虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/12/01(木)00:45:39 ID:07ISBfuA 07ISBfuA No.999135191

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/12/01(木)00:46:38 No.999135504

    もっとあるだろ他に…

    2 22/12/01(木)00:46:55 No.999135585

    別にバカにしてもいいよ その代わり落ち目になったら仕返しされることも覚悟しておけよ 主にテレビと邦画業界

    3 22/12/01(木)00:48:24 No.999136062

    オタク君はさぁ…

    4 22/12/01(木)00:48:53 No.999136212

    そういうとこだぞ

    5 22/12/01(木)00:49:21 No.999136337

    一昨日辺りからカタログでずっと同じ画像見るけど何かあったの?

    6 22/12/01(木)00:49:29 No.999136388

    バカにされる理由がまた増えた

    7 22/12/01(木)00:49:36 No.999136425

    バカにされなくなってから言ってもなぁ

    8 22/12/01(木)00:50:25 No.999136677

    これ作ったのオタクじゃないだろうにとんだトバッチリだ

    9 22/12/01(木)00:52:04 No.999137190

    やっとまともにレスしてもらえるようになってよかったね

    10 22/12/01(木)00:56:00 No.999138339

    娯楽に人生捧げてる人はちょっと…

    11 22/12/01(木)00:58:07 No.999138954

    歌舞伎役者、 声優、 仏像。 「」を バカにするな。

    12 22/12/01(木)01:01:08 No.999139777

    >歌舞伎役者、 >声優、 >仏像。 >「」を >バカにするな。 「」が馬鹿にしてる方だろ

    13 22/12/01(木)01:09:58 No.999142371

    ネガキャンだと考えられる

    14 22/12/01(木)01:17:06 No.999144323

    なんか自分をオタクと認めたくない人間だからそんな堂々と我々はオタク!って言えるのちょっと理解できない…

    15 22/12/01(木)01:18:11 No.999144607

    オタクを援護射撃したつもりがオタクを撃ってるパターン

    16 22/12/01(木)01:18:59 No.999144829

    >娯楽に人生捧げてる人はちょっと… かっこいいよな

    17 22/12/01(木)01:19:32 No.999145012

    Z急コピーライターの仕事

    18 22/12/01(木)01:24:02 No.999146166

    右下の2行のせいで寒さ倍増してると思う

    19 22/12/01(木)01:27:09 No.999147042

    オタクがどうのって感覚自体古くね

    20 22/12/01(木)01:28:36 No.999147469

    オタクに帰属意識抱くの虚しすぎる

    21 22/12/01(木)01:32:47 No.999148600

    何か岡田が啓蒙してたからかオタクを誇りにしてた人達は90年代後半とか2000年代くらいには居た

    22 22/12/01(木)01:37:44 No.999149930

    オタクがグッズやライブにお金使う間に 育児や教育にお金使ってる人もいるから経済効果とか言われてもな

    23 22/12/01(木)01:39:40 No.999150465

    総意がどうとか言ってるタイプの人の論調 巻き込まないでほしい

    24 22/12/01(木)01:41:46 No.999151031

    この手の連中は「オタク(だけ)が経済を回してる」と主張しがち

    25 22/12/01(木)01:44:10 No.999151632

    >この手の連中は「オタク(だけ)が経済を回してる」と主張しがち 流石にちょっと笑えない傲慢さ

    26 22/12/01(木)01:49:34 No.999152922

    >別にバカにしてもいいよ >その代わり落ち目になったら仕返しされることも覚悟しておけよ >主にテレビと邦画業界 きっしょ

    27 22/12/01(木)01:50:28 No.999153139

    自意識過剰すぎる

    28 22/12/01(木)01:51:43 No.999153427

    ア オ バ

    29 22/12/01(木)01:52:27 No.999153599

    昔の知識を誇ってたオタクはかっこいいとこもあるとは思うけど今はもう少数派だし……

    30 22/12/01(木)01:54:22 No.999154048

    >昔の知識を誇ってたオタクはかっこいいとこもある ねーよ 実物知ってりゃマジでない

    31 22/12/01(木)01:54:38 No.999154102

    何時の広告か知らんがオタクが受け入れられてきてからならカッコ悪いな

    32 22/12/01(木)01:54:41 No.999154109

    すり寄ってくるんじゃない どうせ梯子外す準備しているんだろ

    33 22/12/01(木)01:56:30 No.999154561

    オタクじゃなくてお前をバカにしてんだよ

    34 22/12/01(木)02:05:09 No.999156402

    ゲームアニメはもう一般層でも普通に嗜んでてどこまでがオタクなのかぶっちゃけわからねぇ

    35 22/12/01(木)02:05:21 No.999156456

    オタクを馬鹿にするなとオタクが言うとキモくなるという法則を現した文

    36 22/12/01(木)02:08:14 No.999156918

    経済を回さなくても馬鹿にされても好きなことを貫いてこそのオタクだろ そこに価値を見出そうとするのは甘えだろ 無価値でいいんだよオタクなんて

    37 22/12/01(木)02:36:20 No.999160766

    地方のマイルドヤンキーってえらいよな 車買って若いうちに結婚式やって家買ってと大卒のオタクくんよりもガンガン経済回すんだから

    38 22/12/01(木)02:38:11 No.999160979

    >ゲームアニメはもう一般層でも普通に嗜んでてどこまでがオタクなのかぶっちゃけわからねぇ 今はそれを明確に区別できる陰キャ(チー牛)という区分があります

    39 22/12/01(木)02:39:14 No.999161102

    正直この広告作った人オタクじゃないとおもう…

    40 22/12/01(木)02:43:12 No.999161573

    我々が居なかったらもっと不景気だぞの恩着せがましさ

    41 22/12/01(木)02:44:11 No.999161677

    >地方のマイルドヤンキーってえらいよな >車買って若いうちに結婚式やって家買ってと大卒のオタクくんよりもガンガン経済回すんだから 子供増やしてくれるからマジでありがたい存在

    42 22/12/01(木)02:46:07 No.999161877

    >バカにされる理由がまた増えた 理由が多すぎて分からない 教えて

    43 22/12/01(木)02:53:53 No.999162616

    クルマ弄ったり服買ったり旅行したりみんなで飲みに行ったり…のオタクくんが苦手な趣味の方が遥かに金回るよな