虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/11/30(水)23:36:00 Bloodbo... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/11/30(水)23:36:00 No.999110938

Bloodborneやります(初見) https://www.twitch.tv/kusoinu931 【状況】実験棟に突入

1 22/11/30(水)23:36:32 No.999111143

上だとにかく上に逝け

2 22/11/30(水)23:36:59 No.999111294

ぐへへへ患者さんがいっぱいだぜえ

3 22/11/30(水)23:37:13 No.999111404

ワアアアア!

4 22/11/30(水)23:37:34 No.999111522

フヤーッ!ホヤーッ!!

5 22/11/30(水)23:37:55 No.999111649

段差でパリィなどと

6 22/11/30(水)23:38:15 No.999111793

諸事情により階段の上では内臓攻撃が取れない

7 22/11/30(水)23:38:45 No.999111984

先行入力パリィすれば行けるけどあまりにも段差あったらダメ

8 22/11/30(水)23:39:06 No.999112092

貴公はパリィが苦手と見える 触手使いなさる

9 22/11/30(水)23:39:15 No.999112146

梁渡りの時間なのだ

10 22/11/30(水)23:39:26 No.999112198

秘儀は楽しいけど無駄に使うとすぐ水銀弾無くなる カンストまで買い込んでも三日位で無くなる

11 22/11/30(水)23:40:08 No.999112480

高所恐怖症かドッグ

12 22/11/30(水)23:40:34 No.999112642

ネズミ三匹ころりんネズミ二匹なのだ

13 22/11/30(水)23:40:43 No.999112686

上へ参りまーす

14 22/11/30(水)23:40:45 No.999112701

ここで戦うという選択肢を取る辺り頭が獣性に支配されている 理性ある狩人様は遠回りして回避するやつ

15 22/11/30(水)23:40:46 No.999112710

上へねじりながら参ります

16 22/11/30(水)23:41:02 No.999112811

なにか…いる

17 22/11/30(水)23:41:51 No.999113097

あんたももう分かってるんだろう…

18 22/11/30(水)23:42:17 No.999113243

脳液もらおうね

19 22/11/30(水)23:42:27 No.999113308

ほう殺さないとは…

20 22/11/30(水)23:42:30 No.999113324

さぁなぐろうねー

21 22/11/30(水)23:42:55 No.999113465

患者くんバグみたいな速さでダメだった

22 22/11/30(水)23:43:01 No.999113504

ドッグも血をピチャピチャすると下の彼女に何か変化あるかも

23 22/11/30(水)23:43:45 No.999113752

え、アメーバ状のもん食うの?

24 22/11/30(水)23:44:12 No.999113921

コメントでも言われてるけど脳液のテキストちゃんとみた?

25 22/11/30(水)23:45:14 No.999114267

同じ名前のアイテムでもテキストが違うのがブラボ…つまり

26 22/11/30(水)23:45:19 No.999114301

何の意味があったかというと柱にくっついてる螺旋階段ごと上がったので 螺旋階段と各フロアの接続箇所が変わった

27 22/11/30(水)23:45:59 No.999114531

今の子は兄妹じゃなかったんだねよかったよかった

28 22/11/30(水)23:46:02 No.999114549

患者の頭にー!海水をシュゥゥーーッ!超エキサイティン!! 失敗作なのに一定の成果でちゃったよ…

29 22/11/30(水)23:46:17 No.999114633

カラスの投身

30 22/11/30(水)23:46:45 No.999114774

頭痛そうですね殺して楽にしましょうか?

31 22/11/30(水)23:47:23 No.999115008

地味に血が出てる

32 22/11/30(水)23:48:24 No.999115374

いやいやテキストじっくり読んでくれる人は少ないからこっちも助かっている

33 22/11/30(水)23:49:31 No.999115765

そんなルドウイークの導きだけどその辺のカラスが宿してるものと変わってないんだよな…つまり鰯の頭もなんとやらってやつ

34 22/11/30(水)23:50:24 No.999116063

先生は世が世なら無期懲役か死刑だと思う

35 22/11/30(水)23:50:31 No.999116095

明らかに研究者でもないヘムウィックの魔女なんかも神秘の力芽生えてるから 根本的に神秘の力はそこらにあってそれに気づくかどうかぐらいのものだと思う

36 22/11/30(水)23:50:37 No.999116126

ドッグとどっちが足早いかな

37 22/11/30(水)23:50:44 No.999116164

こいつらの行動はわりとよくわからない リハビリで階段ダッシュして足腰鍛えてるのかと思う

38 22/11/30(水)23:50:46 No.999116175

ピザカッターなら余裕じゃねーか!

39 22/11/30(水)23:51:01 No.999116254

ハーレムの末路のババアは目玉を体に集めて脳になんらかの第六感を発生させる文字を刻む術を見つけるしなんなの

40 22/11/30(水)23:51:26 No.999116427

全裸だよほらドッグ興奮しろ

41 22/11/30(水)23:51:41 No.999116515

階段端で獣の方向!敵は転落死する

42 22/11/30(水)23:52:23 No.999116774

濡れているのを手にしてしまったか

43 22/11/30(水)23:53:54 No.999117282

そうだね 下から登るルートも増えてるね

44 22/11/30(水)23:54:08 No.999117376

巧撃はパリィとかバクスタ状態の敵に与えるダメージが増える

45 22/11/30(水)23:54:53 No.999117626

そっとじするな

46 22/11/30(水)23:55:16 No.999117755

仕掛け作動させたらもうボス逝けるよ

47 22/11/30(水)23:55:28 No.999117825

この部屋にもエレベーターはあるのだ

48 22/11/30(水)23:55:49 No.999117949

この部屋にはエレベーターは二つある

49 22/11/30(水)23:55:50 No.999117956

実験棟の実験的な建築に見えるが患者の行動範囲を物理的に隔離できてるし病院らしいともみえるかもしれない

50 22/11/30(水)23:56:02 No.999118008

エレベーター部屋から行き先のない階段あったろ?

51 22/11/30(水)23:56:35 No.999118203

一回行って意味のないところは次からスルーしちまうからね

52 22/11/30(水)23:57:01 No.999118348

誰よその男!

53 22/11/30(水)23:57:15 No.999118428

エレベーターに相乗りはレアケースすぎる

54 22/11/30(水)23:57:26 No.999118489

やめたれ

55 22/11/30(水)23:58:13 No.999118716

ざーさんに血をたかりに行ってもいい

56 22/11/30(水)23:58:49 No.999118905

なかないで

57 22/11/30(水)23:59:15 No.999119049

マリア様なら荼毘に付したよ

58 22/11/30(水)23:59:16 No.999119055

何が無理だったんだろうね

59 22/11/30(水)23:59:28 No.999119114

行ってらっしゃい

60 22/11/30(水)23:59:41 No.999119186

またそうやって諦めるのか

61 22/12/01(木)00:00:07 No.999119348

ウィレーム先生も対面した時に啓蒙上がるから一応成功はしてる

62 22/12/01(木)00:01:57 No.999120042

12月だああああああ

63 22/12/01(木)00:02:20 No.999120174

ちょっとちょっとちょっと~!スケスケの助でござるよ~?気づいておいでか…私には無理だったんです…お願いしますマリア様…

64 22/12/01(木)00:02:39 No.999120281

12月を回ったか…

65 22/12/01(木)00:03:10 No.999120461

メリーあけまして!ケンタッキーもち食べよう!

66 22/12/01(木)00:04:07 No.999120802

たくさん死んで頭おかしくなっちまいやがって…

67 22/12/01(木)00:04:11 No.999120836

水銀弾ゼロでGo

68 22/12/01(木)00:04:27 No.999120964

失敗作たち

69 22/12/01(木)00:04:40 No.999121036

個人的に大好きなボスだ

70 22/12/01(木)00:04:48 No.999121088

こいつもルドさんと方向性は違うが問題児なんだよなぁ…

71 22/12/01(木)00:05:17 No.999121261

ぴちょんくんはどちらかと言うと成功品と言うか天然ものと言うか

72 22/12/01(木)00:05:27 No.999121326

失敗作だからってカスが!とまで言わんでも…

73 22/12/01(木)00:05:50 No.999121440

怒涛の4対1

74 22/12/01(木)00:06:39 No.999121711

復活!

75 22/12/01(木)00:06:59 No.999121837

近接2遠距離2のバランスのいいパーティ

76 22/12/01(木)00:09:49 No.999122947

別に強い生物を作るのが目的ではないので

77 22/12/01(木)00:09:52 No.999122980

ぴちょんくん戦闘力はなかったじゃろ

78 22/12/01(木)00:09:53 No.999122986

拳は本物だから

79 22/12/01(木)00:09:54 No.999123000

上位者になりたーい!ってアプローチには失敗してるから失敗作なんだ

80 22/12/01(木)00:10:04 No.999123058

きたか…神秘が

81 22/12/01(木)00:10:07 No.999123073

なんで失敗作なのかは作った人の胸先三寸だから…

82 22/12/01(木)00:10:15 No.999123148

露骨にみんな黙ってこれ待ってたの吹く

83 22/12/01(木)00:10:40 No.999123309

宇宙が見えただろう さあ交信だ…

84 22/12/01(木)00:10:45 No.999123342

アベマリア~って背景で歌ってるよ

85 22/12/01(木)00:11:06 No.999123463

わけわからないからご覧の通り四人係じゃないと宇宙と交信できないから失敗作なんじゃないか?とか適当な妄想がされている

86 22/12/01(木)00:11:12 No.999123493

この後半BGMすごくいいよね まあそれどころではないが

87 22/12/01(木)00:11:30 No.999123595

宇宙は実験棟にある

88 22/12/01(木)00:12:01 No.999123768

ロマが起こしてきた隕石よりも本格的なメテオを危機に陥って初めて呼び出す感動的なシーン

89 22/12/01(木)00:12:01 No.999123772

ベントラーベントラー

90 22/12/01(木)00:12:26 No.999123938

こういう悪の科学者に破棄された哀れな実験生物って 普通は味方してくれるもんなのに…

91 22/12/01(木)00:12:33 No.999123975

頭ヤーナムなDLCボスのなかでもロケーションと技とビジュアルのトリプルコンボで印象に残るやつら

92 22/12/01(木)00:13:25 No.999124279

アデラインさんの血液おいちいいいいいいいい

93 22/12/01(木)00:13:50 No.999124420

一回夢に戻ってみるといいかも

94 22/12/01(木)00:13:54 No.999124445

まあ血を飲むかどうかはイベント進行にはあんま関係ないのだが

95 22/12/01(木)00:14:33 No.999124687

あの数はロマのようにはいかんぞ

96 22/12/01(木)00:15:26 No.999124999

それ以前に道そっちだったかな~?

97 22/12/01(木)00:16:06 No.999125270

ドッグ!顔真っ白なのっぽがいたところよ!

98 22/12/01(木)00:17:42 No.999125868

失敗作どもは選ばれた患者だったかもね

99 22/12/01(木)00:18:15 No.999126088

彼方への呼びかけっぽいことをずっとしてるからね

100 22/12/01(木)00:18:48 No.999126296

それがこんな妖怪手長足長みたいになっちゃって…

101 22/12/01(木)00:18:52 No.999126327

満場一致でDLC最弱のボス

102 22/12/01(木)00:19:40 No.999126605

こいつが問題児になるのは周回をしちゃったらだからな…

103 22/12/01(木)00:20:20 No.999126865

理不尽よりな強さになる

104 22/12/01(木)00:20:37 No.999126966

体力も2.5倍だぜ!

105 22/12/01(木)00:22:03 No.999127500

貴公…何が見えている…?

106 22/12/01(木)00:22:34 No.999127654

宇宙はやっぱり空にあったんだなぁ

107 22/12/01(木)00:23:20 No.999127920

ナイスコンボォ

108 22/12/01(木)00:23:51 No.999128121

ドッグが上にあげてくれたからね

109 22/12/01(木)00:24:06 No.999128206

これはライフハックなんだけどモツ抜きしてると無敵なんだ

110 22/12/01(木)00:24:41 No.999128474

もし負けが込んだら装備文字や武器を変えるのもいいかもね

111 22/12/01(木)00:24:45 No.999128500

殺せとか言ってきた…こわ…

112 <a href="mailto:私はコマドリ">22/12/01(木)00:25:13</a> [私はコマドリ] No.999128658

私はコマドリ

113 22/12/01(木)00:26:26 No.999129045

なんでも試してみるといい

114 22/12/01(木)00:26:50 No.999129174

流星群の夜

115 22/12/01(木)00:27:22 No.999129347

ところで一階にも知らん敵増えてるぞ

116 22/12/01(木)00:27:48 No.999129486

シモンを殺したまえ

117 22/12/01(木)00:28:09 No.999129593

(えっちなお話の比喩だろうか…?)

118 22/12/01(木)00:28:22 No.999129658

やったねイベントすすんだよ

119 22/12/01(木)00:29:03 No.999129878

このイベント起きたってことは一回夢に帰ったほうがいいかも

120 22/12/01(木)00:29:38 No.999130051

一階の閉まってたところあったじゃろ あそこの

121 22/12/01(木)00:30:01 No.999130178

今後別のフロムゲーすることあるかはわからないけど ロードを挟んでイベントが進む場合はタイトルに戻る=その場でロードということを覚えておくといい

122 22/12/01(木)00:30:03 No.999130201

ちょろりん

123 22/12/01(木)00:30:24 No.999130316

ちょろり ちょろり ぴちゃ ぴちゃ うふふっ

124 22/12/01(木)00:30:42 No.999130407

この人のイベントはやっておいて損はない

125 22/12/01(木)00:32:25 No.999130950

経験値セット

126 22/12/01(木)00:32:41 No.999131036

露台は使いやすいものが手に入るが…ドッグには使いこなせないかもしれん

127 22/12/01(木)00:33:12 No.999131202

HPと神秘耐性を上げて隕石をライフで受ける作戦!

128 22/12/01(木)00:33:36 No.999131330

変態

129 22/12/01(木)00:33:49 No.999131395

まぁ単純に輸血液所持数増えるのは生存力に直結するな

130 22/12/01(木)00:33:54 No.999131423

助言があるとすれば火薬庫の武器はな 1つではないんだ

131 22/12/01(木)00:34:52 No.999131703

ここは回転ノコギリあまり強くないというか爆発金槌振り回してたら終わったな…

132 22/12/01(木)00:35:20 No.999131860

すっかりお見限りのトニーもいい

133 22/12/01(木)00:35:37 No.999131951

回転ノコギリなら片手持ちしてパリィ狙いながらでも

134 22/12/01(木)00:35:46 No.999132004

トトトトトなんて使うやつの気が知れないぜ

135 22/12/01(木)00:36:01 No.999132090

こいつらの攻撃方法見てみてドッグ最高だよ

136 22/12/01(木)00:36:34 No.999132278

ここ見覚えあるだろドッグ

137 22/12/01(木)00:36:52 No.999132370

そんな生易しくねえよこのゲーム!

138 22/12/01(木)00:37:04 No.999132446

実験棟がどこなのか分かったな

139 22/12/01(木)00:37:13 No.999132484

きれいだなー

140 22/12/01(木)00:37:36 No.999132614

つながったな…

141 22/12/01(木)00:37:40 No.999132639

教会の恥部!

142 22/12/01(木)00:39:06 No.999133082

まあここが上層ってことはそういうことだよな

143 22/12/01(木)00:39:21 No.999133173

そもそも本編だって孤児院に入ったらぴちょんくんが襲ってくるというお察しの場所だったじゃん

144 22/12/01(木)00:39:56 No.999133352

目玉ぽいぽい

145 22/12/01(木)00:40:00 No.999133381

教会の恥部は教会砲だけではなかった

146 22/12/01(木)00:40:18 No.999133473

ここでアルフレートくんが言ってた上層はどれだけ情報操作されてたかわかる

147 22/12/01(木)00:40:19 No.999133478

スムーズに逃げ切ったな

148 22/12/01(木)00:40:31 No.999133548

ラブリービーム

149 22/12/01(木)00:40:52 No.999133665

扱いやすさに定評なある夜空の瞳くん

150 22/12/01(木)00:40:58 No.999133699

わが導きの瞳よ…

151 22/12/01(木)00:41:18 No.999133795

目玉にナメクジ巣喰っとるうううううう

152 22/12/01(木)00:41:29 No.999133849

神秘マンのために最初からくれよってなる秘儀

153 22/12/01(木)00:41:59 No.999133982

瞳をこすり?こすり…?

154 22/12/01(木)00:42:12 No.999134056

ラブリーとかパパイヤはプリキュアの目からビームになぞらえてるやつ

155 22/12/01(木)00:42:22 No.999134125

ドッグはまだ使えないか

156 22/12/01(木)00:42:50 No.999134258

妖怪1足りない

157 22/12/01(木)00:42:59 No.999134305

神秘40まで振ろうぜ

158 22/12/01(木)00:43:06 No.999134360

簡単に言うと威力高いナイフみたいなもん

159 22/12/01(木)00:44:37 No.999134859

本編はこの真下にエミーリアいて更に地下にえぶたそいたんだよな…なんつーか…

160 22/12/01(木)00:45:45 No.999135219

あらイベントすすんでなかった

161 22/12/01(木)00:46:10 No.999135353

次のイベントは失敗作仕留めてからかな?

162 22/12/01(木)00:46:27 No.999135436

おうやったれやったれ

163 22/12/01(木)00:46:41 No.999135520

よかった気合いれてそっちじゃないよと言うハメになるかと

164 22/12/01(木)00:47:26 No.999135747

ドッグは一回道覚えたらしばらくは迷子にはならないぞ!

165 22/12/01(木)00:48:44 No.999136159

問題は半分からだ

166 22/12/01(木)00:49:24 No.999136361

酷使しすぎたか…

167 22/12/01(木)00:49:24 No.999136362

回転ノコ壊れるのは珍しい

168 22/12/01(木)00:49:56 No.999136526

眷属だから杖の突きも効くかな?

169 22/12/01(木)00:50:41 No.999136742

うーんクリーンヒット

170 22/12/01(木)00:51:21 No.999136969

無惨だけど杖バックスタッブ作戦はよさげに見えた

171 22/12/01(木)00:51:46 No.999137097

深夜に喘ぎ声あげるのか…

172 22/12/01(木)00:52:10 No.999137230

あらゆる手段を試すのだ

173 22/12/01(木)00:52:40 No.999137372

負け続けると失敗作って何が失敗だよ!!!ってなる なった

174 22/12/01(木)00:53:33 No.999137631

生物兵器としては満点の出来

175 22/12/01(木)00:54:25 No.999137893

そうだいいぞもっと血に酔え

176 22/12/01(木)00:54:57 No.999138028

そういや次回はいつの予定なんです? まあ今夜中に全クリしちゃうか…

177 22/12/01(木)00:55:16 No.999138111

真ん中のひまわりタワーがいい具合に盾になってくれてる

178 22/12/01(木)00:55:32 No.999138202

楽しみにしとるよー

179 22/12/01(木)00:55:51 No.999138292

いいやこのままDLCクリア配信だ

180 22/12/01(木)00:56:09 No.999138377

次やる予定の狩りゲーも遊んでみようぜいつでも切れるから安心だよほんとだよ

181 22/12/01(木)00:56:55 No.999138603

見事な死にっぷりであった

182 22/12/01(木)00:57:21 No.999138737

真っ当な死に方してるな

183 22/12/01(木)00:58:07 No.999138953

敵側がチームワークを見せるとやたら腹が立つ

184 22/12/01(木)00:58:09 No.999138966

まぁ走り回ってたのが一番生き残れてたな

185 22/12/01(木)00:59:09 No.999139227

メテオは避けかたあるけどなんだったか忘れた

186 22/12/01(木)00:59:48 No.999139404

忘れちまったァ~!ギャハハハ!

187 22/12/01(木)01:00:29 No.999139564

出るのか…ついに…アナルスタンガンが!

188 22/12/01(木)01:00:59 No.999139727

あっ

189 22/12/01(木)01:01:15 No.999139813

さあ最後のイベントだ

190 22/12/01(木)01:02:24 No.999140167

ただ最後の脳液はどこを探してももう落ちてないぞ

191 22/12/01(木)01:02:53 No.999140326

回収は…できそうですね

192 22/12/01(木)01:03:02 No.999140376

? 脳は目の前にあるだろ?

193 22/12/01(木)01:03:56 No.999140641

このイベントマジで気がくるってる

↑Top