22/11/30(水)23:09:48 ふと思... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)23:09:48 No.999101597
ふと思い出して「あ…亡くなったんだった」みたいな気持ちになる
1 22/11/30(水)23:13:37 No.999103069
一時復帰がもう身体は大丈夫になったんじゃなくて余命を悟った事による現場復帰だったと病名公表されてわかるのいいよね… つらい
2 22/11/30(水)23:16:06 No.999103923
復帰後明らかに声が細くなってて大丈夫かなぁと思ってたらそのまま亡くなってしまった
3 22/11/30(水)23:17:32 No.999104416
なんで復帰したのにしんちゃんに戻らないのかの疑問はとれたけどさ…
4 22/11/30(水)23:19:24 No.999105065
森川智之さんの机の引き出しには藤原さんの 「俺の後を継げるのはお前しかいない」っていう直筆の手紙がずっと仕舞われているんだそうな
5 22/11/30(水)23:21:24 No.999105730
>森川智之さんの机の引き出しには藤原さんの >「俺の後を継げるのはお前しかいない」っていう直筆の手紙がずっと仕舞われているんだそうな 森川さんひろしだけじゃなくRDJのトニー・スタークの役も受け継いでたんだね
6 22/11/30(水)23:25:08 No.999107107
森川ひろしは本当に違和感なさすぎてすごいよ…
7 22/11/30(水)23:31:15 No.999109265
名優だけあっていろんなアニメにちょいちょい出てるから不意に声聞いて悲しくなる 本当に辛い
8 22/11/30(水)23:32:08 No.999109589
ちょっと前のアニメとかを配信で見る機会が増えたから 声聞くと楽しんだ後でちょっと寂しくなる
9 22/11/30(水)23:32:16 No.999109641
俺の大好きなゲームが続編出そうなんだが声がどうにもならんことを受け入れられる気がしない
10 22/11/30(水)23:33:07 No.999109946
マジでいい声だったなあ
11 22/11/30(水)23:33:29 No.999110077
もうガンダムのゲームでサーシェスの新録がないんだものなぁ
12 22/11/30(水)23:34:20 No.999110364
自分の人生の節目節目に藤原啓治の声があった…
13 22/11/30(水)23:34:22 No.999110372
>復帰後明らかに声が細くなってて大丈夫かなぁと思ってたらそのまま亡くなってしまった >なんで復帰したのにしんちゃんに戻らないのかの疑問はとれたけどさ… 復帰したとはいえ本調子じゃなさそうだったし 体調が安定してから本格的に仕事再開するのかなぁとか思ってた…
14 22/11/30(水)23:34:24 No.999110377
事務所やっていけてるのか気になる
15 22/11/30(水)23:34:42 No.999110486
運昇さんもゲームアニメで声聞いて悲しくなる
16 22/11/30(水)23:34:52 No.999110558
ハクは完全にトネケンが継いだね
17 22/11/30(水)23:35:13 No.999110700
この人の復帰後の声の下がり具合が今の大川さんにも見られるようで本当に不安
18 22/11/30(水)23:36:10 No.999110998
無能なナナが遺作になるの?
19 22/11/30(水)23:36:55 No.999111270
あんか軽妙な声質でボスキャラクターやれるのすごかったよね
20 22/11/30(水)23:37:23 No.999111460
病気するとどうしても体に来るんだよね 自分も病気じゃないが交通事故あってからあんま調子よくない
21 22/11/30(水)23:37:37 No.999111545
>ハクは完全にトネケンが継いだね めちゃくちゃひろしだこれってなるシーンあってすげぇ
22 22/11/30(水)23:38:47 No.999111996
森川智之と藤原啓治はどっちもガンダムWにモブで毎週のように出てたな
23 22/11/30(水)23:39:40 No.999112298
アスミスとのラジオ好きだったよ…
24 22/11/30(水)23:39:56 No.999112405
>運昇さんもゲームアニメで声聞いて悲しくなる 藤原啓治と石塚運昇は未だに死んだ実感がわかない
25 22/11/30(水)23:40:07 No.999112465
>この人の復帰後の声の下がり具合が今の大川さんにも見られるようで本当に不安 落ち着いた口調だといつもの大川さんなんだけどね… 張り上げるような声出す時はちょっと違和感を感じると落ち着かない気持ちになる
26 22/11/30(水)23:40:30 No.999112615
>無能なナナが遺作になるの? さっき調べてたけどオービタル・クリスマスって映画の日本語吹き替え版がそうなるみたい https://twitter.com/Sakai_Sampo/status/1597534597063249920
27 22/11/30(水)23:40:45 No.999112698
しばらくは梁田さんで実感出来ない日々が続きそう…
28 22/11/30(水)23:40:58 No.999112787
大川さんはジョジョのナレーションですらもう声に力が入って無くて本当にヤバそうだなと思う
29 22/11/30(水)23:40:59 No.999112794
FF7リメイクのレノで若い声出ててすげぇ…ってなってたとこでの訃報だった
30 22/11/30(水)23:41:00 No.999112796
細かい聞き分けができない名前すらわからない声優も多い自分が名前と声を合致させられる数少ない人だった
31 22/11/30(水)23:41:32 No.999112967
>しばらくは梁田さんで実感出来ない日々が続きそう… 持ち役のサブキャラがあんまりにも多すぎる・・・
32 22/11/30(水)23:41:46 No.999113058
夏頃流れてたディアゴスティーニのアイアンマンのCMが最後だと思ってた
33 22/11/30(水)23:41:51 No.999113100
>アスミスとのラジオ好きだったよ… でっかちょー!!
34 22/11/30(水)23:41:57 No.999113134
エクバにヤークトアルケー出た時の声がだいぶキツそうだった
35 22/11/30(水)23:41:58 No.999113139
まつらいさんの事語り出して感極まるアジアさんで泣ける
36 22/11/30(水)23:42:12 No.999113222
>しばらくは梁田さんで実感出来ない日々が続きそう… 思い立って調べたけど藤原さんと同い年だったんだね…
37 22/11/30(水)23:42:22 No.999113277
大川さん復帰後すぐマジでヤバかったけど今は持ち直してる方じゃない?復帰前と比べると流石にそのままとはいかないけど
38 22/11/30(水)23:42:43 No.999113392
大川さんは心配ではあるけど優しめの喋り方は不思議と5部の雰囲気にマッチしてたと思う
39 22/11/30(水)23:42:54 No.999113461
好きなゲームのDLC音声がこの人だったので起動して辛い思いをした
40 22/11/30(水)23:43:05 No.999113521
俺より若い人が亡くなるのはほんと辛い
41 22/11/30(水)23:43:23 No.999113622
ゲーム音声収録は3~5年前が当たり前だしいつか新録聞ける可能性もある
42 22/11/30(水)23:43:25 No.999113632
小見川とのラジオも好きだったよ… 基本人見知りっぽいけど回を重ねるごとに可愛いおじさんになっていった
43 22/11/30(水)23:44:01 No.999113865
大川透はデコポンポ聞いてると割と持ち直した気はする
44 22/11/30(水)23:44:22 No.999113977
>森川さんひろしだけじゃなくRDJのトニー・スタークの役も受け継いでたんだね 地味に森川さんアイアンマン2に出てきたトニーをライバル視するジャスティン・ハマーの吹き替えやってたんだよな…
45 22/11/30(水)23:44:37 No.999114058
ダブルクラッシュと行こうぜ!!
46 22/11/30(水)23:45:00 No.999114203
>藤原啓治と石塚運昇は未だに死んだ実感がわかない アニメよりゲーム派で古めの作品もよくやるんだけどこのふたりは本当によく聞く 聞きすぎてそういや新しい演技は聞けないんだ…って思い出した瞬間落ち込む
47 22/11/30(水)23:45:10 No.999114241
(なんかちょっと若くなってきてる気がする大塚明夫)
48 22/11/30(水)23:45:32 No.999114386
>夏頃流れてたディアゴスティーニのアイアンマンのCMが最後だと思ってた あれびっくりと嬉しい気持ちと悲しい気持ちでぐちゃぐちゃになったよ…
49 22/11/30(水)23:45:57 No.999114520
病名って公表されてたの?
50 22/11/30(水)23:46:10 No.999114587
ダブルオー見てると荒熊とサーシェスがなあ…
51 22/11/30(水)23:46:46 No.999114778
今ドラゴンボール改ハマって見てるんだけど界王様やカリン様の声ですらちょっと寂しいのに神様の声が途中で青野さんから島田さんに変わったりでやっぱり寂しい
52 22/11/30(水)23:47:03 No.999114886
チンピラ感ある声って本当に貴重 脇にすごい必要
53 22/11/30(水)23:47:25 No.999115021
>(なんかちょっと若くなってきてる気がする大塚明夫) 明夫はVチューバーみたいなことやってるからな…
54 22/11/30(水)23:47:36 No.999115072
そのうちAIで模倣できる時代が来るんだろうな
55 22/11/30(水)23:48:17 No.999115335
>今ドラゴンボール改ハマって見てるんだけど界王様やカリン様の声ですらちょっと寂しいのに神様の声が途中で青野さんから島田さんに変わったりでやっぱり寂しい 界王様は降板前ものすごくフガフガだったからな… 「死ぬ間際の納谷悟朗がこんなだったな…」ってなって覚悟決めてた
56 22/11/30(水)23:48:45 No.999115488
癌なんだろうね…
57 22/11/30(水)23:48:56 No.999115546
>運昇さんもゲームアニメで声聞いて悲しくなる あと10分でリリースされるロマサガミンストレルソングにそのまま出演していて少し泣く
58 22/11/30(水)23:49:32 No.999115776
青野さんの魔王感凄いよね 魔王オブ魔王なのにちびまる子ちゃんのおじいちゃんもやっていたりしてなお凄い 凄かったなぁ
59 22/11/30(水)23:49:34 No.999115787
そろそろ発売するクライシスコアで声を聞くことを覚悟している
60 22/11/30(水)23:50:39 No.999116130
末期は明らかに声弱ってたもんなぁ
61 22/11/30(水)23:50:56 No.999116221
現役バリバリでやってるとはいえ年齢が年齢だし野沢雅子の後任ももう決まってたりするんだろうか
62 22/11/30(水)23:51:20 No.999116383
でも役者って素晴らしい仕事だよな 自分が死んでも自分の声を乗せたキャラが喋ってる いつでもずっと生きてる
63 22/11/30(水)23:51:20 No.999116388
30前後の人は幼少期からこの人の声めっちゃ聴いてると思う
64 22/11/30(水)23:51:41 No.999116516
>現役バリバリでやってるとはいえ年齢が年齢だし野沢雅子の後任ももう決まってたりするんだろうか なんで80超えてあの声が出るんだ 若さの秘訣教えてくれよ!
65 22/11/30(水)23:52:07 No.999116680
今にもダーッ!って聞こえてきそうなキングダム版ダイノボット買うか悩んだままなんだよな…
66 22/11/30(水)23:52:19 No.999116753
>>森川智之さんの机の引き出しには藤原さんの >>「俺の後を継げるのはお前しかいない」っていう直筆の手紙がずっと仕舞われているんだそうな >森川さんひろしだけじゃなくRDJのトニー・スタークの役も受け継いでたんだね MCU CV.森川のキャラ多すぎ問題
67 22/11/30(水)23:52:23 No.999116773
>なんで80超えてあの声が出るんだ >若さの秘訣教えてくれよ! 仕事!
68 22/11/30(水)23:52:27 No.999116796
野沢さんはシャワーでうがいしてるからな
69 22/11/30(水)23:52:51 No.999116934
>今にもダーッ!って聞こえてきそうなキングダム版ダイノボット買うか悩んだままなんだよな… 俺デストロン辞めてモー娘。入るわ
70 22/11/30(水)23:52:57 No.999116967
新しいアニメより好きなアニメ見返す事が多いから俺は未だに内海さんが亡くなった事を信じたくないよ
71 22/11/30(水)23:53:09 No.999117028
>なんで80超えてあの声が出るんだ >若さの秘訣教えてくれよ! 女 子 力
72 22/11/30(水)23:53:15 No.999117064
悟空悟飯悟天引き継げる人なんているのかな…
73 22/11/30(水)23:53:20 No.999117105
ラジオだと平田宏明さんとやってたラジオも好きだった たまに井上和彦さんが来て2人が恐縮するのも面白かった …和彦さんも大概若いよねロードバイクやったり
74 22/11/30(水)23:53:35 No.999117178
野沢さんはあの年齢でドラゴンボール声優をめちゃくちゃ見送ってるのが脳がバグる…
75 22/11/30(水)23:53:37 No.999117191
>>なんで80超えてあの声が出るんだ >>若さの秘訣教えてくれよ! >仕事! これ本当 久しぶりの悟空は弱ってたもん シリーズや映画が復活してやり続けたらスーパー雅子になった
76 22/11/30(水)23:53:44 No.999117227
最初森川ひろしうーn?だったんだけど時間が経つとだんだん慣れていくしこういうもんだった気がする…となってきている
77 22/11/30(水)23:54:02 No.999117322
ゆるキャンの映画見たらいつの間にかトネケンがめちゃくちゃ演技寄せててびっくりした
78 22/11/30(水)23:54:12 No.999117393
サガ見てた?
79 22/11/30(水)23:54:16 No.999117423
あぁそうかレノやってたか…FF7リメイクまだ出るのに…
80 22/11/30(水)23:54:30 No.999117504
トネケンはオーディション受けてハクを勝ち取ったのが尊いんだ あれ…最初からトネケンがハク…?
81 22/11/30(水)23:54:31 No.999117511
>新しいアニメより好きなアニメ見返す事が多いから俺は未だに内海さんが亡くなった事を信じたくないよ ラオウに代表されるけどそれ以外もいいよね なんというかすごいカッコいい声だよね
82 22/11/30(水)23:54:47 No.999117588
>…和彦さんも大概若いよねロードバイクやったり グラブルの生放送の常連になってあれこれやってくれるとは思わなかったよ
83 22/11/30(水)23:55:15 No.999117747
>…和彦さんも大概若いよねロードバイクやったり そりゃあれだけ下半身で遊ぶ人だからな
84 22/11/30(水)23:55:18 No.999117768
渋い声って数少ないよね…
85 22/11/30(水)23:55:25 No.999117812
>あぁそうかレノやってたか…FF7リメイクまだ出るのに… なんならKHもだ!
86 22/11/30(水)23:55:37 No.999117885
アスミスがラジオの生放送で電話かけたら酔っ払っててめちゃくちゃ面白かった 俺だよ!けーちゃんだよ!
87 22/11/30(水)23:56:04 No.999118024
古谷さんも今年のコナン映画関連の特番で話してたけどスキーやスノボーとかレジャーが楽しいって言ってたから若いよね 他のキャストがゲームとかYoutube楽しいって話してたのに
88 22/11/30(水)23:56:12 No.999118071
声を残してくれてるだけでも今まで出た作品があって良かったと思うよ
89 22/11/30(水)23:56:18 No.999118104
>森川さんひろしだけじゃなくRDJのトニー・スタークの役も受け継いでたんだね ちょうどエンドゲームの後でこの件があったせいかトニー・スタークがいなくなった感すごい
90 22/11/30(水)23:56:20 No.999118110
>MCU CV.森川のキャラ多すぎ問題 森川シネマティックユニバースだからな…
91 22/11/30(水)23:56:20 No.999118115
こんなに早くこの人の声聞けなくなるとは正直思ってなかったよなぁ 頑張りすぎたんかなぁ
92 22/11/30(水)23:56:34 No.999118192
>>>なんで80超えてあの声が出るんだ >>>若さの秘訣教えてくれよ! >>仕事! >これ本当 >久しぶりの悟空は弱ってたもん >シリーズや映画が復活してやり続けたらスーパー雅子になった アイデンティティに影響受けて口悪くなった話好き
93 22/11/30(水)23:56:36 No.999118210
井上倫宏さんは早すぎだよ… 知的で物静かで優しい声でこれからもずっと活躍すると思ってたのに
94 22/11/30(水)23:56:47 No.999118270
トネケンのハクトル大変そうだよね…
95 22/11/30(水)23:56:55 No.999118317
>野沢さんはあの年齢でドラゴンボール声優をめちゃくちゃ見送ってるのが脳がバグる… 年齢以外にも亡くなる理由はいくらでもあるからな 高速運転中に大動脈解離起こして激痛の中安全に緊急停車してそのまま亡くなった鶴ひろみとかあまりにも突然過ぎて信じられなかった…
96 22/11/30(水)23:57:21 No.999118455
こんな事言うとアレ過ぎるけど復帰したのにひろし役戻って来なくて出し惜しみかよくらいにしか思って無くてまさか亡くなるまで重い病気だったなんて本当に知らなかったし思ってなかったんだ
97 22/11/30(水)23:57:31 No.999118512
そういえば内海賢二の映画今年やったんだよな
98 22/11/30(水)23:57:49 No.999118604
90年代に活躍してた人ももう50代後半なんだよなあ なんたってあと1か月で2023年だもんなあ
99 22/11/30(水)23:57:59 No.999118646
ASBRで杉田ジョゼフの老ジョゼフのマネしてるセリフきくとほんとに声質似てんなぁ…ってめっちゃしみじみしてしまう
100 22/11/30(水)23:58:13 No.999118717
コナン見てるとそろそろ危ない声色がよく聞こえてくる
101 22/11/30(水)23:58:15 No.999118724
>こんな事言うとアレ過ぎるけど復帰したのにひろし役戻って来なくて出し惜しみかよくらいにしか思って無くてまさか亡くなるまで重い病気だったなんて本当に知らなかったし思ってなかったんだ 最近は体調不良から代役立てるんじゃなくてそのまま降板のケース増えてきたな…
102 22/11/30(水)23:58:30 No.999118795
声優は仕事柄生活が不規則になりがちで健康診断も甘く見てる人が多いから どうしても発見が遅れがちになる
103 22/11/30(水)23:58:33 No.999118808
スレ画と運昇さんは未だに引きずってる…この前のアニメジョジョ展でもこの二人の話があってダメージくらった…
104 22/11/30(水)23:58:33 No.999118809
俺が妖奇士を大好きな理由の一つ 主人公に合いすぎる
105 22/11/30(水)23:59:02 No.999118979
たまに中田譲治の滑舌が悪くなったり良くなったりして俺は不安になる
106 22/11/30(水)23:59:13 No.999119035
ちょうどキュートランスフォーマー見てて そういえばもう藤原さん居ないんだったな…と思ったところだ
107 22/11/30(水)23:59:33 No.999119143
>コナン見てるとそろそろ危ない声色がよく聞こえてくる 緒方さんは不安定だよな 調子いい時と悪い時を感じる
108 22/11/30(水)23:59:33 No.999119145
ひろしがアニメ夜話に出た時に国生さゆりに「素敵な顔なんだからメガネ取って」と言われて サングラスを外すやりとりがうわー大人の会話だってドキドキした記憶がある
109 22/11/30(水)23:59:46 No.999119206
池田秀一はもうだいぶゆーっくりにしか台詞が出ないな
110 22/12/01(木)00:00:09 No.999119374
亡くなられた後エンドゲーム公開時のブログ読むとその時の覚悟が伝わってきて泣けた
111 22/12/01(木)00:00:18 No.999119433
ここ3~4年は声優以外も含めあちこちで立て続けに感じてしまっている
112 22/12/01(木)00:00:31 No.999119515
最近亡くなって驚いたのは梁田清之 癌で療養中だったそうだけれど今年も色々仕事こなしてたからあまりにも早すぎて実感がまだ湧かない…
113 22/12/01(木)00:00:40 No.999119552
>池田秀一はもうだいぶゆーっくりにしか台詞が出ないな 福岡νのPVのときは流石にん?ってなってしまった
114 22/12/01(木)00:00:44 No.999119582
>池田秀一はもうだいぶゆーっくりにしか台詞が出ないな 対抗馬の古谷徹がおかしいだけで72だからなもう…
115 22/12/01(木)00:00:56 No.999119672
早過ぎだよ…
116 22/12/01(木)00:01:06 No.999119744
永井一郎って死ぬ間際まで衰え感じさせなくて凄かったな 突然死だからそりゃそうかもしれんが
117 22/12/01(木)00:01:32 No.999119897
トネケンはあれだけ寄せれるなら藤原さんの役他にも引き継いでほしいが マジでメンタル削ってそうだから気軽に言えねえ
118 22/12/01(木)00:01:48 No.999119991
>トネケンのハクトル大変そうだよね… 当初、オシュトルもヒロシがやってハクと兼役だったから当初の形になっただけとも言う
119 22/12/01(木)00:02:08 No.999120107
ワンピースは最終章突入してちょっと安心…と思いきやあれこれあと10年は終わらなくないか? ってなって完結前に田中真弓が持つのかそろそろ心配になってきた 次はオラがやる!じゃなくて!
120 22/12/01(木)00:02:26 No.999120213
サザエさんもあと10年もしないうちに初期から居たキャストも全て交代するんだろうなあ… それまでに番組が終わる可能性もあるかもだけど
121 22/12/01(木)00:02:34 No.999120257
昔のエロゲやってるともういない声結構出てくるんだよな
122 22/12/01(木)00:03:16 No.999120501
最近だと津久井さんのニャンちゅう交代かなあ
123 22/12/01(木)00:03:24 No.999120554
ビルドファイターズのラルさん途中降板した広瀬正志さんもあれからまったく続報がなくてつらい
124 22/12/01(木)00:03:26 No.999120578
>福岡νのPVのときは流石にん?ってなってしまった あれで大丈夫かな?と思ったらマックのcmで戻っていたりとまちまちだね エクバの初期ボイス聴くとすげえ若えなって…
125 22/12/01(木)00:04:19 No.999120909
エロゲで思い出したけど茶風林がまだ60歳なのあれ?ってなる 30年前の時点でジジイみたいな声してただろあんた
126 22/12/01(木)00:04:24 No.999120943
藤村歩は最近になって持ちキャラがどんどん新キャストに代わっていくけどもう復帰は絶望的ってことなのかなやっぱり
127 22/12/01(木)00:05:12 No.999121222
>最近だと津久井さんのニャンちゅう交代かなあ あっちはもう手足が動かなくなってきてるそうで限界だとか 引継ぎまで時間あったしバッチリ後任を務めてくれることだろう…
128 22/12/01(木)00:05:14 No.999121242
少し前だけど井上真樹夫さんが亡くなったときの寺田Pのブログがマジでおつらかった…
129 22/12/01(木)00:05:14 No.999121248
矢尾さんは一時期かなりヤバい感じだったけど多少戻ってきた感じがあって安心した
130 22/12/01(木)00:05:18 No.999121270
>藤村歩は最近になって持ちキャラがどんどん新キャストに代わっていくけどもう復帰は絶望的ってことなのかなやっぱり 昨日「」が櫻井の嫁さんとかふかしてたけど嘘だよね…?
131 22/12/01(木)00:05:18 No.999121271
>エロゲで思い出したけど茶風林がまだ60歳なのあれ?ってなる >30年前の時点でジジイみたいな声してただろあんた ウラキより歳下だったんだなモンシア…
132 22/12/01(木)00:05:29 No.999121336
>最近だと津久井さんのニャンちゅう交代かなあ 教え子だしかなりクオリティの高いモノマネしてた羽多野君が継いだのなんていうかいいよね…
133 22/12/01(木)00:05:33 No.999121361
>最近だと津久井さんのニャンちゅう交代かなあ なんていうか癌はもちろん辛いけどまた別のベクトルで辛いよALSは…
134 22/12/01(木)00:05:36 No.999121382
老人声優の元気を取り戻したって話はほぼ全てファンが甘く点数つけて15点が30点になっただけで全然元気じゃない
135 22/12/01(木)00:05:40 No.999121398
サザエタラオが交代したらみ~なが磯野家最古参になるから 感覚がおかしくなる…サブ含むと二又一成とか若本の方が古株かな
136 22/12/01(木)00:05:49 No.999121439
>昨日「」が櫻井の嫁さんとかふかしてたけど嘘だよね…? 「」の発言をソースにするなと
137 22/12/01(木)00:06:08 No.999121548
矢尾さんは今の声なら老け専でまだまだやれそう
138 22/12/01(木)00:06:25 No.999121653
ご高齢なのが分かっててかつ一年前に次元のバトンタッチも出来ていた 小林さんでも寂しいは寂しい
139 22/12/01(木)00:06:27 No.999121663
>ASBRで杉田ジョゼフの老ジョゼフのマネしてるセリフきくとほんとに声質似てんなぁ…ってめっちゃしみじみしてしまう そういえばRでアニメ準拠になったから老ジョセフは運昇さんか EOHで録った分なのかな
140 22/12/01(木)00:06:46 No.999121751
>昨日「」が櫻井の嫁さんとかふかしてたけど嘘だよね…? そんなもんまず信ずるに値しないまともに受け取るな阿呆が
141 22/12/01(木)00:07:23 No.999121978
スパロボ30の矢尾さんかなり声やばかったな
142 22/12/01(木)00:07:25 No.999121996
スパイダーマンで社長復帰した時は完全復活おめでとう!って思ってた
143 22/12/01(木)00:07:57 No.999122176
仮に山ちゃんが死んだら後任どうなるんだろうな…
144 22/12/01(木)00:08:09 No.999122251
70年代のアニメとか観てるとたまにメインキャラの声優ほぼ全員鬼籍に入ってたり引退してたりしておつらくなる
145 22/12/01(木)00:08:19 No.999122317
>スパロボ30の矢尾さんかなり声やばかったな ものすごくシンプルに声が出ていないのと痩せすぎて物凄くよろしくない雰囲気を漂わせている
146 22/12/01(木)00:08:27 No.999122368
喉大事にしてボイトレして声維持する人もいればありのままやってく人もいる 矢尾さんは後者のような気がする
147 22/12/01(木)00:08:56 No.999122583
エンドゲーム間に合って本当によかった 他の役はキツいの多かったがトニースタークだけは演技衰えてなかった
148 22/12/01(木)00:08:57 No.999122592
>70年代のアニメとか観てるとたまにメインキャラの声優ほぼ全員鬼籍に入ってたり引退してたりしておつらくなる おじいちゃん70年代って50年前ですよ
149 22/12/01(木)00:09:04 No.999122648
>そういえばRでアニメ準拠になったから老ジョセフは運昇さんか >EOHで録った分なのかな うん あと藤原さんのエシディシも無印とEoHの分でやってる
150 22/12/01(木)00:09:51 No.999122968
ちょっと最近癌で亡くなる声優さん多くない?
151 22/12/01(木)00:09:58 No.999123033
飛田展男が最近流石にカミーユの高音出なくなってきていてそりゃそうだよなってなる
152 22/12/01(木)00:10:09 No.999123102
>喉大事にしてボイトレして声維持する人もいればありのままやってく人もいる >矢尾さんは後者のような気がする まぁ若い頃というかかなり最近まで私生活で体に負担かけまくってたであろう話は聞こえてくるからな…
153 22/12/01(木)00:10:48 No.999123358
昔の話だけど新聞の訃報欄で富山敬さんの訃報を見た時は本気で動揺したなあ そのちょっと前に銀英伝見たばかりだぞ!?
154 22/12/01(木)00:11:22 No.999123551
fateの昔の葛木先生とかやってた中田和宏さんが好きなんだけどほとんど引退状態になっちゃったなぁ お元気なんだろうか
155 22/12/01(木)00:11:22 No.999123553
かっぺーも流石に少年声厳しそうになってきた
156 22/12/01(木)00:11:37 No.999123631
>ちょっと最近癌で亡くなる声優さん多くない? そりゃ日本人の死亡原因のトップだし…
157 22/12/01(木)00:11:49 No.999123704
>飛田展男が最近流石にカミーユの高音出なくなってきていてそりゃそうだよなってなる OLハマーンのCMでアレって思ったけど新約Zもずいぶん前だもんそりゃな
158 22/12/01(木)00:12:05 No.999123798
>ちょっと最近癌で亡くなる声優さん多くない? そもそも長く生きるほど癌にはかかりやすくなるのだ 細胞増殖のエラーによって起こるもので年取るほど身体に不具合増えていくんだし
159 22/12/01(木)00:12:31 No.999123960
>ちょっと最近癌で亡くなる声優さん多くない? 高齢化とセットだから…
160 22/12/01(木)00:12:38 No.999124008
>かっぺーも流石に少年声厳しそうになってきた P4のクマがマジで苦しそうで・・・
161 22/12/01(木)00:12:55 No.999124108
ひろし声変わったことに気づかなかったくらいにそっくりな人連れてきてすげえなって…
162 22/12/01(木)00:13:11 No.999124203
>ひろし声変わったことに気づかなかったくらいにそっくりな人連れてきてすげえなって… 流石にそれは耳腐ってない……?
163 22/12/01(木)00:13:44 No.999124374
トネケンたまに降りてきてるよね
164 22/12/01(木)00:14:15 No.999124583
>流石にそれは耳腐ってない……? そうは言うが声だけで誰かわかるのすら一般には特殊技能らしいぞ
165 22/12/01(木)00:14:16 No.999124587
>ワンピースは最終章突入してちょっと安心…と思いきやあれこれあと10年は終わらなくないか? ってなって完結前に田中真弓が持つのかそろそろ心配になってきた >次はオラがやる!じゃなくて! レギュラー陣ほぼ10年後はきついだろう
166 22/12/01(木)00:14:24 No.999124632
これからは亡くなった名声優に似てる声って需要増えるだろうな
167 22/12/01(木)00:14:43 No.999124751
元々持ちネタではあったけど杉田運昇は継いでもいいぐらいしっかり特徴捉えてると思う
168 22/12/01(木)00:14:49 No.999124788
芝居でメンタルがあっちこっちにカッ飛ぶから精神疲労は大きそうだ
169 22/12/01(木)00:14:51 No.999124800
Gロボ見返すとかっぺー声若すぎる… デュラララのおっさん役めっちゃ良かったけどあの路線の役なかなかこないね
170 22/12/01(木)00:15:05 No.999124876
>トネケンたまに降りてきてるよね ハクやるときは暇さえあれば藤原さんの声聞きこんでるらしいから…
171 22/12/01(木)00:15:05 No.999124877
トネケンもラジオで日笠とあやねるのおもちゃしてると思ったらいつの間にか出世してきれいな嫁さんもらって…ってなる
172 22/12/01(木)00:15:16 No.999124931
津久井さんは出来る限りはニャンちゅうやるみたいな記事見たから変わったって事は… と思って悲しくなったよ
173 22/12/01(木)00:15:46 No.999125135
ジュドーの人はワンピースで久しぶりに最新の声聞いたら声はカスカスで滑舌ヤバくてビビった
174 22/12/01(木)00:15:52 No.999125175
キテレツのみよちゃんの荘真由美~本多知恵子は本気で分からん
175 22/12/01(木)00:16:08 No.999125284
>津久井さんは出来る限りはニャンちゅうやるみたいな記事見たから変わったって事は… >と思って悲しくなったよ といってもALSなのにあんなに喋れるのはすごいんだよな
176 22/12/01(木)00:16:37 No.999125447
亡くなった時あっこの役もじゃん!みたいなのがめっちゃ多くてつらい 梁田さんも後からああこれもか…みたいなのが出てくる
177 22/12/01(木)00:16:41 No.999125476
最近は若手の女性声優の体調不良多いしいろいろ心配な人が多い…
178 22/12/01(木)00:17:03 No.999125623
いなくなってしまった寂しさは時間だけが解決してくれる 飲んで寝よう
179 22/12/01(木)00:17:24 No.999125763
FF15中断ってことでいつか完成するんでしょー?って思ってた
180 22/12/01(木)00:18:05 No.999126027
梁田さんはロボアニメや特撮好きには馴染み深い
181 22/12/01(木)00:18:11 No.999126062
逆にいつまでも「旧しんのすけの物真似」で演技してる新しんのすけに慣れない
182 22/12/01(木)00:18:36 No.999126227
役交代は寂しいけど仕方ないことだけど中堅に集中しすぎる…なんだかんだ若手男性声優も多いしいい感じの人いるといいな
183 22/12/01(木)00:18:46 No.999126279
ニャンちゅうちょっと前に歴代お姉さん勢揃いの特番やってるの見たけど声が相当辛そうだった
184 22/12/01(木)00:18:50 No.999126313
本当に最後の最後まで次元やり切って勇退回まで作られた小林さんはすげぇな…
185 22/12/01(木)00:18:52 No.999126323
ゴールデンカムイで大塚芳忠が演じるキャラの青年時代を担当していた声優は滅茶苦茶似ていて驚いたよ
186 22/12/01(木)00:19:30 No.999126554
クレしんあんま見ないからひろし声軽くなった?と思ったらだいぶ前に変わっててビビったりした 似てても当たり前ながら別人なんだよな
187 22/12/01(木)00:19:45 No.999126641
ハクの真似をする利根健太朗が演じるオシュトルの真似をするハクを演じる藤原啓治が亡くなったので真似をする利根健太朗いいよね…
188 22/12/01(木)00:20:11 No.999126821
ルパンも旧キャスト時代を知らないファン増えたんだろうなあ 悪いことではないのだけど寂しくはある
189 22/12/01(木)00:20:21 No.999126876
新ひろしは声はそこまで似てないのに喋り方とか呼吸が似てて怖い
190 22/12/01(木)00:20:37 No.999126971
>いなくなってしまった寂しさは時間だけが解決してくれる >飲んで寝よう 人の死を悔やみ体調を崩すのも気持ちはわかるけれどそれで解決できるようなことは無いからな… 冥福を祈りつつ後任が仕事を上手く継いでくれることを祈る
191 22/12/01(木)00:20:44 No.999127016
低音のベテラン声優の代役が三宅健太にのしかかり過ぎる…
192 22/12/01(木)00:20:48 No.999127035
この前のうる星やつらで久々に矢島晶子のプレーンな少年演技聴いて全然気付かんかったな しんのすけのイメージが強すぎる…
193 22/12/01(木)00:21:12 No.999127176
訃報聞いた時は職場でへたり込んじまったな… 見かねられて帰れって言われたけど自力で帰れなくて夜まで職場の裏で座り込んでた…
194 22/12/01(木)00:21:24 No.999127255
今藤原さんのポジション一手に担ってるのはツダケンかな
195 22/12/01(木)00:21:57 No.999127473
>ルパンも旧キャスト時代を知らないファン増えたんだろうなあ >悪いことではないのだけど寂しくはある 定期的にカリオストロと複製人間を流すからまだマシな方である
196 22/12/01(木)00:21:57 No.999127474
>ルパンも旧キャスト時代を知らないファン増えたんだろうなあ >悪いことではないのだけど寂しくはある 銭形はいまだにうーんって感じがある 納谷さんの終盤もヤバかったんだけどさ
197 22/12/01(木)00:21:59 No.999127489
>この前のうる星やつらで久々に矢島晶子のプレーンな少年演技聴いて全然気付かんかったな >しんのすけのイメージが強すぎる… 個人的にはホーム・アローンのケビンが真っ先にでてきたな
198 22/12/01(木)00:22:41 No.999127710
しんのすけの声は別の矢島晶子の声聞いているとああシンプルに出すの難しい声なんだなとは思った
199 22/12/01(木)00:22:47 No.999127749
でじこが復活したしGAもと思うと少しだけ寂しい気持ちになる
200 22/12/01(木)00:24:10 No.999128249
>今藤原さんのポジション一手に担ってるのはツダケンかな あとトネケンが受け持つ仕事も増えてきてる
201 22/12/01(木)00:24:15 No.999128287
作品の中で生きていることを感じるともういないんだなって余計に考えてつらい
202 22/12/01(木)00:24:19 No.999128319
ギルティギアとかでよく聴く難波圭一とかもう65歳なんだよな…こおろぎさとみは58だし…
203 22/12/01(木)00:25:10 No.999128641
>今藤原さんのポジション一手に担ってるのはツダケンかな 進撃のハンネスさんは藤原さんがあまりにもハマり役すぎて変わった時悲しかったなぁ… 津田さんが悪いわけじゃないんだけどね…
204 22/12/01(木)00:25:49 No.999128856
ルパンはクリカンの声がだいぶ老けてきてるのがこっちもやばさを感じる
205 22/12/01(木)00:26:07 No.999128939
>今藤原さんのポジション一手に担ってるのはツダケンかな 今ツダケンやってる役ってわりとスレ画の声でもイメージしやすいの多い気がするな そういう枠がまとめてやってきてるんだろうな
206 22/12/01(木)00:26:11 No.999128971
最近びっくりしたのがクソアニメに石丸博也さんが出てきたこと あの人もう80過ぎだよな‥‥
207 22/12/01(木)00:26:28 No.999129060
矢尾さんもジュドーとか若い役やる時は断酒したりコンディション整えることを意識はしてるんだけどな それ以上に老いが早いというか
208 22/12/01(木)00:26:31 No.999129074
サザエもあと何年かなあ
209 22/12/01(木)00:27:14 No.999129306
本人の名前じゃなくてひろしって言う奴嫌い
210 22/12/01(木)00:27:23 No.999129352
>Gロボ見返すとかっぺー声若すぎる… >デュラララのおっさん役めっちゃ良かったけどあの路線の役なかなかこないね かっぺーもまだまだ声若いけどクマみたいな声は最近辛そうだな…ってなる
211 22/12/01(木)00:27:33 No.999129404
ガンダムの初期御三家も揃って還暦過ぎてるからなあ ウッソですら来年50なんだよなあ
212 22/12/01(木)00:27:33 No.999129407
まあクリカンも無茶振りで大役引き受けて批判ずっと受けてたから 今さらルパンも声変えますとは言いづらいよね 実際クリカンルパン独自の良さもあるし
213 22/12/01(木)00:27:47 No.999129481
>ルパンはクリカンの声がだいぶ老けてきてるのがこっちもやばさを感じる なんかどんどんルパンに似てねえって感想が出てくるようになってる
214 22/12/01(木)00:28:19 No.999129638
サザエは花沢さんが時間の問題かな…
215 22/12/01(木)00:28:29 No.999129696
三宅健太にかかる役が尋常でない!
216 22/12/01(木)00:28:36 No.999129727
>まあクリカンも無茶振りで大役引き受けて批判ずっと受けてたから >今さらルパンも声変えますとは言いづらいよね >実際クリカンルパン独自の良さもあるし 小林さんの前例が出来たしあんな感じで交代していけるといいんだけどね…
217 22/12/01(木)00:28:56 No.999129838
長寿アニメはどうしてもキャストの高齢化は避けられない問題だよね
218 22/12/01(木)00:29:07 No.999129892
かっぺーは堀江瞬あたりが少年役引き継げそうな気がする
219 22/12/01(木)00:29:56 No.999130147
>逆にいつまでも「旧しんのすけの物真似」で演技してる新しんのすけに慣れない 小林エクセルも求められている物を出してるとは思うんだけど…
220 22/12/01(木)00:30:03 No.999130196
かっぺーのクマボイスは10年近く前ですら早朝は出ないって言ってたからコンディションによって出しづらい声色ってのがあるからな
221 22/12/01(木)00:30:44 No.999130414
>矢尾さんもジュドーとか若い役やる時は断酒したりコンディション整えることを意識はしてるんだけどな >それ以上に老いが早いというか あの人は老いというより酒焼けがちょっと抜いた程度じゃ回復しきらないだけな気もする…
222 22/12/01(木)00:32:00 No.999130842
飯塚昭三さんも新録の弁慶の声がかなり弱々しくなってしまってた
223 22/12/01(木)00:32:02 No.999130855
飛田展男さんはいまだにカミーユの声出せるの凄い…
224 22/12/01(木)00:32:19 No.999130930
とはいえかっぺーちゃんの低めの演技ってあんまり聞かないし聞いてもそうだったの!?ってなるよね….?
225 22/12/01(木)00:33:09 No.999131185
>飯塚昭三さんも新録の弁慶の声がかなり弱々しくなってしまってた というかなんでまだあの人はやれているんだろうってレベル…