虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/12/01(木)00:10:41 文字コ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/12/01(木)00:10:41 No.999123322

文字コラだけでも大変だな

1 22/12/01(木)00:15:01 No.999124859

苦労してんだね

2 22/12/01(木)00:15:03 No.999124867

精巧に作れるならそれに越したことはないがクソみたいな浮きまくりの開き直ったようなコラでも笑って許されるのがにじうらのいいところだと思っている

3 22/12/01(木)00:16:25 No.999125370

最後のは浮きすぎだろ!?

4 22/12/01(木)00:16:49 No.999125527

喋るな!

5 22/12/01(木)00:18:30 No.999126182

ここって文字コラのフォントに気を遣う人多いよね

6 22/12/01(木)00:18:56 No.999126344

さすがにこんなことまでやる人はあんまいないとは思う でも一度気になると気にならなくなるとこまで一度突き詰めたくなるのは分かる

7 22/12/01(木)00:19:45 No.999126647

違和感のなさを突き詰めたいのは凄いわかる

8 22/12/01(木)00:20:37 No.999126969

外人はいいよな アルファベットなんかたった24文字だし色んなフォント格安で入れ放題なんだろ

9 22/12/01(木)00:21:42 No.999127385

なんか最終的に自分の満足感なのよね… あんま意味ないのは当然として俺は細部をこだわりたいんだからこだわればいいじゃんという結論に

10 22/12/01(木)00:22:41 No.999127709

……

11 22/12/01(木)00:24:55 No.999128555

聞いてきたくせに返事したら喋るなは最低だぞ羽生!

12 22/12/01(木)00:25:23 No.999128709

別にそんな面倒なことしなくてもガウスぼかしかけりゃ十分だよ

13 22/12/01(木)00:27:28 No.999129373

面倒だからスマホのデフォ画像編集ソフトでやってる

14 22/12/01(木)00:29:28 No.999130003

あくまで自分でシコるためにエロ同人のコラ作っててセリフ部分まで改変しようとすると ひとつのフキダシのなかでも数種類使ってたりしてすごい大変

15 22/12/01(木)00:30:55 No.999130472

あまりに違和感無さすぎてスルーされて忘れた頃に貼られたりするぞ!

16 22/12/01(木)00:31:24 No.999130646

>聞いてきたくせに返事したら喋るなは最低だぞ羽生! 喋 る な !

17 22/12/01(木)00:31:51 No.999130802

喋らせてあげなよ

18 22/12/01(木)00:32:15 No.999130921

>喋 >る >な >! … …

19 22/12/01(木)00:32:28 No.999130967

>アルファベットなんかたった24文字だし色んなフォント格安で入れ放題なんだろ 無料で色んなのがゴロゴロしてるのずるい!

20 22/12/01(木)00:32:50 No.999131081

犬マユでフォントの話あったけど需要と供給が思った以上に噛み合ってる業界なんだな

21 22/12/01(木)00:32:54 No.999131100

元のセリフが少ないといっそ元と同じのを入れ直すぞ

22 22/12/01(木)00:32:56 No.999131108

文字コラ部分だけ解像度高いのも読みやすくて好きだよ

23 22/12/01(木)00:33:43 No.999131366

何でもいいよふぉんとに

24 22/12/01(木)00:36:26 No.999132237

有料フォントって5万もするのか…

25 22/12/01(木)00:42:24 No.999134136

モリサワは昔からクソ高いので有名だからな…

26 22/12/01(木)00:44:19 No.999134764

吹き出しに何文字まで入れたらいいのかいつも悩む

27 22/12/01(木)00:44:57 No.999134946

拡大縮小で誤魔化してたかな…

28 22/12/01(木)00:46:13 No.999135368

よっぽど読めないレベルでなけりゃフォントなんて二の次三の次よね…

29 22/12/01(木)00:48:47 No.999136171

分かりやすく違和感のあるフォントとそうじゃないのを使い分けて後者は元々あったように騙すコラもあるからな…

30 22/12/01(木)00:53:26 No.999137606

一番簡単なのはその本の吹き出しの中の文字で切り貼りすることだよ 同じページの中にある文字ならさらに違和感がない

31 22/12/01(木)00:57:38 No.999138819

一応元のフキダシの字間は踏襲する

32 22/12/01(木)00:58:22 No.999139028

たっか…

33 22/12/01(木)01:01:43 No.999139957

書き込みをした人によって削除されました

34 22/12/01(木)01:03:57 No.999140647

なんならどう見てもこの部分コラだろ!って分かった方が面白いパターンもあるし場合によるよね というかシンプル笑わせる系のコラだと浮いてる方が良いとすら感じる

35 22/12/01(木)01:07:15 No.999141589

実践しないとは思うけどためになるから保存しとこう…

36 22/12/01(木)01:07:37 No.999141683

なるほど ためになるムダ知識だ

37 22/12/01(木)01:08:44 No.999142002

ふぉんとにて

38 22/12/01(木)01:12:55 No.999143208

文字色をページ内の黒ベタの色にするだけで結構マシになる

39 22/12/01(木)01:16:44 No.999144214

よく考えたら日本語フォントって作るの大変すぎるな

40 22/12/01(木)01:19:23 No.999144965

シアタァアア~!

41 22/12/01(木)01:19:52 No.999145096

モリサワフォントを結婚指輪代わりに貰って喜ぶ女の漫画見たことある

42 22/12/01(木)01:22:57 No.999145864

>よく考えたら日本語フォントって作るの大変すぎるな 高いのも仕方ない どうして無償配布してるんです…?

43 22/12/01(木)01:24:34 No.999146317

>シアタァアア~! ア隣にあるだろ

44 22/12/01(木)01:25:59 No.999146755

喋るなっ つってん だろ!

45 22/12/01(木)01:27:02 No.999147017

コラのためだけにモリサワ買うのはもう狂人だよ…

46 22/12/01(木)01:27:49 No.999147237

お外の文字コラで全然フォント合わせて無いやつめっちゃ気になるんだけど割とみんな気にしないんかな

47 22/12/01(木)01:27:59 No.999147292

>モリサワフォントを結婚指輪代わりに貰って喜ぶ女の漫画見たことある 作者がモリサワからのフォントもらったやつな

48 22/12/01(木)01:28:28 No.999147422

完全に自己満足でしかないけど自己満足のためなら天井知らずなのも確かだ

49 22/12/01(木)01:28:45 No.999147507

フォントって1万超えとか当たり前でびっくりする

50 22/12/01(木)01:29:49 No.999147758

>フォントって1万超えとか当たり前でびっくりする 和文とかなら労力を考えるとさもありなんとなる それはそれとしてやっぱ高いな…ってなるけど

51 22/12/01(木)01:29:49 No.999147760

何年か前にフォントセットが98%オフになってたの「」が教えてくれたんだけど あのスレ建ててくれた「」には頭が上がらないほどに今でも感謝している

52 22/12/01(木)01:31:39 No.999148276

マンスフィールド効果のコラであえて一箇所ガビガビの超浮くフォントにすることで その他全部をマジのセリフと思わせてた気がする

53 22/12/01(木)01:32:46 No.999148598

面倒だから他のコマから持ってきて適当なセリフを作る

54 22/12/01(木)01:33:13 No.999148725

>マンスフィールド効果のコラであえて一箇所ガビガビの超浮くフォントにすることで >その他全部をマジのセリフと思わせてた気がする 高等テクニック過ぎる……

55 22/12/01(木)01:33:17 No.999148741

元の文自体を入力して上書きするのはダメか?

56 22/12/01(木)01:33:50 No.999148880

>面倒だから他のコマから持ってきて適当なセリフを作る それはそれでクソ面倒そうに聞こえるが...

57 22/12/01(木)01:33:57 No.999148924

少年漫画だとルビがめんどい

58 22/12/01(木)01:34:07 No.999148970

文字コラでフォント合わせるのは基本だから… 最低限浮かないようにして文字色を黒より灰色寄りに合わせるだけでぐっと完成度があがる こんなもの完成度上げてどうするんだろう俺

59 22/12/01(木)01:34:53 No.999149164

面倒だから一旦全部の吹き出しの中消してアンチックで改めて書くね…

60 22/12/01(木)01:35:36 No.999149365

モリサワは5万だが5万じゃないぞ 毎年5万だ!

61 22/12/01(木)01:36:01 No.999149472

あえてちょっとだけ拡大か縮小してフォントをぼかすとかやってる

62 22/12/01(木)01:37:39 No.999149909

ニヤコラ作ってた頃は拡大して文字コラしてもう一回縮小するといい感じに劣化して馴染んだ

63 22/12/01(木)01:38:04 No.999150021

もしかしてそれなりのフォント入れておいてくれるMS君太っ腹なのでは…?

64 22/12/01(木)01:38:36 No.999150166

卑劣様のやつでフォントガビってんのはまじで読むのしんどい

65 22/12/01(木)01:40:06 No.999150560

>毎年5万だ! 買い取りじゃないの…

66 22/12/01(木)01:41:07 No.999150845

雑な勢いを出す為には黒一色の方がいい時もある

67 22/12/01(木)01:44:49 No.999151795

>外人はいいよな >アルファベットなんかたった24文字だし色んなフォント格安で入れ放題なんだろ ちょっと待て何引いたんだこれ

68 22/12/01(木)01:49:08 No.999152838

>モリサワは5万だが5万じゃないぞ >毎年5万だ! 正気か

69 22/12/01(木)01:49:54 No.999152994

5万のは10や20じゃないからね

↑Top