虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近飛... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/01(木)01:10:36 No.999142562

    最近飛び込んで荒らして帰ってちょっかいかけて帰るができるようになって楽しくなってきたウホ

    1 22/12/01(木)01:11:34 No.999142839

    ゴリラ道は飛んでいい場所に着地できる所から始まる

    2 22/12/01(木)01:11:39 No.999142869

    ほいスリープダーツ

    3 22/12/01(木)01:16:33 No.999144169

    地べた系タンクも楽しいんだけど高所の敵を降ろせるのが強いよね

    4 22/12/01(木)01:19:19 No.999144941

    ウオッチポイントジブラルタルは攻めも守りもゴリラがまじ使いやすい… 飛びすぎてたまに帰ってこれずに死ぬ

    5 22/12/01(木)01:21:23 No.999145499

    ハムとゴリラって半々で見かけるけどどっちが強いの

    6 22/12/01(木)01:37:05 No.999149749

    ゴリラ

    7 22/12/01(木)01:41:42 No.999151012

    >ハムとゴリラって半々で見かけるけどどっちが強いの ハムはライフパックの位置だったりフックかけて登れる裏道だったり覚えることが多いのとキャラコン難しめなんで下手なハムは丸い的だよ

    8 22/12/01(木)01:45:45 No.999152008

    ハルトしか使えないからゴリラに憧れる

    9 22/12/01(木)01:48:22 No.999152678

    >ハルトしか使えないからゴリラに憧れる いろいろ練習しよう!相手のピックに合わせてキャラコロできると楽しいぞ 地べた系ならオリーサとか豚がわりととっつきやすいし

    10 22/12/01(木)01:50:28 No.999153137

    上手いキリコと組めると全然死なないから今日25連続キルとれて気持ちよかった

    11 22/12/01(木)01:53:27 No.999153845

    ゴリラは複数ヒットするとdpsもバカにならないのが強い 3体まとめて殴れる状況だとタンクの前でドーム展開しながらビリビリするだけで絶妙に回復追いつかないこともある

    12 22/12/01(木)01:55:56 No.999154417

    ゴリラはマップ覚えられるし操作難易度低いほうだから初心者向きだと思うよ ハム使うのはこのゲームの全てのキャラ飽きてからでいいと思う

    13 22/12/01(木)01:58:48 No.999155146

    >ハルトしか使えないからゴリラに憧れる ゴリラは簡単だぞ!飛んで行ってバリア張って適当にビリビリした後にジャンプで帰ってバリア上がったらまた飛ぶの繰り返しだ

    14 22/12/01(木)02:23:25 No.999159219

    サポやってるとこいつがウザくて仕方ない

    15 22/12/01(木)02:25:01 No.999159423

    俺がサポやってる時のゴリラは荒らしてキルして帰っていくのに俺がゴリラやってるとサポ一人も落とせないまま帰っていく…

    16 22/12/01(木)02:26:59 No.999159653

    ハムは特性生かすと単独行動になる時間が多くてタンクとは?ってなるのが

    17 22/12/01(木)02:34:46 No.999160591

    サポ視点だと上手いゴリは安心できるけどハムは上手くても疲れる

    18 22/12/01(木)02:43:35 No.999161609

    ハムだけ別ゲーしてる

    19 22/12/01(木)02:45:08 No.999161769

    ゴリラでちゃんと荒らして帰ってくるムーブしててボロ負けしてる時マジでどうしたらいいのか分からん

    20 22/12/01(木)02:47:55 No.999162045

    >ゴリラでちゃんと荒らして帰ってくるムーブしててボロ負けしてる時マジでどうしたらいいのか分からん 色々状況あるだろうけど基本相手タンクに対してアンチ行動する方向で考えるかなあ

    21 22/12/01(木)02:48:02 No.999162061

    敵のタンクとヒーラーの間に割って入ってバリアで回復遮断したりと 位置を意識し始めたらいい感じに動けるようになってきた気がする

    22 22/12/01(木)03:02:13 No.999163381

    味方側からするとタンク無しで相手タンクと叩き合いになるわけだからな サポを荒らしたつもりでもデメリットのほうが勝ってる場合もある

    23 22/12/01(木)03:04:57 No.999163620

    >ハムは特性生かすと単独行動になる時間が多くてタンクとは?ってなるのが 目標に絡んでくれてれば良いんだけどね キル取るのにやっ気になってると4vs4になっただけであまり…

    24 22/12/01(木)03:07:00 No.999163812

    一番タンクとはってなるのはヒールしてるドゥームがULTで眼の前から消えた時

    25 22/12/01(木)03:20:12 No.999164988

    >一番タンクとはってなるのはヒールしてるドゥームがULTで眼の前から消えた時 跳んできたキリコが置いてけぼりされた…

    26 22/12/01(木)03:48:42 No.999166870

    ライジングアッパカッ

    27 22/12/01(木)03:50:57 No.999166986

    角を曲がったドゥームを仕方ねえなって追いかけたら即効返ってって取り残されるサポート

    28 22/12/01(木)03:53:30 No.999167129

    こいつも何気に1より強化し過ぎたタンクだと思う

    29 22/12/01(木)03:53:43 No.999167146

    相手のバックライン飛んだゴリラに黙ってビリビリされるだけの相手もそうそう居ないので 味方のDPSがゴリラに合わせて飛べるやつが居るかも大事な

    30 22/12/01(木)03:53:44 No.999167147

    低ランク帯だと大体ゴリラは弱い どうしてもピック変更率が下がるからリーパーでメタられても変えねえんだよな…回復間に合わん

    31 22/12/01(木)04:45:33 No.999170197

    ゴリラが弱いんじゃなくてまだダイブみたいな概念が無いんだろうな ゴリラ1人だけダイブ考えてて周りはちまちま遠距離から撃ってるとかよく見る