
194 22/12/01(木)13:01:02 No.999242838
>>ワンピハンターヒロアカとか差し置いて >>これをアンケ三本の中にいれる読者がいたらちょっと心配になるな >ハンタ掲載順下の方だけど? アンケ反映できるほど載ってねえだろ
195 22/12/01(木)13:01:02 No.999242839
まあ許してやれよ月曜のスレだとひたすら内容にダメ出ししてて 編集どうこうしか言えないエアプは出てこれないんだから
196 22/12/01(木)13:01:10 No.999242869
レッフーは入団試験の鬼ごっこでダラダラ時間かけすぎたのがトドメになった所ある
197 22/12/01(木)13:01:20 No.999242915
>ワンピハンターヒロアカとか差し置いて >これをアンケ三本の中にいれる読者がいたらちょっと心配になるな …もしかして呪術廻戦のことハンターって言ってるの?
198 22/12/01(木)13:01:30 No.999242946
タイパクしかり行動理由が理解不能の不快行為ってのは本当に不快なんだな
199 22/12/01(木)13:01:37 No.999242976
本音と建前が同居してるような表情すきだわ
200 22/12/01(木)13:01:52 No.999243047
>アンケ反映できるほど載ってねえだろ えっ新連載の反映そんな遅かったの!?
201 22/12/01(木)13:01:57 No.999243064
許すわけねーだろのとこは割と好きだった
202 22/12/01(木)13:02:18 No.999243146
>タイパクしかり行動理由が理解不能の不快行為ってのは本当に不快なんだな いじめは理解不能ではないだろ
203 22/12/01(木)13:02:25 No.999243172
>レッフーは入団試験の鬼ごっこでダラダラ時間かけすぎたのがトドメになった所ある ケイドロが試験で困惑したしその上でなんかよく分からんキャラがいっぱい出てきた上にそいつらの掘り下げ仕出して終わったな…って思った
204 22/12/01(木)13:02:28 No.999243179
>>粘着にちから注ぐ位ならいいところを探せよ >探したけどいいところはなかったわ >そっちでは何か見つかった? そこになければないですねー
205 22/12/01(木)13:02:56 No.999243284
>>アンケ反映できるほど載ってねえだろ >えっ新連載の反映そんな遅かったの!? チェンソーでもノーベル賞受けても17位付近うろうろして掲載順前に来るの4週ぐらいかかってるぞ
206 22/12/01(木)13:03:09 No.999243336
3話で虐められてた→逆転ってあまりにも早すぎるし前振りか何か臭いから他の家族もヤバそうなのでその辺の描写されてからかなあって感じ
207 22/12/01(木)13:03:14 No.999243356
でもなァ…数字でちまったらマウント取られちまうからなァ…
208 22/12/01(木)13:03:19 No.999243369
思ったより引き出しが少ない作者だったのが残念 もうちょいネタ増やしてから連載してくれ
209 22/12/01(木)13:03:20 No.999243375
>>タイパクしかり行動理由が理解不能の不快行為ってのは本当に不快なんだな >いじめは理解不能ではないだろ 理解可能な不快行為
210 22/12/01(木)13:03:29 No.999243404
>>>アンケ反映できるほど載ってねえだろ >>えっ新連載の反映そんな遅かったの!? >チェンソーでもノーベル賞受けても17位付近うろうろして掲載順前に来るの4週ぐらいかかってるぞ なんでチェンソーがそんな特別扱いされると思ってるんだ
211 22/12/01(木)13:03:38 No.999243441
3話までは一応読んだけどもういいかな感が凄い
212 22/12/01(木)13:03:46 No.999243471
リアリティのなさはタコピーがいたから許されてた節があったのにタコピーがいなくなったら
213 22/12/01(木)13:03:47 No.999243475
>掌アッサリ返すクラスメイト達が気持ち悪いっていうか >人間じゃなくてただの舞台装置でしかないのが違和感あるな いい環境で育ったから分からないんだろうな
214 22/12/01(木)13:03:47 No.999243477
ボーボボはビュティに感情移入出来るし…
215 22/12/01(木)13:03:47 No.999243478
この漫画のスレ必ず引き出しパカパカしてるから面白い
216 22/12/01(木)13:03:50 No.999243500
わざわざ魔女の守人の早バレでスレ立ててひたすら作者に対する誹謗中傷繰り返して筆おらせたのお前ら?
217 22/12/01(木)13:04:02 No.999243538
>なんでチェンソーがそんな特別扱いされると思ってるんだ ファイアパンチから鳴物入りでやってきたからって感じじゃね
218 22/12/01(木)13:04:03 No.999243543
>なんでチェンソーがそんな特別扱いされると思ってるんだ いやアンケ反映に時間かかるって話では…
219 22/12/01(木)13:04:36 No.999243668
引きだけ考えて話作ってるのか知らないけど見開き無駄に多いからすごい速く読める もうちょっと数コマ使って他の家族描写してもいいんじゃ…?
220 22/12/01(木)13:04:46 No.999243704
>許すわけねーだろのとこは割と好きだった ここでスっといじめを許されても「は?」ってなるしまあ…
221 22/12/01(木)13:04:51 No.999243729
>わざわざ魔女の守人の早バレでスレ立ててひたすら作者に対する誹謗中傷繰り返して筆おらせたのお前ら? 悪いが ""ストロベリーパンチ""
222 22/12/01(木)13:04:55 No.999243742
クラスメイトの手のひら返し早すぎだろ ドレスローザ国民かよ
223 22/12/01(木)13:05:12 No.999243802
>わざわざ魔女の守人の早バレでスレ立ててひたすら作者に対する誹謗中傷繰り返して筆おらせたのお前ら? その後も普通に読み切り載せてることも知らないのバカすぎるだろ
224 22/12/01(木)13:05:32 No.999243877
>クラスメイトの手のひら返し早すぎだろ >ドレスローザ国民かよ 国民的漫画でやってる手法なら大正解って事だな!
225 22/12/01(木)13:05:34 No.999243882
お前ら今回の新連載どうよ当たりあるか
226 22/12/01(木)13:05:41 No.999243901
>矛盾してるけど漫画にしたらご都合で叩かれそうな事は現実に結構あるからな… 創作物における常識を決めるのは読者だからな 現実はそんなん知ったこっちゃねぇとたまに上回ってくる
227 22/12/01(木)13:05:54 No.999243946
見開き多いのはスマホ時代に対応してるからだろ
228 22/12/01(木)13:06:03 No.999243982
>お前ら今回の新連載どうよ当たりあるか 今ん所どれもピンとこないから全滅してもいいかなって
229 22/12/01(木)13:06:23 No.999244076
タコピーがプラスにもマイナスにも予測できない不確定要素だったから先が気になったのはある
230 22/12/01(木)13:06:25 No.999244084
お前ら少しは暗号学園の話もしてくれ
231 22/12/01(木)13:06:26 No.999244086
面白いかどうかはまだ分かんないけど 先は別に気にならないっていう感じ
232 22/12/01(木)13:06:26 No.999244088
>>わざわざ魔女の守人の早バレでスレ立ててひたすら作者に対する誹謗中傷繰り返して筆おらせたのお前ら? >その後も普通に読み切り載せてることも知らないのバカすぎるだろ これ早バレでの誹謗中傷は認めてるから好き
233 22/12/01(木)13:06:32 No.999244116
>クラスメイトの手のひら返し早すぎだろ >ドレスローザ国民かよ 悪いがこれが日本の小中学生だから俺は日本人が嫌いなんだ
234 22/12/01(木)13:06:43 No.999244156
>お前ら今回の新連載どうよ当たりあるか イチゴーキは割と好き 感性が小学生なのかもしれない
235 22/12/01(木)13:06:45 No.999244164
>お前ら少しは暗号学園の話もしてくれ 言い出しっぺがスレ立てな
236 22/12/01(木)13:06:47 No.999244168
着地点としては家族の再生とかなんだろうか
237 22/12/01(木)13:06:56 No.999244209
mayちゃんみたいだな
238 22/12/01(木)13:06:57 No.999244212
現状の展開は良くも悪くも予想から全然外れてこない とりあえず他の家族見せて
239 22/12/01(木)13:07:12 No.999244254
アニメ化したジモト作者の新作全く話題にしてないのお前?
240 22/12/01(木)13:07:18 No.999244280
>お前ら少しは暗号学園の話もしてくれ あれはまだ単独スレ立ってる方だろ
241 22/12/01(木)13:07:27 No.999244318
ヒロアカに次ぐ「」は嫌いなのに受ける漫画になりそうなのは楽しみだよ
242 22/12/01(木)13:07:27 No.999244320
視聴数の話じゃないけど注目されてるだけマシってのはあるよな 他二つはもう空気になってるしその前のも…
243 22/12/01(木)13:07:34 No.999244351
>>クラスメイトの手のひら返し早すぎだろ >>ドレスローザ国民かよ >悪いがこれが日本の小中学生だから俺は日本人が嫌いなんだ 日本から出て行けー!
244 22/12/01(木)13:07:41 No.999244372
タイトルも良くないよな タコピーの大罪ってタイトルは「大罪ってなんだよ!?」と思わせるインパクトがあった こっちは「連作ものかあ」くらいしか思わない
245 22/12/01(木)13:07:49 No.999244398
>お前ら今回の新連載どうよ当たりあるか 暗号学園面白そうだけど読むのにちょっとやる気要るタイプのやつだよねこれ
246 22/12/01(木)13:08:09 No.999244469
>お前ら少しは暗号学園の話もしてくれ 読者目線で暗号解読を楽しめないのはどうなんだろって感じがする…
247 22/12/01(木)13:08:19 No.999244501
記憶喪失キャラって尚更キャラ自体の掘り下げに力入れなきゃ駄目だなって思った いじめられっ子だったの判明までがまあいいけど判明する前に主人公に愛着持てるようになってなかったり あるいは判明した後もどういう経緯でそうなったか触れられずにそのままいじめ周りばっかりやられても何も思いようがねえわ…
248 22/12/01(木)13:08:22 No.999244521
>タコピーの大罪ってタイトルは「大罪ってなんだよ!?」と思わせるインパクトがあった インパクトがあるタイトル間違えとるwwww
249 22/12/01(木)13:08:24 No.999244525
>>お前ら今回の新連載どうよ当たりあるか >暗号学園面白そうだけど読むのにちょっとやる気要るタイプのやつだよねこれ 頭ひねって読む必要あるからおっさんとかスルーしそう
250 22/12/01(木)13:08:41 No.999244598
この手の他人の感想に嚙みついてる連中は 作品を擁護したいのではなく他人を攻撃したいだけだから触るだけ無駄である
251 22/12/01(木)13:08:47 No.999244618
>タイトルも良くないよな >タコピーの大罪ってタイトルは「大罪ってなんだよ!?」と思わせるインパクトがあった タコピーは原罪だよ!!!!! インパクトデカすぎてタイトル忘れてんじゃねーか!
252 22/12/01(木)13:08:50 No.999244627
ならこの漫画にみんなは何を求めてるのかね? 俺は雑にエロかったらそれで良いと思ってる
253 22/12/01(木)13:08:58 No.999244663
>アニメ化したジモト作者の新作全く話題にしてないのお前? そうだけど
254 22/12/01(木)13:09:09 No.999244695
原罪→大罪ってタコピー意識しすぎたタイトルではある
255 22/12/01(木)13:09:22 No.999244756
>これ早バレでの誹謗中傷は認めてるから好き 筆を折ったに対して今でもマンガを描いている(折ってない)と返してるだけに見えるが
256 22/12/01(木)13:10:00 No.999244911
>ヒロアカに次ぐ「」は嫌いなのに受ける漫画になりそうなのは楽しみだよ ヒロアカって途中までは「」から大好評だった漫画の筆頭じゃん
257 22/12/01(木)13:10:04 No.999244927
たこぴーと世界線同じなんかな
258 22/12/01(木)13:10:08 No.999244944
>ならこの漫画にみんなは何を求めてるのかね? もう家族の闇という題材自体が合わないから別に… >俺は雑にエロかったらそれで良いと思ってる 性欲型か~?
259 22/12/01(木)13:10:12 No.999244961
>アニメ化したジモト作者の新作全く話題にしてないのお前? 実は結構好き… 1話だとテンポいいし女の子もネジ外れてるけど可愛かったから好き…
260 22/12/01(木)13:10:14 No.999244970
>作品を擁護したいのではなく他人を攻撃したいだけだから触るだけ無駄である ぶっちゃけ「」のために作品を擁護したってあんまり意味無いからな ヒットする漫画は「」が9割アンチでもヒットするし
261 22/12/01(木)13:10:26 No.999245005
壺の不倫復讐スレ見てる方がナンボかマシな気がする
262 22/12/01(木)13:10:32 No.999245033
>>お前ら少しは暗号学園の話もしてくれ >読者目線で暗号解読を楽しめないのはどうなんだろって感じがする… ぶっちゃけ暗号パートが一番邪魔まである
263 22/12/01(木)13:10:36 No.999245046
>これ早バレでの誹謗中傷は認めてるから好き 煽りもある程度の頭がないと惨めなだけだな…
264 22/12/01(木)13:10:43 No.999245078
>この手の他人の感想に嚙みついてる連中は >作品を擁護したいのではなく他人を攻撃したいだけだから触るだけ無駄である 勢い順からレスポンチしにやってくるタイプの人種って居るよね…
265 22/12/01(木)13:11:16 No.999245203
>>この手の他人の感想に嚙みついてる連中は >>作品を擁護したいのではなく他人を攻撃したいだけだから触るだけ無駄である >勢い順からレスポンチしにやってくるタイプの人種って居るよね… 走光性の虫とかと同レベルの存在
266 22/12/01(木)13:11:41 No.999245303
>>これ早バレでの誹謗中傷は認めてるから好き >煽りもある程度の頭がないと惨めなだけだな… お前みたいなこうやってろくに会話のキャッチボールすら出来ない よりはマシだと思うんすがねぇ!
267 22/12/01(木)13:12:04 No.999245381
叩いてる奴の中にも打ち切りにはならないと思ってる奴もちらほら居そうだろ
268 22/12/01(木)13:12:18 No.999245434
やばいシャンカーが移動してきた
269 22/12/01(木)13:12:32 No.999245485
>>>これ早バレでの誹謗中傷は認めてるから好き >>煽りもある程度の頭がないと惨めなだけだな… >お前みたいなこうやってろくに会話のキャッチボールすら出来ない よりはマシだと思うんすがねぇ! グローブ買ってきてからやれよ貧乏人
270 22/12/01(木)13:12:34 No.999245497
>走光性の虫とかと同レベルの存在 光走性な?
271 22/12/01(木)13:12:37 No.999245503
>>>この手の他人の感想に嚙みついてる連中は >>>作品を擁護したいのではなく他人を攻撃したいだけだから触るだけ無駄である >>勢い順からレスポンチしにやってくるタイプの人種って居るよね… >走光性の虫とかと同レベルの存在 虫にスマホが使えるのかよ バカ?
272 22/12/01(木)13:12:39 No.999245511
このスレももうダメだ
273 22/12/01(木)13:12:48 No.999245547
イジメってこんな簡単にコロコロひっくり返るっけ…?
274 22/12/01(木)13:12:53 No.999245568
シャンカー定型使ってて顔真っ赤にしてそうな奴初めて見た
275 22/12/01(木)13:13:04 No.999245605
>>>>これ早バレでの誹謗中傷は認めてるから好き >>>煽りもある程度の頭がないと惨めなだけだな… >>お前みたいなこうやってろくに会話のキャッチボールすら出来ない よりはマシだと思うんすがねぇ! >グローブ買ってきてからやれよ貧乏人 …?上手いこと言ったつもりなんすがね…?
276 22/12/01(木)13:13:06 No.999245609
>暗号学園面白そうだけど読むのにちょっとやる気要るタイプのやつだよねこれ >読者目線で暗号解読を楽しめないのはどうなんだろって感じがする… 問題出た後ページを読み進めたらヒントを欲しがったと見なされて獲得ポイントマイナスみたいな漫画だから…
277 22/12/01(木)13:13:13 No.999245637
>やばいシャンカーが移動してきた 季節性シャンカー
278 22/12/01(木)13:13:14 No.999245639
>イジメってこんな簡単にコロコロひっくり返るっけ…? ワンピースならあり得る
279 22/12/01(木)13:13:24 No.999245678
妹が色欲なら俺は手のひら返すよ
280 22/12/01(木)13:13:48 No.999245744
タコピー2、チェニメでご機嫌斜めなタツキァーにとって良いサンドバッグなんだよな。
281 22/12/01(木)13:13:54 No.999245769
>ID:a/yIlMv6 こいつ何のためにスレ立てたんだ?
282 22/12/01(木)13:14:15 No.999245864
>お前みたいなこうやってろくに会話のキャッチボールすら出来ない よりはマシだと思うんすがねぇ! >…?上手いこと言ったつもりなんすがね…? ちょっと待てター定型すらまともに扱えないにわかシャンのかよ…
283 22/12/01(木)13:14:20 No.999245879
>シャンカー定型使ってて顔真っ赤にしてそうな奴初めて見た 赤顔海賊団で確定
284 22/12/01(木)13:14:34 No.999245938
>>走光性の虫とかと同レベルの存在 >光走性な? どっちでもいいよ
285 22/12/01(木)13:14:44 No.999245978
>>やばいシャンカーが移動してきた >季節性シャンカー シャンカー、冬眠のために栄養を蓄えてるんだよな。