22/12/01(木)12:10:09 正直言... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/01(木)12:10:09 No.999227455
正直言うと人に賢いと思われたい 普段飄々としてるけどふとした場面で仏陀とか孔子の言葉を引用して核心をつくようなことを言ってみたい
1 22/12/01(木)12:10:51 No.999227639
うんち、ぶり
2 22/12/01(木)12:11:20 No.999227751
知ったかぶりぶりか
3 22/12/01(木)12:11:50 No.999227890
ええ…
4 22/12/01(木)12:12:21 No.999228036
そういう時は何の引用もせずに自分の言葉でやった方が賢く見えると思うが…
5 22/12/01(木)12:12:30 No.999228076
うんちぶりぶり
6 22/12/01(木)12:12:33 No.999228091
シェイクスピア曰くとか付けようぜ!
7 22/12/01(木)12:13:10 No.999228254
「」曰く…おぺにす…
8 22/12/01(木)12:17:21 No.999229424
適切な場面で適切な定型を引用する「」になれ
9 22/12/01(木)12:18:19 No.999229711
>適切な場面で適切な定型を引用する「」になれ 剣山尖った!
10 22/12/01(木)12:18:42 No.999229836
おっぺけぺい!
11 22/12/01(木)12:22:28 No.999230938
それセットで「〇〇ね……」って誰の言葉から引用したか言ってくれる人も必要だよ
12 22/12/01(木)12:22:55 No.999231062
定形でしか喋れないのは賢くないだろ!
13 22/12/01(木)12:24:57 No.999231638
>それセットで「〇〇ね……」って誰の言葉から引用したか言ってくれる人も必要だよ 5年ぶりね……
14 22/12/01(木)12:25:51 No.999231919
>それセットで「〇〇ね……」って誰の言葉から引用したか言ってくれる人も必要だよ [要出典]
15 22/12/01(木)12:29:19 No.999233089
キメ台詞もすごく難しくて ガンダムX見てたら誰でも知ってるランボーかいやヴェルレーヌだって知的な会話してたけど 巷に雨の降るごとくを詠んだのは獄中だし捕まったのランボーとヴェルレーヌが痴話喧嘩して発砲したせいだしと なんかもう知らない方がよかったみたいなとこもある
16 22/12/01(木)12:31:07 No.999233643
アニメとか漫画の名言なら割とすぐ出てきそうだけど偉人とかの名言はうーn…
17 22/12/01(木)12:31:16 No.999233690
賢いと思われたくてやることが引用かよ…
18 22/12/01(木)12:35:44 No.999235105
初期のド嬢みたいやな
19 22/12/01(木)12:37:46 No.999235778
過去の偉人や名著の言葉を引用したとして それがスッと通じるなら相手も知ってるんだからこいつ賢いなとはならないし 逆に相手に通じないのにそんなこと言ってもなんだコイツって感じだろうし 適切な場面で名言・格言を引用できると知的に見えるみたいなのってあくまでフィクションの描写じゃない?
20 22/12/01(木)12:38:22 No.999235963
賢く見られたいと思ってる人全員バカです
21 22/12/01(木)12:43:07 No.999237515
>過去の「」やとしあきの定型を引用したとして >それがスッと通じるならこいつできるなとはなる >だから名言より定型を覚えよう
22 22/12/01(木)12:44:26 No.999237933
うんちぶりぶりかにするだけでええ…がドン引きの見え方になるの凄いよね
23 22/12/01(木)12:58:42 No.999242214
学歴あれば普段カスでも温かい目で見られるよ
24 22/12/01(木)13:01:19 No.999242910
ボカロ曲作って人気Pになれば 名言を歌詞に引用するとオタクが凄い!深い!賢い!って感動してツイッターで拡散してくれるよ
25 22/12/01(木)13:01:21 No.999242917
俺も賢くなって道往く爆乳美女から賢すぎ!抱いて!って言われたい
26 22/12/01(木)13:01:59 No.999243076
怒らないで聞いてくださいね 現実だとその場面にふさわしい格言を引用しても賢いと思われないよ
27 22/12/01(木)13:02:58 No.999243291
>それがスッと通じるなら相手も知ってるんだからこいつ賢いなとはならないし なるだろ
28 22/12/01(木)13:06:08 No.999244002
リコリコがスタンドバイミーのパロディしたらやたら褒められたみたいなやつね
29 22/12/01(木)13:06:40 No.999244138
>賢いと思われたくてやることが引用かよ… 「」の習性だから
30 22/12/01(木)13:11:15 No.999245201
賢いと思わせてからうんちぶりぶりかって言いたい
31 22/12/01(木)13:14:21 No.999245882
他人の言葉を借りなきゃ話せないの?って言われるだけだよ
32 22/12/01(木)13:15:28 No.999246125
何を言ったかじゃない 誰が言ったかだぞ
33 22/12/01(木)13:16:49 No.999246454
実際より賢ぶっても意味ないだろ
34 22/12/01(木)13:17:13 No.999246542
乳が無ければ尻を盛れ 孫子の言葉です
35 22/12/01(木)13:18:31 No.999246861
さすが孫氏だ
36 22/12/01(木)13:22:50 No.999247917
仏陀ならスッタニパータ、孔子なら論語読みな どっちも読んだけど何も覚えてないや
37 22/12/01(木)13:31:26 No.999249987
ここでは賢いふりしようと本当のディベートがどうこうイキってるアホに対して、ディベート?マスターべートの親戚みたいなもんだろ ってレスした方がインテリジェンスを発揮出来る場所
38 22/12/01(木)13:33:21 No.999250459
賢くなりたいとかでもなく賢く見られたいってのが馬鹿の発想
39 22/12/01(木)13:34:45 No.999250781
何かしゃべる度に場が凍り付くような人間が賢く見られたいとか実現不可能な浅はかな夢見ないでくださる?
40 22/12/01(木)13:36:07 No.999251100
本気でムキムキしてる人がいて笑う
41 22/12/01(木)13:36:25 No.999251191
かといってアホばっかのとこに放りこまれて相対的に賢く見られるかっていうとそうでもないぞ 衒学をウザがられて居場所をなくす
42 22/12/01(木)13:36:36 No.999251234
真似したい賢い人の話を聞いたり中に入って会話してれば自然とうつるよ 僕の考えた賢い人の真似は辞めた方がいい
43 22/12/01(木)13:44:08 No.999253227
現実の話するんだったらイギリス首相なんかは引用よくやるな
44 22/12/01(木)13:53:47 No.999255644
>過去の偉人や名著の言葉を引用したとして >それがスッと通じるなら相手も知ってるんだからこいつ賢いなとはならないし >逆に相手に通じないのにそんなこと言ってもなんだコイツって感じだろうし >適切な場面で名言・格言を引用できると知的に見えるみたいなのってあくまでフィクションの描写じゃない? 知らない相手を馬鹿にする平安貴族の作法だから古式ゆかしい和の心だよ