22/12/01(木)11:37:21 ペルシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/12/01(木)11:37:21 No.999220213
ペルシャ湾 いいよね…
1 22/12/01(木)11:42:38 No.999221201
もしこれが無かったらこのあたりの勢力図がどうなってたのか気になる
2 22/12/01(木)11:45:11 No.999221719
重油まみれになったヒリの映像が印象に残ってる
3 22/12/01(木)11:47:10 No.999222118
なんかカタール独立の時に日本が先駆けて独立承認したらしいけどなんでかは知らない
4 22/12/01(木)11:50:18 No.999222775
カタ断面図
5 22/12/01(木)11:52:18 No.999223210
入口はキツキツで中はふわとろしてそう
6 22/12/01(木)11:52:59 No.999223357
海があるから平和な部分と海があるから揉めてる部分の両方ある
7 22/12/01(木)11:55:23 No.999223911
災害リスクではカタールは確か全世界一安全なんだっけ
8 22/12/01(木)12:03:05 No.999225701
こんな天然の堤防なら沿岸の港町賑わっているんだろうなと思ってGoogle マップ見てみたら 海から直接砂漠で何もない
9 22/12/01(木)12:06:05 No.999226390
バーレーンとかカタールとかちっちゃい国よく残ってるよな
10 22/12/01(木)12:13:03 No.999228223
カタール半島のこの出っ張りがかなり重要だと聞いた
11 22/12/01(木)12:13:10 No.999228255
>なんかカタール独立の時に日本が先駆けて独立承認したらしいけどなんでかは知らない エネルギー安定供給では日本は中東で積極的に動くからでしょ かつて出光が独自に欧米の網を回避してイランから原油買い付けたりしてるレベルだし
12 22/12/01(木)12:25:04 No.999231673
海賊と呼ばれた男!
13 22/12/01(木)12:25:31 No.999231814
カタちんこ
14 22/12/01(木)12:25:53 No.999231929
美味い魚の宝庫と見せかけてそうでもない
15 22/12/01(木)12:33:59 No.999234581
サウジの突起みたいな部分がバーレーン?
16 22/12/01(木)12:36:21 No.999235322
は?アラビア湾だが?
17 22/12/01(木)12:37:07 No.999235564
>こんな天然の堤防なら沿岸の港町賑わっているんだろうなと思ってGoogle マップ見てみたら >海から直接砂漠で何もない バスラとか大昔から今でもずっと栄えてるんでないの?
18 22/12/01(木)12:47:48 No.999238974
地球の裂け目
19 22/12/01(木)12:51:13 No.999240013
カタおぺにす
20 22/12/01(木)12:53:23 No.999240677
フレグウルス治下の頃のバスラはたぶん世界でもトップクラスの貿易港だったんでない