22/11/30(水)22:57:26 昨日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/11/30(水)22:57:26 No.999096937
昨日のやつ今更読んだけど 強い回だった
1 22/11/30(水)22:57:45 No.999097050
………?
2 22/11/30(水)22:58:31 No.999097311
バンド野放しですよね?
3 22/11/30(水)22:59:10 No.999097548
過去一可愛いヒミツ・ミッケ
4 22/11/30(水)23:00:01 No.999097889
記憶を失う
5 22/11/30(水)23:00:11 No.999097961
あの終わり方は好き
6 22/11/30(水)23:00:21 No.999098029
本当に見た目だけは最高の女だな
7 22/11/30(水)23:00:35 No.999098124
この漫画何も解決しないこと多いな
8 22/11/30(水)23:00:51 No.999098220
ローン? ローンて?
9 22/11/30(水)23:01:02 No.999098292
あれはヒミツってレベルじゃねえぞ…
10 22/11/30(水)23:01:36 No.999098502
三角窓から真実を 覗くその目はホルスの目
11 22/11/30(水)23:02:00 No.999098639
ヒミツが解明できれば別に解決しなくてもよい
12 22/11/30(水)23:02:29 No.999098820
>ヒミツが解明できれば別に解決しなくてもよい なので忘却する
13 22/11/30(水)23:02:35 No.999098854
ただでさえ留年分の学費稼がなきゃいけないのに
14 22/11/30(水)23:03:16 No.999099108
面白いし絵の力はすごいけどクソ漫画だと思うコレ…
15 22/11/30(水)23:03:46 No.999099289
>面白いし絵の力はすごいけどクソ漫画だと思うコレ… ヒミツ・ミッケ!
16 22/11/30(水)23:05:40 No.999099986
変な吸引力がある漫画 なぜだか読んじゃう
17 22/11/30(水)23:06:10 No.999100177
…?
18 22/11/30(水)23:06:49 No.999100442
面白い基礎設定と最強キャラさえ創造してしまえばあとはパワーでゴリ押せるってわけ
19 22/11/30(水)23:07:02 No.999100531
>ヒミツ・ミッケ! ねじ込んでくるなあ
20 22/11/30(水)23:07:25 No.999100709
話をまたいで留年とかローンが無かったことになってもそんなもんか…で流せそう
21 22/11/30(水)23:07:26 No.999100711
割と暴
22 22/11/30(水)23:07:45 No.999100809
終わり方がキレッキレすぎる…
23 22/11/30(水)23:08:00 No.999100891
記憶消去なかったことにできるかなぁ…?できるだろうなぁ
24 22/11/30(水)23:08:09 No.999100955
そんなことより校歌の歌詞すごいよな
25 22/11/30(水)23:08:11 No.999100971
>話をまたいで留年とかローンが無かったことになってもそんなもんか…で流せそう 忘れた頃に生きてる描写がでてくるやつ
26 22/11/30(水)23:08:24 No.999101037
顔がいいの除いたら陰謀論とアレな思想に染まりきった 妄想だけで他人を犯罪者扱いして半ば無理やり引き込んだ他人の人生メチャクチャにするアウトの塊
27 22/11/30(水)23:08:28 No.999101073
今は風呂敷広げてるところで回収されていくかもしれない 一切されないかもしれない
28 22/11/30(水)23:08:55 No.999101245
最低だなキング・ヌー
29 22/11/30(水)23:09:13 No.999101366
>そんなことより校歌の歌詞すごいよな ああ アヌンナキ アヌンナキ
30 22/11/30(水)23:09:16 No.999101383
この漫画陰謀論要素強くなってきてだんだんキツくなってきた
31 22/11/30(水)23:09:45 No.999101564
ニビルの星からやってきて ボクらを創ってくださった
32 22/11/30(水)23:10:08 No.999101741
校歌がクソ校歌すぎる…
33 22/11/30(水)23:10:09 No.999101748
なにかしらこのゴミの山 が俺に刺さった
34 22/11/30(水)23:10:23 No.999101842
猫田くんの人生がどんどん滅茶苦茶になっていく
35 22/11/30(水)23:10:44 No.999101954
いつもと比べたら少し弱めかなと思ってたところに脳が壊れるひでえオチ!
36 22/11/30(水)23:10:54 No.999102016
>猫田くんの人生がどんどん滅茶苦茶になっていく 12年ローンと一留
37 22/11/30(水)23:11:26 No.999102230
>ああ アヌンナキ アヌンナキ 語感が凄く好き
38 22/11/30(水)23:11:27 No.999102237
次借金返済編が始まっても驚かない
39 22/11/30(水)23:11:42 No.999102330
ぐふふふふふふふ
40 22/11/30(水)23:12:13 No.999102535
>この漫画陰謀論要素強くなってきてだんだんキツくなってきた そういう漫画だったかなあ!?
41 22/11/30(水)23:12:22 No.999102591
>顔がいいの除いたら陰謀論とアレな思想に染まりきった >妄想だけで他人を犯罪者扱いして半ば無理やり引き込んだ他人の人生メチャクチャにするアウトの塊 見た目とスキルだけはものすごい
42 22/11/30(水)23:12:33 No.999102649
無根拠な決めつけがなんでか毎回当たっててそれなりに事件解決してるのはともかく スマホは悪!学校教育は悪!まで行くと正直普通に気持ち悪いとこある
43 22/11/30(水)23:12:42 No.999102701
おッおん
44 22/11/30(水)23:12:42 No.999102702
アヌンナキってメソポタミア神話のなんかだったよね 秘密だらけだなこの学校
45 22/11/30(水)23:12:51 No.999102757
良く見るとモテモテの歌ばっかで陰謀もクソもない
46 22/11/30(水)23:13:09 No.999102872
なあに留年もローンも忘れたからヘーキヘーキ 困るのは未来の猫田くんさ
47 22/11/30(水)23:13:17 No.999102936
>いつもと比べたら少し弱めかなと思ってたところに脳が壊れるひでえオチ! ………?
48 22/11/30(水)23:13:51 No.999103153
>良く見るとモテモテの歌ばっかで陰謀もクソもない 死 の 曲
49 22/11/30(水)23:14:00 No.999103205
蟻ヶ崎さん美人じゃなかったら許されてねえぞこいつ
50 22/11/30(水)23:14:01 No.999103216
おかしいわ どうして隔週になるのかしら
51 22/11/30(水)23:14:27 No.999103357
>顔がいいの除いたら陰謀論とアレな思想に染まりきった >妄想だけで他人を犯罪者扱いして半ば無理やり引き込んだ他人の人生メチャクチャにするアウトの塊 でも今の所的中率100%なのよね すごくない?
52 22/11/30(水)23:15:49 No.999103800
猫田くんはもうちょっとこの子に厳しくなった方がいい
53 22/11/30(水)23:15:51 No.999103821
>すごくない? すごくこわいね この学校が
54 22/11/30(水)23:16:03 No.999103907
留年は蟻ケ崎さんと一年長く一緒にいられるからおトクかもしれないけどローンは酷い
55 22/11/30(水)23:16:07 No.999103929
スレ画が息が詰まるほどかわいい
56 22/11/30(水)23:16:09 No.999103946
>猫田くんはもうちょっとこの子に厳しくなった方がいい 順応性が高すぎる…
57 22/11/30(水)23:16:23 No.999104022
>おかしいわ >どうして隔週になるのかしら キミが作者の記憶まで消しちゃったからだよ(今週の更新イラスト描いたのを忘れて2枚描いてる)
58 22/11/30(水)23:16:29 No.999104062
>スマホは悪!学校教育は悪!まで行くと正直普通に気持ち悪いとこある それが作品内で全肯定されてるならともかく蟻ヶ崎さんの暴言にすぎないからなあ 猫田くんだってツッコミ入れてるわけだし
59 22/11/30(水)23:16:30 No.999104072
>猫田くんはもうちょっとこの子に厳しくなった方がいい 関わると決めたのは自分だからな…
60 22/11/30(水)23:16:38 No.999104118
ユーカリって毒あるよね
61 22/11/30(水)23:16:43 No.999104155
記憶消えたけどこれからどうすんの…
62 22/11/30(水)23:16:47 No.999104186
というかこの学校割とクソでは
63 22/11/30(水)23:17:04 No.999104267
この女の顔の良さにも慣れてきたなと思った所でスレ画が可愛さを更新してきた くそっ弄ばれてる
64 22/11/30(水)23:17:12 No.999104303
蟻ヶ崎さんの主張は第一話からずっと気持ち悪いだろ!
65 22/11/30(水)23:17:18 No.999104332
>記憶消えたけどこれからどうすんの… …………?
66 22/11/30(水)23:17:49 No.999104516
>顔がいいの除いたら陰謀論とアレな思想に染まりきった >妄想だけで他人を犯罪者扱いして半ば無理やり引き込んだ他人の人生メチャクチャにするアウトの塊 メチャクチャにされたくない人……?
67 22/11/30(水)23:17:56 No.999104554
猫田くん留年するししたら学費出してくれない家だし借金背負わされるし
68 22/11/30(水)23:17:56 No.999104559
>記憶消えたけどこれからどうすんの… 次回が1話の天丼から始まったら耐えられない
69 22/11/30(水)23:18:05 No.999104603
>というかこの学校割とクソでは 秘密抱えてる学校がマトモなわけないよね
70 22/11/30(水)23:18:28 No.999104732
並の陰謀論者と違って蟻ヶ崎さんの推測は全部事実なんだよな
71 22/11/30(水)23:18:36 No.999104780
>蟻ヶ崎さん美人じゃなかったら許されてねえぞこいつ 当たり前だろ
72 22/11/30(水)23:18:36 No.999104782
実際に社会の奴隷にするための教育してたし…
73 22/11/30(水)23:18:49 No.999104851
留年設定も普通に生きてそうだなこの漫画
74 22/11/30(水)23:18:50 No.999104858
猫田くんずっと表情が死んでるな… いや蟻ヶ崎さんがいないところだと普通に楽しそうだな… からの今回高木くんと会ってめっちゃ笑ってて嬉しそうでこれは… 蟻ヶ崎さんの前でだけ無に…
75 22/11/30(水)23:19:43 No.999105147
留年設定は絶対忘れたころにお出ししてくるやつ
76 22/11/30(水)23:19:52 No.999105197
猫田くん蟻ヶ崎さんの前だと基本無表情だけどたまに笑ったりキレたりするし…
77 22/11/30(水)23:19:53 No.999105199
>猫田くん留年するししたら学費出してくれない家だし借金背負わされるし 蟻ケ崎さんが囲い込むための布石かもしれん 常識はわかんないのに本当に意外なところで計画的だし
78 22/11/30(水)23:20:23 No.999105372
>バンド野放しですよね? タチ悪いけど無茶苦茶努力した結果だしな…
79 22/11/30(水)23:20:31 No.999105417
多分次回もなんの脈絡もなく普通に始まると思う
80 22/11/30(水)23:20:46 No.999105517
>猫田くんずっと表情が死んでるな… >いや蟻ヶ崎さんがいないところだと普通に楽しそうだな… >からの今回高木くんと会ってめっちゃ笑ってて嬉しそうでこれは… >蟻ヶ崎さんの前でだけ無に… 今回は比較的蟻ヶ崎さんの前でも笑ってる方だし…
81 22/11/30(水)23:20:50 No.999105538
>アヌンナキってメソポタミア神話のなんかだったよね それ以上にムーで取り扱われてるんだアヌンナキ 宇宙からやってきて人類の支配者として君臨してるアヌンナキって設定で https://twitter.com/mu_gekkan/status/1446244142518923282 >惑星ニビルの神々アヌンナキによる人類監視の恐怖
82 22/11/30(水)23:20:51 No.999105547
涼宮ハルヒなんかの系譜ではあるんだけど蟻ヶ崎さん本人は能力的にゴミカスでまったく何の役にも立たないから猫田くんの評価がどんどん上がっていく
83 22/11/30(水)23:21:01 No.999105609
校歌のヒミツは探らないの?
84 22/11/30(水)23:21:05 No.999105636
>並の陰謀論者と違って蟻ヶ崎さんの推測は全部事実なんだよな 野球部の件は秘密こそあったけど 蟻ヶ崎さんの推測は新聞部が野球部から利益供与を受けてるってものだったから外れてるよ
85 22/11/30(水)23:21:08 No.999105654
猫田くんは少年の時も人生めちゃくちゃだっただろうし…
86 22/11/30(水)23:21:31 No.999105772
>>猫田くん留年するししたら学費出してくれない家だし借金背負わされるし >蟻ケ崎さんが囲い込むための布石かもしれん >常識はわかんないのに本当に意外なところで計画的だし まあ本気で不味くなったら何らかの救済措置を出すとは思う…その方が面白いからって理由で
87 22/11/30(水)23:21:47 No.999105866
>校歌のヒミツは探らないの? 校歌?
88 22/11/30(水)23:21:51 No.999105891
>校歌のヒミツは探らないの? …………?
89 22/11/30(水)23:21:56 No.999105929
オチてねぇだろこれ
90 22/11/30(水)23:21:58 No.999105944
書き込みをした人によって削除されました
91 22/11/30(水)23:22:05 No.999105980
ヒミツ・ミツケティ~~~!!!!
92 22/11/30(水)23:22:10 No.999106016
>涼宮ハルヒなんかの系譜ではあるんだけど蟻ヶ崎さん本人は能力的にゴミカスでまったく何の役にも立たないから猫田くんの評価がどんどん上がっていく 楽器はうまいじゃん 歌はちょっと分からないけど…
93 22/11/30(水)23:22:17 No.999106055
>>校歌のヒミツは探らないの? >校歌? あ そんな感じ ですか
94 22/11/30(水)23:22:20 No.999106082
>オチてねぇだろこれ …………?
95 22/11/30(水)23:22:29 No.999106130
>オチてねぇだろこれ >…………?
96 22/11/30(水)23:22:29 No.999106133
>オチてねぇだろこれ ……?
97 22/11/30(水)23:22:44 No.999106227
fu1689179.jpg
98 22/11/30(水)23:22:45 No.999106234
記憶喪失「」がどんどん出てくる
99 22/11/30(水)23:22:58 No.999106318
3人とも記憶を失ってる…
100 22/11/30(水)23:23:13 No.999106405
フクシマ先生が高木君のことよくない目で見てることだけはわかる
101 22/11/30(水)23:23:25 No.999106486
>涼宮ハルヒなんかの系譜ではあるんだけど蟻ヶ崎さん本人は能力的にゴミカスでまったく何の役にも立たないから猫田くんの評価がどんどん上がっていく とはいえ身体能力は高いし楽器演奏出来るしプロテイン一気買いとか財力はあるぞ 秘密を明かすことに猫田くんが長けてるから相対的にイマイチに見えるけれど
102 22/11/30(水)23:23:54 No.999106645
猫田くんの魔法少年設定は引き継がれてるんだろうか
103 22/11/30(水)23:24:58 No.999107039
非力なのかと思うと鉄山靠で扉を破壊する蟻ヶ崎さん
104 22/11/30(水)23:25:29 No.999107238
>>涼宮ハルヒなんかの系譜ではあるんだけど蟻ヶ崎さん本人は能力的にゴミカスでまったく何の役にも立たないから猫田くんの評価がどんどん上がっていく >楽器はうまいじゃん >歌はちょっと分からないけど… 恐らく声楽をやってると思われるので上手いことは上手いと思う 学生がカラオケで歌うような上手さではないだろうが
105 22/11/30(水)23:26:43 No.999107636
やっぱり魔法少年だったのね猫田くんとか言う蟻ヶ崎さんは見たい
106 22/11/30(水)23:28:22 No.999108229
>やっぱり魔法少年だったのね猫田くんとか言う蟻ヶ崎さんは見たい どうしたのその恰好って冷静に突っ込むのもスルーして平然と話続けるのも想像しやすいからどう転ぶかわからんな…
107 22/11/30(水)23:28:34 No.999108308
顔認証で開く扉 私欲で購買のパンにクスリ混ぜるババア 得体の知れないリモートワーク教師 超絶クソ雑魚生徒会長 へんたいのせんせい 洗脳催眠バンド ろくなのがいねぇ!
108 22/11/30(水)23:29:54 No.999108766
急がば回れに対するたどり着く?が好き
109 22/11/30(水)23:30:29 No.999109006
思えば1話の写真部だけいい話だった
110 22/11/30(水)23:30:41 No.999109074
猫田君が叫んでびっくりした
111 22/11/30(水)23:31:19 No.999109292
基本言いなりの猫田くんが歌いたいというだけで珍しく意思を出してきたの笑う
112 22/11/30(水)23:35:01 No.999110618
>ヒミツ・ミツケティ~~~!!!! 最近カタログでよく見かけてた所で今回だったから耐えられなかった
113 22/11/30(水)23:35:29 No.999110795
そろそろ作者にはどんとヒット作飛ばしてほしいという気持ちもある
114 22/11/30(水)23:37:32 No.999111508
実際異常な学校ではある ただ登場人物大体異常者だからお似合いかなって…
115 22/11/30(水)23:38:11 No.999111758
生徒会が準レギュラー化するのかと思ったら高田くんが準レギュラー化した…
116 22/11/30(水)23:38:44 No.999111970
留年のお陰で雑にサザエさん時空に突入できるんだな そこまでネタ持つ気はしないけど…
117 22/11/30(水)23:40:20 ID:7/PY.pLs 7/PY.pLs No.999112567
あ
118 22/11/30(水)23:41:32 No.999112965
猫田くんを怒らせるには喋るのを遮り続けるのが早い・ミッケ
119 22/11/30(水)23:42:30 No.999113327
?
120 22/11/30(水)23:43:58 No.999113848
>留年のお陰で雑にサザエさん時空に突入できるんだな でもそれだと豚バラバンバンバンさんたちは卒業しちゃうし…
121 22/11/30(水)23:49:52 No.999115882
>留年は蟻ケ崎さんと一年長く一緒にいられるからおトクかもしれないけど 前世でどんな業を積んだらそんな酷い目にあうんだ…
122 22/11/30(水)23:52:54 No.999116953
正反対もだけど人気出てきたなってとこで隔週になるのやめてくだち… ページ少なくていいから毎週やってほしい
123 22/12/01(木)00:01:19 No.999119822
いいよねチゴイネルワイゼン
124 22/12/01(木)00:02:07 No.999120098
これ編集も記憶消されてない?
125 22/12/01(木)00:02:27 No.999120218
>これ編集も記憶消されてない? ……?
126 22/12/01(木)00:04:05 No.999120788
マイナス面が強過ぎて金持ちだとか顔が良いとか音楽の才能があるでとても中和できてねぇ!
127 22/12/01(木)00:04:47 No.999121084
スレ画の舌ペロ本当に可愛い 顔だけはいいんだよなコイツ…
128 22/12/01(木)00:05:04 No.999121172
>三角窓から真実を >覗くその目はホルスの目 これミナティ~~~~~~~~!!!!!?
129 22/12/01(木)00:06:18 No.999121607
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
130 22/12/01(木)00:08:19 No.999122321
次回新連載「放課後ひみつクラブ」!!
131 22/12/01(木)00:11:39 No.999123647
1話みたいないい感じの雰囲気で終わる回他に一個もねえな
132 22/12/01(木)00:12:34 No.999123985
>……? これ強すぎない?
133 22/12/01(木)00:12:47 No.999124056
自分のかわいさ自覚してる